X



関西二郎インスパ情報交換スレ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-N7sJ [49.98.55.108])
垢版 |
2020/06/10(水) 18:37:13.05ID:+LBKKLbPd
伏見規模は汁なしの方がうまい
0210ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp87-yCPr [126.35.214.1])
垢版 |
2020/06/10(水) 20:31:55.47ID:UGopFcWrp
カラメマシマシとかこっちでしか聞かんな
0212ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-geD0 [126.208.178.224])
垢版 |
2020/06/10(水) 20:48:53.20ID:AFGEpPMBr
>>206
工藤くん味の濃い薄いは後でも対応するっていつも言うてるから手直ししてもらえば良かったのに
0214ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b360-jokm [202.229.51.155])
垢版 |
2020/06/11(木) 00:24:45.42ID:jPo+9daU0
マッチョって飲食店とは信じられないほどマジで店汚いよな

麺しこしこ上げる前に掃除したりホームセンターで材料揃えて内装きれいにしたらええのに
コロナで休んでる間なにしてたんだろう
0216ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-geD0 [126.208.178.224])
垢版 |
2020/06/11(木) 05:43:26.50ID:jIyiFO87r
新町店内激アツ!
0217ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-x7Gn [126.255.17.128])
垢版 |
2020/06/11(木) 12:43:55.69ID:X+mog5vGr
麺屋柳行った
京都二郎好きな奴ならあそこも好きやろね

麺屋みやびもそやけど
正統派二郎の味が大阪から高速でしか行かれへん隣県に散らばっとる
大阪はろくなもんないな
吹田屋が唯一救いやな
0221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf68-Nado [121.84.161.46])
垢版 |
2020/06/11(木) 17:35:51.76ID:sscw90jP0
家賃バカ高いのにヤレてる本家二郎軍
0223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf68-geD0 [121.84.161.46])
垢版 |
2020/06/11(木) 17:45:54.79ID:sscw90jP0
大阪だけやなく関西は総じてケチなんやろw
0224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf68-geD0 [121.84.161.46])
垢版 |
2020/06/11(木) 17:48:47.79ID:sscw90jP0
大阪は薄利多売でばら蒔く、東京は客単価上げて付加価値つける、この構図がラーメン業界では逆転しとるな
0225ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM87-kj7u [36.11.224.178])
垢版 |
2020/06/11(木) 18:35:27.98ID:MUDbUi3gM
>>217
柳は京都二郎に似てるのか
ますます興味が出てきたわ

217の言う通り大阪からは微妙に遠いよな
大阪はほんとろくなの無いよな...
荘なんて富士丸の劣化だし、荘から独立したあいすべき、工藤も微妙
マッチョはたまに美味いけど、安定しない
吹田は最近行ってないからわからんけど、めちゃくちゃ油っこいスープはましになったのかな
オープンから1〜2ヶ月の頃は美味しかったんだけどな
大阪に直系二郎ができれば問題ないんだけど、恐らくできないしな...
0228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-f2oE [114.185.214.86])
垢版 |
2020/06/11(木) 20:48:36.54ID:m9SWpJRZ0
>>225
吹田の池田屋のマサはヘビースモーカーだからしゃーない
タバコ吸ってる奴は味覚鈍感になってるからまともな料理出来るわけないやん
そりゃ味付け濃くなるわな濃くせんと味分からんからな
池田屋のラーメン美味い言ってる奴も同じく馬鹿舌よ
0229ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-kj7u [27.89.123.10])
垢版 |
2020/06/11(木) 21:04:45.01ID:19Rrhqso0
>>226
マッチョの豚はあんまりだよな
そこ改善して、スープも安定したら大阪で1番もあり得ると思うんだがね
店汚いけどw
0233ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:11:23.83
だから
お前らが熱心に持て囃してるのは所詮金儲けの為にガワだけ二郎のアイディア丸っと拝借した疑似体験施設なんだって
店が汚かろうと老朽化しようと店に立つ使用人風情には関係無いし、経営者も売上機会の損失と費用発生が伴う店舗移転や大規模改装など、頭の片隅にも置かんよ
それでもそれっぽい丸パクリラーメン出して丸パクリコールさせていい気持ちにさせときゃ
関西出る事すら叶わず本物知らない底辺がウホウホと喜び勇んで常連と化し
通を気取って得意気に蘊蓄垂れて、勝手に宣伝やブランディングまで引き受ける
ノーアイディアローリスクで修業期間も無く効率良く、現場にも立たずに現金商売で泡銭稼げて、経営者は笑い止まらん筈やで
まあそれこそガワは丸パクリでも本質は二郎とはかけ離れてるが
0236ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-x7Gn [106.154.135.181])
垢版 |
2020/06/12(金) 00:10:17.32ID:9ElFezDia
>>235
成功ってのは何か
開店中は常に行列ができて客が途切れないとかか?
それは単なる客観で
店主がどこまで望んでるか、望んだところへイケてるか次第やろ
二郎は店主が店先に立つのが絶対で歴史の藤なんとかみたいに銭勘定だけしてればいい立場にはなれんのやから「ほどほどの客が来て身体大事にしてほどほどにお金が入ってくればいいわ」と考えてたら大成功やろ
みやびの店主も柳の店主もそんな感じで言うてはったで。
大阪の繁華街来たら大繁盛間違い無しやけどそれと引き換えにしんどさはもっとやろ
何回も言うけど店に立たなあかんから。
0237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c361-/ltP [36.2.130.110])
垢版 |
2020/06/12(金) 00:49:58.73ID:QaYHpe4A0
一番駅近という強みがあるとはいえ荘と池田屋の本家に合わせて喧嘩売ってきたんやからな
それでここまで定着したならもう普通に大したもんちゃうか

