X



新潟のラーメン Part216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13a5-7ZnI)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:09:09.13ID:RsRkneSD0
新潟のラーメンについて語って下さい

□三吉、信吉系の新潟市伝統のあっさり/さっぱり
□こまどり、東横系の濃厚味噌
□燕、三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
□長岡系の生姜風味・濃口醤油
□味濱家、心一家などの家系ラーメン
□だるまや系統のこってり醤油
□新潟市内、近郊に展開するチェーン店
□新潟発祥? 麻婆ラーメン/カレーラーメン
□くるまや、ラーメンショップ、どさんこなどのアノ味
□高速道PA/SAのラーメン
□デカ盛、インスパイア系ラーメン

前スレ
新潟のラーメン Part214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1561464946/
新潟のラーメン Part215
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1564277289/

次スレのコピペ用
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0421ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-Ohko)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:32.86ID:WvgMb3Fja
>>410
朝6時からやってるって言ってたから夜勤帰りに寄ってみたらやってないって事が数回あった。Twitterやってんのに事前告知なし。7時くらいに本日○○の為開店遅れますとのツイートしても遅いんですけど。
あそこまで行ってしまうと朝の代替なんて殆ど選択肢ないのに。それでもうあそこには行かない事にした。
0424ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-bcu5)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:28.68ID:AQpljraMd
>>421
同じ目にあった事ある
Twitter絡みも同意件、二度と行かねーと思った、西区のぐゎらん洞行ったわ
0425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8101-EWuk)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:17:58.46ID:d/D1OsEw0
でも告知は頑張り過ぎるほど頑張ってただろ
いつの間にか告知だけ頑張る店になってたな
人手不足を強調し続けることで、頭の中までさらけ出しちゃった感じ

人手不足を何故改善しないのかってなると、改善策は2択になる
要はそれどっちも嫌だ
俺は違う俺は違うとか思ってたんじゃないかな
0436ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-TE+O)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:02:27.76ID:URikHqWjd
>>429
行く時間と日による
そもそも人が足りないと判断した日は臨時休業してるから待たない
実際に半年くらいほぼ夜の営業は無いに等しかったし、そういう人手不足による休業の積み重ねの結果が今回の閉店なんよ
0437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:18:30.84ID:BJdBUE/z0
新潟のラーメン屋は「閉店商法」で客を作り、客を釣るんだな
悪質極まりないね 全部潰れてよし!
0439ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-bYpv)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:31:11.60ID:ZAt5XsoCd
最低賃金スレスレで飲食業飛び込まないわな。
どーせ稼げないなら楽なバイトするわ
0443ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-bYpv)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:49:55.50ID:ZAt5XsoCd
あえて店名は出さんが居酒屋甲子園系だな。
0446ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6209-bcu5)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:25:41.59ID:ye2ccnvx0
ラーメン屋って居抜き好きだなぁ
旧侍元も工事してたわ
0448ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 423e-uegj)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:04:03.57ID:LNd4MRln0
■■■■■ 万人祭 ■■■■■

      『税込み390円』
       7:00〜22:00

     10月02日 新大前
     10月09日 中山
     10月16日 紫竹山
     10月23日 長岡川崎

      注文は並盛のみ
   1000杯 or スープ切れ終了
    クーポン等の併用不可

https://pbs.twimg.com/media/EEGObAWUYAARANq.jpg
■■■■■■■■■■■■■■
0450ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-Ohko)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:39:40.71ID:RF/kzkJua
>>448
こことか家グループとかいつまでエヴァ意識してんのかと思う。しかも旧劇の方だしさ。
0451ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-bYpv)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:57:41.56ID:ZAt5XsoCd
侍元の跡地、何ができるの?
0458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6209-bcu5)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:56:58.58ID:ye2ccnvx0
>>455
構われて喜んでるくせに…ゴミクズが
0459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ef2-o78b)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:58:35.92ID:n2OI5PZY0
新潟は青島があればいい
0461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 31da-UcjP)
垢版 |
2019/09/11(水) 17:52:29.73ID:OzOx4Az10
見附のラーメン中澤オープンしてたぞ
省ぬんはよ
味噌塩醤油レビューして?
0468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:47:28.42ID:BJdBUE/z0
>>463
佐渡こそ中華そばの聖地だろw

