X



家系総合スレッド Part130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (5段) (オッペケ Sr79-Llq2 [126.161.69.95])
垢版 |
2022/03/31(木) 07:18:07.47ID:6KK6MjOFr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【重要】スレ立て時の注意事項!上のコマンド行がスレ立て時の4行になるよう貼り付けてください。(荒らし抑制のためのIP表示)

家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。
職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

※禁止事項
▼スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

▼家系「風」のニセラーメン屋の話題は当スレでは禁止。以下に移動して下さい。
偽?【家系】資本系工場系CPSラーメン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1625842170/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1646483202/

▼必読テンプレはこちらから>>2-7

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1645344588/
家系総合スレッド Part128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1646388400/
家系総合スレッド Part129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1647579464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-qrex [114.150.206.147])
垢版 |
2022/04/09(土) 11:13:58.66ID:paK7Re+g0
>>533
何で、分かんねぇんだよ
0537ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a2d-4Eqz [133.218.55.115])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:35:50.00ID:4IGEOVBk0
そういえば近藤家と同じ麺のクオリティの
高根家は柔らかめを茹でる際
2~3回蓋を開けて
丁寧に麺を愛でる作業を行うから
ダマとかあんまりないよ
若い人にほとんどの調理をまかせていたけど
柔の茹で加減の判定は店主が担当。
0538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-oW7F [114.150.196.9])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:44:44.81ID:EXmmXOv00
>>535
それなら清水家でいいんでねw
0541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-oW7F [114.150.196.9])
垢版 |
2022/04/09(土) 13:01:48.92ID:EXmmXOv00
イチノリは鶏効かせすぎて
パンチクソ弱くて出汁感弱いから
人めちゃくちゃ選びそうだけどな
0542ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-qrex [49.97.105.110])
垢版 |
2022/04/09(土) 13:29:00.33ID:Bk4KYSwmd
>>538
激混みじゃね?清水
0543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-TLQQ [126.79.197.34])
垢版 |
2022/04/09(土) 13:49:27.68ID:1y88L+re0
町商以外の家系に行くやつはモグリ
0544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-oW7F [114.150.196.9])
垢版 |
2022/04/09(土) 14:00:39.34ID:EXmmXOv00
>>542
時間外せばそうでもないで
0548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-TLQQ [126.79.197.34])
垢版 |
2022/04/09(土) 14:45:56.56ID:1y88L+re0
いいや町商だね
0549ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-E43I [106.154.142.48])
垢版 |
2022/04/09(土) 15:32:59.66ID:bSf0PyKLa
>>520
バカは引っ込んでろよ!てめー店の野郎か?
どうでもいいけど、あの程度のラーメンなら
俺でも作れるぜ!悔しかったらもうちょっと
味覚を鍛えるんたな。間抜け!!
0551ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a2d-4Eqz [133.218.55.115])
垢版 |
2022/04/09(土) 16:14:23.23ID:4IGEOVBk0
高根家は海から遠いけどクオリティい家系
0552 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 16:24:34.01
マックスで今日は塩
醤油同様相変わらず工場特有の乳化っぽさは無く、塩らしいしょっぱさに特化したかなりコッテリで重圧な塩とんこつ
ラーメンで2玉は久しぶりだったが、これだけ重い塩とんこつに2玉はやりすぎた…
チャーシューはバラだと思うんだが、醤油で食ったときよりも柔らかかったようなきがした(箸だけで肉が斬れてしまう)醤油と塩で使ってる肉が違ったっけ?
https://i.imgur.com/yiE5EjW.jpg

あとこういうのいいね
https://i.imgur.com/tlR2v3E.jpg
0553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0d-MExA [133.114.12.73])
垢版 |
2022/04/09(土) 17:51:59.34ID:SEz56wOJ0
>>546
ブッダガヤまだあるよ
俺小田原地元だからよく行ってたわ
最近行けてないが
まあ熊本ラーメンなんでスレチになっちまうけど
0554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76c3-wyX0 [143.189.78.22])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:14:18.32ID:zNXRQkOZ0
神奈川県内を車で回る仕事に転職して1年。
地元の店しか行かなかったので自分が家系好きと思っていたが
高評価の店でも全然ダメってのが続き、好みがかなり偏ってるのに気が付いた。

