X



【松戸】中華蕎麦とみ田☆11店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (4段) (ワッチョイW 355f-2gGm)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:35:37.62ID:z4gz095b0
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

とみ田公式サイト
ttp://www.tomita-cocoro.jp/
とみ田公式Twitter
ttps://twitter.com/tomitahonten
宅麺
ttps://www.takumen.com/products/295

検索用: とみ田 富田 富田製麺 富田麺業 富田麺絆 富田麺桜 ロゼオ

前スレ
【松戸】中華蕎麦とみ田☆10店目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1583625496/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-MEwD)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:28:03.97ID:+nHJwV1uM
>>142
去年もあったけど不味いから
因みに昨日夜に遊びに行った湯楽の里某店で若い奴らの話題になっていて、カップ麺のニンニクはやたらクセーわ、冷やし中華の具と麺はとみ田らしくねーわと散々に叩かれてたぞw
ほぼ同意だわ
0145ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f02-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:08:56.24ID:M07FnOYr0
やべぇ 会話聞こえてましたか?
とみた氏の悪口も
0149ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f0d-wMgy)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:31:54.99ID:jDfnB0li0
店をポンポン出店し、
1900万円のオーデマピケ
ベントレーとベンツ2台
が買える位大儲けなんだから値下げして欲しい。

つーか高い金を払って食べてる客は何の見返りも無く、バカらしいと思わないのかね?
0151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f02-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 04:42:11.93ID:stX3Xc280
早く行け!
また車か時計買おうとすると値上げするぞ。
あれだけ儲けてても昨年より4から5月は売上げ下がったろうから200万の給付金ゲットか?
なんだかなぁ
0153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a3d-dE/J)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:43:24.23ID:ymMc9ONS0
ベントレー4500万だと
0154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a3d-dE/J)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:44:45.45ID:ymMc9ONS0
>>153
雷東京店

六厘舎と仁義なき戦いだよ
0156ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:42:47.77ID:7an/7el5a
>>155
大丈夫
10年後ないと思うと返って気の毒に思えてくるだけだから
0160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a3d-dE/J)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:28:32.06ID:ymMc9ONS0
>>155
吉村家みたいに本店一日1500食
30億の自社ビル建てるぐらい頑張ってくれよ
0161ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a3d-dE/J)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:30:13.83ID:ymMc9ONS0
>>158
10円もするんだから当然
保冷機能付きとか自筆サインが書いてあるかもな
0162ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMc6-hwfC)
垢版 |
2020/07/01(水) 10:48:57.84ID:V8BCaVjfM
10年後が読めるとかw
根拠なくよくそんなこと言えるな
吉村家?店ごとに経営スタイルが違うんだから比べても仕方ないだろ
天一みたいに非上場ワンマンで全国展開するとか
山岡家みたいに国道中心に店舗展開から上場するとか
日高屋みたいに飲み屋兼ねる形で出店するとか
ギフトとか魁力屋とか来来亭とか力の源とか丸源とか
色んな形での成功があるのを知ったほうがいい
何言っても分からんだろうな貧乏人にはw
0164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f02-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 14:52:40.21ID:stX3Xc280
>>162
根拠なんかいちいち書くかアホ!
0165ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM63-aBdg)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:41:04.73ID:lcI56s5IM
とみ田のキッチンで3年働いて
今年の3月四国にオープンした雷インスパイア
開店1、2週間で評判ガタ落ち
オサム氏に相談すると「わかった」と
千葉からチャーシュー スープ 麺 
テイクアウトの材料 全て輸送
勿論コスト高 
オサム氏の術中にハマって草
0168ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e0d-xC9a)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:05:49.32ID:fdaoHRL40
材料費や人件費高騰を理由に度々値上げをして来たのにも関わらず、
蓋を開けたら、事業拡大と1900万円のオーデマピケ、ベントレーとベンツ2台
俺は過去、店に行ったことがあるので、値上げ分の利益をこんな事に使うのなら金返せよと正直思う。