新潟には「家系」なんてきょーびはやんねーんだよ!
中華そばで十分!
0470ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 498e-+nLs)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:09:06.02ID:ZkDuceYT0
大学前なんて最初から他店と比べて不味かったところだろ
0472ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c2a5-bYpv)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:15:43.00ID:HOZ6TpZK0
>>467
青山のスパイシーマーケットが移転
0476ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-6I7Z)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:38:28.00ID:tRTZt9WLd
>>474
消費者にとって原価なんて別に重要じゃなくない?
大体原価が上がってもそれ以上に粗利とるじゃん。賃金などのインフラなら理解できるけど、増税に伴う仕入れの価格高騰でもそこまで卸値は違わないよね?所得税じゃないし。個人単位ではなく企業単位なんだし。

個々のラーメン屋の原価知ってて何になるの?俺が言ってるのは0.2%の幅を越える値上げをしてる店舗の事だよ?
0478ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-VYvT)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:55:27.88ID:AUqDdbuud
>>456
店がお国に払う税金が2%増えるだけなんだから2%の値上げでいいだろ、って事?
でもそれに加えて光熱費や材料費で払うお金も増えるから、単純に2%値上げただけじゃ厳しいんじゃない? たぶん
0480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c2a5-bYpv)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:32.42ID:HOZ6TpZK0
原材料高騰分を価格転嫁してない店多いでしょ。
増税のタイミングまで我慢して、増税分以上の値上げする店多いと思うよ。
0483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-3FT0)
垢版 |
2019/09/12(木) 01:08:21.08ID:1PAVnzcm0
>>457
来味おかしくなってんね
お客さん相当居なくなるでしょ
0496ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f3e-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:36:37.66ID:Oo03I0Cd0
本日の古潭並び状況

10時    開店1時間前なのに既に50人
10時40分 予定時間を早め開店
11時35分 着丼
12時頃? 退店時の並び100人

つまり10時に並び始めてから食べられるまで1時間35分
他にも同じ日だけど3時間待ちの人もいた
なるべく早い時間に行くのが吉かも
https://twitter.com/hotatemamm/status/1172026683722854400
https://twitter.com/yuzuki___mumi_/status/1172009200127315968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0498ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-6D/a)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:30:57.95ID:qH0+O1gFd
>>496
1日何杯提供できるんだろ…
きどりではこんな話聞かなかったのに
歴史のある愛されている店はすごいな
0502ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM73-3FT0)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:37:03.94ID:+f+EwQ9TM
>>501
だな。豚骨ないなら行く価値は無いな
台湾ラーメンとかだって普通だしな。
0503ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp73-sbQj)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:40:31.28ID:sRci75JUp
仕事帰りにクーポン使って坂本01食べてきた。美味しかったけど追加料金でも大盛出来なかったから普段しゃがら特盛ばっかりの自分としてはハーフサイズの量だったな。
0504ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-M7ix)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:54:04.86ID:17WGT7eFd
しゃがら特盛クーポン最強!
0505ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-rWx/)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:00:56.28ID:Rhomzn+id
しゃがらなんてクーポンもらっても行かねえー何が美味いんだあそこ
0508ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-YVl2)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:01:19.77ID:wFvZZs+4d
しゃがらって特盛20円じゃなくなったの?
0509ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f02-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:59:10.75ID:U7opQmXc0
しゃがらは特盛にしても量多いとは思えない。たぶん普通盛りの量がかなり少ないんだと思う
0510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fb8-bRiQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:06:42.07ID:2X8uCRk00
>>509
しゃがらは貼り紙のグラム数の表記はオープン時のまんまでどの店舗も変わってないけど、
実際の麺量は去年のリニューアルで明らかに減った。
以前は特盛にすると腹いっぱいだったが、リニューアル後は特盛にしても量が多くないと感じるように。
つけ麺は長さが10cmくらい短くなったり、麺幅細くなったり、貼り紙のグラム数と絶対に合ってないと思う。
0513ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f3e-bRiQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:04:06.28ID:zqxrn8Kb0
本日の古潭並び状況

11時30分 たぶん120人位いたと思う
13時頃? (はっきり覚えてない)店員が出てきて「本日はここで終了」赤いパイロンを列の最後尾に設置
13時40分 ようやく入店
13時50分 完食完飲して店を出ると入り口前に残りの待ち客が10人程になっていた

つまり並び始めてから食べられるまで2時間以上も掛かった はっきり言ってだるい
昨日の人は開店前の10時に並んだ時に50人だったので1時間30分後に食べられた
やはり開店前の早い時間に行っといた方が良さげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況