X



【遷都】うるわし奈良生まれのお酒2【1300年】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2010/04/17(土) 08:25:09
目立たないですが、奈良県にも素晴らしいお酒が、清酒焼酎ビールリキュールなど
醸し造られています。
いろいろ飲んで語って楽しみましょう。

前スレ
【風の森】うるわし奈良生まれのお酒【弐十五馬力】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1158468707/
0527呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/17(木) 02:15:30.15ID:llT37F9x
>>522
奈良の今西総本家
生駒の中本酒造
生駒の菊司
広陵の長龍
はいけた。
風の森と篠峯はだめぽ。

亀でスマソ
0528呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/21(月) 20:01:23.99ID:F0V8dV6R
>>527
生駒に菊司なんかもうあれへんがな
三重の山奥の方へ引っ越したんちゃうか
0529呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/26(土) 17:36:26.00ID:hClzKK2Z
大駒は態度がデカく性格の悪さがにじみ出てる。
酒造りも雑で、それが酒に現れている。
チャンと醸造を学んでいないし教育もされていない事がよく分かる。

ウソだと思うのなら、
来年の1月9日に正暦寺に行くとよく分かるよ。
技術のない蔵元どもが、油長にすがって酒造りしている様子が見られるよ。

みんなで1月9日に正暦寺で、
蔵元の酒造り対する態度を見に行きましょう!!!
0530呑んべぇさん
垢版 |
2015/12/30(水) 22:36:30.56ID:OnL0HN0F
>みんなで1月9日に正暦寺で、
>蔵元の酒造り対する態度を見に行きましょう!!!

これは菩提もとの仕込み?
予約とかなし行ってもいいのかな?
0531呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/06(水) 15:52:57.13ID:pZ7pJw7+
>>530
その通り!毎年1月の10日前後の土曜日に、
正暦寺の境内で行われる菩提もと仕込みです。
予約とかしなくても見学できますよ。

朝9時位から始まってお昼過ぎには終了します。
お寺の方が一般人参加の餅つきをしてくれます。
詳細は、お寺に確認を、、、、
0532呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/14(木) 22:38:18.01ID:kBB6G9xL
うちの近所で風の森各種置いてある酒屋あるからちょくちょく飲んでるわ
しっかり暗室で冷蔵保存してあるし、まあそういう酒屋は他の酒も旨いんだけど
一通り買って試してからは3回に1回は風の森買ってる。

うちの県では風の森置いてある酒屋はそこだけなのでラッキーだと思ってる。
0533呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/15(金) 17:31:13.83ID:XzMIUA3F
去年の金鼓ひやおろし、今年の金鼓うすにごりを吞んで、
かなり早飲みできる様になったんだと、、、妙に感心してしまった。
(以前はもっとガチガチに堅かった)

大倉さんも新たな局面を迎えたと思っていたら、、、
新ブランドの酒を出してきた、、、
最新の大倉本家事情を誰か教えてくれ!!!!
0534呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/24(日) 04:54:46.08ID:yLhe7f6W
……………………

美しい夕焼けの夜空を背景に田町駅前を通過していく上野東京ライン常磐線下りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=49pt-chD5dc
……………………
0535呑んべぇさん
垢版 |
2016/01/26(火) 01:05:25.77ID:CaHVhoJF
風の森のうすにごり、うまいなあ
0536呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/13(水) 21:40:52.45ID:VT2B6LRQ
西大和のイオンに風の森純米しぼり華あったから買って飲んだ、うまかった
最近酒類コーナー専門化して地酒にも力入れ始めたようだ
0537呑んべぇさん
垢版 |
2016/04/23(土) 18:38:25.18ID:0z6Zvyra
初めて来ますた
大倉の濁酒というやつ(一応、活性扱いになるのかな?)
いま飲んでます。
0538呑んべぇさん
垢版 |
2016/05/27(金) 09:44:32.93ID:57hWTGA5
537です。
濁酒うまいですね。
製法も古式のままだし活性のなかでも格別だと思います

きのうはスーパーイカリで、イカリオリジナルのラベルで
中本酒造の活性があったので買って
飲んでいました。
0539呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/14(火) 11:43:52.56ID:sERu7Zmz
睡龍特別純米さぱっとしててウマー
0540呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/14(火) 12:35:11.53ID:1GEQeYAM
大倉本家が面白そうやな。
なんでも、奥播磨→悦び凱陣→相模灘→世界一統と
渡り歩いてきた蔵人が入ったそうやないか!