後、客としては「値下げ」なんて嬉しい事なのに全力で否定する
やつってどんな奴なんだ?もしかして客ではないのかな?
0169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e0d-xC9a)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:06:38.33ID:fdaoHRL40
あれっ。とみ田本店って水曜日(今日)定休日なんだね。
0171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b01-dE/J)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:31:40.52ID:Xqn0YH4l0
つけ麺の並を頂きました。評判通り味はとても美味しく、特にチャーシューもメンマも美味しかったのですが、、
・店員さんがかかってくる電話に対して文句を言っているのが聞こえるのが不快
・朝早く店についてから食べるまでの時間と味、値段を天秤にかけるとそこまでの価値があるのだろうか、、
など感じました。自分はラーメンに対してそこまで強いこだわりがあるわけではないので、こだわりがある人には申し訳ないのですが、評価としては3にさせていただきます。
0173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f02-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 05:25:25.71ID:K1F+eumu0
>>172
店員乙
0175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea34-hwfC)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:18:38.80ID:Vhr9Yac00
大勝軒というつけ麺の先駆者による暖簾分け商売の失敗例を
とみ田がつけ麺を商売として成功させた
山岸にも二郎の創始者のような商売意識があれば色々違かっただろうな。
つけ麺も二郎系も少し知識があれば誰でも真似できる程度の物なんだよな。
0176ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdaa-hJax)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:59:03.47ID:GyUCqZejd
>>173
店員だれからもリスペクトされてないから
ただのファンだと思われる
店員で庇う奴はいない。
むしろ悪口も店員じゃないのかと思うくらい。
0177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a3d-dE/J)
垢版 |
2020/07/02(木) 16:46:57.04ID:87xJkkfw0
えびぞーさんは何でも知ってる
ボクでよければすべてお話ししますぅて
かっこいいんだぜ
0178ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFaa-GOpA)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:20:02.33ID:P5blY54wF
味飽きた
0179ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sd4a-3Jm0)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:00:25.31ID:aRhNTdJnd0707
周年限定は毎年やっていたのかい?
0180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb0d-k+PU)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:19:43.30ID:2FrnxB6Y0
大戸屋は創業当初は小さな食堂に過ぎなかったが、創業者である三森久実氏の卓越した経営手腕によって
400店舗を超える大規模チェーンに成長した。
特に創業時からのこだわりとして、同社では食材を素材のまま調達し、
店内調理することを基本方針としてきた・・・

こうした状況に対してコロワイド側はセントラルキッチン方式の導入を求めたが、大戸屋は店内調理にこだわり、
対立が深まったとされる。

まあ、セントラルキッチンの料理はいろいろな意味で店内調理に比べて劣るよな。
0182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb0d-k+PU)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:34:44.47ID:2FrnxB6Y0
ラーメン二郎の出来立てのラーメンは、各食材の香りや味がはっきりと分かりとっても美味いが、
セントラルキッチンの幸楽苑のラーメンは、食材の香りや味がはっきりと分からない。

後、店内調理にこだわる大戸屋創業者の三森久実氏に聞け!
0184ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb0d-k+PU)
垢版 |
2020/07/11(土) 08:03:29.21ID:IudLfEf10
調理完成後、冷凍やら冷蔵などがされ、出来立てではないセントラルキッチンを、なんで擁護するんだ?(笑)

食べる側の大多数は、わざわざ足を運んで店まで行くんだから「店内調理」が良いと思ってるだろうよ。
0186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 453d-kYYI)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:05:38.88ID:CWBTde3+0
ツイッターの
スナックもみの木?
焼肉屋ってどこにあるん⁉
0188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb0d-k+PU)
垢版 |
2020/07/12(日) 07:08:09.69ID:cfg89qKD0
セントラルキッチン工場でどんなやつが作ったか分からない大量生産スープ使用の雷と
店でスープを焚いてる二郎とを食べ比べれば違いはハッキリ分かる。

店でスープを焚いていたむかしの雷はいい線行ってたんだけどな。
0189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3ad-hhnP)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:28:12.20ID:CDbt4Noi0
過去の本店及び過去の雷

仕上がったスープは一度冷却して冷蔵庫で2,3日ストックする
古いスープから順々に店内に出し火入れしその日のスープとして使う

セントラルキッチンと何ら変わらない
0190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cba7-Q5Bu)
垢版 |
2020/07/14(火) 10:06:20.44ID:QUKVwcyz0
7/14

おはようございます

9時15分より電話予約あります

最近、提供する麺の量を考える事が
多くなりました。
僕がお店を始めた頃は
つけめんは茹で前300gでした。
今は200gが主流な気がします。
マスターの頃は400gありました。

