X



【博多】福岡都市圏のラーメン 23杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (2級)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:58:31.90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ラーメンと無関係の話題禁止
>>980踏んだ人は次スレ建てること
長文キチガイやヒャクゼロでしか物事語れないやつはスルーで

姉妹スレ

福岡エリアの家系、二郎系、非豚骨
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1644253454/

【ランチ】福岡県の飲食店を語ろう【居酒屋etc】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1644252691/

【福岡県周辺】うどん1杯目【柔麺、腰麺、細麺、太麺】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1487006937/

前スレ
【博多】福岡都市圏のラーメン 22杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1647852648/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:07:07.11ID:FEHzuZJ+
ヒャクゼロでしか物事語れない馬鹿はお断りで
0008ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-kR+2)
垢版 |
2022/05/28(土) 19:18:42.40ID:8VEiOCLt0
>>7
三味は諸々ムラがあるから懐疑的な印象
0011ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-l8b5)
垢版 |
2022/05/29(日) 06:38:38.68ID:9EW9stsh0
最近増えてきてる家系ラーメンが不愉快で仕方ないの俺だけじゃないよな
0013ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/29(日) 08:00:10.33ID:PSUDdZvS0
接客が異様に気持ち悪い堀川刑務所みたいなところでない限りは別にって感じだけどねえ
0018ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d105-C4rh)
垢版 |
2022/05/29(日) 08:37:27.12ID:h7nC2SD60
キモい
0019ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-l8b5)
垢版 |
2022/05/29(日) 08:51:31.53ID:9EW9stsh0
>>14
マジでそれ
味噌醤油塩の文化がある札幌にわざわざ豚骨でケンカ売りに行かないだろ
それと同じ話
0021ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/29(日) 09:09:31.56ID:PSUDdZvS0
普通に稼げるから文化なんて知らん件かもしれんが割と排他的な感じに経営者はどう思ってんのか気になるな。福岡に限らず
0025ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/29(日) 11:00:31.52ID:PSUDdZvS0
昔の職場の近くに一風堂があったわ
てことは美味いんだろうな
ちょっと見たらバリアフリーだけでなくジェンダーにも対応してて感心
0026ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/29(日) 11:01:02.24ID:PSUDdZvS0
ちな六本木一丁目
0027ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5114-KM54)
垢版 |
2022/05/29(日) 11:14:46.69ID:dAct14UR0
>>23
板付の内田家の昼はまあまあ並んでるよ夜は少ないけど
会社の人間何人か連れていったけどみんな揃って塩辛いといってたな
俺はご飯のおかずがスープくらいにしか思ってないから気にならんけど
0028ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 915f-l8b5)
垢版 |
2022/05/29(日) 12:03:20.14ID:9EW9stsh0NIKU
>>22
だから一風堂しかないんだろ?
つまりほとんどの福岡のラーメン屋はケンカ売りに行ってないってことやん
バカすぎて草
0029ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/29(日) 13:10:11.15ID:PSUDdZvS0NIKU
家系ラーメンは現地人にとっては太麺とか新鮮で短期的に人気なのかもね
儲かる店があれば金も回るし悪い事ばかりじゃないと思うけどな
スレチになるから店名あげんけど、この前家系ラーメン行ったら塩辛くて最後のほうはきつかった。
底の方から混ぜてたら多分食えなかったかもしれない
0030ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:54:32.53ID:FOZVDNIk
どんどん他のラーメン屋も参入して欲しいがな
塩味噌醤油、二郎系家系もね
選択肢が広がるから食べる側はありがたい
文句言うやつは経営者かなんかかな
0031ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 51ad-xG4w)
垢版 |
2022/05/29(日) 17:12:11.67ID:1GLDGVdf0NIKU
>>28
札幌に福岡からわざわざ豚骨ラーメン屋出しに行かないとか調べもせずにマヌケな事言ったから、既に前例がある事でもう話は終わったのに横から出しゃばるなハゲ。一件とか二件とか関係ない話持ち出して話を逸らすなハゲ。一風堂だけな訳ないだろ、調べてから言えこのハゲ!
0034ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 915f-l8b5)
垢版 |
2022/05/29(日) 17:56:26.42ID:9EW9stsh0NIKU
>>31
効いてる効いてるw
0035ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 915f-eOmp)
垢版 |
2022/05/29(日) 18:11:06.56ID:3jMH+l0b0NIKU
実際家系は塩辛すぎ。春吉家も内田家も行った後めちゃくちゃ喉乾くもん。
0037ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 915f-eOmp)
垢版 |
2022/05/29(日) 18:45:41.11ID:3jMH+l0b0NIKU
実際家系は塩辛すぎ。春吉家も内田家も行った後めちゃくちゃ喉乾くもん。
0038ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 997c-x0Z9)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:17:58.34ID:YjFZJ/3W0NIKU
ダセェ
0041ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdb3-l8b5)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:24:52.17ID:MdwfdprKdNIKU
やっぱ家系苦手な福岡の人間多いよな?
ここ、やたら擁護する奴多いから不安だったんだよ
0042ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM4b-C4rh)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:27:46.42ID:g6t7HUfyMNIKU
あくまでも個人の好き嫌いの話なのに擁護とかいう言葉使っちゃう時点で煽ろうという魂胆が見え見え
0044ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW db02-P3Ux)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:50:55.15ID:ito6UfXV0NIKU
俺も家家の良さが分からん。
なんちゃって家系のボヤけた味も、
本格家系の塩辛さも。
でもこんだけ指示されてるんだからハマる何かがあるはずだと思う。
0045ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 915f-eOmp)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:59:49.73ID:3jMH+l0b0NIKU
昔出張で東京に行ったときに家系の人気店行ったら確かに美味しかったから、福岡の家系が微妙なのが多いってのはあると思う。
関東の人気の家系は、春吉家や内田家より豚骨濃度が濃い気がする。
九州以外の豚骨が微妙なのが多いように、やはり家系も本場は関東だから、こっちのは微妙なのが多いんじゃないかな。