どうでもええが長文おじさん今回は全くキレがないな。いつにも増して何言いたいか一つも伝わらんわ
0238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf68-+Do1 [121.81.238.166])
垢版 |
2020/06/12(金) 00:53:31.13ID:GkEKpyk10
>>228
おまえが普段食ってる食事うpして
0239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fe1-P9YK [117.109.139.70])
垢版 |
2020/06/12(金) 07:35:25.35ID:oDPbKqUv0
>>225
225に同意
0240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fe1-P9YK [117.109.139.70])
垢版 |
2020/06/12(金) 07:44:15.71ID:oDPbKqUv0
一乗寺夢と池田屋と京都二郎 
席数が倍近くあるし通路に行列隠れてるから比較にならんよ
京都二郎は通路埋まってる時点で店内と待ちで40人近くいるし
夢、池田屋は10席やからなー
0243ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMe7-ctai [122.100.27.199])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:07:25.00ID:Hw6DVnDhM
数ヶ月ぶりに高井田行ってきた。ニンニクわかりにくいが全マシ汁なし
https://i.imgur.com/FJcbOfw.jpg

麺良し豚良しカエシ良しのこれぞあいすべきって感じの一杯やったな
欲を言えばヤサイが少ないことくらいか。まあ他の人も同様だったし今の高井田はこんなもんなんかな
しかし久々に二郎系食った気分になれたわ。ちょい遠くなるけどまた通おかね
0244ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 031a-NjyN [180.197.128.238])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:52:26.54ID:DvTZ9TiA0
>>243
高井田相変わらず美味そうやなぁ
いつもおもろばっかり行ってたけど、麺はあいすべの方が美味しいよね
0247ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-P9YK [106.133.169.143])
垢版 |
2020/06/13(土) 07:31:38.56ID:6o6dstk+a
あいすべきものすべてに ニュータウン店
400gYNA

丁寧に麺上げをし、
丁寧に一回一回豚を温め直し、
丁寧にトングで盛り付け、
丁寧に野菜を茹で直す。

ロット最後の自分に着丼したのは麺上げから7分後。

スープは冷め、麺は伸び。

味は荘の派生で旨い。温ければなお一層。

角を矯めて牛を殺す。
0248ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-geD0 [126.208.198.105])
垢版 |
2020/06/13(土) 09:31:15.98ID:EOt6Hw6Ir
>>247
その代わり店内激アツやったやろ?w
0251ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf68-74Gj [121.84.25.107])
垢版 |
2020/06/13(土) 10:25:48.87ID:YK+eZF9P0
文章が短くても気持ち悪いからすぐわかるなw
0264ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-f2oE [114.185.212.43])
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:48.03ID:MdFhRPgg0
>>259
ほんとそれー爆笑
0265ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-f2oE [114.185.212.43])
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:20.15ID:MdFhRPgg0
>>263
ボケてるんとちゃうんかな
前行ったこと覚えてないから同じこと繰り返すんやろな
0266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff61-fBAy [61.245.68.2])
垢版 |
2020/06/13(土) 13:52:08.96ID:AbCppXkZ0
あんたの擁護もちょっと的外れなとこ多い思うんやけど、それは別にしても
昼の人はもう半年は経ってるやろ?それであの動きなら申し訳ないけど助手に
戻した方いいわ。昼の客であれなら夜は絶対無理やし。
昼開ける為に無理やり麺場に立たせて経験を積ませようとしているのは分かるけど
それも限度があるわね。オーナーももう少し考えた方がいいと思う。
0269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff61-fBAy [61.245.68.2])
垢版 |
2020/06/13(土) 14:11:56.63ID:AbCppXkZ0
醤油が濃いのを味が濃いと言っているのなら、カラメ少な目で一度オーダーすればいいんじゃない?
要はスープをどう取っているかだと思うし。
後、二郎系は同じ店でも当たり外れが多いし、乳化非乳化も好みの問題だからなぁ。

マッチョというか、日本橋の二郎系は全部どうかなと思うけど、あいすべきは頑張ってる方だと思うよ。
0270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-f2oE [114.185.212.43])
垢版 |
2020/06/13(土) 14:13:56.70ID:MdFhRPgg0
行きたい人が行けばいいんでね
俺は別に昼の人でも全然構わんし昼行く人も他におるやろしな
他に誰も昼する人いないから夜のみになったら俺は困るし
夜の人が昼も夜もじゃきついやろしな
人手不足なとこばっかなんだしやらないよりかは今いる人でやるしかないでしょ
0272ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-f2oE [114.185.212.43])
垢版 |
2020/06/13(土) 14:18:03.31ID:MdFhRPgg0
普通に美味しいし温い熱いもそんなもん人の好みでしかないしな
0274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-f2oE [114.185.212.43])
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:25.05ID:MdFhRPgg0
店に行く客が判断することだからな
ラーメンが駄目なら客は入らんやろし
今現実は新町は客入ってるんだから何か問題あるのかと
0276ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff61-fBAy [61.245.68.2])
垢版 |
2020/06/13(土) 14:24:30.23ID:AbCppXkZ0
まぁ、仰る通り。
なので、自分は余程の事が無い限り夜行くし、昼でも問題無い人が行けばいいと思う。
ただ、昼の人はまだまだ頑張ってもらいたいなぁと思うばかりだわ。
頭で考えて動いている内はまだまだだが、そのうち化ける事もあり得るしね。
期待はしている。
0280ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-f2oE [114.185.212.43])
垢版 |
2020/06/13(土) 14:31:22.67ID:MdFhRPgg0
ID:114.161.67.46
こいつコバエか
今殺虫スプレーふりかけたわ
0285ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-74Gj [49.106.208.235])
垢版 |
2020/06/13(土) 17:40:44.99ID:0iMpW/pHd
>>260
麺も伸び伸びやねw
0286ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-HVGD [60.99.28.146])
垢版 |
2020/06/13(土) 20:01:26.24ID:L+H/ddK10
>>260
先週行った時は11時40分に並び始めて2ロット目、食べ終わって12時半くらいだった。
並んでいるときに後ろの黒づくめメガネがホモみてえに距離縮めてきてコロナキメエって思った。
今思うと直おじだったのかな、殴っておけばよかった。
0287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-TrMf [126.242.242.224])
垢版 |
2020/06/13(土) 20:17:28.02ID:gCB+AqCp0
すごいバカっぽい文章‼︎
スクショした!
0290ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf68-+Do1 [121.81.238.166])
垢版 |
2020/06/13(土) 23:30:13.64ID:711tOT+x0
雨やからちゃうか?
0294ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63ba-aH+M [182.167.124.39])
垢版 |
2020/06/14(日) 09:52:50.83ID:MKhTLhkw0
高槻のキラメキは二郎系やってないのでしょうか。
0295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63da-f2oE [118.17.247.197])
垢版 |
2020/06/14(日) 10:27:31.02ID:fyJkyhvN0
公式hpに電話番号のってんだから電話して聞け
やってますかやってますやってません
1分もかからん
今はコロナ考えて普段から変わってるかもしれない
こういうことは店に聞くのが一番
0300ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-x7Gn [126.255.178.128])
垢版 |
2020/06/14(日) 11:30:32.42ID:v7tumNWjr
>>295
悲報 直接おじさん店に迷惑をかける

店側の考え
「うっさいのーんな事でいちいち電話してくんな
5ちゃんにでも書き込んで聞けやボケ」
0305ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-geD0 [126.208.196.68])
垢版 |
2020/06/14(日) 15:29:02.20ID:5YAjx+MEr
>>304
店内激アツやったやろ?w
ぬるいラーメンを暑い店内で食べる、斬新な作戦やwww
0307ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-x7Gn [106.154.134.106])
垢版 |
2020/06/14(日) 16:36:55.17ID:avoF6irMa
>>306
麺長いこと茹でてたら万が一ウイルスキャリアがマスクもせんとベラベラ喋る奴やったら釜からの湯気循環で店内クラスターの発生リスクの中長居せなあかんただのコロナ志願者達やがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況