X



茅ヶ崎、寒川のラーメンスレpart38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c3ad-P4Vg)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:33:10.62ID:C0bulrJD0
神奈川県茅ヶ崎市と高座郡寒川町にあるラーメン屋の話をするスレッド

前スレ
茅ヶ崎、寒川のラーメンスレpart34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1537677476/
茅ヶ崎、寒川のラーメンスレpart35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1575187321/
茅ヶ崎、寒川のラーメンスレpart36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1575889083/
茅ヶ崎、寒川のラーメンスレpart37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1599612118/
0006ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-xolg)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:24:48.49ID:VAfQIzFx0
違う#
0008ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-ruDD)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:46:54.92ID:ZnUCoMJpd
明日へダッシュ!明日へダッシュ!ダッシュ!ドアーズ!
0016ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM76-+ixC)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:51:38.11ID:5iI+jMKkM
正直だいぶ変わったぞ。出汁も塩味も優しくなって、麺もザクザクでは無かった
前の煮干ガツン醤油ガツンも好きだったが俺は好みだな
ただ鳥チャーシュー無いのはかなり寂しい
0028ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e7c-ICsZ)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:11:30.19ID:S+UGr9ca0
昼に一路行ったら外まで行列してたわ
味は普通だった

新コロの新規感染者一日600人位だっけ?
緊急事態宣言出された頃と同じ位の新規感染者数だけど、コロナ脳の人は騒がないの?
あの頃は「ロックダウンしなかったら数十万人が死亡する!」とか言ってたのにねぇw
やっぱ慣れだね
0030ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea24-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:31:38.03ID:Q17c68h70
久々のだいくま旨かった
味変わったという人言うけど、そこまで大きく変わった感じはしなかったけど
ただメニューがラーメン、チャーシューとご飯モノ二点の計4点だけになってた
まぁ、問題はないとは思うけど 無理せず長く続けて欲しい
0036ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b3c-SFrd)
垢版 |
2020/10/20(火) 20:06:24.80ID:MwtfZ+hG0
>>34
キャベトン評判いいな
0037ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b88-kOFb)
垢版 |
2020/10/20(火) 20:38:32.42ID:tYXLMmmj0
天王家評判良さそうだから行ってみたが最悪だったわ
満席で外に並べって言われるんだがすぐ横に灰皿があって出てきた奴がタバコ吸うと思い切り煙をあびる
しかも並んだ時点で食券買わされて外待ちだからやめて帰るのもできない