個人的には家系ってご飯のおかずという感じがする。ラーメン単体で食べたいとはあまり思わない。
0046ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 1347-csqA)
垢版 |
2022/05/29(日) 23:12:20.20ID:VS/fskLY0NIKU
家系は創始者が白飯と合わせて食う前提のラーメンだと言ってるからな
一定の売上がなければそもそも店として継続できないんだし、いろんなラーメンの選択肢があっていいのにやたら排他的なのはどうかと思う
0048ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/29(日) 23:27:52.27ID:PSUDdZvS0NIKU
関東とこっちで素材の扱いに差があるのかな
俺は田舎が北の方だけど食材の旨味に差がありすぎる
関東と同じ扱いで調理して何か違うから調味料で誤魔化すとかそんなのがあったりして
0050ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db02-P3Ux)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:26:08.23ID:0eQ5QFsv0
内田家空港横は九州醤油使用なんだっけ?
本場の味にしてくれよと。
0054ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/30(月) 02:11:35.54ID:gm4GAU5I0
>>51
煮干しと家系が融合したような店あるぞ。
ボヤ出したり色々あったらしいから今どうしてるか知らんけど
こっちに出すなら絶対行くわ
0056ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-l8b5)
垢版 |
2022/05/30(月) 03:10:08.79ID:Hjzt+qV/0
>>53
筑後にもうまいラーメン屋はあるだろ?
0057ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-eOmp)
垢版 |
2022/05/30(月) 03:21:40.15ID:3/mfYh280
>>50
関東の醤油は九州の人には塩辛すぎて受けないというのは有名な話。
関東の有名店が九州に出店するときも、醤油だけは九州のものを使う店は多いよ。
0058ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 997c-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 07:46:01.00ID:lwFMjAY50
厚木家だって最初はショッペーショッペー言われ続けてちょっとしたきっかけで誰もショッペー言わなくなって大行列だかんな
王道家の店主がYouTubeで厚木家持ち上げたのとコロナで外待ちに変えたのが大きかったな
九州出身者だって厚木家うまいうまい言ってるしな もともとうまいってのが大前提だから内田家も味見直せ
0061ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 997c-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 08:24:52.62ID:lwFMjAY50
twitter何だよ「しょっぱいです」ってもうやめろよ
0063ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:19:04.97ID:gm4GAU5I0
>>62
あそこは俺も合わない
つーか客が一人もいないのにカウンター掃除してないし一龍と同じ道を辿るんじゃないかと思ってる
0064ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:42:15.05ID:gm4GAU5I0
そういや無邪気って何店かあるのな
零式しか知らないわ
0065ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4101-9iuO)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:09.28ID:zm5TWztm0
春吉屋の味噌食ったけど作り方間違えてんじゃねーのって思うくらいしょっぱかったよ。
0067ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8d-P3Ux)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:05:10.58ID:vjvkI4Swr
>>57
超余計なお世話なんだよな・・・
関東の味求めて行くのに。