【旨かったとこ】
川崎家・千家・甲子家・近藤家・大桜・きたくり家
【ダメだったとこ】
梅家・元牧家・王道家・心家・ONOMITI・環2家・大崎家

多分スープが肉っぽい?のと限度超えしょっぱいのがダメ。環2家とか完食できなかった。
馬鹿舌なのか微妙にチェーン店のほうが好き。
この味覚だと「世間的に高評価だけどダメそうな店」って他にどのあたりだと思う?
せっかく並んでも合わないと辛い。
0555 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 18:17:58.67
>>554
総本山
ヒイキ
0558 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 18:25:39.13
>>556
何時くらい?店混んでた?
0562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76c3-wyX0 [143.189.78.22])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:31:53.77ID:zNXRQkOZ0
>>559
やっぱり?
厚木家行ってみたいけど頑張って炊いてくれてんのにマズがったら申し訳ないから行ってない。
家系じゃないけどゆうちゃんラーメンとか3口くらいで気持ち悪くなって帰った。
自分が出す側だったら気分悪いだろうと思うので苦手な店は事前に知りたい。
0563ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-8YaA [49.98.163.18])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:35:30.07ID:VtF9KJ5Kd
本日の厚木家 並多海苔肉 特肉 玉ぶし
https://i.imgur.com/2yw6ARg.jpg

土曜日という事で特肉も玉ぶしも終わってしまったかと思ったら
ギリギリ残っていて運が良かった(俺のロットで終了)
にしても土曜日はホントすごい混雑するな…やはり平日に行くのがベターだな
今日の特肉の出来は素晴らしかった
硬すぎず柔すぎず
特肉の味がスープに絶妙なコントラストをもたらす
大満足の逸盃だった
0564 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 18:35:36.26
>>562
誰も涙しない町田商店で満足しとけ
家系わからん馬鹿舌に理不尽にディスられたらお店もお店のファンもかわいそう
0565ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0d-MExA [133.114.12.73])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:44:44.46ID:SEz56wOJ0
あっそういえば厚木家行ってきたぞ、前昼過ぎ避けろってここで言われたから開店と同時に入店
確かに昼過ぎと全然違った
しょっぱさが幾分和らいでガラの味がガツンと来た
複雑な味わいになったな確かに
総本山より全然旨いよ
というかマジでなんで味調整の時間なんて知ってるんだよww
0567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0d-MExA [133.114.12.73])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:52:08.79ID:SEz56wOJ0
>>564
お前言い過ぎ
合う会わないがあるのはしょうがないだろ
それに家系以外もいっぱい旨いラーメン屋はあるし実際俺は他ジャンルのラーメンも食いにいくよ
家系至上主義みたいな考えはやめとけ
0571 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 19:06:20.11
>>567
テメーの好みなんざ知るかよ田舎者
店なんか大漁にあんだから足運んでテメーで確かめろ
それができねーんなら同じ店延々リピートしてろ

とまあ、好みのウルサイボケにはこんな対応で充分っしょw
自信満々に薦めた店をディスられたらアンタだってイイ気分はしねえだろ?
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-hlI8 [60.70.241.11])
垢版 |
2022/04/09(土) 19:08:36.42ID:bXTDIY2I0
>>569
つくし亭‼︎ 昔ながらの豚骨醤油で美味かった
チャーシューが絶品だったな〜
0576ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0d-MExA [133.114.12.73])
垢版 |
2022/04/09(土) 19:17:39.36ID:SEz56wOJ0
>>569
つくし亭、はせ川っていったら横須賀か?
うーん、挙げられた店的に確かにパンチ強めではないな
もし直系にこだわるなら杉田家はどうだ?
しょっぱさよりもガラを大切にしてる昔の吉村家に近い
あーでも肉感強いのダメなのかw
騙されたと思って食って欲しい
もしくは優しい味の寿々喜家
ちなみに俺は杉田家が一番家系では好き
0577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a2d-4Eqz [133.218.55.115])
垢版 |
2022/04/09(土) 19:22:03.39ID:4IGEOVBk0
>>562
あー多分君の味覚
厚木家だめだ
0578 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 19:26:29.02
横須賀ならSHOWTIME
でいいだろ
あそこは家系以外もメニューあるし
0582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-qrex [114.150.206.7])
垢版 |
2022/04/09(土) 19:31:46.37ID:5c9z2hEc0
>>571
釣れますか?
0583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0d-MExA [133.114.12.73])
垢版 |
2022/04/09(土) 19:34:07.73ID:SEz56wOJ0
>>581
粘度あるラーメンもコクが生まれて旨いものあるけどな
まあそこは完全に好みになるわな
0584 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 19:35:00.40
>>582
ほとんどのやつは俺をNGしてるだろw
0586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a2d-4Eqz [133.218.55.115])
垢版 |
2022/04/09(土) 19:43:13.00ID:4IGEOVBk0
いらなくないか?
0587 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 19:45:50.42
どれがクラシックだとか一般人にはわかんねーよ
0589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-hlI8 [60.70.252.13])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:01:41.13ID:9dJN1jbg0
>>576
俺も杉田家を推すよ
杉田家が駄目だったら直系は全部無理だ
0592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba92-TSjc [131.147.92.73])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:10:54.30ID:hoPJ01850
直系武系大体食ってどれも美味かった馬鹿舌の俺が唯一厳しかったのがわいずだな
てかあれ家系じゃ無いよな
0599 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 22:57:19.53
いちいち分ける必要あるのかねめんどくせ
クソスレ立てたボケはとっとと削除依頼出して去ねや
0600 オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]
垢版 |
2022/04/09(土) 22:58:12.18
>>598
結局完食したんかいw
0606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 832d-ZEAg [220.100.58.70])
垢版 |
2022/04/09(土) 23:40:04.93ID:rCTzuD580
>>603
多分、王道家と言うパワーワードで集客してるばいたです
0607 (オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36])
垢版 |
2022/04/09(土) 23:41:58.73
>>604
かんまくはやめとけ
>>606
バイト?
0608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0d-MExA [133.114.12.73])
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:28.13ID:SEz56wOJ0
>>604
別にかんまくなんかしなくていい、と言うかしない方がいい
店側もさすがにわかってる
ジロリアンとか失礼だとか言って毎日二郎かんまくしてるバカいたけど命無いぞマジで
0609ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp3b-TLQQ [126.236.61.42])
垢版 |
2022/04/10(日) 00:43:42.57ID:M677vO1dp
町商のスープは美味すぎて必ず完まくしちゃうんだよなぁ
0611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0d-MExA [133.114.12.73])
垢版 |
2022/04/10(日) 01:47:25.43ID:eDmyd0TG0
>>610
麺も食えばいいじゃねーか
そもそもラーメンのスープは麺との絡みを前提として作ってる
確かに一部のラーメン屋はスープだけのサービスもやってるがいい顔は絶対しない
それ間違っても注文するなよ
ラーメン屋への冒涜だし場合によっちゃあ出禁喰らう
0612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76c3-EhK1 [143.189.78.22])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:01:05.96ID:DXgAj0VT0
>>611
食ってるよ。義務的に。
最初に麺を処理して、「ああ本番だぁ」となってることに最近気が付いた。

