X



【博多】福岡都市圏のラーメン 37杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (4段) (アウグロ MMca-aljQ)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:40:18.63ID:u2/p+TzHM
ラーメンと無関係の話題や
福岡ネガキャン、
関東の食文化などの話題は
ご遠慮下さい


姉妹スレ

福岡エリアの家系、二郎系、非豚骨
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1644253454/

【ランチ】福岡県の飲食店を語ろう【居酒屋etc】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1644252691/

【福岡県周辺】うどん1杯目【柔麺、腰麺、細麺、太麺】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1487006937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0582ラーメン大好き@名無しさん (中止W c665-tLzS)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:27:04.83ID:/Vf81u5b0St.V
明太子、もつ鍋、水炊き、豚骨ラーメン、うどん、天ぷら定食、豚まん、びっくり亭、ふきや、かわ焼き、かしわ飯、ひとくち餃子
九州南部からなんだろうけど鶏のたたきも多いよな

餃子の有名店はクソマズすぎて残した
風味がない分厚い小麦粉の塊で安いよくわからない豚肉を包んで酸化した油で焼いた何か
週末しか混んでない理由がよくわかったわ
0583ラーメン大好き@名無しさん (中止 4b6c-p8SM)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:42:53.74ID:Nq3KkDaf0St.V
ファンタゴールデングレープが復刻されてるのだけど
懐かしくて飛びついたが、オフィスの誰もしらなくて悲しい
0584ラーメン大好き@名無しさん (中止 837c-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:44:35.00ID:SNmke0V60St.V
八女の三号線バイパスできるんだな アナワシピンチやん
0585ラーメン大好き@名無しさん (中止W 629c-C7qV)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:14:34.94ID:Cw+kxesh0St.V
幹線道路に店舗構えたものの新道できて流れがそっちにって、
あるあるだね。
0587ラーメン大好き@名無しさん (中止W 629c-C7qV)
垢版 |
2024/02/14(水) 18:49:38.44ID:Cw+kxesh0St.V
初めて18ラーメン食べたけど、
めちゃくちゃ塩辛い・・・
0589ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd32-uNZ8)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:27:57.47ID:Xxq1eQ0jdSt.V
18そんなに薄いかな?
ああいうのが昔の博多ラーメンっぽいと言うか久留米も古いラーメン屋はあんなスープの店多いよ
0592ラーメン大好き@名無しさん (中止W f7c1-xvds)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:35:09.48ID:zFp5pZxc0St.V
だよなぁ。濃いの食べたいんで王道家の移転先早く決まってほしい
0594ラーメン大好き@名無しさん (中止W c69d-3GjF)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:23:22.67ID:5rcJfvM60St.V
王道の印のが良くね?
0602ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e362-0Nt+)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:52:19.17ID:w/GicLMq0
>>601
店内も料理も風情があるけど提供遅いの覚悟ね
0603ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 927c-y4Ya)
垢版 |
2024/02/15(木) 01:05:50.01ID:GNC2NyUH0
>>577
なお人Googleで調べたら臨時休業ってなってるな
0604ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-Lw/O)
垢版 |
2024/02/15(木) 08:04:47.14ID:rELoarKbr
なお人って、はやし田系?
なんで休業するんや
0606ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-Lw/O)
垢版 |
2024/02/15(木) 08:48:27.61ID:rELoarKbr
熊本って水が良いから淡麗系やると美味そう。
水道水が阿蘇の伏流水で、ミネラルウォーターレベルやもんな。
0608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63da-EbSi)
垢版 |
2024/02/15(木) 11:07:09.47ID:Dm0mex/w0
王道家はあれだけイキって吉村家直系の内田家にケンカ売ってたくせに半年で涙目で敗走したからムリでしょ
0609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f4d-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 11:32:48.32ID:mFTpVc2e0
ふじいが想定超えたバカだったから契約切ったんだろ
まさか他店のチャーシューの画像パクッてSNSに載せるキチガイとは思わんだろ
0610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f71f-C7qV)
垢版 |
2024/02/15(木) 13:09:14.10ID:bi7YoZJ70
宮崎に巨人キャンプ見に行こうと思ったら宮崎は昨日までかい!
0611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ead-+LYq)
垢版 |
2024/02/15(木) 15:31:37.46ID:FMBrMB2i0
>>606
なので熊本の山奥には複数箇所に行列が出来る蕎麦屋があるよね、水が凄い場所に点在してるけど確かにお冷で出される水自体がとにかく美味い。
とりあえず九州で一番美味い蕎麦屋はどこだろうね。
0612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-uJEM)
垢版 |
2024/02/15(木) 17:32:59.46ID:2hSurQX00
>>580
博多に店出したら会員制にして八女は月2日営業になるらしいよ
0613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f780-xvds)
垢版 |
2024/02/15(木) 17:59:59.08ID:7cuBuIue0
>>580
東比恵のが2号店と思ってたわ
0614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6be3-43hX)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:13:37.16ID:rndai/My0
天外天は是非とも福岡へ出店をたのむ
