◆◆松戸ラーメンスレ66杯目◆◆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ラーメン大好き@名無しさん (5級) (ワッチョイW 8702-gsoK [114.19.146.97])
垢版 |
2021/07/04(日) 01:45:16.65ID:3LdJxJvK0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

千葉県松戸市あたりのラーメンを語るスレです。
次スレは>>990 さん、作成お願いします。踏み逃げ厳禁。

前スレ
◆◆松戸ラーメンスレ65杯目◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1612291137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f75f-PP5C [106.73.129.162])
垢版 |
2021/12/06(月) 10:40:59.81ID:PGcLlTAc0
>>807
ありがとう
味噌ラーメンにニラネバトッピングおいしそう
0811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f702-1NGH [113.154.74.217])
垢版 |
2021/12/06(月) 13:17:38.90ID:qNus3eiW0
たかおいくと保健所なんて機能してねえんだなって思える
0816ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab7c-JVJE [116.70.139.38])
垢版 |
2021/12/06(月) 18:16:13.89ID:4e9G3col0
>>815
10月頭にオープンしたんだっけな
すず鬼って吉祥寺だかなんだかのインスパイアだってよ
自分も遅ればせながら先月行ったがもういいやって感じ
不味い訳では無い
自分には合わなかっただけ
あの立地ならとなみかまるきか末広に行っちゃう
0823ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadf-qMeI [106.131.154.197])
垢版 |
2021/12/08(水) 11:08:35.90ID:dN5qbSiZa
>>803
ホルモンはハラミだぞ
まぁ一応ホルモンだけど
0825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b30-qMeI [118.240.160.78])
垢版 |
2021/12/08(水) 13:32:33.59ID:NLvt1RcO0
腸とか臓物が苦手ってのが多いからハラミでもダメか?って意味や
0829ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaf-oBG5 [49.98.171.221])
垢版 |
2021/12/08(水) 21:01:19.11ID:q2e+oi7bd
貴生って美味いけど麺がなぁ
まあ好みは人それぞれだけど
0832ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-UHM+ [106.154.127.151])
垢版 |
2021/12/08(水) 23:31:44.22ID:AOYZO0Mda


担々麺の松戸の何とか四季?ラーメン屋23時からいつも調子こいてTik Tokライブしてるからスパム報告してやったわwwwwwwwwwwwwww


0838ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMdf-yazM [133.159.153.65])
垢版 |
2021/12/09(木) 09:06:28.27ID:HeEIYKeeM
小松菜でもうまい
0843ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf02-cP/Y [111.99.155.233])
垢版 |
2021/12/09(木) 10:11:07.78ID:fN6MUDGn0
との丸、時短だとよ〜

王道家直伝「との丸家」
@jikidentonomaru

10時間
再「営業時間変更」

火曜日〜土曜日 11:00〜23:00
日曜日     11:00〜22:00
月曜日     定休日
スープ調整 15:00〜15:30

ラストオーダー 22時50分(日曜日 21時50分)
※麺やスープの状況やお客様の並び具合により閉店までに、
ご提供出来るお客様までのご案内にさせて頂きたいと思います
0845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fda-Z6Z9 [60.47.150.160])
垢版 |
2021/12/09(木) 23:11:56.40ID:83Mgnm880
チミサイ

オーナーが中国に出張して、才能ある若手料理人をスカウトして日本に連れてくる。
やがて、美味い!と評判になると、都内の有名店に引き抜かれる。
味が落ちる。

仕方なく、オーナーがまた中国に出張して、才能ある若手料理人をスカウトして日本に連れてくる。
やがて、美味い!と評判になると、またもや都内の有名店に引き抜かれる。
味が落ちる。

これの繰り返しにオーナーが疲れて、閉店

>>844
西口は支店。本店は東口。そごう駐車場のあたりにあった。
0858ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3d-T/pS [202.214.125.128])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:10:34.41ID:xZHVp+xCM
とみ田なんてトッピングつければ余裕で1500円超えてくるしな
そう考えるとちゃんとした料理人が作った準高級中華でお得に思えるね
0862845 (ワッチョイ a1da-8/hI [114.185.187.122])
垢版 |
2021/12/11(土) 08:07:26.75ID:JLwlCK/i0
>>846
その店は、暖簾分けがチミサイを名乗ってるだけ
直系じゃない
二郎でいえば「フーズ系」

「直系」というなら、元料理長が開いた「笑龍」というラーメン屋があった
安くて、かなり美味かった
が「文菜華」のオーナーが料理長を引き抜き、残念ながらここも閉店

今、その料理長は、柏の葉でエスニックを作ってるらしい
0865ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7901-xLgN [60.101.182.37])
垢版 |
2021/12/13(月) 21:03:30.74ID:P46VbTmZ0
随分昔の話ですまないが
柏には中華の名店知味斎と高級イタリアンのサイゼリアがあったんだよ
潰れてしまったが目茶高いけど美味い寿司屋もあった

