名古屋・周辺ラーメン屋232

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-I/y+)
垢版 |
2024/01/12(金) 02:01:52.28ID:w+v4TjIz0
>>846
一度行ってみてあげようかな
0853ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc8-djep)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:23:03.68ID:aeOzdddR0
名駅味仙の台湾ラーメン高すぎ。あたまおかしい。
0855ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff11-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:42:03.74ID:EZHk2kRg0
テナント料とか立地によって違うんだから
チェーン店が全部の店舗で同じ値段のほうがおかしいだろ
0857ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df31-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 08:34:25.19ID:mhjf4Z9I0
ななや@豊田市
駅からちょっとあるが歩けなくはない
0860ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff63-NF1f)
垢版 |
2024/01/12(金) 09:09:34.16ID:Pl44i03G0
よーしニューヨーク支店作っちゃうぞ
0872ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb3-NF1f)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:28:16.09ID:XUx5ujMFr
>>869
もう負けだって
0875ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff63-NF1f)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:51:58.23ID:Pl44i03G0
貧困ならラーメン食べなきゃいいのに
ラーメンが可哀想だわ
0877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f32-GYCS)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:26.47ID:Ed5LTcDF0
一番軒改装工事かよ(;´д`)明日行こうと思ってたのに〜
0881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-I/y+)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:59:37.61ID:w+v4TjIz0
駅近だから値段が高いなんて、こちとら関係ねえよな
店の都合で客の都合じゃねえし
0883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd2-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:44:26.34ID:9+0JzrRn0
>>878
ラーメン食おうとしたら店主の気分次第で焼きそば食わされる店か

まだあったんだな
0885ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f47-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:19:28.49ID:mAMv3HjL0
エフリードのお店増えすぎだけど、美味しいのかな?
0886ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-I/y+)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:24:18.24ID:w+v4TjIz0
>>882
便利で安い店が生き残るんだよ今の日本は
0888ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffeb-yz1O)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:15:09.73ID:tySsZgzl0
>>885
淡麗系のあっさりスープで、可もなく不可もなくかな。
フランチャイズじゃないので、店舗毎に結構味変わる。
狭いけど立地良くて海苔生卵無料の雷杏は生き残りそうだけど、立地悪くて味もイマイチな東別院のとこは危なそうな気がする。
0890ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fe1-uk3A)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:21:57.96ID:yA4tZh7q0
>>853
まじか
店によって値段違うなんて。
名駅味仙の方が他より美味しければ納得できるが、変わらないのにわざわざ並んで食べるとか考えられないね
それなら並ばなくてもいい他の味仙にいけばいいし
0892ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:21:31.15ID:go2iOFb8d
福スガキヤの信者
0902ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:20:55.19ID:PZCnDSnqd
もうやめろ
0905ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 00:46:23.58ID:S9wr8Fwwd
お尻を出した子一等賞は草
0909ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff4b-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 08:11:40.79ID:et3DaWOF0
>>859
あるよ
0910ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 08:14:46.90ID:S9wr8Fwwd
次スレのテンプレにして
0914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f06-x9IR)
垢版 |
2024/01/13(土) 09:50:18.51ID:MiAFsNuk0
新山はとりあえず濃い味にすることしかできてないよな
なぜあんなに名古屋の若手飲食店経営者のドンみたいな扱いされてんのか
0915ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff8c-XBKe)
垢版 |
2024/01/13(土) 10:23:09.92ID:LyNZlnq30
レンゲいった人いる?
0918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 10:57:15.73ID:Y4ygsnGC0
>>914
2000年代以降に登場した名古屋発の飲食店では実業家としてもっとも成功した人ではあるからでしょ
ラーメンに限っても、他の人気店も法人化したところは多いけどはなびの成功は別格級だし 美味いまずいではなく事業としての成功度合いでいえば完全に別格なのは事実
0920ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H4f-wasA)
垢版 |
2024/01/13(土) 11:01:41.08ID:K+zERax0H
新山は台湾まぜそばを全国に普及させてるから別格級でしょ
孫の代まで食っていける金があるだろうに未だ現役で事業に意欲的だから尊敬するわ
0921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 11:02:23.45ID:Y4ygsnGC0
>>919
比較にならんでしょ
0923ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f32-GYCS)
垢版 |
2024/01/13(土) 11:05:45.26ID:v/qhzcMF0
Xでエゴサするとレンゲ大人気っぽい。これは熱田神宮周辺覇権になりうるな・・・
0924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 11:06:15.29ID:Y4ygsnGC0
>>922
美味いまずいの話じゃねえって書いてあんだろ
0926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff45-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 11:48:26.59ID:sgmqgw8X0
HGだってメディアに乗っからなかっただけで
プロデュース力はかなりのもんだったぞ
0928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:15:27.75ID:M8p/Ts3n0
20年前ぐらいに名古屋にいって、美味しいとおもったお店、めんやなかの、万来亭ってまだありますか?
