X



ラーメン二郎 大宮公園駅前店 9増し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (8級) (スッップ Sdfa-u+5t [49.98.167.198 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/18(日) 17:11:17.33ID:06aorbGbd
【店舗情報】
2020年6月5日(金)開店

所在地:
〒330-0805
埼玉県 さいたま市 大宮区 寿能町 1-24 前場ビル1-A

営業時間:
平日昼:11:00〜14:00
平日夜:17:00〜20:00
日曜日:11:00〜15:00

定休日:水曜日

公式Twitter:
ラーメン二郎大宮公園駅前店 (@omiyapark26)
https://twitter.com/omiyapark26/

ラーメンデータベース:
https://ramendb.supleks.jp/s/125117.html/

食べログ:
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11052604/

【前スレ】
ラーメン二郎 大宮公園駅前店 8増し (2021/03/09~2021/07/18)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1615232869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0060ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66a7-WIND [153.223.145.161])
垢版 |
2021/07/25(日) 17:34:38.43ID:qRnYCW8h0
コール間違い何回か見たことあるけど、大抵助手が悪い
大きい声でハッキリ伝えろ
0064ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W 3f5f-+nR0 [14.8.0.66])
垢版 |
2021/07/26(月) 05:49:53.87ID:wVXqjh1T0FOX
>>63
材料としてのニンニクとトッピングの刻みニンニクは全く違う。
二郎全店で刻みニンニクを入れないという選択が出来るんだから入れない人が居てもいいでしょ。

ちなみに自分は入れるけど。
0065ラーメン大好き@名無しさん (FAX! 2b59-bSA8 [122.222.203.91])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:10:28.01ID:Vaz7ZFgx0FOX
某地方二郎で
大ラーメン注文の隣客、小の丼で出てきたから店主に「俺大なんですけど」と言ったら
「ちゃんと大盛分入ってます」との答え
しかしながら周りの小ラーメンと比べて見ても明らかに同量だし決して大の量じゃない
マジックの究極行為
これを見たとき他人事ながら再訪問は無いなと思った
0066ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8224-rYQD [123.217.199.254])
垢版 |
2021/07/26(月) 13:41:14.49ID:CLflyLRW0
俺も二郎行くなら確実にニンニクは入れる派
ニオイ気になるなら大勝軒でも行く
0068ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 32bd-1Ggm [133.203.191.128])
垢版 |
2021/07/26(月) 22:14:20.99ID:5uFvDuMF0
>>65
実話ならあり得ないですね。
0069ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 32bd-1Ggm [133.203.191.128])
垢版 |
2021/07/26(月) 22:15:58.87ID:5uFvDuMF0
大宮公園の店主はニンニク多めに盛ってくれるから嬉しい。
0070ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8224-MYQi [123.217.199.254])
垢版 |
2021/07/27(火) 02:58:10.67ID:l+cYwluV0
>>65はクソ二郎ならあり得るかなと思ってしまう
旧大宮だとたまにジョーが麺量ミスることがあって、
その場合は茹でる麺量間違えたので後で追加で出しますと一言言って、
次ロットで追加で別丼で出すという対応取ってたな
0072ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0f-C7lh [126.194.218.216])
垢版 |
2021/07/27(火) 13:54:13.17ID:WgnApBulr
>>65
某店では大の食券買っても食えそうもない客と見るや1ミリも増えない。社長オペの時ね。
だから50円はお布施
0073ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8210-exI3 [123.225.240.8])
垢版 |
2021/07/28(水) 00:27:39.33ID:zM4nYSmq0
液体油が1センチくらい浮いてるのがキツいんだけど
減らしてもらうには何て言えばいい?
0074ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 32bd-1Ggm [133.203.191.128])
垢版 |
2021/07/28(水) 00:35:13.59ID:23yd4QBs0
>>72
桜台に新橋さんがいた頃は「桜台の大は多いですけど食べたことあります?」って優しく聞いていましたね?何も言わずに50円没取ーとって酷いですね。
0077ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd42-WIND [1.75.213.231])
垢版 |
2021/07/28(水) 10:03:42.67ID:ypHiT3ECd
一見はしょうがないでしょ
ただのラーメン屋と思って来る奴もいるだろうし
0079ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 8224-MYQi [123.217.199.254])
垢版 |
2021/07/29(木) 12:26:40.61ID:8ADgXzQS0NIKU
大宮公園はイキって大頼んで残す奴は少ないように思える
たまに残してる人は見かけるが、そういう人は単純に小食で
そもそも二郎がどんな店か知らずに来ちゃったような人
まあ、こういうのは仕方ないと思う
高校生の集団は害悪しかないわな
0080ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 677c-EAc2 [118.241.114.86])
垢版 |
2021/07/31(土) 12:42:07.49ID:4hEhsO2F0
ここは相変わらず味が薄いなぁ
豚の旨味は出てるんだけどね
塩を大さじ一杯入れるとちょうど良くなるかも
それと土曜日なのにほぼ待たずに食べれるのは嬉しい
0081ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e701-9imK [60.115.121.237])
垢版 |
2021/07/31(土) 12:56:33.06ID:VgOabeRs0
今どきラーメン二郎が量多いって知らないってどんな化石野郎だよ。情弱にも程があるわ
0082ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-ON1y [1.75.238.252])
垢版 |
2021/07/31(土) 13:58:14.89ID:W9a42tYSd
二郎知らない奴なんて普通にいるわ
ラヲタの価値観で考えるなよ
0084ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM5b-9imK [36.11.224.85])
垢版 |
2021/07/31(土) 16:08:48.68ID:5n6HpzhqM
何も知らないで来たバカが残したり、半端な知識で来たバカがマシマシって言って残してマシマシがなくなったり、大がなくなったり量が減ってる店舗があるのも知らんのか
0085ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-acne [1.75.227.13])
垢版 |
2021/07/31(土) 17:12:36.46ID:vNKaVqZod
問題なのは二郎の量が多い事は知ってるけど、常識を知らない客じゃないかな。
会員制でもない限り、知らない客が悪いとは言えないでしょ。
また量を売りにしてるのも事実で、それを求める変な客が一定数いるリスクは排除できないので、ここは仕方ない部分もある。
いろいろ考えて思ったけど、大事なのはその人の人間性って当たり前の話になっちゃいますね。
0086ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-ON1y [49.98.169.64])
垢版 |
2021/08/01(日) 12:02:20.98ID:fbtQkbQzd
しかし水温いなあ
0087ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7da-+voq [220.108.196.231])
垢版 |
2021/08/01(日) 12:09:48.17ID:ObjLs+V70
店前の自販機で冷たい水買って飲めよ!
おれはそうしてるぞ。
0088ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-ON1y [49.98.169.64])
垢版 |
2021/08/01(日) 12:27:26.13ID:fbtQkbQzd
>>87
もちろん黒烏龍は買うよ
プラス保険として水持っておきたいんだよ
0091ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df24-Oj7i [123.217.199.254])
垢版 |
2021/08/02(月) 00:36:38.49ID:FdYWI3500
初訪の二郎が一之江とか少なめの店で、そこで大食べきれたなら
他店でも大食べきれると思って大頼むのは仕方ないと思うよ
二郎初心者なら店によって量違うなんて分からんでしょ
そもそも、小、大という表記があまり良くないと思う
小は少なめ連想させるし、食える奴が二郎初訪で大頼むのも仕方ない

初めての方は大はご遠慮願いますと貼り紙してある店とか、
大注文すると店主から食えるか注意喚起する店ならまだしも、
貼り紙も注意喚起もせず大頼まれて残されて不快感示すのは店の怠慢だと思う
0093ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-ON1y [49.98.169.64])
垢版 |
2021/08/02(月) 00:42:24.60ID:CShyANzid
これが長文と感じる奴は仕事以前に職に就けないんじゃねw
0097ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df24-Oj7i [123.217.199.254])
垢版 |
2021/08/02(月) 01:03:51.51ID:FdYWI3500
中傷というか残して欲しくないなら表記見直した方がいいんじゃね?って話だけど
繰り返すが二郎知らん奴が初訪で小大の表記だけ見たら大頼む奴がいるのも仕方ないっしょ
旧大宮などそれで名称変更して残す奴が大幅に減ったんだが
0099ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df24-ON1y [123.217.199.254])
垢版 |
2021/08/02(月) 01:17:27.28ID:FdYWI3500
これが中傷ってID:xTDdHBm20の読解力ヤバいだろw
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df24-Oj7i [123.217.199.254])
垢版 |
2021/08/02(月) 01:18:20.02ID:FdYWI3500
グラム数書いたところで初心者には分からんよ
一般人がラーメン食う際いちいちグラム数把握してると思うか?
0101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df24-Oj7i [123.217.199.254])
垢版 |
2021/08/02(月) 01:20:13.85ID:FdYWI3500
そもそも二郎信者は二郎に来る客をラヲタ基準で考える奴多すぎ
0105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c71c-9imK [152.165.60.172])
垢版 |
2021/08/02(月) 10:23:31.45ID:vJ3hwzjN0
二郎の事知らないって水がセルフとか食べ終わったらどんぶりあげる事とかも知らないって事だろ?やばすぎだろ
コールとかも何も知らないでよく来れるよな
0108ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM5b-9imK [36.11.225.149])
垢版 |
2021/08/02(月) 12:35:55.28ID:6sJjmVfAM
行列できてるような店にふらっとはいるか?w
0111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67db-FL2Z [118.241.69.230])
垢版 |
2021/08/02(月) 21:34:34.95ID:DwhBaUcf0
>>110
正解
麺、豚のコンディションとボリュームが良いことに加え、近頃は汁の豚感も強い。ほぼ並び無しで入れるのが奇跡のような店。
0114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fbd-Dvcp [133.203.191.128])
垢版 |
2021/08/02(月) 23:02:56.48ID:UixMoRS80
>>111
たまに美乳化の時もありますからね。ウマウマですよ。
0119ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e701-9imK [60.115.121.237])
垢版 |
2021/08/04(水) 13:06:43.85ID:UwTIsf0N0
きもすぎ
0120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fbd-Dvcp [133.203.191.128])
垢版 |
2021/08/05(木) 00:24:40.44ID:v/2XoiA30
>>118
女助手が2人いるときは店主と3人でワイワイやっていますね。そんな様子をジロジロみているオッサンを時々みかける。
0123ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fea-KYEC [116.67.140.75])
垢版 |
2021/08/07(土) 15:02:44.06ID:tkcS5JhU0
>>122
変則営業でカレンダーTwitterに上がってるよ
今日もめっちゃ空いてたなーいきなり雨降り出してテンション下がったけど美味かったわ
0124ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2224-p1h+ [123.217.199.254])
垢版 |
2021/08/07(土) 20:24:38.43ID:30ZgH5M50
最近並び少ないし、アブラも美味くなってるし、かなりいいな
味と並びのコスパ考えれば最強二郎じゃないか?
0126ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srff-Naqq [126.133.238.146])
垢版 |
2021/08/07(土) 21:46:21.49ID:eBuIbWNKr
>>125
情報戦のつもりか知らんが嘘評判で営業妨害したら訴訟もんだぞ
0130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2bd-KYEC [133.201.154.0])
垢版 |
2021/08/08(日) 07:43:40.13ID:gBkGWIw30
昨日はそんな事なかったと思うが、アブラ取るように別皿に取ってるアブラには今も液体アブラ入れてるね
0131ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ 17da-/gWn [220.108.196.231])
垢版 |
2021/08/08(日) 10:05:09.82ID:p0mIU/+r00808
ここ1回行ったけど越谷店みたいに「ごめんなさい」って言えば残しても大丈夫そう?
31歳で二郎デビューして気が付けば40代後半
0133ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ 2224-Lto6 [123.217.199.254])
垢版 |
2021/08/08(日) 10:21:08.27ID:o+Y4LCeu00808
>>131
一度行ったことあるなら味も量もだいたい分かるだろ
小でもきついと思ったなら少なめか半分頼みなよ
二郎歴20年近くあってそんなことも分からんか?
0134ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 877c-hhU8 [118.241.114.86])
垢版 |
2021/08/08(日) 13:47:08.11ID:6A/VfWeL00808
今日は少しだけスープの塩っ気が感じられた
いつも味無いからね
でも自分的にはもっとしょっぱい方が好き
ひばりや松戸程は要らないけど本店位にして欲しい
0137ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ 17da-qQ3W [220.108.196.231])
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:12.51ID:p0mIU/+r00808
>>133
麺少なめできるのね
了解!!
0138ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sdc2-UKsb [49.98.169.141])
垢版 |
2021/08/08(日) 17:40:43.79ID:KI6LiVkmd0808
20年近く二郎通って少なめできるの知らないってある意味凄いな
0143ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a224-Lto6 [219.96.149.222])
垢版 |
2021/08/09(月) 11:56:45.65ID:tq3vJYxb0
>>142
ああ、そこは分かる気がする
全体のバランスとしては今の方が上だけど、スープ単体で美味いのは初期の方だった
今液体油多くて味がぼやけるという人はスープと麺をキッチリ混ぜて絡めて食うといい
かなりいい感じになるよ
0144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff01-vCwt [126.242.158.25])
垢版 |
2021/08/10(火) 18:50:09.73ID:so8TDJhK0
今日初めて行ったのだけど水が常温で不味かった。
いつも常温なの?
店内も暑くて居心地悪かったなぁ。
0146ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sde2-y14T [1.75.243.142])
垢版 |
2021/08/10(火) 21:13:46.50ID:boM84CO9d
水はだんだん温くなってる
外の自販機で黒烏龍買わせるための布石なんだろうな
ここまでアコギな真似されるとコンビニで水買って行くわ
0147ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff01-vCwt [126.242.158.25])
垢版 |
2021/08/10(火) 21:20:02.71ID:so8TDJhK0
味も常温だったからか美味しくは感じなかった。

20店舗以上行ったけど三田以外に常温なのは大宮だけかも?

あんな立派な給水機あるんだから店主気付いてないのかな?常温なの。
0148ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H62-XV4e [193.119.154.57])
垢版 |
2021/08/11(水) 05:35:23.44ID:DspdT+dGH
冷水機の温度で延々クレームつける馬鹿が現れた。
0150ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sde2-y14T [1.72.7.215])
垢版 |
2021/08/11(水) 09:17:46.18ID:yudDs1tYd
二郎慣れしてる奴なら大抵飲み物持ち込むからな
自分で持って来ない奴は店のヌルい水でも飲んでろというヒゲからのメッセージだよ
0153ラーメン大好き@名無しさん (スップT Sdc2-LveM [49.97.111.24])
垢版 |
2021/08/11(水) 12:39:22.64ID:5R2pWUUCd
>>147
味って水じゃなくて二郎の味のことじゃないのか?
0154ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sde2-y14T [1.72.7.215])
垢版 |
2021/08/11(水) 13:12:50.74ID:yudDs1tYd
水二度汲みする奴は例外なく一見だから分かりやすい
0155ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b02-2tbN [106.167.78.168])
垢版 |
2021/08/11(水) 13:17:53.99ID:1M3sOoc+0
>>146 昔の高田馬場店は店内に自販機設置して冷水器はチョロロロでしたので全然普通です
後期には蛇口付き貯水ポリタンクを数個設置してましたが常温でしたし
0156ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdc2-48ap [49.98.164.28])
垢版 |
2021/08/11(水) 18:37:23.36ID:pVH0wsPmd
初めて行きましたが、助手食券の確認時に麺半分でと伝えたてコール時店主にニンニクショウガと伝え出て来たのは小ラーメン全増しでした。
ロットも滅茶苦茶、豚も固い塊2個油多くてキツかった。
良い経験でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況