X



福島県のラーメン17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2Y6C)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:55:12.37ID:tu0LOIrM0
607 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saef-njwO) :2020/09/27(日) 20:38:35.66 ID:NUG4iFIfa
やっぱりと言うかなんというか・・・
懸念していた通りになってしまった
まぜそばも牛カツもインスパも、わざわざ福島まで来て東京の人に紹介するものじゃないっしょ
都会で流行っていたものが周回遅れで福島にやってきただけなのに自慢げに紹介しちゃうのが痛々しい
悪い意味で期待を裏切らなかった二番煎じ福島市
そういえば、せっかくグルメって会津若松市が福島県で最初に放送してたんだね。まさに二番煎じ福島w
0376ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ c2bd-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:56:14.18ID:orVI3Ash0NIKU
ひとりごはん No.32 愛しの♪地元ごはん

喜多方ラーメンの回があったけど、ほとんど無関係だったわw
0378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3abd-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:28:51.65ID:EIuzXijK0
麺屋くさび
須賀川の4号線しまむらと丸亀製麺の近くにオープン
おめでとうございます
0379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b02-H+Tb)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:04:08.94ID:b/O2jSaz0
せめて会津二郎と張れるくらいのインスパは出来ないのか?
県内に
0386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 05da-9Kcm)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:04:35.97ID:MUPZPM6i0
盗作間抜けだからしゃーない

ほんとクソスレ乱立して落としてる暇があったらここを盛りあげろと
愉快犯よろしく、そのあまりにものクソっぷりに呆れ果てて煽る輩ももう居ない始末
いくらか役に立つ分、某なんでも屋の方がマシ
0387ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-OBMA)
垢版 |
2020/10/25(日) 23:32:48.86ID:c7Iuzd3ha
バレてるぞ犯罪者
0391ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12bd-tMQb)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:07:42.03ID:quMWQIwI0
とりあえずここでええよ
0393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12bd-tMQb)
垢版 |
2020/10/27(火) 19:21:54.48ID:NLLI3fWO0
ええよ
0394ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12bd-tMQb)
垢版 |
2020/10/27(火) 19:24:38.53ID:NLLI3fWO0
>>368
このスレで情報のあった辛麺屋だが、来月1日オープン予定になってたぞ
辛さ25倍はヤバそうだけど、+250円なのかよ
チーズトマト辛麺うまそうだった
0395ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05da-z2MW)
垢版 |
2020/10/27(火) 20:01:30.80ID:5/lCMkcW0
福島市、郡山市、いわき市、喜多方市(笑)、某マニアック個人店(迷)

それぞれを分けていがみ合いをしてる場合ではないと思うけどね
がんばってた市の輩もここのスレ主も逝ったようだしw
震災から約10年、コロナ禍を受けてラーメン事情も更なるオワコンの危機を感じた方がいい
どうせ地域性な話題は絶対あげないんだし、余所者相手の大体でいい

統合するタイミングだよ
0397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05da-z2MW)
垢版 |
2020/10/27(火) 21:44:56.36ID:5/lCMkcW0
立てるのは簡単なんだよ
その後が大変なの

いい加減なやっつけテンプレで、あの中でどれだけ現存すると思ってるんだよー
それでも賛同するなら保守ればいい

所詮、同じ県内の釣り堀スレなんだから、中の人は同じだってw
散り散りな惨状を見なよ
まあ、範囲的には、統合で盛り上がる保証はないがね
0398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05da-z2MW)
垢版 |
2020/10/27(火) 21:58:46.60ID:5/lCMkcW0
そもそも郡山と福島のラーメンを足しても盛り上がらないのに分けるとか、もう愚の骨頂、行けるやつ直行、、、
だからと言ってグレーゾーンに過度の期待はあれどけど

まあ、みんな仲良くせいw
0401ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c1da-dNrz)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:28:52.37ID:mEi24vf10
トマト麺とかラーメンよりパスタ寄りそうだけども
逆にその様な隔たりなんかないのかもしれないね

県内は、近く言うてもそれぞれ遠いからね
確かに県単位は扱いが難しいし、まとまらないから俺も賛成の反対でもある
なので別に許されるなら個人的には郡山や福島スレがあったって構わないのよ?w
でも自分が率先してという程でもない