ブームならクリア豚骨来そうじゃない?
0071ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8d-P3Ux)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:22:03.37ID:BNubKM1tr
三氣の鶏醤油食べてみた。
醤油ってより塩ラーメンっぽかった。
業務用の冷凍蒸し鶏と粗いミジン玉ねぎ入り。
0073ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8d-wKjK)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:20:25.34ID:hxX8ey7Cr
直近の山路フードジャーナリスト紹介のラーメン屋です

東油山 拉麺處 丸八 和食料理人が作る伝説の豚骨ラーメン
平和 ニシムラ麺 完全予約制レストランのランチタイムラーメン店
野芥 めんとスープ フレンチの技法を駆使した新感覚ラーメン

片縄 イナヅマラーメン←元長浜ナンバーワン 長浜店にて勤務 野菜いため盛りラーメン
ラーメン海鳴 福岡空港店 明太子味の豚骨スープ
蒲田 モヒカンラーメンセンター レモンらーめん
0075ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:13:19.37ID:gm4GAU5I0
>>72
とんこつだからどうなんだろう
エビスープの一幻ならわかるけど
0077ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f101-l9fP)
垢版 |
2022/05/31(火) 00:31:37.12ID:ADP+iQIv0
いつの間にか元気一杯の暖簾分けみたいな店は無くなったんやな
春吉にあったやつは衛生的にヤバかった
箸立ての中にGの死骸が何匹も…
アレ以来どの飲食店行っても箸立ての中は覗くようにしています
0078ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-eOmp)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:08:23.67ID:ojGOsv870
山路フードジャーナリストに憧れる。
あそこまで造詣深くなれるのは尊敬するし、そこらのラーメンYouTuberと違って、しっかり店主に信頼された上で、店主から話を聞き出し、記事にしようという姿勢が良い。
0079ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 09:25:21.65ID:F7v6KWxd
個人的には一蘭と一風堂のランクは入れ替えて欲しいんだが世間はこうなんだな

http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
全国各地でリーズナブルな料金で気軽に楽しむことができる「ラーメンチェーン」。現在では多くの店舗がしのぎを削っています。そこで、
ねとらぼ調査隊では、2022年4月7日から4月13日までの間「あなたが一番好きなラーメンチェーンは?」というアンケートを実施していました。

第21位:麺屋武蔵
第20位:らーめん 山頭火
第19位:どさん子
第18位:中華そば 青葉
第17位:蒙古タンメン中本
第16位:ラーメン二郎
第15位:日高屋
第14位:博多一風堂
第13位:らあめん花月嵐
第12位:ラーメン横綱
第11位:一蘭
第10位:幸楽苑
第9位:8番らーめん
第8位:来来亭
第7位:喜多方ラーメン 坂内
第6位:ラーメン山岡家
第5位:スガキヤ
第4位:くるまやラーメン
第3位:ラーメンショップ
第2位:天下一品
第1位:丸源ラーメン

https://news.yahoo.co.jp/articles/72375a698a196bf119614c7d4f0559f72261970c
0090ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-eOmp)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:18:41.89ID:ojGOsv870
まあ、丸源は子供連れて行きやすいから上位になるのはわかる。
0092ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9302-uCuR)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:25:34.03ID:6dCFU7yZ0
52 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93ad-+Z9U)[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 01:11:06.58 ID:LS/FR7At0
排他的すぎて世の中のこと全く知らないのはワロタw

豚骨マンセー
さすが南朝鮮だけはあるなw

89 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93ad-+Z9U)[sage] 投稿日:2022/05/31(火) 11:00:05.15 ID:w3zUV2OB0
たかがランキングにムキになって韓国人みたいで可愛い♥

こいつどんだけ韓国好きなのw
0095ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/31(火) 14:17:30.81ID:vmNJ0rfK0
一蘭と二郎がランクインしてる時点でなあ
0098ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-l8b5)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:05:57.80ID:SEbYgKhl0
関西出張のときに通りかかったんで試しにあのドロドロのやつ食べてみたけど、
どこがうまいのかさっぱりわからなかったよ
よく言われてる中毒にもならなかったし、マジで何が評価されてるのかわからん
0099ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-rwxX)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:33:56.77ID:vmNJ0rfK0
そう。あのドロドロの何がいいのがさっぱりわからない
俺が行った時は舌触りがザラザラしてて雑味が強すぎる感じで、麺や他がよく分からなかった。
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-eOmp)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:44:23.68ID:ojGOsv870
天一大好きだけどな。
少なくとも油の濃さと塩辛さしか印象に残らない家系より全然美味しいと思う。
0101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-l8b5)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:10:38.38ID:SEbYgKhl0
>>100
会話に無関係の家系、ガーシーばりの巻き込み事故で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況