博多と熊本のいいとこ取りラーメン好きだぜ
0615ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-uJEM)
垢版 |
2024/02/15(木) 20:26:29.81ID:kUXPQdgga
>>612
レス番間違えた
>>584
だった
0618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f45-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 21:59:06.15ID:mFTpVc2e0
熊本ラーメンなら桂花に来て欲しい
東京時代よく新宿で食ってた
あの匂いに救われたわ
0619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f727-xvds)
垢版 |
2024/02/15(木) 22:27:31.55ID:7cuBuIue0
王将のニンニク激推し餃子は美味い。
この前店天神の餃子屋行ったら明らかに火が通ってない餃子出されて腹壊して王将だけはガチって再認識したよ
0620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f1a-p8SM)
垢版 |
2024/02/15(木) 23:11:49.71ID:RpGicCS/0
ここ最近、こことかメディアに紹介されないような地元のラーメン屋さんを食べていこうと思ってる。
何かしらの発見はあるかもしれないし、ないかもしれない。
佐賀とか熊本とかよりもまず地元を制覇してからかなと思ってきた。
今日は百年ラーメン食った。
0621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e33-C7qV)
垢版 |
2024/02/16(金) 02:09:02.88ID:Yaln32hN0
王将て餃子のと大阪とどっち?
0622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c69d-3GjF)
垢版 |
2024/02/16(金) 05:58:59.77ID:8tCrEjmn0
とら食堂とか熊本に移った方が美味くなるんじゃね?
水も白河に近くなるやろ
0623ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd32-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 06:39:47.90ID:WWV6rrJyd
めんたい重マズいはさすがにエアプだわ
高くてちょっと美味くてコスパ悪い、程度のもの
つーかテイクアウトできるから、他地域の人のおもてなしの時とかに一緒に食うけどね
そういうの無さそうだよなおまえらは
0624ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-Lw/O)
垢版 |
2024/02/16(金) 08:45:30.21ID:rVIMScxmr
餃子の王将って福岡でも50年近く営業してるよな。
0625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f0b-0Nt+)
垢版 |
2024/02/16(金) 08:55:11.70ID:91uiKRH30
王将の創業者は出身小郡だったけ?
0626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f0a-+LYq)
垢版 |
2024/02/16(金) 15:06:36.30ID:jpXHS2hZ0
マックスバリューにマルタイの長崎亭監修のカップ麺、「長崎亭ちゃんぽん」が売ってたので買ってみた。これは定価が約300円みたいだけど、マックスバリューでは150円くらい。大量にあったからあまり売れなかっのかもしれんな。味は全く期待してなかったけど、スープは付属の調味油を入れたら、あの独特の香りが少なからず再現されていたのは意外だった。
0628ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-Lw/O)
垢版 |
2024/02/16(金) 19:37:54.15ID:rVIMScxmr
カップ麺は黄色いカンスイっぽいノンフライ麺の方が美味いのが多いな、
0629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bc7-43hX)
垢版 |
2024/02/16(金) 19:50:15.95ID:GJoyIcWj0
コンビニ系ではセブンすみれカップ麺良かったな
縦型じゃなくて普通の丼ぶり型のやつ
元祖の袋麺は値上げしたのが痛い
0632ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-Lw/O)
垢版 |
2024/02/16(金) 19:57:54.58ID:rVIMScxmr
>>631
食べたことある、あれは美味いよな、高いけど。
0635ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e34f-C7qV)
垢版 |
2024/02/16(金) 21:20:38.50ID:h4fTLo8s0
監修って
メーカー「こんなんでどうでしょう?」
有名店「・・・まあいいんじゃね?」
メーカー「あざーすw」
程度のものでしょ?
0636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d65f-1fS4)
垢版 |
2024/02/16(金) 22:22:53.99ID:HSO9B1k10
カップ麺はサンポー焼豚ラーメンと麺職人かな個人的には
元祖の袋麺はスープはかなり近かったけど肝心の麺が合ってないんよインスタントだから仕方ないけど
そもそも元祖は麺がうまくてスープはそうでもないから麺がダメな時点で出す価値なかったと思う
とはいえ余程の頑固おやじじゃなきゃ店側は金入るから出すわな
0638ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7c2-xvds)
垢版 |
2024/02/16(金) 23:02:59.83ID:ZbWcrrbS0
ラーメン筑後屋覚えてる人いる?
0639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f0a-+LYq)
垢版 |
2024/02/16(金) 23:54:47.80ID:jpXHS2hZ0
>>638
小戸あたりにあった支店ならたまに行ってた。
麺が美味しかった思い出がある。
船津商店、カレーの二重丸、ペペチーノと経営母体が一緒だったと思う。船津商店のドラゴンセットをもう一度食べてみたい。
0641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b5d-43hX)
垢版 |
2024/02/17(土) 02:31:39.78ID:AsAH1hHP0
>>626
コスモスにもあるかな
長崎亭好きだからチェックしてこよう
0642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3d2-0Nt+)
垢版 |
2024/02/17(土) 02:48:26.70ID:awiEVb/t0
カップ麺の話題になると仲良くなるのすこ
0644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92b7-uJEM)
垢版 |
2024/02/17(土) 10:34:09.53ID:1/LN8SQ20
ひと口だけ食べて残した写真晒してる店主がいたけど、口に合わなかったからだと思わなかったのかな。
0645ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-uNZ8)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:17:48.53ID:Rhz6zu7td
不味かったから残したんだろ