ではどうするか?それこそ太陽と北風じゃないけど
誘導とはこうやるのだよ自己紹介クンって感じかなw

まあ、厳しいだろうけど、まったりシャッター街よろしくやればいいさ
0403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b3bd-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:54:26.91ID:uHlWncOk0
ウドちゃんのラーメン楽しみ
シリーズ化したな
0404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bb3-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:41:34.72ID:NrdG4YY40
大志軒で二郎系やってた(期間限定)。
期待せずに注文したら、想定外に悪くないw
あの店意外とバカにできないわな。
0409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:27:05.00ID:Eps4gwys0
家畜というか、よく豚の餌と表現されるけど、マジレスすれば、豚ちゃんが人間の餌なんだなあw
それはラーメン全般に言えることで、貝であれ、魚であれ、とりあえずみんな食っちまう人間こそがよっぽどヤバイのよw
更に言えば、豚骨とかもうねw それはもう変態の域だわなw

他所のラーメンの方がメニュー的にもごちゃごちゃしてるわな
つけ麺ですら誰も頼まないことからも、むしろ二郎はシンプルイズベストの王道
0410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:37:39.90ID:Eps4gwys0
>>406さんは、二郎を敬遠して食べないのか、近場にないから食べないのかわからないけど、
頂点とかそういう問題ではなく、元祖ということだろうと思う
系は、インスパイアという、所謂パクリであって、個人的には系というよりは、二郎スタイルという意味で型だと思うんだよね
よって、二郎型というのが正しいのでは?w

尚、豚いちなどは、(自称)SUKIYAKI系というだそうだ 要は何でもいいのよw
0411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:17:56.24ID:Eps4gwys0
二郎
https://i.imgur.com/rhJf7Bp.jpg

ちばから
https://i.imgur.com/3RWCPXg.jpg

じおん
https://i.imgur.com/je4qDmy.jpg

独断寸評:
二郎: 会津魂故に縮れてる? 味は田舎醤油風味でみんなが好きなやーつ これ嫌いな人いるの?って感じ 激ウマです!

ちばから: ぶちゃけ高いっすw でも美味い ような気がしてきた あるいは気がするw
あれは何味なのだろうか…?わかる人居ますか? 個人的にはチーズ風味の醤油味かなw
ザ・パスター!もうホギホギとか、かわんねーw ということで前のお好みはそのままでおk!大丈夫 尚、180度二郎違いですです

じおん: どこそれ?な店の上に、追い打ちをかけるように、大企業豚いちの襲来により逝ったかと思われたが案外客居るねw
逆に豚いちは営業時間長いからまばらかな 個人的に臭みの癖が強くて食べられないが、同じような人が居るのだろう
単純に甘いヤツが嫌いなだけかもしれんがw 微糖がいいのよ微糖が、二郎もいい塩梅だしねw 味アブラいいけどくどいですw
0412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:30:42.39ID:Eps4gwys0
ウドちゃんTVは、福島は郡山ブレバスと会津のあいすやみたいだな
その他は、何故か新潟と山形なんだよな
その意味はわからんが、ブレバスはとりあえずすげーと思う
店主、癖強めとか言われてるが、ラーメンは普通に美味いよ
尚、郡山では、癖は弱めだけど、本田さんはもっと美味い これ内緒だよw
0415ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2bd-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:55:01.30ID:a4jkvVCS0
いわきの横濱家
家系よりも豚骨ラーメンっぽかったわ
0416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2bd-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:55:32.02ID:a4jkvVCS0
いわゆる家系とはちょっと違ったな
横浜の店みたいだけど
0417ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-Vv9F)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:08:29.02ID:RsBnTo0Ia
>>414
蓮が美味い≠蓮は二郎レベル
0419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:34:21.59ID:Eps4gwys0
独断寸評2(画像は割愛):
蓮: 脂身ゼ〜ロ〜のパサ豚 アレはアレで好きだけどね マジでw
残念ながらラーメンはハマらない味 卓上がない時点でお察し
縮れ化と弁当が寄せてる感あるけど 混んでるから文句はない
貧乳化とか誰もわからんでそw 個人的には、やっぱアブラが違うのかなあ
郡山からだと大須賀でいいや感ある

