X



さいたま市内のうまいら〜めん屋75杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-760Q)
垢版 |
2020/11/13(金) 19:28:02.49ID:Iho1nhCFr
前スレ
さいたま市内のうまいら〜めん屋70杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1582022831/
さいたま市内のうまいら〜めん屋71杯目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1585203718/
さいたま市内のうまいら〜めん屋72杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1588133080/
さいたま市内のうまいら〜めん屋73杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1592761785/
さいたま市内のうまいら〜めん屋74杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1599458990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-5q3D)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:47:30.00ID:qdPiz1sl0
それが弁慶の泣き所だよな
0616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4124-rmMT)
垢版 |
2021/01/03(日) 05:02:08.88ID:5gW/S7w/0
弁慶は生食パン屋な笑
このままだとさいたま市内でのラーメン初めは日高屋になりそう(;_;)
0617ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKf9-J5lL)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:30:13.46ID:GydRxrC2K
>>607
武蔵家やってるの?
正月三ヶ日は流石に休みだよね?
0619ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spf1-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:28:36.42ID:hCCplSWxp
>>617
1日はやってたよ。
0625ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-JXPl)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:46:36.19ID:bzNwm5a7d
大宮東口の蝋燭屋とかいう店はいつからやるんだろうか
0627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-ZaxP)
垢版 |
2021/01/06(水) 10:19:10.64ID:CAAyjKsS0
どでん最高だった
0628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-ZaxP)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:09:22.16ID:CAAyjKsS0
知り合いの鍵付きTwitter見てて腹立ったのが
埼玉県は食のレベルが低すぎるから
都内に食べに行くわって言ってた馬鹿
そいつのTwitterずっと見てたら山形出身だった
乞食の山形県民が貧困で出稼ぎ労働者で大宮に住み着いたパターンだな
東北の貧困な出稼ぎ労働者で大宮に住み着いた癖に
食のレベル低いとか馬鹿なのかなw
0629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-ZaxP)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:10:30.86ID:CAAyjKsS0
そいつの親が山形出身で小3の時にそいつ出稼ぎ労働者の貧困家族で大宮に住み着いたみたいで笑った
0633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d1e4-kaIv)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:13:25.76ID:qOxwhVZZ0
そろそろ緊急事態宣言で食えなくなるぞ、今のうちに食っておけ
まぁ店自体はやってたとしても、そんな状況下で飲食店行ったら白い目で見られる
0634!dama (ワッチョイW 9901-7zNB)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:36:12.56ID:qcbvm9is0
気にする必要はない
しっかり感染対策して行け、オマエらの大好きな店が潰れるぞ
手を消毒して店入って
着丼までマスクして喋らなけりゃいい
食い終わったらすぐ出ろ
ゴミ箱あるなら、ティッシュはゴミ箱へ
以上
0635ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-YMv4)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:26:27.37ID:EEuG9RCwa
じゃあ、今日の夕飯はつむじだな
0637ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-5q3D)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:01:06.38ID:vXjtGv42p
>>636
鵜の目は?
0641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5902-YMv4)
垢版 |
2021/01/07(木) 08:25:03.21ID:0ciZIQ6H0
>>638
豚は美味いぞ
麺やスープはまあまあ
0642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ed63-qBFf)
垢版 |
2021/01/07(木) 09:40:39.60ID:Z8uwQR6l0
富士そば跡かな?
0643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-ZaxP)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:42:05.00ID:bypW3AjL0
>>638
まあまあうまいチェン店なのかな?
どでんより2ランク落ちるくらいのレベル
0645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5902-qBFf)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:29:16.78ID:0ciZIQ6H0
>>643
どでんよりは上だろ
0646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-ZaxP)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:38:14.07ID:bypW3AjL0
>>645
確実に今のどでんなら鷹の目よりはずっと上だよ
まあ好みあるからな富士丸クソまずいって言う人もいるし
そのタイプの人からしたら鷹の目の方が上かもな
0647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-1q/w)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:51:34.63ID:tWaNOJYZ0
南銀の松屋→いきステ→鷹の目
0649ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF62-/X8d)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:16:41.20ID:BIyVOyYVF
ジャンクは遠いか
0650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4124-rmMT)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:56:26.16ID:6g3tM2vG0
いきステ跡まで1分はあり得んだろ
やっぱ風流あたりか
0655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5f-lB9F)
垢版 |
2021/01/08(金) 06:48:08.31ID:Y4RWOYQJ0
大宮のまるいちは、開店当初にラーメンとつけ麺を一度ずつ食っただけだから記憶がいまいち薄いが
数年前赤羽で食った時は、豚骨濃度が高く豚臭くて美味いラーメンだった
スープを飲み干した時に、丼の底に骨粉が溜まる豚骨スープが好きな人なら美味いと思えるスープだったよ