みんなが知ってるファミレスのサイゼリアも昔は高級イタリアンだったのさ
今ある知味斎もその頃とは別物、時代の流れは残酷よ
0867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7901-xLgN [60.101.182.37])
垢版 |
2021/12/13(月) 21:13:55.12ID:P46VbTmZ0
イタリアントマトもそんな系譜でね、池袋に一号店が出来た時は
トレンドに敏感な若者に大人気のイタリアンとして一世を風靡したのさ
デートはお洒落にイタトマよw
今も美味しいケーキを出すイタリアンとして昔の面影を残してるけどね

爺の昔話でスマン
0870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 59da-8/hI [118.20.164.91])
垢版 |
2021/12/13(月) 22:53:32.00ID:cPWN1X0z0
今時、高級中華なんて、よっぽどの店じゃないと続かないよ
チミサイのライバルだった「吉鳳園」も3・4年前に、カジュアル路線に鞍替え
料理長の楊さんがそのまま残って腕をふるってるが、食材の品質はかなり落ちた

>>865
サイゼの本店は本八幡
千葉県の本格イタリアンの嚆矢
柏は初の支店だったかな?

>>867
80年代前半の話だな
コーヒーとレア・チーズケーキがデートの定番
0874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7901-xLgN [60.101.182.37])
垢版 |
2021/12/14(火) 02:50:57.02ID:kMTERxy40
>>870
柏の東と西は3号店4号店かね
記事で読んだが本八幡本店のアルバイトの大学生(現社長)が
創業者オーナーから権利を買い取って拡大していったんだよね

イタトマ世代は80年代の1号店から次々支店が出来た90年代までと
実は結構幅広いんだよね、あぁレアチーズね

>>872
ラケルは覚えてないけど、壁の穴は新宿でひっそりと未だやってるんだよね
モンスーンカフェはどうなったんだっけ?w
0875ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7901-xLgN [60.101.182.37])
垢版 |
2021/12/14(火) 03:06:25.29ID:kMTERxy40
ラーメンスレだからラーメンの昔話に戻すと
新松戸の夢館に結構通ってたんだけど、当時の店長と
江戸川台本店のオーナー共同で事業始めるとかで閉店して
今柏に残ってる夢館は違うオーナーの店で味もちょっと…
で、当時夢館新松戸店に大学生のアルバイトで入ってきた子が今王道屋柏の店長という図式
0883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7901-xLgN [60.101.182.37])
垢版 |
2021/12/14(火) 13:21:28.94ID:kMTERxy40
松戸で一番通ったのが奥村屋、今でもあのつけ麺が食べたくなる
そしてむさし野、奥村屋が閉店してからは兎に角
兎に角は混ぜじゃなくて店主が作る普通の緑色スープのラーメンが絶品だった
店主が引退?してからは足が遠のき、今は駅前に支店で出来た大勝さんかな
奥村屋が閉店した跡地に開業したとみ田はちょっと自分の好みからは外れ
0890ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-lEn8 [49.98.216.32])
垢版 |
2021/12/14(火) 18:04:30.49ID:nwS4V8lNd
今日はこのスレ随分盛り上がってるねw
夢館って今の王道家の前は江戸川台だったんだ?
今は柏市場内らしいな?
0898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7901-xLgN [60.101.182.37])
垢版 |
2021/12/15(水) 10:40:32.34ID:/2X4tnT00
>>884>>885
うん、豚骨魚介の進化VERでね、店主に美味いつけ麺の食い方とか伝授された
日本そばみたいな感じで食うんだよって
一緒に通ってたラヲタの友達はその後ラーメン屋始めちゃったり
体調崩して休業して南柏の自宅で再開した時も限定エビそばとか堪能したよ
斑鳩も昔は美味かったよね、大衆化するとどうしても味が落ちるのが残念
0899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7901-xLgN [60.101.182.37])
垢版 |
2021/12/15(水) 10:54:32.67ID:/2X4tnT00
奥村屋は店主逝去の後、奥さんが再開したんだけど
当然同じ味が出せるはずもなくすぐに閉店しちゃったんだよね
ラーメンじゃ無いけど同じパターンで奥さんが初めて成功してる
新御茶ノ水のとんかつやまいちって店は大盛況でカツ丼が美味い
0900ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra5-wtww [126.253.218.98])
垢版 |
2021/12/15(水) 11:43:27.53ID:6wynQaAur
>>899
元々勝漫の店主だったんだけど近所で新規に店を始めた時には雇われだったのかよってびっくりしたな
眼光が鋭い辻斬りみたいな雰囲気を持った人で自分も大ファンだったわ
亡くなった後には正直味が落ちた(ような気がする)ので足が遠のいてしまったな
個人の飲食店って店主の顔で商売してる面もあるんで皆さん身体には気を付けて欲しい
0904ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-KkD4 [49.98.224.90])
垢版 |
2021/12/19(日) 16:18:13.46ID:UBaNo8O6d
麺響うまいわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況