うから:
元祖パクリだけあって、全く違うが、それ風なラーメンとして普通にうまい
ただグニグニが無理 アツアツにレアは合わない = ラーメンには合わない と思う
ブレバスもそう 人気なのはリブチャーだから

ぬま屋:
店主に癖はあるが、ラーメンは意外とあっさりで癖がない
客の指導に忙しく、なかなかラーメンを作らないw
小芝居やギャグは面白いけど、1回見ればいいかな
0420ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:43:16.39ID:Eps4gwys0
ウドちゃん探訪5 さらっと終わったな
セキさんの小芝居なかなか面白かったわw
あの店主は、とりあえず誰とでもおkみたいなんで
次はぬま屋とのコラボも見たいね

さすがにそりゃねーかw
0422ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:15:14.78ID:Eps4gwys0
ここの店主(当スレ)≪その他のスレ乱立転載愉快犯≫は、俺も嫌いだがw
まあ、自分も仙台と会津しか食べたことないですw
聞くところによれば、方向性は同じみたいですね
確かに同じ味にしか思えないです はい
ただ、めちゃくちゃ旨いんで満足してます もうこれでいい感じさえw

独断だからアレだけど、豚いちやぬま屋が好きな人も居るでしょうし
自分もちばからや大須賀、じおん(ツイクソわらうw)のローテしてます

確かに、蓮のソレには、アブラコールしない方がいいかなと思いつつ、つい流れでコールしちゃうんだよねw
で、他のインスパ同様にアブラはまったく美味くないんだよなあ(合わない)w

やっぱり、アブラは二郎だけの聖域かと
他では食えん!(だからやらないのかなと) 異論求む!
0423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:26:35.84ID:Eps4gwys0
なんだか大サービスで蓮レスしちゃったけど、二郎型は豚の餌ではなく、豚になる餌の可能性はあるwww
まあ、他のラーメンも炭水化物と体に悪いものの寄せ集めに違いないから、どんな見栄えでも同じと心せよ!w

ほんじゃ、5キロ痩せて、ここも痩せたらまた来るわ 画像はそこそこに消しますw アディオ〜ス!
0424ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-BHOs)
垢版 |
2020/11/05(木) 00:12:20.31ID:XfAe+yZJa
連投
長文
自分語り

なんだいつもの犯○者か
YouTubeのコメ欄で消しまくるチキン
圧倒的低評価w
0425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2bd-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 02:24:08.75ID:lbX6d+1c0
ウドちゃん
あいすやの醤油ラーメンうまそうだった
知らない店すぎる
0427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2bd-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:47:22.93ID:lbX6d+1c0
やっぱり大三元のタンメンうまいな
0428ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2bd-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:49:55.19ID:lbX6d+1c0
福島市のほうでは初めて食べたけど本店と味が変わらん
もっと会津やいわきでも支店ができるといいね
0429ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6902-Vv9F)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:39:19.71ID:xLY3cxXN0
福島や郡山のラーメン屋のレベルは低いから舌の肥えた会津の地で受け入れられるはずがないと思ってるかも、大三元だけは別格。
あれは受け入れられると思う。
0430ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:23:55.34ID:yuVgzajj0
ラーメン二郎 会津若松駅前店 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601718766/
ラーメン二郎 会津若松駅前店 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1603194580/
ラーメン二郎 会津若松駅前店 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1604727041/

大ヒント:ワチョイW 必死すぎだろう 誰に頼まれてんだよw

日曜完全定休、平日ガキ共専用でツイもやる気なし

会津がナンボのものか知らんが、そこまで言うなら、試しに会津スレで立ててみればいい
案外需要あるかもしれんぞ?w 喜多方も過疎過疎だし
黄色い看板に頼るなって、個人店舗とか立てたらきりねーだろ

なんなら豚いちで立てて競争してみようか? 黄色いぜ?w
0431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:38:51.44ID:yuVgzajj0
まじで乱立している場合じゃない
それぞれの地域でいがみ合っても
それらはおまいらのことではなく、ラーメン屋のことなんだし
それぞれの地域を応援するのは勝手だが、実質関係はない