名前はうろ覚えですいません。
0929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fb3-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:17:58.15ID:a7nq//3e0
>>928
今どこに住んでるの?
おすすめのラーメン列挙して
0930ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:28:04.14ID:Y4ygsnGC0
>>927
そもそもマズイものだったら全国に広まらねえよ 好き嫌いはあるだろうけど舌バカはお前の方だわ たったひとつのキラーコンテンツだけで全国制覇を成し遂げたんだからそりゃ若い調理人にとっては憧れの人にもなるだろ
しかも世襲でもなく一代、年齢も当時まだ30歳になるかならないかくらいだったんだから
0931ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fb3-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:11:10.28ID:a7nq//3e0
こういう場でしか発言できないんだろうね
実社会で新山は〜なんて言ったらみんな離れていくし
もしそういう発言を実社会でしていたらみんな離れていってて今は孤立してると思う
0935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fe1-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:07:55.76ID:yS2vkm7L0
>>928
萬来亭?
まだあるよ
自分は美味しいとは思わない
町田より多少ましなくらいに感じた
まだ黙食を続けていたりするのだろうか
0938ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 16:20:49.73ID:Y4ygsnGC0
>>926
ラーメン職人としてならともかく実業家としては新山氏どころかぎんや落合氏、あおい澤氏、晴レル屋和田氏などにも遠く及ばないでしょ ただ片らけやRが東京進出してたらそれこそ天下を取れたとは思う
0941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa4-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:36:46.42ID:GIMg7e9u0
>>939
町田は業務用スープを使ってるんだろうけど、日によってぶれがかなりある
かなりクリーミーに感じて萬来よりうまく感じるときもあるが、クリーミーに全く感じずに塩辛いだけに感じるときある
作り手によってぶれがあるのではなく、自分の体調の問題なんだろうか?
同じような人いないかな?
ちなみに萬来はいつも同じ味に感じる
それを考慮するとやはり町田は作り手によりぶれがあるのだろうか
0942ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa4-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:44:12.94ID:GIMg7e9u0
>>927
はなびの台湾まぜそば、塩ラーメンは全然美味しくなかった
不味くはなかったが
ラーメンではないが、山本屋の味噌煮込みもあんまりだったね
矢場とんもそうだし、名古屋の有名店は県外と違いハズレが多いね
でも新山のチャーハンは食べてみたいね 
あのチャーハンはうまいはず
0943ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-I/y+)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:14:24.88ID:kQrmqIB90
はなびの台湾まぜそばは東京でも結構人気だったし俺は好きだけどな
0945ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fed-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:52:28.61ID:bdvWi1Er0
行ったことないわ
0947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2172-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 01:21:30.11ID:Cyn0Pg7u0
和びすけのクエ美味いで
0948ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6976-e8Eg)
垢版 |
2024/01/14(日) 01:44:01.53ID:uElRbwuR0
>>946
カレーうどんなら店ではないけど、
フィールに売ってる2食入で400円くらいのうまいよ
フィールマスターってやつ
0949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8263-YNyY)
垢版 |
2024/01/14(日) 03:11:01.73ID:ANoe+xCa0
>>938
は?
あんな見た目だけ二郎を真似て
味なんかインスパイア以下の店が天下?
東京なら3ヶ月持たずにで廃業だわ
0950ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 03:31:48.97ID:57uqpvOxd
今の二郎こそあのもやし盛り盛りは
大丸をパクってるんじゃないか
昔は申し訳程度にしか野菜入ってなかった
0951ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fe86-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 07:25:13.12ID:Pjuy4UXr0
>>949
東京はレベルが低いからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況