あの蔵らしさは残るんやろか?
0541呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/14(火) 13:54:43.00ID:bBaezm3g
変わったこと始めたりするのはいいけど、
濁酒とか、価値に変えられない大倉の伝統的な部分は
別クチで今後もきちんと伝承してほしい。
0542呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/16(木) 17:18:15.63ID:mEjS1ugs
春鹿のなつしか買ってきたあけるの楽しみ
0543呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/17(金) 20:00:05.79ID:99qJoWKK
>>540
大倉は田中夫妻が逃げ出した時点で終わったところ
5年後にはまた廃業してるだろうな
0544呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/17(金) 20:06:45.46ID:FauIACCf
酒の内容もそうなの?
体面上は終わっていようが、作られている酒が変わっていないなら
それでええと考えるクチなんだけど。
0545呑んべぇさん
垢版 |
2016/06/21(火) 02:25:00.97ID:EwC+m40o
>>532
亀だけど良いねぇ
自分は諦めてネットで買ってるよ
0546呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/10(日) 22:02:19.66ID:YKN8UKzJ
ところで、奈良の酒蔵達は秋田のNEXT5や宮城のDATE7みなたいな共同醸造はしないのかな???
0547呑んべぇさん
垢版 |
2016/07/21(木) 09:50:51.28ID:qBg61Vi0
百楽門は杜氏さんの具合が悪くて今年は酒が作れないそうだ
息子さんも蔵を継ぐ気がないみたいだから最悪廃業もありそう
0548呑んべぇさん
垢版 |
2016/08/09(火) 10:53:12.51ID:TbSvs7N+
山乃かみ酵母の酒ってどうなったの?
0549呑んべぇさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:11:15.69ID:XEEZvu8h
風の森age

『酒旅〜そのSAKEに逢いにいく』 BSフジ
清酒発祥の地・奈良 万葉の歴史が醸し出す清き酒“風の森”“猩々”の旅
2016年8月11日(木) 23:00〜23:55
0550呑んべぇさん
垢版 |
2016/08/11(木) 22:17:59.31ID:i4VZmBxU
風の森の山本のおっさんがシャシャリ出る、
菩提もと清酒や、うるはし酵母、山乃かみ酵母等の企画って
上手くいっていないな!なんて言うか、広がりがないというか、、、、

あそこの蔵と仲良し蔵ってハッキリ言って技術が心もとなく、
山本のおっさんに依存してるんだろうな。
0551呑んべぇさん
垢版 |
2016/08/11(木) 22:58:35.93ID:ZcDQKGjV
>>広がりがない


奈良だから
0552呑んべぇさん
垢版 |
2016/09/01(木) 11:10:18.97ID:ow/hs44o
千代さんはAZUREって輸出用の酒を造ってはる様やが、、、、
なんか、迷走しそうで、、、
堺のおっさんもチョット浮かれとんとちゃうか?
0553呑んべぇさん
垢版 |
2016/09/12(月) 15:11:57.31ID:atMGWREl
>>550-552
こうやっていつも奈良は影で悪口を言い合って、足の引っ張り合いをして
己が苦労することもなく、ちょっとでも目立った所を叩こうとする
本当に賤しい奴らや
0554呑んべぇさん
垢版 |
2016/10/20(木) 03:41:58.22ID:948t060W
篠峯
0555呑んべぇさん
垢版 |
2016/10/20(木) 17:39:13.33ID:Vz1CH1UY
奈良土人の晒しage
0556呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:03:57.58ID:yly0WjyK
奈良の酒というと風の森や篠峯が頭に浮かぶけど
両方とも御所市の蔵なんだね
水が良いとかなのかな?
たまたま?
0557呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/05(土) 10:31:09.07ID:GMQ66OBh
名前が頭に浮かぶのと水がええとかなんの関係があるんじゃ
ごてくさぬかさんとだまって霜月祭いってこいぼけ
0559
垢版 |
2016/11/05(土) 12:39:45.27ID:F0FLTNoy
風の森美味しい、奈良にそれ以上美味しい酒有ったら教えて?
0561呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/06(日) 01:37:23.65ID:CPQy3PLu
>>557
さすがブラクの本場だねぇ
トンキン連中はサゲネタついでに大阪を本場にしたがるけど
奈良や京都のほうが真性で怖いもんな
0564呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/08(火) 17:57:20.60ID:GLZqLYK7
豊祝はアンテナショップ出し過ぎ
0565呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/09(水) 17:14:30.47ID:1Lzm1LLX
西武池袋で花巴の23BY、25BY購入
25はまだ酸味が残ってるけど
23はかなり琥珀色になって酸味がほとんどなく甘みがだいぶ増してる
どちらも常温でやる
0566呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/23(水) 19:51:46.44ID:vQONIGVm
>>559
萩の戸
0567呑んべぇさん
垢版 |
2016/11/26(土) 20:23:12.41ID:EghGtp4k
奈良土人の晒しage
0568呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/01(木) 02:43:43.39ID:WjvRAH26
鷹長の菩提もとを買いたいのにうちの方では風の森しか売ってない
0569呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/01(木) 11:05:22.86ID:49gcaKxf
通販で買うか取り寄せてもらいなよ。
0570呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/14(水) 11:09:43.64ID:d0xPag4i
風の森が飲みたけりゃ難波の兵吾
0571呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/15(木) 07:17:08.45ID:eSm9IbxU
春鹿超辛口飲んだが、全然辛くないな。これで+12?と思うほど。辛さより旨みの方が遥かに感じられた。いい意味で裏切られたよ。これなら甘口派のオレでも十分いける。今後贔屓の一つにするわ。
0572呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/18(日) 17:57:52.99ID:05HZQHEo
友達に勧められて風の森の雄町飲んだけど旨いなこれ
値段も手頃だしお気に入りだ