最近もあっただろ 店と客がもめたとかさw
で、その店は潰れたどころか、とある雑誌の表紙を飾ることになったが、誰もそこには突っ込まないw

まあ、何がしたいのか、何を求めてるのか
人の不幸が楽しいのはわからないではないが、スレ違いというか、擦れ違いな気がするね
0432ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-BHOs)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:15:31.94ID:0zDbkYJja
あれだけ全国に恥晒して叩かれたのに、まだ書き込み続ける神経を尊敬しますわ(苦笑)
0434ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:01:30.35ID:DcRASpdG0
福島市なら専スレあるよw
そっちなら質問への即答に期待出来る… かも?

まあ、キツイ冗談だけどw
大阪の方にはあるみたいだね
釣り針込々でチリトマトヌードルでも食っとけばいいとおも
0435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:28:56.03ID:DcRASpdG0
元々、あっちもこっちも5割くらいが俺の自演だとしてだ
それを逆に辞めてみたらどうかなーとw ←今ここ

それぞれが、何を求めて、何に期待しているのか?
はたまた絶望しているのかが良くわかる
一部、何と戦ってるのか理解不能のヤツもいるがw
誰になぞらえて噛みついているのか、それが何を意味し、誰得なのか等…

当スレ主は合わないが、転載バカモンのなりすまし詐欺が居るから、
どこへ書いても、どこがホームでも同じだし、ならば逆にここでオチするのも一考かと
豪語する輩の力量をお手並み拝見w まあ、いつも通り何も書かないだろうけどね

もちろん、様々なラーメン談義には、知る範囲で適当(適度)に付き合いますんで よろw
0436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2bd-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:33:39.58ID:OBGYbdk10
>>433
福島駅前にある(大阪市)
0437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:44:05.32ID:DcRASpdG0
しかし、チマチマ乙などしてないで、さっさとラーメンの感想でも書きゃ済むものを…

ただそこに待っているものは、単一メニューで変わり映えしない(出来ない)店故に
永遠無限の過疎地獄が完成するだけなんだけどね

商品的には一番好きなんで、これからも通うけど、スレ的にはもういいや
ここオチしてるんで ガ・ン・バ・レw
0438ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-BHOs)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:20:37.32ID:zU7Xf0bEa
罪人は郡山スレだけに引き篭もっていてほしい
0439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:08:23.12ID:riYvw9ob0
「ラーメンWalkerグランプリ福島」総合部門発表!1位は昨年の総合5位から大躍進したあの店
https://trilltrill.jp/articles/1672972

総合部門1位「らぁ麺 おかむら」(郡山市)
総合部門2位「喜一(きいち)」(喜多方市)
総合部門3位「中華蕎麦 こばや」(福島市)
総合部門4位「創作麺 やま鳶(とんび)」(いわき市)
総合部門5位「さんくるげ」(田村市)
0440ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:08:45.73ID:riYvw9ob0
レアチャーシューや長い穂先メンマの店で美味かったところないわ
0444ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-Y0tO)
垢版 |
2020/11/12(木) 15:05:35.59ID:whEiLDX50
大三元とかくをんとかちばき屋とか
上位に入らないもんだな
大山ドライブインとかも入って良さげなのに

ラーメンウォーカーってほんと広告雑誌という感じ
0445ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:51:01.34ID:uSLNU8Zq0
新店部門の2位
うえんで山鹿店が入ってるのはアリだな
0447ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:53:03.14ID:uSLNU8Zq0
冷やしチャーシュー麺うまかったけど、1600円だったからなあ
山鹿店は美味いとは思うけど、頻繁に行ける店じゃなくなった
0448ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddda-Pry3)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:05:51.47ID:YdtFNFH50
ラーメンwalkerは、新店の宣伝や話題作りで重視でしょ
上位は出版社の事情で各所からまんべんなく選んだのだろうw

確かにレアチャー多すぎ
アレ嫌いw

それより厚切り豚、ホロホロタイプ、角煮とかのほうがいい
譲っても燻製、挽き肉までかな

坂内みたいなのも微妙
豚臭くなければいいけどね

豚と言うと、語弊や紛らわしいので、獣臭いと言うのはいいね
それ頂きましたw
0449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:40:41.17ID:SvzKlSGj0
ブレバス限定豚骨
https://i.imgur.com/YTVAAaj.jpg

