X



新潟のラーメン Part225
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (2級) (ワッチョイW 9aa5-OPNR)
垢版 |
2020/06/20(土) 15:18:04.61ID:Em1vYXn70
新潟のラーメンについて語って下さい

□三吉屋を筆頭に新潟市が誇る昔ながらのあっさり系
□こまどり発祥 東横で名を馳せた割りスープが目印 濃厚味噌
□だるまや系列の豚骨醤油 略してD系 現在テリトリーの新潟市から飛び出っし勢力拡大中
□燕と三条に根差したあっさり煮干醤油に太麺たっぷり背脂チャッチャッ 杭州飯店ツバサン系
□長岡ソウルフード生姜醤油の青島で体ポカポカ 各種トッピ50円増し100円増しが嬉しい
□味濱家 上越家などの濃厚豚骨家系ラーメン
□食いしん坊御用達 デカ盛爆食系ラーメン
□どこでも同じ味が不慣れな土地でも安心 三宝亭 くるまや いわゆるチェーン店

前スレ
新潟のラーメン Part223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1586578198/
新潟のラーメン Part224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1589182457/

次スレのコピペ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0183ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-E2QB)
垢版 |
2020/06/25(木) 05:15:17.79ID:kLHHtSWrd
>>180
グロするな=構って!構って!
だから無視してくれよ
0185ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddf-/Mko)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:39:28.78ID:/5sdaK5bd
>>179
少なくないと思われる全盛期東掘来味好きの一人として期待したいわ
0186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f8e-FKcX)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:06:20.56ID:aEBZljg10
なおじの動画で貝だしサイフォンラーメンを
滋味深いじゃなくて慈悲深いって何度も言ってて笑った。
なんだよ慈悲深いって(笑)

どの動画も作ってる途中が一番うまそうに見えるけど出来上がりがしょぼい。なおじらしい動画だ。
0188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fb6-jIl3)
垢版 |
2020/06/25(木) 16:05:37.34ID:561GjEe/0
牛華堂、リニューアルのため6月23日〜7月下旬まで臨時休業
この店舗、何度目のリニューアルだ?
0191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fb6-jIl3)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:37:07.42ID:561GjEe/0
>>189
ラーメン辞めてそばとうどん出してたけど、今般再リニューアルで休業になった
0193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fbc-DVJW)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:09:36.92ID:8cn/SO300
かっぱ寿司と新潟お寿司スレに出没してるの晒されてなおも書き込めるメンタルは脱帽(呆れと白い目)

ところでラウンドワン隣の吉相は生きてますか?
なんかテイクアウトの関係で麺そのものが変わったって人は言うけど、本当に変わった?
0198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fb6-jIl3)
垢版 |
2020/06/26(金) 17:54:08.77ID:QDVj3LiE0
女池の無尽蔵MISO
来月10日から風伯としてリニューアル
とうとう無尽蔵MISOは一度も食べないうちに閉店してしまった

同じく女池のそこがミソも540円で安売りセールしてるんだが、いつまで持つだろうか
0200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f8e-FKcX)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:54:34.22ID:mSmuxT+X0
優雅っていうかいむら系列だよね。あんまるでも味噌は割と美味かった記憶。
魚介辛味噌頼んだら魚粉どころかかつお節沢山かけられてウゲーってなったよ。

万勝ってなおじ、吉田食堂のちかくにあったよな。繁盛してたのにいきなし閉店したよな。
0202ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-jnew)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:02:53.96ID:wfukOKcRd
もいもい( ;´・ω・`)

今日はどうしよっか?

お休みする?俺の話聞きたい?

21時までに聞きたくないって人が居ない場合は食レポしてあげます。

聞きたい人は21時まで待っててね☆聞きたく無い人は教えてね(^-^)
まぁ……あんたら楽しみにしてるよね(笑)
0206ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f8e-hynA)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:44:52.11ID:+mI8OyJ20
>>204
どこから来るの?
0209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-znI8)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:00:09.10ID:Zr/9QNU60
>>208
しゃがらがつきぬけてクソ
0211ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-Buuo)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:23:35.52ID:OBE2vhGEd
一本木跡地にある。青山イオンの近く。名物の肉は薄切りになったけど、総合的にはまだまだトップクラス。
0213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f8e-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:44:48.55ID:2zOxzKuf0
チャーシューが宇宙船の円盤みたいに扱った時も異常にしょっぱかったと思う。
んで客は多かったしチャーシューは一枚で十分だった。
0217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fda-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:29:26.09ID:1UZPN8u70
>>208
この3店の中なら侍元は好きだったなぁ(但し初期)
確かにしょっぱかったがチャーシューは嫌いじゃなかった
移転後の今の店も食いに行ったがなんか普通っつか
当時のインパクトが無くなって物足りないんだよな
0219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fb6-jIl3)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:00:18.41ID:6OHk0+kr0
豊栄の幸楽苑
来月9日から朝7時開店っぽい
朝ラーできるな
0222ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fff-icbP)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:37:45.25ID:ca0y3AH00
侍元なぁ・・・
厚切りチャーシューの時代はしょっちゅうお世話になっていた
寺尾店の他、吉田町にも店があって新潟へ用事のある時は必ずどちらかの店に行っていた
個人的にツボにはまったというか味もしょっぱすぎるという印象はなかったけどな

