>>316
ロットについての詳細は以下を見ればわかる
https://www.google.co.jp/amp/s/w.atwiki.jp/2rou/pages/182.amp

簡単に言えばラーメン食うのが遅すぎる人がいるせいで一度に茹でる麺の量が減ったり、麺を廃棄したりする
一度に茹でる麺の量がロットなのでこのロットが乱れる事をロット乱しと言う
ロット乱しのせいで後ろの客はラーメンが提供されるまでが遅れるし、店はより多くのラーメンが捌けなくなる