豚いち郡山
https://i.imgur.com/eslILzp.jpg

会津二郎(土曜)
https://i.imgur.com/QV04hsQ.jpg

豚骨の思わぬ豚臭さには、断念しそうだったが、薬味なる大根おろし?と紅ショウガを投入するとそれも和らいだ
歯を磨いた後に酒飲む的な感覚とでも言うか、簡単に言えば、味が分からなくなるw
なるほどその手があったか!ということで、思えばみんなでショウガを入れてるのはこのためかと
豚いちで試してみたw 確かに口の中がスパークして、確かに独特の臭みは麻痺するが…
0450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:46:16.26ID:SvzKlSGj0
おい、まてまてと、果たしてこれはアリなのか?
そこまでして食いたくないなあと、ナシナシ感が否めないまま休日を終えるのであった…

豚いちどうなんでしょうか?豚は文句なしに美味いし、レアチャーなんか目じゃないけどね
でも、あの味でリピ居ますかね?ちなみに空いてたけども、個人的にはいつまでもつかなあという感じかな
ちなみにショウガは、二郎にもあるにはあるが、有料で結構な値段だと思った
嫌いなので入れたことはないがw
0451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:05:48.58ID:SvzKlSGj0
更にちばからには、無料ネギがある
二郎系言われても、見た目だけで、味が酸っぱい系な独特なやつなので固定客が居る ※現在営業時間短縮注意
オープン当初より美味くなった気がするし、間違えて会津の方からも来るやも知れんが
豚いちは来ないだろうねw あれでみんなに固い固い言われてる麺は何故なんだろう?
スキヤキ系を名乗るならコシのないうどんのごとく柔らかい奴にした方が美味そうなものだが
ちなみに会津二郎は、みんなにヤワイヤワイ言われて、デフォがガチガチの固麺になってしまった…w

豚いちは、自家製麺に変わるようだけど、あのスープが無理なんで残念だ
もう少し二郎みたいな一般向けな味付けでいいのよ 

ということで、郡山はとりあえずまだまだチャンスありな地域なんで、美味いラーメン屋募集中です!
0453ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-9125)
垢版 |
2020/11/16(月) 07:56:58.89ID:b0QGsEMoa
なんであれだけの騒動起こしておいて身バレもしたのに、のうのうと、ここに書き込める神経があるんだろ・・・
0454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 14:57:06.22ID:Bs2Kdy+p0
幸楽苑やめて会津っぽに戻してほしい
0455ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-Scn0)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:45:14.30ID:gJdy1Z+Ur
今日の夜、NHK「スロシェッショナル」で、
「とら食堂」の特集をするんだが、
そんなに有名で、そんなに美味しいの?
2時間待ちとか聞いたけど。
0457ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-Scn0)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:10:57.12ID:gJdy1Z+Ur
このスレには、初めて来ました。
0460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:49:08.07ID:iPzrzAzJ0
ようこそ福島県へ!という意味で書けば、又の名を白河ラーメンとして知られている?
それでわからなければ、ですよね… というそのままの私同様な感じかなとw

一応、>>439の雑誌では、3店舗殿堂入りしていて、その中の最古参となっている(2012−13年連覇)

尚、県スレは17と言いつつも、実質パート1(市スレの改変)なので、白河ラーメンの話題はどこを探してもないのだw
といった、諸事情があり、別に福島民に悪気があるわけではないので、よろしこねw

では、見た方が早いと思うので、続きはプロフェッショナルでw
0461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:05:50.32ID:iPzrzAzJ0
TV前に1度行った時のうろ覚えなとら食堂のマイレビューを…
田んぼの真ん中にあって、そんなに待たずに入れたかな?
見た目は抜群に美味そうですよ ワンタンやチャーシューのせの奴は特にねw
サービスのきざみ玉ねぎがよかった印象あります