事件後寺尾店再開して行ってみたら厚切りチャーシューはなくなり、スープは吉相の
チェーン店みたいな味がして非常にがっかりした
本当にがっかり・・・
青山に移ったらしいけどそれから行ってないんだよ
0223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-pB7D)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:38:21.86ID:ybXmKRKF0
例えそれが悪い事でも一旦体に染み付いたら、人が違う環境へ行くのは難しいからね。
0225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fff-icbP)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:15:42.31ID:ca0y3AH00
俺は中越の人間で青島、ヒグマのしょっぱ系に慣れてるからだろうか・・・
昔は今よりしょっぱかったように思う
逆に俺は大昔新潟に来ておもだかやの超薄味に衝撃を受けた記憶が・・・
味がしない・・・
0229ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fb6-jIl3)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:47:22.26ID:6OHk0+kr0
>>227
あとは新大前店も朝7時開店になるようだ
0230ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-jnew)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:51.56ID:+vehX9bfd
もいもい( ;´・ω・`)

今日はどうする?俺はどっちでもいいよ?



21時までにこのスレにレスが無かった場合過疎ってると見て載せるわ。


俺の食レポが見たいなら21時まで誰も書き込まないで( ;´・ω・`)
見たくないなら引き続き幸楽苑(笑)の話題で盛り上がってね( ´,_ゝ`)
0232ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddf-E2QB)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:29:59.07ID:f9Sdfk+id
早朝営業はパートさんがかわいそうだな
今はやめたけどかつやの牡丹山朝営業してた時は便利だった
0235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-znI8)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:50:03.49ID:8BeNorx90
ツイートもそうだしここに晒す精神性が幼い上に本当に気持ち悪い
0239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-znI8)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:42.59ID:8BeNorx90
松屋のカレー好き。すき家はクソまずい
0242ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f8e-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:31:25.61ID:ff9e17CH0
味がしょっぱい薄いで話すなら、
最近薄かったのはダントツでメンポかな。豚骨煮干しも特に背脂煮干しなんか古町の頃とは比べられん位薄くなった。
竹尾のおもだかやは今は結構普通に味あると思うよ。メンポよりは間違いなく濃い。
来味や信玄系の清湯は大抵薄め。ぐわらんは結構濃いな。あっさりなのに。あんまる製麺は濃すぎ。なおじは値段高過ぎ
0243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f8e-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:32:34.97ID:ff9e17CH0
あ、メンポ古町時代に背脂煮干しはないが
大抵のラーメンと比較して薄いって意味でとらえてくれ。
0256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-5gIw)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:54:16.10ID:J800C/ue0
>>255
グロ
0262ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-znI8)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:24:31.37ID:rtUW53HRd
これが彼にとって出来る最大の人生の使い方なんだろ。クッソしょーもないけどな。
まぁ他人の人生がどうなろうが俺にはどうでも良いけど
0268ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fbd-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:58:22.87ID:6o6KDvvj0
昆布水つけ麺は、やっぱり今日食べた吉相のやつが一番美味く感じた。
麺との相性が一番よく出来ていると思う。
途中ですだち入れて味変するのが好み。

>>266
直営の豊栄店は、もう21時閉店固定だってさ。
その代わり、営業開始時間を早めて、朝営業を開始するそうな。
0271ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-jnew)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:14:28.62ID:/28uFlHVd
もいもい( ;´・ω・`)

眠いなぁ。寝る子は育つって言うけど、あんたらはいつまで寝てるんだろうなぁ。

おはよう〜☆もいもいです♪映画館に行くと毎回ホットドッグとビールが欠かせないもいもいです( ;´・ω・`)


ちょっと疲れたからあんまり相手する気もおきないや。
なんかめんどくさいから今日の俺の休日をダイジェストでお送りするね( ;´・ω・`)

【もいもいの華麗なる休日】
AM3:00 起床
AM4:30 新潟東港にて釣り(大漁)

AM10:00 一時帰宅
AM11:30 ラーメン屋にてランチ

PM13:00 帰宅。夕飯の準備


これからお夕飯の準備するね( ;´・ω・`)
0272ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-jnew)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:20:31.99ID:/28uFlHVd
もいもい( ;´・ω・`)

あんたら10万ごときでグダグタ言い過ぎ(笑)当たる時もあればハズレる時もあるよ!
まぁいつも当たってるけど。今回は久しぶりにハズレたけどね( ´-ω-)


実際買わないとあの画面出せないからね( ;´・ω・`)
0277ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fb6-jIl3)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:23:34.14ID:615gZNzi0
自演がバレた省ぬん(もいもい)は、わざわざ二回線で自演してたんだな
回線使い分けるのに失敗したのが>>106かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況