ボリュームも味のうち。

僕はお腹いっぱいも意識したいと思います!
0191ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-SO/q)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:50:46.68ID:LbzJsvivd
値下げはしないだろうから…
どこの店も量増やしたら?
雷なんて随分減ったし。
0192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 453d-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:09:07.93ID:23UEK4h10
初期の雷食いたいけど
もはや別物なんだよな
0193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ed94-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:53:31.01ID:Dhz29YZb0
たしかにおじさんになると麺300gたべられなくなるよね
つけ麺なら余裕だけどラーメンだと麺300gはかなりきつい

麺量300gでも200gに減らしても値段いっしょ?
200gは50円引きくらいのあるのかな
0196ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-1lMn)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:30:47.68ID:0zmDYmo1d
松戸東口の雷の店員の客に対する横柄で偉そうな態度に、とても腹立ったのだが自分だけ?

本店と食堂は、最低限って感じではあったが、問題なかったけど
0198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb0d-k+PU)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:03:05.85ID:gsancWab0
>>187
ギャグじゃねーよ。もう一回書くが、
セントラルキッチン工場でどんなやつが作ったか分からない大量生産スープ使用の雷と
店でスープを焚いてる二郎とを食べ比べれば違いはハッキリ分かる。

お前はどー思う?それにとみ田にネガのコメントにいちいち反応してんじゃねーよ。
0199ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3bd-B8/B)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:13:23.30ID:+DNt1EA00
セントラルキッチンで作った方が美味しいと言う事でよろしいでしょうか?
0200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4501-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:19:59.50ID:aNMyclqx0
豪雨で甚大な被害を受けた九州などの被災地支援のため、大分市出身の指原莉乃が、大分県に1千万円、被災地全体に向けて日本赤十字社に1千万円を寄付したという。
0202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4501-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:48:31.90ID:aNMyclqx0
電話予約した際に電話に出ても、名乗らないで「はい。。。」あの、とみ田であっていますよね?ときいても「はい、どーぞ」とだけ、その後どうしても仕事で間に合わないようだったので何度も電話するがでず、向こうからかかってくるも3コールで切るわ、やっとつながって行けなくなりましたのでキャンセルと伝えると「ちょっとまって」とタメ口で、電話口に待たされ「次から予約は電話以外でしてください」そう言って謝る暇なくガチャ切りとか?数年ぶりに朝から楽しみにしていたのに、店員の対応に冷めました。
名店だかなんかで調子に乗ってる接客も出来ない店にはもう行かんよ。。。
0203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4501-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:49:40.61ID:aNMyclqx0
つけ麺の並を頂きました。評判通り味はとても美味しく、特にチャーシューもメンマも美味しかったのですが、、
・店員さんがかかってくる電話に対して文句を言っているのが聞こえるのが不快
・朝早く店についてから食べるまでの時間と味、値段を天秤にかけるとそこまでの価値があるのだろうか、、
など感じました。
0205ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-1lMn)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:47:02.66ID:RDlap1p5d
>>197
明らかに上から目線の表情、喋り方で、それも命令口調で棘のあるような言い方をする店員で、不快に思った客が、他にもいた感じでしたけど。因みに松戸東口店です。他は知りません。

別の日に行った知人も同じ意見だったです。
もう二度と行かないし、どうでもいいですけどね。
0207195 (ワッチョイ 76b0-YsWi)
垢版 |
2020/07/15(水) 02:18:59.38ID:Ry9N8al40
どーでもいいっす
給付金を頂けたので久々に食おうかな?でして・・

現在のオヌヌメは?
0209ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-l+/r)
垢版 |
2020/07/15(水) 08:44:10.65ID:F/qUt39Ta
早速今日行ってみな
0215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 760d-dDBt)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:51:35.75ID:YBMaulAv0
>>199
日高屋とか幸楽苑がお前には合ってるぞ
0218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 760d-dDBt)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:38:51.11ID:YBMaulAv0
そう言えば、ここの調理レベルってセントラキッチンだから、
日高屋とか幸楽苑とたいして変わらないよな?