めっちゃ濃厚系だと麺に絡んだスープが旨いと思うけど味濃すぎてスープ単体じゃ飲めない
旨い濃度のスープにすると麺が邪魔。
蕎麦と蕎麦湯の関係で解ったけど麺とスープって両方が主役にはなれないんだね。
あっちを立てればこっちが立たず。
家系のつけ麺&スープ割りって見ないけどアレやってくんないかなぁ。
一度やってみたい。
0613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de7d-wAOu [1.33.78.193])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:30:57.51ID:FJWYnzNk0
精神疾患の新たなリスク要因(砂糖の過剰摂取)と表現型(脳毛細血管障害)を発見
https://www.ncnp.go.jp/topics/2021/20211111p.html

ラーメンは毒

砂糖の塊を食べてるのと同じ
0614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de7d-wAOu [1.33.78.193])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:31:10.59ID:FJWYnzNk0
砂糖の過剰摂取が精神疾患発症の環境リスク要因に - 東京都医学総合研究所が研究グループの成果発表
2021/11/15(月) 13:50
東京都医学総合研究所はこのほど、同研究所睡眠プロジェクトの平井志伸主任研究員、岡戸晴生シニア研究員、三輪秀樹協力研究員(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神薬理研究部室長)らの研究グループが、思春期における砂糖の過剰摂取が精神疾患(統合失調症、双極性障害)発症の新たな環境リスク要因となり得ることを、新たなモデルマウスを作製することで実証したと発表した。
【新井哉】
都医学総合研究所によると、統合失調症や双極性障害は、若年発症の難治性慢性疾患で発症メカニズムが不明であるため、予防法、治療法が確立していない。
さまざまな遺伝的要因のほか、環境要因も想定されているが、「脳機能を障害する確固たる原因」は、いまだ同定されていない。
研究グループは、精神疾患が好発する思春期における栄養環境に着目。
思春期に砂糖を過剰摂取すると、背景に精神疾患に対する遺伝的な脆弱性を抱えていた場合、さまざまな精神疾患様の症状を呈することを、新たにモデルマウスを作製することで明らかにした。
また、モデルマウスを詳細に解析する中で、脳の毛細血管障害という精神疾患の新たな表現型を見いだした。
さらに脳の毛細血管障害のヒトでの一般性を検証し、統合失調症、双極性障害患者の死後の脳にモデルマウスと同様の血管障害を同定。
精神疾患モデルマウスでは、血中から脳内へのグルコースの取り込みが低下していることを見いだした。
これらの成果は、精神疾患発症の背景に血管の障害による栄養素の取り込み低下といった代謝障害が潜在的に存在する可能性を示唆しており、今後、既存の神経伝達物質の受容体やトランスポータに対する創薬だけでなく、代謝制御といった新たな観点からの予防、治療法の開発が見込まれるとしている。
研究の成果は、米国科学誌「Science Advances」(オンライン)に掲載された。
0615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de7d-wAOu [1.33.78.193])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:32:21.86ID:FJWYnzNk0
ラーメンは毒