手打ち麺で他の白河ラーメンも、郡山レジェンドトクちゃんも自分に言わせれば全部同じです
美味いかどうかは、好みでしょうが、白河系はめちゃくちゃ人気で混んでます

まあ、私は嫌いですがw あのピロピロヤワ麺の不揃い感が苦手
0462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:20:40.58ID:ZnTJvMV80
8月の日曜日
とら食堂で開店30分前から並んで、1時間30分くらいで食べることができたけど
クビの部分がやけどみたいに日焼けしたw
あそこは店の軒下以外は遮蔽物が何もないから、並ぶと地獄だよ

うまかったけど、いまの家のほうが好きだったな
0464ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:37:19.77ID:iPzrzAzJ0
皆さんお疲れちゃんだね 夏は並んじゃだめだってw
倒れた人見たことあるよ

そんな行列も、そもそも遠征組がいるからだよね
行ったからには、引くには引けないみたいなさw
まあ、宣伝の部分も多いかと

今はスマホとか暇つぶしあるからいいけどね
これからは寒さ対策でしょうが、凍死もなくはないのでw
コロナもアレだけど、風邪などひかぬよう程々に
0465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:42:56.46ID:ZnTJvMV80
白河駅からだいぶ離れてるけど、大須賀のインスパイアラーメンはうまかった
白河周辺だと一番うまい二郎系かも
0466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:57:53.07ID:iPzrzAzJ0
そういえば、とら食堂とかって、代表待ち出来ないのかな?
名簿に名前書いて待つアレなら大丈夫そうだけども

二郎系などの直接本人に並ばせるスタイルだと、ダメなところがあるから注意だよな
会津二郎なんかも気合入れていくと、マンツーマンだったりと、行列は読めないから並び覚悟だけど、その時は修行のつもりでw
あそこは暗黙の代表待ちあるないアル?まあ、学生あってこそ、これが食べられるのだと言い聞かせつつ… 許しちゃうんだよな

大須賀かあ 確かに白河まで行けば、何かが変わるやもしれんw
何気に県内4店舗の大手だからね ただ、全く話題がないw
郡山は個人的には、二郎系じゃないつけ麺なら激推しですが、これから寒いのでしばらく食べませんw
0467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:15:01.06ID:iPzrzAzJ0
あ、開店前はいずれにせよダメかw スマソ

お詫びついでに書いておくけど
店によって、暖簾下げるタイミングってあると思うが、二郎は並びが切れなければ無限ぽいw

これ豆ね
0468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:33:46.43ID:ZnTJvMV80
会津の二郎は平日だと昼時以外は並ばずに食べられるから、そんなに気にならんよ
あそこはつけ麺がうまい
0469ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-OaCG)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:11:06.95ID:uAv14od8d
とらは記入式だから代表待ちOKでしょ
目安の時間も大体わかるし
厄介なのは代表1人並びで入店直前に連れだからって
3人位に横入りされるとちょっとイラッとする
以前道路跨ぎの変則並びするアキバの有名店でやられた事が
0470ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:24:32.41ID:iPzrzAzJ0
ん〜 個人的には、平日昼は空いてて、夜は長蛇の列な経験だけどね
(ちなみに昼のみの土曜は混んでました)
ついでに言うと、そのうまい奴を誰も食べてないんだよねw
で、仕方なしに自分で食べてみたけどさ
それもざっと3タイプあるんだけど、めんどくさいから説明はしませんが、その他大勢に戻ったねw

二郎ひとつとってもこれだけ意見も割れるし、豚いちが好きな人や、おかむらが1位取ったりと、
まったく、好みはそれぞれなもんだなと思いますわ

だからそれぞれに成り立ってるんだろうし、おもしろいのだろうけどもねw
0471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:15:26.72ID:iPzrzAzJ0
ラーメンバカ竹井さん半端ねーっす(感動した!)

きっと他も同様なんだろなあ
繁盛店しかり、潰れちゃった店達も…
いつも便所の悪口専門でゴメンと思いましたわ サーセンw

でも、ディスられて這い上がったラーメンバカのバカラーメン
食い行くか 白河へ!まあ、好みは違えど同じバカ客なんだしさw
日々進化するまだ発展途上のそれを…

でも、並びたくねーなあ。。w
0473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12bd-b6az)
垢版 |
2020/11/21(土) 15:38:53.69ID:49MMplma0
麺処さとう郡山店
やっぱりレアチャーシューは俺には合わなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況