X



スガキヤってどうでゃあ? 番号札15番

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【大吉】 (ワッチョイW 635f-SNZl)
垢版 |
2020/03/01(日) 20:41:32.32ID:COzu3l8Z0
◆前スレ
スガキヤってどうでゃあ? 番号札14番
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1550597462/

◆公式サイト
スガキコグループ
http://www.sugakico.com/
スガキコシステムズ(ラーメン&甘味の店「Sugakiya/スガキヤ」)
http://www.sugakico.co.jp/
  店舗情報
http://www.sugakico.co.jp/shop/index.html
寿がきや食品(「名古屋の味」麺類メーカー)
http://www.sugakiya.co.jp/
  商品情報
http://www.sugakiya.co.jp/products/

その他のテンプレは>>2-5あたり
0623ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0245-E+NE)
垢版 |
2020/10/22(木) 23:42:54.66ID:YXuOt7av0
>>619
スレを見れば常駐してるのは直ぐに判る。従業員か知らんが企業の関係者がネットに
張り付いて客に調子こいた事を書き込んでると取り返しがつかん事になるぞ!ド阿呆
0630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a240-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:06:17.70ID:VVtSlFq50
今回のようなチケットの方が良い。お客さんが分散され、長期に渡ってお得に利用できるし。
毎回祭りの時の混雑は、利用する方も行列でイライラするし、店員さんが可哀想になるくらいの仕事量だもん。
0632ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-z4aL)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:55:23.05ID:WWxJbHF/0
静岡、岐阜、三重の7店舗の閉店告知キタ〜〜〜〜〜!!
週末が噛むので25日を待たずに前倒して金曜にキタ〜〜!
0633ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-08cw)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:15:12.06ID:4boY/VjJa
大仁無くなるのは都民にはつらいな

2020年11月30日(月)「スガキヤ MEGAドン・キホーテUNY掛川店」
2020年11月30日(月)「スガキヤ ドン・キホーテ岐阜瑞穂店」
2020年11月30日(月)「スガキヤ 垂井バロー店」
2020年11月30日(月)「スガキヤ 大仁アピタ店」
2020年11月30日(月)「スガキヤ 島田アピタ店」
2020年11月30日(月)「スガキヤ 東員ピアゴ店」
2020年11月30日(月)「スガキヤ 菰野ピアゴ店」
0637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8201-3aLx)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:44:03.85ID:mLABnMMG0
首都圏の人間はどこまで来れば食べられるのか。
0639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-z4aL)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:34:17.67ID:WWxJbHF/0
>>637
静岡県富士市内の2店舗いずれか
0642ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-08cw)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:12:00.75ID:4boY/VjJa
>>640
フードトラックも、お玉でご飯にかけるだけの吉野家に比べて作るのに時間かかるし
麺がのびるから持ち帰りよりその場で食べたい客も多いだろうし、ラーメンはその場で食べる屋台形式じゃないとウケが悪い
0646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8932-adrI)
垢版 |
2020/10/24(土) 01:51:30.17ID:kxrw36uV0
お昼に最後のチケットに料金プラスして濃い味を食べてきたけど、あの脂身のペラペラチャーシューは嫌いじゃないよ。ただ一枚追加で100円は高い。
0648ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2eda-6a78)
垢版 |
2020/10/24(土) 16:23:32.84ID:7dWTHryy0
昔に比べてどんぶりのサイズの小さくしてスープ減らした時点でさようなら。セコい考えやめて、どんぶり戻してごらん。客増えるよ。大振りのどんぶりで食うからうまいんだ、スガキヤは。
0650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8932-adrI)
垢版 |
2020/10/24(土) 17:00:17.50ID:kxrw36uV0
深くなると、あのスプーンフォークではスープが飲みにくいよね。前の器に戻した方がいいかも。でもそうするとトレイの面積が少なくなるからセットメニュー頼む人には都合が悪いのか。
0655ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-6a78)
垢版 |
2020/10/26(月) 11:24:13.27ID:lIg/X3l8a
>>651
出たな、社員乙!!
0657ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-Unsc)
垢版 |
2020/10/26(月) 13:29:41.76ID:tJLp/3wYa
自分の発言否定されたら、社員認定する人ってまだ居たんだ...
0658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 891a-tMQb)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:26:18.94ID:SBEzVVoF0
濃い味を食ってきた
やっぱり胡椒なしのほうがいいな
ノーマルにはドバドバ入れる派だけど濃い味に胡椒は合わんわ
0659ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMd1-bCRT)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:43:32.83ID:Z7j0Pg2IM
濃い味食ってみたいけど、
市販されてる生タイプ麺のお湯を少なくすれば、
味が濃くなるとかそんな単純な話ではないよね?