https://i.imgur.com/9LNgYIR.jpg
0646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3d2-0Nt+)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:29:18.92ID:awiEVb/t0
やっぱ性格歪んでんな
0647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e397-w6+I)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:59:09.20ID:kT2QTxE/0
アナワシ一回行ったけど怒るような味じゃないけどな
ある程度の濃度になると黒っぽい灰色のスープになり天龍とか春日のくまちゃんで出してた特濃とか直方の壱番亭とかだいたい似た傾向のスープになる印象
俺は食ってる途中で少しオエってなる
0648ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f0a-+LYq)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:09:29.71ID:P7EJqER60
>>641
近所にコスモスがないのであれだが、別のドラッグストアのドラモリには置いてなかった。
ちなみに余ったスープを茶碗に移し替え、ご飯とその上に卵の黄身だけ落として、「大盛りちゃんぽん(玉子入り)スープ風ねこまんま」にすると2度楽しめる。
0650ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM32-mURC)
垢版 |
2024/02/17(土) 17:40:42.38ID:UeMAAqZrM
どんなクソ客でもカネを払った客の悪口を全世界に発信するような店では食いたくないな
言いたいなら少なくとも券売機をやめ
後払いにしてラーメンを残した客の不満を聞き
お代は結構ですと言って契約関係を解消した後だろう
0652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b0f-lmPU)
垢版 |
2024/02/17(土) 18:22:08.50ID:3N/Qbz8Z0
王道家また食いたいなぁ、、、
結構人入ってたからもう1回別の店主で再出店すれば良いのに。
本物の家系ラーメンが食べたい
0654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 837c-Wfyb)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:00:45.27ID:nouw+zOu0
鳥取の伯耆家もええな
0655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e34f-C7qV)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:14:45.16ID:n4wNSqoU0
あなたの心を鷲掴みとか、
もろ好き嫌い分かれる味やん。
美味いと聞いて来たものの、
一口食べて「うわっ、無理!」となったのかもしれんし。
店主はあれが万人向けとでも思ってるんだろうか?
0656ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM63-ST6f)
垢版 |
2024/02/17(土) 20:46:01.29ID:tnpLTT4nM
鹿児島のこむ◯さきは観光や出張など一見客が多く、極めて独特なラーメンのため食べ残す人がしょっちゅういる。