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。

体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
個体の油(バター等)も摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。

日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)です。

炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本や動画を見よう。
0616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de7d-wAOu [1.33.78.193])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:33:29.73ID:FJWYnzNk0
ラーメン、米、そば、うどん、パン、などは食べる必要ないです

糖質が多すぎて精神病になります

これが犯罪、病気の大きな原因です

炭水化物が日本を滅ぼす
0617ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0d-MExA [133.114.12.73])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:48:29.01ID:eDmyd0TG0
>>612
俺も一応麺、スープ単独でも味楽しめる
製麺所の特徴を楽しんだり自家製麺、その中でも淡麗醤油の店なんかはブランド小麦のブレンドも拘ってるし必ず単独で味は確認する
つけ麺なんかはそれぞれを単独で楽しむ絶好の機会
そのものの味をダイレクトで楽しめるからな
ちなみにそばの本来の食い方も最初は付け汁の香り、そば単体、付け汁と味わって最後にそばにわさびを乗せて付け汁つけて食うからな
あと一応家系のつけ麺やってるところあるよ
武蔵家系とか昔なら六角家とかいわゆる本牧家ルーツの店はやってるところ多い
ただこれはあくまで最終的にラーメンそのものの味を楽しむ前提でやってる
そばもそうだけど結局は汁と麺の絡みをラーメンは楽しむんだよ
麺の味を楽しまないと
もしくはスープ屋ってのもあるからそこも行ってみろよ
あー長文になっちまった
0619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0d-MExA [133.114.12.73])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:57:06.60ID:eDmyd0TG0
がんこ亭閉店したのか...知らなかった
もう一回ぐらい行っとけばよかった
アクセスめんどいけどw
0620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbb0-/vXp [180.29.216.19])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:57:16.80ID:Wq/goASe0
>>603
ハーフっぽいな
0621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff92-wAOu [210.199.190.25])
垢版 |
2022/04/10(日) 04:57:55.86ID:0pmpjhc70
氷取沢のがんこ亭は本当に残念だった。
吉村のクラシックな味が残っていたのにな。
客入りだって良かったのに後継者募集とかしなかったんだな。
0622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff92-wAOu [210.199.190.25])
垢版 |
2022/04/10(日) 05:00:38.77ID:0pmpjhc70
>町商のスープは美味すぎて必ず完まくしちゃう

あの調味料漬けのスープなら普通に業務用で売ってるぞ。
ツーか、完まくって誰がいつ作った造語なの?
商店系以外で聞かないのだが。
0623ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp3b-TLQQ [126.236.58.90])
垢版 |
2022/04/10(日) 05:24:12.08ID:bld+m5KEp
家系を広めたこの人こそラーメン界の父と言えるだろう

https://www.gift-group.co.jp/top-message/
0625ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp3b-TLQQ [126.236.56.32])
垢版 |
2022/04/10(日) 06:28:01.40ID:lxj0JD07p
今は家系=町田商店
お分かり?
0630ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-dbds [49.98.152.202])
垢版 |
2022/04/10(日) 09:45:02.02ID:MyaHhp76d
初めて家系ラーメンを食べたのは、ラーメン横浜家岡野町店。
吉村家の向かいにあり、並ばなくて空いてたので入った。
それなりに美味しかったので、町田商店でも食べてみたが、その時は美味しかった。
だが、せんだい横浜駅西口店で、食べたら、それまで食べたのは偽物に感じた。その後、吉村家で食べたら、せんだいも物足りなくなった。
その後、末廣家、とらきち家、環2家で食べた以降は、せんだいには全く行かなくなった。
0631ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFba-Yhyn [49.106.188.126])
垢版 |
2022/04/10(日) 09:51:52.91ID:tF8m2boXF
>>627
時間と金の無駄
どうしても行きたきゃ一度位は行っても良いかも知れんけど
0632ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-lL1C [49.96.244.180])
垢版 |
2022/04/10(日) 10:24:03.42ID:S2Ed8udMd
新店の環2家川崎はみんなまだいってないだろうけどチャーシューがめちゃうまい
末廣家は厚くて少し硬いし吉村家は薄すぎる
環2家のチャーシューは燻製度が強いけど邪魔にやならない燻製で末廣家よりもやや薄いけど柔らかい
あれ作ってる人天才だね
0633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-TLQQ [126.79.197.34])
垢版 |
2022/04/10(日) 10:26:25.95ID:zsrFP+Rf0
町商以外の家系なんざ行く価値ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況