出汁が濃いとかそんなのかな
なかなか行く機会がなくて、、
0660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 891a-tMQb)
垢版 |
2020/10/26(月) 15:04:53.64ID:SBEzVVoF0
濃いだけとも言えるけど、ノーマルに比べるとかなり脂っこい
0661ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2eda-6a78)
垢版 |
2020/10/26(月) 15:19:34.44ID:Ds8HDg3q0
>>656
気持ち悪!ここはスガキヤ信者の巣窟か!!
0663ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-z4aL)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:21:54.37ID:17NNQZSE0
昔と今の丼サイズを比較検証してるサイトあるな
吉野家の方が興味あるが
0665ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dda-wR8D)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:04:25.00ID:t3BT5G9e0
>>664
関東地方に再出店して下さい!
群馬や埼玉ならショバ代安と思うので
0667ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8932-adrI)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:17:57.61ID:NgE89VLp0
>>666
濃い味はお薦め、限定商品だからいつまでやってるかわからないけど。
0668ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2eda-6a78)
垢版 |
2020/10/27(火) 00:00:10.06ID:kwiosSg00
スレタイ変更して、スガキヤ社員の集い、とかにでもしろよ!!笑
0672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2eda-6a78)
垢版 |
2020/10/27(火) 08:19:31.91ID:kwiosSg00
>>669
うるせえなこの馬鹿野郎が!アホアホ言ってんじゃねえよ!
アホはお前だろうが!
0675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a932-j517)
垢版 |
2020/10/28(水) 08:06:17.28ID:cZfyre9J0
まだチケットはフリマで買えるかもしれないけど、今から約2ヵ月で11枚の消化はきついかもね。
0679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a932-j517)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:45:11.43ID:wGJ9WWIx0
スガキヤのラーメンで、こんなにも不味そうに見えたのは初めてだなw
0681ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d901-flnY)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:33:36.36ID:07RmC6DI0
本来朱色なのが凝固した血液みたいな色味になっているね
0683774 (中止 Src5-66Qn)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:58:34.74ID:/whtdkBtrHLWN
本店の味、が店舗でも食べたいなあ
0688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9da-7uNJ)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:39:35.43ID:+T5b0FXY0
コーヒークリーム
0690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a932-j517)
垢版 |
2020/11/02(月) 14:15:56.08ID:C4fqIbWw0
スガキヤでネギ増ししたことない。いつも肉一択だわ。
0691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-flnY)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:15:32.13ID:AMI/57Br0
時期によってトッピングのメニュー変更されるのだから
公式ページにトッピングメニュー載せておいて欲しいな
しばらく休んでた辛ネギと野菜、ロングチャーシューが復活してるわけだろ
0692ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1245-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 03:57:39.18ID:lLMRWcCq0
撤退を決めた店舗では新たなパートも入れられんのやろ
社員らしき若い子がブチ切れてガッチャンガッチャン、
やってられねーアピールしながら洗い物をしてたな
0697ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 51d4-L1wp)
垢版 |
2020/11/08(日) 06:39:24.00ID:HumQjmKH0
>あの見た目が安っぽいメニューじゃ客はこないよな

あの見た目の安っぽいメニューで客が来たから今まで何十年も営業してきたのに、いまさら何言ってるの、この人?
お望みなら、トッピングがあるんだから、自分に合ったトッピングを盛り盛り付ければいいのでは?幾らになるか知らんがwww
0700ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0901-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 08:03:45.62ID:bfp6aY5y0
おやつラーメとして独走してるからいいじゃん
0702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5132-wnN9)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:23:51.05ID:cfzg60Zl0
一度食べて不味かったから来ないというならわかるけど、チャーシューだけを見て判断する人は極々少数派の方々だと思う。
0706ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5132-wnN9)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:17:08.98ID:cfzg60Zl0
岐阜も地域によって格差はあるが、それなりに客は入ってるよ。
0717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 511a-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:11:39.64ID:MQ//FfDB0
昔は1件のイオンに2店舗入ってるスガキヤとかあったのにな
まぁ流行らない店はどんどん淘汰していくべきなんだろうけれども・・
0718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0901-B5oV)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:30:23.79ID:hqDnVZyX0
1件のイオンって何だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況