炒め物とかあるから日高屋が調理レベルは上か?
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 76a7-WncT)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:09:18.87ID:fnq3xyIv0
7/16

おはようございます

9時15分より電話予約あります

ラーメンの値段て難しいです
どんな食材を使うか
どんな見せ方にするか
店主の考え方次第ですが

それぞれの店主がやりたい様にやるのが
正解だと思います

自分の信じた道を進みます
もっともっと向き合って参ります
まだまだ精進致します!
0221ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-d+HS)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:56:06.44ID:QoWLk8TGd
>>219
今も常連には鶏肉つけているんじゃないのかな
0224ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-0oDu)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:37:11.15ID:CIp5xce8M
しょうゆらぁ麺

1,300円 (税込) / 個

しおらぁ麺

1,300円 (税込) / 個

つけ麺

1,700円 (税込) / 個

(トッピング)わんたん

280円 (税込) / 個

純粋金華豚と山水地鶏のわんたん各1個。

(トッピング)チャーシュー

400円 (税込) / 個

霧島高原純粋黒豚・TOKYO Xのロースとバラをランダムで各1枚。

指宿産 一本釣り本枯節のごはん

550円 (税込) / 個
0225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 760d-dDBt)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:42:04.78ID:La62I5QD0
山岸 一雄さんって本当にいい人だよな。

スープは、基本的には豚ガラ、鶏ガラ、野菜、魚をいかにバランスよく組み合わせるかなんだけど、
途中からスープを作るのに豚の挽き肉を入れたりしてたね。味をしっかりさせるにはやっぱり肉系が必要だから。
短い時間で最高の味が出るのは挽き肉しかないんだよ。

でも挽き肉は他の素材に比べて高かった。かといってラーメンの値段を上げるわけにもいかないしね。
でもウチは子供ができなかったから、学費とか養育費がいらなかった。だからいくら自分の好みのスープを
作るためにお金を費やしても苦にならなかったわけ。試せるものはすべて試した。たとえ使えそうもないと思ってもね。

ラーメンで金を儲けようなんて気はさらさらなかった。
0226ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:31:26.70ID:lxjLI/zqd
>>224コロナ休業前と変わらないのに席減らしたぶん値上げか
0227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6102-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:47:47.71ID:6SFWtrkN0
>>220
格好つけて値上げか
0228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 753d-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:22:08.17ID:jftz+tXk0
コロナで
支店長期休業
新店延期
大型イベント中止

年商3割は売上げ
ぶっ飛んでる気がするから
大幅値上げしそうね
0230ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:45:45.26ID:AZ+G3yujd
>>227
値上げの前に
0232ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-d+HS)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:12:04.07ID:dpqo8Wm/d
>>231
支那そばやリスペクトだからね。
0233ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 76a7-WncT)
垢版 |
2020/07/17(金) 09:24:43.78ID:7hnmWF9H0
7/17
9時15分より電話予約あります

ラーメンの最大の魅力は
日常生活において身近な食べ物。
だと思います

昔はお寿司も大衆的な食べ物であった様に
ラーメンも様々な見せ方があっても
良いと思います
色々な想いを込めてラーメンの可能性を
広げていけたらと思います

決まった正解は無いはずなので
0235ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-0oDu)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:48:59.18ID:cQwCyoCxM
中華蕎麦うゑず

焼豚つけめん
軟骨のソーキご飯
生たまご

山梨の大地に構える人気店✨

味の構成を更に変えていて
骨の髄まで炊き
煮干しと節を大量に使い

重圧感ある濃厚の豚魚のスープに
ツルッと麺もち肌、啜り心地が堪らない☺👍

今までの中でも1番美味い
進化してるなぁ😆
アイルビーバック
0236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1aad-UJk0)
垢版 |
2020/07/17(金) 17:02:24.65ID:ULL6039i0
DV店主
0238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da3d-UAnX)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:05:12.79ID:bC4A1s/u0
値上げ休業きたな笑
0240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9de6-+Aeb)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:46:01.43ID:byhZ6nwp0
7/17

本日も沢山のお客様にご来店頂きまして
誠に有難うございます

急なお知らせで申し訳ありませんが
明日18日より8月上旬まで
お休みさせて頂く事になりました

再開の際には、新しい中華蕎麦とみ田として
スタートして行きたいと思っております。

また詳細が分かり次第
お知らせさせて頂きます


>再開の際には、新しい中華蕎麦とみ田として
>スタートして行きたいと思っております。

いったい何が新しくなるんだ・・・
0241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 753d-PDgx)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:57:34.57ID:hcDfw8dd0
ヤマギシイズムの真逆を突っ走ったから

大反動がくるかもしれんね

朗報かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況