大宮がそのクオリティを出せてるかは知らんが
0658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5f-lB9F)
垢版 |
2021/01/08(金) 09:58:03.25ID:Y4RWOYQJ0
大宮で食ったのも赤羽で食ったのもだいぶ前過ぎるから今がどうかは知らんけど
少なくとも赤羽で食った時は創業者が厨房にいて、大宮で食った時の印象とは全く違ったのは確か
なんで創業者が厨房にいたとわかるのかというと、田代大勝軒みたいに山岸さんとの写真が店内にあったからw
ちなみに開店当初の大宮で食った時も、別に印象が悪いわけじゃなかった
ただ、あの頃は豚魚全盛期という時代背景があったから、俺の舌も流行りに飲まれていた
0659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f63-flhj)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:10:30.81ID:RHMUPXGs0
お行儀のいい麺とスープ、骨粉なんて入ってないよ
大盛無料会員だからたまに行くけど・・・
無くなって困る店ではないな
0660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-jdbV)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:24:54.63ID:EowQ2SCx0
埼玉県は食のレベルが低すぎるから都内に食べに行くわって前に鍵付きTwitterで言ってた知り合いに我慢できなくて言ってやった

〇〇の親は山形から出稼ぎで来て大宮に住み着いたんだったっけ?って
そしたらその馬鹿から色んな女をとっかえひっかえしてるXX君久しぶりだねって返された
リア友の女の子もけっこう見てるからめちゃくちゃ腹立った
絶対あいつ許さない
0661ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5f-lB9F)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:37:23.68ID:Y4RWOYQJ0
お行儀の良いってのは開店当初に感じた事と一緒だから変わってないのかもね
要はパンチが弱いって事でしょ
豚魚全盛期は豚魚の事をガツン系とも言ったんだけど、それはヘビーな豚骨に負けない魚介風味って意味合いだったと思う
最初に魚介の風味がガツンと来て、その後豚骨のこってり感が来る二層感がウケたというか
その流行りを六厘舎が魚粉を海苔の上に乗せる事によって、これが正解的な上品さを演出してから
豚魚はまたおま系に流れていくわけだけど、まるいちはその流れを無視していた感はあった
豚魚ブームは青葉がきっかけで、それにブーストを掛けたのは頑者だったと思うんだけど
それとは別に、豚魚の起源は東池袋大勝軒的な勢力もあった
まるいちは後者に当たる
弟子だから当然なんだろうけどw
0663ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-sFCV)
垢版 |
2021/01/08(金) 15:56:14.31ID:VWkdlXFX0
気のせいか昼飯食いに出かけたけどガラガラだった。
0664ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-ta2s)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:12:31.87ID:Ie8krT78d
オランダ軒は迷惑駐車でお怒りみたいだね。
有名ラーメンブロガーの裏ワザがあるらしいけど、何だろうか?
0666ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:04:57.73ID:kiKCiDFdM
津気屋行きてえ〜
麺が美味い
0671ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF9f-09As)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:00:20.88ID:okzAR7ixF
大宮駅近の武蔵家ってかなりの行列だね
緊急事態宣言下でも深夜一時までやると書いてるし、
そりゃ人気出るわな
0674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f4e-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 00:02:15.68ID:LAsoqCDE0
そや最近大勝軒全然行ってなかったな
浦和で昔つけ麺食べたらスープ薄っぺらすぎてそれ以来いってないわ
いくなら大宮だな
0676ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/09(土) 03:15:00.80ID:Le25yqqcM
つきやのらーめんブギブギ〜
0679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f90-ta2s)
垢版 |
2021/01/09(土) 12:07:39.31ID:9zqpXGON0
牛の裏ワザを使う
0682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa7-sFCV)
垢版 |
2021/01/09(土) 14:49:36.16ID:VtK2dkqZ0
>>678
店が潰れるまで流してるよ
0688ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-8QIf)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:52:43.74ID:fDE+v+qnM
>>666
ソニック奥にあったつっきーはよく行ってたな
飲んでらーめん喰いたくなった時寄ってたな懐かしい
0699ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df24-jD09)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:27:18.52ID:GF1zZ9zv0
おいおい蝋燭屋って東口から向かって大栄橋の手前じゃん
徒歩1なんて到底ムリだしピンク街方面いかねーし
12月開店のウソといい事前情報だいぶ操作されてんな
0702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5f-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:48:22.78ID:/Qtq8tWF0
壱は本店はスープ炊いてるっていうけど、わざわざそれを確認しに行こうとも思えんわな
豚骨と鶏を大差ないってのはクオリティの話とは全く違う
一度家系とか抜きにして豚骨だけでやってる店で食ってみたほうがいいよ
それでも違いがわからないなら多分今後も会話が成り立たないと思うw
0703ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df24-jD09)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:03:22.11ID:GF1zZ9zv0
徒歩3すまんご
3分でも俺にはムリ、5分はかかるな
0708ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfe4-Izvm)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:32:12.24ID:BnKdtNEm0
前回の緊急事態宣言ではラーメン控えてたけど、今回は普通に食いに行ってるやつ多そうだな
0710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-h+Ni)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:43:24.02ID:SBJ1Tpqa0
オランダ軒は隣の会社が並びの文句言ってるのかな?後から入居してきたくせに何言ってんだか。いつも並んでるのわかってただろうによ。
0712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df24-flhj)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:52:03.84ID:s5U3yrIF0
そういや鷹の目ってどこにできるの?
0713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df02-gK4Q)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:22:05.17ID:J0IeV66x0
>>710
後から入居してきたら、不快な事が有っても文句を言う権利は無くて、
我慢をしなければいけないってのはおかしく無いか?
頭おかしいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています