X



荻窪のラーメン事情4杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9278-CYhx)
垢版 |
2021/11/05(金) 08:40:01.41ID:E8Zz/u500
荻窪ラーメン店リスト
※中華料理店は除く

あ・迂直、荻窪商店
か・花月嵐、かつくに、菊池、KICHOMEN、久保田、濃菜麺 井の庄、五稜郭
さ・十八番、二郎
た・大勝軒、太陽のトマト麺、旅人の木、ちゃんぽん亭、飛武
な・なないろ、鳴神、ねいろ屋、野方ホープ
は・はなや、春木家、春木屋、百汁番、ビンギリ、冨士中華そば、二葉、豚山
ま・正路、マツマル、丸信、丸長、丸福、萬龍軒、益荒男、味噌っ子ふっく
0008ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-eNL1)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:51:38.27ID:HgF9rN0Sa
丸長
丸信
十八番
荻窪トップスリー。

しかしそれにも負けないラーメン屋が数多い。
0009ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-eNL1)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:54:41.64ID:HgF9rN0Sa
三ちゃんに初めて行き、ラーメンと餃子を食べた。
このラーメンに単品600円の価値があるかどうかはさておき、餃子はうまく、ラーメンに乗ったチャーシューも上質だった。
0010ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-eNL1)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:56:49.39ID:HgF9rN0Sa
十八番の餃子は好物だが、三ちゃんのはそれから下品さをわずかに引いて食べやすくした(十八番同様に)野菜メインのものである。
ツルツルした薄皮が良い。
0016ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-eNL1)
垢版 |
2021/11/11(木) 07:34:45.99ID:FPQxUf6Ba
オールジャンル楽しめる町になれば良い。
0017ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー 31ad-sdeJ)
垢版 |
2021/11/11(木) 12:29:25.01ID:IsaHcXOX01111
南口仲通りちょっと脇に「ら〜めん高尾」が本日オープン

張り紙によると「中華そば みたか」出身
メニューはラーメン500円からで、ワンタンチャーシューメン850円が今月一杯750円で提供の模様

スープはクラシックな感じで、煮込んだ具材のせいなのか鍋物を思わせるような味わいも
麺は自家製、500円〜の価格でこれが食べられるのはいいね
塩気のきいたチャーシューはかなり好きなタイプ
ワンタンはほぼ具材無くて微妙かな
ワンコインでラーメン食える個人店は貴重だけど、チャーシューメン食った方が満足度高い気がする

外装が全くそそられないけど幅広い層が入りやすい感じだし、近場の客で結構繁盛するんじゃないかな
個人的にはラーメン食いに行くよりもチャーシュー皿で一杯やりに行きたい感じ
流行を無視したこういうタイプの新店は嬉しいので末永く続きますように
0019ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sacd-eNL1)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:59:58.67ID:7m++PWSFa1111
かつて、江ぐちをフェイバリットにするミュージシャンなども、貶してるのか?と思えるような前置きだらけの回りくどい文章で「だけど俺は好きなんだ!」「しかし単純にうまい店と思って来店されてもちょっと困る」というニュアンスで伝えていたぐらいなので
賛否分かれる変わった味だとは思う。
味や価格だけでなく接客の良さや雰囲気も込みなら店側に立ちはだかるハードルは高い。
0021ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8c-w/Dl)
垢版 |
2021/11/13(土) 08:11:00.49ID:dFpiKFIG0
高尾は日曜限定メニューの「味噌らーめん」600円が気になるわ。
0022ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-pZaL)
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:25.09ID:1Sd2ZBr+a
かなり前にみたかでも日時限定(二毛作?)で味噌ラーメン出してなかったっけ?ネットで読んだだけなので実際には食べてないけど。
0024ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8c-w/Dl)
垢版 |
2021/11/14(日) 00:12:19.65ID:XT0N3PSU0
みたかのスープはラーメンウォーカーTVによると
豚骨・鶏ガラ・煮干し・香味野菜(キャベツ・ネギ・じゃがいも・ニンジンなど)
がベースで、蕎麦を想起させる自家製麺には武蔵野地粉を使ってるらしいけど
高尾も同じ感じかね。
0025ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-pZaL)
垢版 |
2021/11/14(日) 01:46:05.37ID:CXRMmNFoa
みたかのスープ、家で作ってた湯豆腐とタラチリのミックス鍋の味に似てるのが不思議。
材料はダシ昆布と塩抜きした鱈と白菜と絹ごし豆腐。刻みネギ入れた醤油を鍋の中心で温めておき、それを鍋の茹で汁(間違った言い方だと思うが)で割ってタレとする。
0026ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8c-w/Dl)
垢版 |
2021/11/14(日) 05:49:26.57ID:XT0N3PSU0
とまそん@ラーメン食べて詠いますのブログで
高尾とみたかの違いとして
>そして、違いがあるとしたら、ワンタンですな。
>皮ワンタンスタイルで、微妙な豆粒肉餡がないタイプ。

と主張しているけど、実際は豆粒肉餡は入っているし、他の奴がUPしているワンタンメンにも
しっかり写ってんだけどw
0028ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25ad-lRA9)
垢版 |
2021/11/15(月) 06:34:43.31ID:gPUzbEMB0
>>26
> と主張しているけど、実際は豆粒肉餡は入っているし、他の奴がUPしているワンタンメンにも
> しっかり写ってんだけどw

ホントに食べに行った?
調理見ていれば、皮だけをゆでているの見えるんだけど。
0029ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8c-FDGb)
垢版 |
2021/11/15(月) 06:39:24.98ID:W7fj23jx0
ちゃんと食べに行ったよ。
店主の目の前に座ってワンタン見てたけど豆粒肉餡入ってたけど。
https://twitter.com/kazutan0264/status/1459400497404604418/photo/1
https://twitter.com/kimucyokimucyo/status/1459834093357522947/photo/2
これらは高尾のワンタンだけど、ちゃんと目視で豆粒肉餡が入っているのが確認できるでしょ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8c-FDGb)
垢版 |
2021/11/15(月) 06:47:44.26ID:W7fj23jx0
>>27
>スープはさらさらの清湯醤油味。鶏ベースの王道で昔ながらの東京醤油ラーメンのまさにその味。
>ノスラーを今の食材と調理法で丹念に作った、そんな味わいですごく美味しい!

いけ麺は相変わらず馬鹿丸出しの文章で日本語として相当おかしい。
しかもあのスープを「鶏ベース」というだけでは全然伝わらないしw

>自家製麺という麺はストレート中細タイプ。平ざるによる巧みな麺上げ。ツルシコ食感で麺は昔ながらと言うより現代風。
あれどう見ても中太なんだけど。毎日ラーメン食べ歩いて、休みの日には家族そっちのけで
何軒もハシゴしてラーメン食べ歩いて「俺は誰よりもラーメンを食べ歩いている凄い奴なんだ!」
とプライドだけは高くなる一方でこいつはいつも肝心なことは何も見えてないんだよな。
いけ麺とは面識があるし話したこともあるけど本当嫌な奴だったわ。二度とあの顔見たくないって感じ。
0032ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a36f-HECk)
垢版 |
2021/11/15(月) 13:02:04.70ID:mfs1p4mn0
>>30
 シューーーーーーーーーーーーーッ!!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|
0033ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9bab-FDGb)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:54:17.86ID:TTVy7BJN0
不定休、せめてTwitterなどで休みを告知するくらいのことできないのだろうか?
ラーメン高尾、さっそく臨時休業だった
0040ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-Tg2B)
垢版 |
2021/11/19(金) 07:19:41.72ID:YO2oVxwma
それはアキダイのスライムベスもどきかも。
0046ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-Tg2B)
垢版 |
2021/11/20(土) 18:18:32.17ID:PmeNpUCDaHAPPY
脂っこくて高いけど、うまい。
0048ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0e8c-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 07:23:07.67ID:uV+qCH6h0
高尾、先週は日曜限定の「味噌らーめん」をやらなかったみたいだけど、
今日こそはやってくれ!
0049ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdf-p/ig)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:20:20.12ID:4UHLtyx8r
高尾、味噌ラーメンもう少しお待ちください
だってさ。
0050ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0e8c-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 17:55:30.32ID:uV+qCH6h0
高尾、トマトの行列を大幅に超えてたわw
やたらと酒呑みたがる客が多いから、回転は悪いよな。
0051ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2ad-Tu2U)
垢版 |
2021/11/21(日) 19:02:22.79ID:0g8GfzEx0
>>50
自分が見てた感じだとラーメン作るのに時間がかかってるようだったけど。
カウンターの半分以上がラーメン待ちしていた。
長居する客で回転が落ちてるようには見えなかった。
0053ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97ad-9IQd)
垢版 |
2021/11/21(日) 22:26:09.56ID:RwfxDHnO0
自分はラーメン屋でビール飲むのは大好きです。

でも、明らかに行列ができている店で、

2,3本、つまみの追加、締めにラーメンともう1本ビール・・・

なんてカッコ悪くてできない。

高尾、2,3組いましたよ、そんなヤツ。

本数制限してもよいんじゃないかなぁ
0054ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0663-Ws62)
垢版 |
2021/11/21(日) 23:06:33.11ID:o30TYSKx0
長居する気にならん
一本飲んで軽くつまんでさっと〆て、飲み足りなかったら次の店行くのが粋な飲み方って、若い頃に飲兵衛のおっさん連中に教わったわ
0056ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97ad-9IQd)
垢版 |
2021/11/22(月) 00:15:37.24ID:v0iPGnXE0
>>55
そうでした、まさにみたかのことをすべて知っているかのように

ウダウダしゃべっている輩ばかりでした。 みたかはそうだったんですね。


こういう客って、来てくれるのはうれしいけどうっとうしいんだろうなと思います。

店側としては新規で喜んでくれるお客なんでしょうね。
0057ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-opHh)
垢版 |
2021/11/22(月) 03:20:42.63ID:LYvrfChzd
ラーメン一杯頼んで帰るブタより金になるもん
0058ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdf-p/ig)
垢版 |
2021/11/22(月) 11:12:38.44ID:b5xmMIvpr
夜ならいいけど昼間から飲んでるのが信じられないわ
0060ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8eda-t4t8)
垢版 |
2021/11/22(月) 17:43:17.12ID:uDe6r/nr0
まあビールも2本くらいならね。酔っぱらって一生懸命な店員に話かけてるのが草
0065ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf8c-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 08:13:42.53ID:HXDnufM80
高尾、今日から味噌ラーメン始める予定だと先週店主から聞いてるけど
本当にやるのかね?ここまで延期されると信用できないやw
0066ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcb-GHuJ)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:05:15.81ID:yHUdSTUrr
高尾の味噌やっぱり延期で 12月5日開始らしい
そして12月2日は臨時休業だってさ
0067ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-I4Vd)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:49:41.91ID:Tnv9bBwSd
>>65
 プシューーーーーーーーーーーーーッ!!!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|
0071ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf8c-mgIj)
垢版 |
2021/11/30(火) 17:41:02.69ID:CGYDW+yj0
食べログ ラーメンTOKYO 百名店2021
杉並区荻窪周辺
「迂直」、「はつね」、「味噌っ子ふっく」。
0076ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMab-cWAA)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:24:04.84ID:o8Et1ORRM
>>75
中野の味七は伝統的な札幌味噌ラーメンそのまんまだな
ここまでトラディショナルな味噌ラーメン、札幌でも少なくなってきていると思う
札幌出身の自分は札幌味噌ラーメン食べたいときは味七一択

ふっくは札幌味噌ラーメンではないけど美味いね
0080ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-r+ig)
垢版 |
2021/12/02(木) 05:42:58.37ID:7eMJh61La
えのけんの味噌ラーメンはものすごくうまいわけではないけどありきたりでもない。
冷やし中華だとあの麺がさらに活きる。ゴマ油と甘味が強くてサッパリしてないので最初はちょっと苦手だったが…
つけ麺は苦手。ざるラーメン系統だがダシが足りない。昔あった「田舎つけ麺」なるメニューは未食。
0081ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-cn0r)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:29:30.55ID:y2UrpiZOd
味噌はもう大慶があればいいと思ってる
0083ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-DSiH)
垢版 |
2021/12/04(土) 05:56:41.58ID:ShzeskHya
はやしまるの味噌ラーメンはスープが少ないところ以外は良い。
丸みのある淡白な味わいの味噌ラーメンでちっぽけな感じにならないのが好みだ。
0084ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5c01-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:25:29.11ID:lSX8Cyi80
勤務先がJR荻久保駅から近い位置にあり通勤しているんだが
どこのラーメンが美味しいの?
(ラーメン二郎は除くものとする)
0085ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5c01-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:26:32.76ID:lSX8Cyi80
×荻久保
○荻窪
間違えた(^^;
0088ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-DSiH)
垢版 |
2021/12/04(土) 23:01:07.85ID:ShzeskHya
十八番では「特製」と半餃子ばかり食べているけど、うまいと思うと同時に「高いのにチープなラーメン」だと思う。ガッカリする者もいるだろう。
花月嵐の限定メニューぐらいでしか「特製」インスパイアを見たことがない。
0090ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 328c-oWHg)
垢版 |
2021/12/05(日) 06:39:24.34ID:w4QcJ3Zq0
この3日以内に高尾行った奴いる?
先週の日曜に行ったら日曜限定味噌ラーメンが
12月5日の今日からスタートと入口に告知の張り紙があったっけど
まさかまた延期して剥がされてないか心配でさ。
もしやってなかったら無駄足だし。
0092ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-aJcl)
垢版 |
2021/12/05(日) 15:57:20.31ID:LPCSdgl/d
みたかでも定期的に味噌ラーメンやってたけど狙って行くほどではないからね
0093ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 328c-oWHg)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:08:13.39ID:w4QcJ3Zq0
高尾で味噌食ってきたけど、濃厚でコクのある仕上がりで思ったより美味かったよ。
ただデフォだと具材がもやしと挽肉だけとショボいけど。
あとこのもやしと挽肉を中華鍋で炒めてスープと合わせる札幌方式だから
いつも以上に時間がかかって回転が悪くなる。
0096ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bead-jgj/)
垢版 |
2021/12/05(日) 18:29:09.90ID:UXJU07Q60
>>95
一時過ぎに行ったら売り切れてた。
辛さって唐辛子とか入っているの?それとも味の濃さかな。
0099ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 328c-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 02:22:24.82ID:pRyT7yO30
>一時過ぎに行ったら売り切れてた。
味噌は昼30食・夜30食限定だからね。

俺は辛めにしてもらったけど、食べてるときはピリ辛程度だけど
スープを飲むとちょっとむせる感じの辛さだったわ。
あともやしと挽肉を炒める際に窓を開けたりサーキュレーターを導入するなど換気に気を使っているようだけど
それでも店内が相当煙くて凄いことになってた。
換気扇付近で外に並んでたらその臭気でかなりツライことになると思う。
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5c01-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 20:57:32.91ID:S3voHfAF0
>>87
豚骨背アブラなど
あぶらが比較的少ない店で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況