残す客にいちいち腹を立てていたら精神衛生上よろしくない。
ウチのラーメンは好き嫌いがわかれるのだと自覚というか開き直る図太さが必要だ。
0658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-BOeC)
垢版 |
2024/02/17(土) 21:03:53.66ID:Hyx8E67/0
残されて切れるくらいならマジで中心部には出さないほうがいいね
中国人とか口に合わないと思ったら平気でほぼ残していくから
で、基本複数人で来るから食べてないのに他のやつが食べ終わるまでダラダラしてるし
0659ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/17(土) 22:04:19.14ID:VeG46htQd
>>645
お客様は神様の時代は終わってる
しかしその店がそれに値するかどうか
謙虚な店にはきちんとした客が付く

>>648
あんがとほかのドラストやマックスバリュにも足運んでみる
ラーメンスープのそれで茶碗蒸しもうまいと聞いたことあるw
0662ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a393-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 07:52:56.94ID:hx+CDPhe0
>>652
内田家・・・
0664ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137d-uLmv)
垢版 |
2024/02/18(日) 09:16:35.68ID:haPe7oux0
というか、家系の本物って吉村直系のみでしょ?
なんで破門された王道家が本物ってみんな神棒してるの?
内田家も家系通からしたら評価低いみたいだし、九州にうまい家系ないの?
0665ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a393-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 09:33:34.57ID:hx+CDPhe0
俺家系通だけど内田家美味いよ
あと入船と壱壱も美味い
ふじいも文句言ってるやつ多かったけど美味かった
家系は本物偽物とかいう次元じゃなくもはやジャンルだから
個人的には工場系は嫌いだけど食べやすくて好きって人がいることも理解できる
0666ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-EFoA)
垢版 |
2024/02/18(日) 10:30:00.00ID:sO5nEC3Ja
>>659
筑後は行列ができない文化言ってるけどひろせ食堂とか行ったことないんだろうか
0668ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73da-WYYB)
垢版 |
2024/02/18(日) 11:05:38.06ID:2o35rUT50
あの近辺だと壱壱家、内田家、入船だと思うけど同じ家系でも全然テイストが違うよね
それぞれ個性があってどこも好きだけど敢えて選ぶなら個人的には壱壱家か内田家かな
ざっくり言うと壱壱家がマイルド系で内田家がガツン系ってイメージ
0669ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff55-8ScS)
垢版 |
2024/02/18(日) 11:22:51.63ID:ToYHhYsE0
飛龍家とかの資本系不味すぎ。
全国にあって同じフォントとイラストの看板。
醤油感も豚骨感も無く、ただただマイルド。
0675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f6f-qK8t)
垢版 |
2024/02/18(日) 15:16:45.61ID:XMM7DAWe0
安価な価格なら、多少接客がイマイチでも許容範囲。
安価なら食わせてやってるって態度でも納得できる。
でも990円以上の値段を取るなら、
それなりの接客が出来なきゃいかんやろうと思う。
目の前の客に対処しないで、後追いで
ネットに客の悪口を書く店が増えてないか?
それを何も考えずに垂れ流すマスコミもクソ
0676ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3fc-YGpO)
垢版 |
2024/02/18(日) 16:32:48.71ID:rkTjAEO/0
個人的には価格関係なく
客と店は対等だと思うよ。
客は気に入らなければ行かなければいいし、
店は出禁にしていいと思う。
客側は書いてもいいけど店側は書いちゃいけないはちょっと違うかなあと思う。
まあ、下品ではあるけどね。
0677ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73ee-o+WT)
垢版 |
2024/02/18(日) 16:58:54.17ID:vQFjYXLi0
無邪気って ここでは
あんまり話題に出てこない、のかな

博多駅前店しか行った事ないけど
味は 個人的には割と好きなんだが
チャーシューが小さい…
壱壱家と比べると 見劣りするとこではある
0678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7371-SFgP)
垢版 |
2024/02/18(日) 17:00:44.90ID:dDh8fryD0
>>677
半角スペース読点のクセが強い
0680ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3df-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 18:13:32.37ID:hx+CDPhe0
>>671
それお前の好みの話じゃんw
元祖と一双食べ比べて濃厚な一双のほうが美味いとか言ってるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況