ラーメン自体は不味くはないが、よくあるクリーミー家系でしょっぱい以外どこに直系っぽさがあるのか全く分からん
0038ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa8f-dlZm)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:55:03.50ID:C+DKKWYla
>>37
もう少し家系を勉強しようね
0039ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4f7c-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/20(火) 23:18:55.32ID:6UtagmgM0
よくあるクリーミー家系が開店からずっと行列店なのは何でだろうねぇ?
個人店の中だと、よし坊や竜家、一乃利、藤澤家も追い越して地域ダントツの集客じゃん
好みは兎も角、違いが分からないってのは家系をそんな食ってないからだろw
0043ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d11a-185b)
垢版 |
2020/10/21(水) 07:47:35.47ID:t7t0tVZB0
開店当初はラヲタと普段、外食でラーメン屋行かないファミリー層、新店好きが合わさって、黙ってても客は入る(ように見えてる)。
割引クーポンも撒くから。
3ヶ月くらい経ってからどうなってるか。
キャベツの素揚げにかかってるタレはうまいか、ラーメン自体は凡庸。
タバコの煙は、完全に吸う側のモラル。
近隣に配慮してポイ捨て防止で灰皿置いてる店側に文句付けるのはお門違い。
0049ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12bd-U2UZ)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:37:38.57ID:2pHQhZjH0
ついに花に行ってきた
まずはラーメンと餃子
ザ・昭和って感じでよかったです
次はサンマー麺か旨味そばを行きたい
ただ油煙が少しフロアまで回ってくるので服に匂いがつきますね
入口にアルコールスプレーあり
厨房マスクなしフロアマスクあり
カウンター仕切り無し
0055ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-RtR9)
垢版 |
2020/10/28(水) 07:00:01.52ID:gqKHBot3a
天王家にちょっとでも注文付けるような書き込みあるとすぐさま誰かが来て言い返されるね
0062ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:01:18.12ID:GZtmtWDDa
>>61
日本語がめちゃくちゃだな
おまけに>>54が聞いてる事に全く答えてないし
日本語練習中か?
0063ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-RtR9)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:10:33.64ID:gqKHBot3a
やっぱりまたすぐ言い返しに来たw
0064ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bb3-w0p/)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:06:17.76ID:CQ9hoUjR0
天王家は、町田や壱っぽいクリーミースープに直系っぽい醤油の角の立ったインスパイヤじゃないかな
スモークされたチャーシューもそれを思わせる
タバコはまぁ人それぞれなのでどうでもいいけど店頭では吸ってるしタバコ煙でスモークされるよ
0067ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/29(木) 07:54:13.04ID:ounW0Pyna
吸ってもいいけど吐くのは禁止な
ひたすら吸っとけ
0071ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d1b-DIIe)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:36:13.64ID:XifKFZMp0
実際に行ってみたが天王家は直系のような美味しさはない
上の誰かも言ってたけどクリーミーなのは確かだし醤油は効いてる
壱とかが思い出されるクリーミー家系でそれよりは少しだけましかな?
タバコは店頭でガンガン吸ってる。距離にして2、3歩の所で。服は臭くなった
店員の質もあんまり良くは感じない
タバコの煙が嫌だからあっちで待ってていいですか?と聞いたら有無を言わさずにここに並んで下さいと言われたよ
味云々ではなくてこの店は客の事は考えてない。
0075ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-Mq/o)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:56:20.16ID:Eiaz88s6d
>>73
最近の混み具合すごくない?
0077ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12ad-oDct)
垢版 |
2020/11/06(金) 14:30:33.85ID:TewmT1kt0
清水家大好きだからお客さんいっぱい入ってるの嬉しく思うけど
チャーシューも売り切れるの早いし
やっぱ濃度薄くなる前のスープで食べたいから早めに行きたいけどめっちゃ混んでるし複雑だわw
0081ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sab1-4u2q)
垢版 |
2020/11/07(土) 15:26:54.43ID:gt4MmS1za
清水家行ったけどスープ少なくなかったよ

https://i.imgur.com/tjyD3HT.jpg
0082ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9290-V4zc)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:43:15.44ID:kAH6wWND0
清水家は刺青があるサーファーもどきの客が多いからちょっとイヤだ。
0084ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp79-oDct)
垢版 |
2020/11/08(日) 06:39:34.51ID:fI2j5G75p
清水家はスープ味変せず全部飲んでしまうわ
0085ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9290-V4zc)
垢版 |
2020/11/08(日) 06:52:13.32ID:p0VFHHra0
>>81
スープの量少なくないね。
0086ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H62-jkV+)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:28:00.91ID:fiAUioeZH
お店のラーメンって塩分量が1杯10グラム近くありそう
成人男性の推奨値が1日8グラム未満とされてるからスープ半分くらいは必ず残してるんだけど
ここ数年ラーメン屋食べ歩きを始めてから血圧上がったからほどほどにしとくわ
0087ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-s/uX)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:03:32.97ID:o/vD4fY7a
ラーメンは健康に良くない食べ物ランキングすると上位に入るもんね
まあほどほどにだね
0089ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 923b-jkV+)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:09:57.65ID:xxP9llNV0
>>88
マジレスすると
充分な量のスープの中に麺がゆらゆらと漂ってる感じがいいんだけど
スープが少ないと漂い感が少ない
極端に言うとまぜそばかよって感じになって不満

確かにスープ飲み干す訳じゃないんだけどわかりみ?
0094ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-0PTl)
垢版 |
2020/11/12(木) 00:53:59.47ID:iAnQ3oWwa
>>93
急に何の話?
0095ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2302-Jp8/)
垢版 |
2020/11/12(木) 06:54:07.88ID:2F/XDnMq0
梵の味噌ラーメン食いたいなあ
でも二郎系のほうが明らかに客来るからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況