X



【ブラック】富山のラーメン37杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0961ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fda-1/Nl)
垢版 |
2020/06/18(木) 23:27:22.08ID:ZqyTYAXB0
根塚は独自進化してるけど喜八とまるぜんは同じ大喜先代の直弟子だけあって味も似てるぞ
その片方だけ食えないなんてありえん
つか書いてる文章が支離滅裂なんだけど当代喜八ってなんだよ
0968ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7b-cuFM)
垢版 |
2020/06/19(金) 00:20:16.76ID:7hBhE66bM
アンタにこそ聴いてみたいな
旧大喜関係者、誰が今も飲食やってるか

「あんなのはブラックじゃない」とか、ドヤ顔でカテゴライズしてた連中が
どういった層か、なんとなく分かったわ
0973ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fda-1/Nl)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:57:12.29ID:w+Gr/3RZ0
>>971
程よいしょっぱさに出汁が効いてて味は大分似てるぞ(もちろん全く同じではない)
しょっぱさに違いがあるとしたらメンマくらい

スープの色もネットで適当に拾った画像並べるけど茶色が少し混じった黒で似てるで
https://i.imgur.com/IsCJeqT.jpg
https://i.imgur.com/te2PWrG.jpg

上の喜八下げのやつが推してる中嶋に比べるとどちらも黒い
https://i.imgur.com/2Sri22a.jpg
0974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fda-1/Nl)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:04:14.30ID:w+Gr/3RZ0
そもそも中嶋のラーメンはお酒を美味しく飲んだ後に美味しく食べれるよう作られてるラーメンで
マスター本人が当時のブラックラーメンよりずっと塩分を落としてると語ってるラーメンだからこれを本物だと思って他のラーメンはダメだっていうのは間違ってんだよ

居酒屋に転向した後でも居酒屋に合ったラーメン作りを続けてる中嶋のマスターにもブラックラーメンへの愛着はあるだろうし当時の味を引き継いた喜八のおやじさんにも愛着はあるだろ
上の喜八下げのやつは親父さん本人でもないのにブラックラーメン作らされてて可哀想と勝手なこと言ったりどちらかには愛着がないかのような言い方をしていてほんと腹立つわ
0975ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Hff-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:43:09.88ID:LqMmVSaOH
キモ
0978ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e7b-TbJT)
垢版 |
2020/06/19(金) 13:39:32.94ID:cgn70QGb0
中嶋のは先代というか共同経営だった?
おれが前に行った時はブラックがトップメニューだったけどな
西町ほどにクドくなかった
好みを言えば濃さを調整してくれた
でも2回目は無かったな
0986ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f4e-ZFXf)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:19:44.51ID:1x3x7jqw0
本店で食ったの5年以上前だから思い出補正かかってるかと思ったけど、やっぱそうだよね。
以前食った時は味噌ラーメンってこんな美味かったんかと思ったのに、今回食ったらまぁ凡百だわ。
0989ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f2d-Z8nc)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:13:19.82ID:U0aH5gdt0
つくしの味噌は3年前に食ったけどそれ以来食ってない
富山の味噌ラーメンと言えばつくし!って感じだったから期待して行ったけど全然好みじゃなくて美味しいと思えずガッカリした
ギトギトだなあという印象
他のラーメンは美味しいのかもしれないけど、味噌ならエアーストリームの方が俺は好きかな
0998ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfda-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:14:05.18ID:/UN0BUl20
豚壱で限定の辛ラーメン食べたら思ったより辛かった
豚道場の台湾ラーメンみたいなの期待してたらもっとストレートに辛いやつだったわ
久々に行ったらコロナ用に客席に区切りがついてたのはよかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 211日 22時間 56分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況