でも置いてるとこ少ないね
近い所に置いてる酒屋あってよかったわ
0573呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:23:35.91ID:0icv3AdB
奈良の酒は初めてという友人と春鹿の利き酒行ってきた。
オレは何度も行ってるので、今回でついに利き酒用グラス4色揃ったわ。
0574呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/18(日) 22:59:46.64ID:QnJms9b/
生酛のどぶってどんな感じ?
気になるけど、飲む機会がない。
0575呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/29(木) 03:32:49.39ID:VLeWmbIC
>>571 貴方とは旨い酒が飲めそうだ
0576呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/31(土) 21:52:01.71ID:SH66PFK7
>>559
往馬が美味いよ

超辛口とか、辛口好きならたまらんはず
0577呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:41:52.02ID:bmIyrGg7
今日初詣に行った某神社の御神酒が万代老松の樽酒だったんだけどこれがムチャクチャ美味しかった
かなりいい酒入れてるんだろうな、と思った。
0579呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/11(土) 16:14:34.47ID:aND/p5RS
山鶴の焼酎の樽熟成の方、ちょっと前に飲んだけどなかなか美味かった。
出来れば原酒で飲みたい。
0580呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/23(木) 13:45:44.15ID:9DdJ79Xa
生モトのどぶの5年くらい家で熟成させたものがるんだが、、、
上澄みだけ呑むべきか?それとも混ぜてニゴリとして呑むべきか?
悩みます。どうしたらいい?
0581resumi
垢版 |
2017/02/23(木) 17:10:07.75ID:dq/UyxxV
https://goo.gl/o0d7ac
これ本当?
普通にショックだわ。。
0583呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/11(土) 17:11:23.67ID:QYqxrPQc
近くに油長さん扱ってるとこ発見。
わざわざ奈良まで行ってたから助かる

千代さん扱ってるとこが近所にあるし、酒に困らないわ
0584呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:42:21.46ID:wa/rmxLB
>>583
油長や千代の酒って、同じ様なタイプの酒がゴロゴロあるのに何で???

俺的には、奈良で飲むべき酒っていえば、花巴、睡龍、大倉、御代菊なんだけど


話はまるっきり変わるけど、
今西にいた中村は今どこで酒造ってるの???
あいつの酒久しぶりに飲みたいな!!!

今の今西の酒って少し、、、
0585稲田みつもり〜ん
垢版 |
2017/03/11(土) 21:08:27.08ID:mgzmJwCF
ttp://www.ei-sake.jp/kodawari/kamitaka.html

今西辞めてよかったね、中村さん。
0586呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/11(土) 22:53:20.41ID:wa/rmxLB
今西酒造のホームページを見てたら、
>奈良県に古来から伝わる幻の酒米「露葉風」
こんなこと書いていた、

露葉風は、昭和38年に愛知県で育成された、水稲うるち米品種で
奈良県に古来から伝わっていないんですけど???
http://www.pref.nara.jp/secure/37848/2-2tokutyouhyou.pdf

あのシャクレは噓つきなの???
0587呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/11(土) 23:16:31.35ID:P3TqkMaH
奈良には特有の酒米も酵母もない、日本酒不毛の地や
10年後には酒屋なんか5場も残ってないわ
昔から言うやろ 「奈良に旨いものなし」 って
0588呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/12(日) 01:36:59.87ID:uFRXaViD
今西が話を盛るのは先代からの伝統。

14代蔵元言うてますけど、
分家なのは有名な話。(本家は既に絶えている)
0589呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/12(日) 18:52:17.39ID:88xskI0T
ちょっとでも目立つと、影で悪口を言って足を引っ張ろうとする
奈良の人間は本当に賤しい奴らだよ
0591呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:18:18.54ID:ZvnQJDEK
>>589
それは違うぞ。話を盛ったり、嘘等を駆使して。
ネットや東京で有名になっても、必ずどこかで酷いことになる。
数年前に大阪でそんな蔵があったやろ。
新聞まで駆使して話膨らませて、
挙句の果てが、普通酒の混入や、、、

今西のシャクレ猿やったら、間違いなくそこまで行くやろ?
設備投資して酒質は綺麗になったが、それだけや。
教科書読んで造った優等生の酒は、そのうち飽きられる。
現に俺は、呑まんようになった。

そのうち麹も造らんようになるやろな。
麹造らんでも綺麗な酒は出来るからな。
0592呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/13(月) 00:00:33.46ID:50JGLKO3
>今西のシャクレ猿やったら、間違いなくそこまで行くやろ?
上と下の文脈になんの関連もない。
言いがかりも甚だしい、理由は俺がそう思うから、って理由にもなってない。
0593呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/13(月) 00:09:28.13ID:h+Sc+vJP
お前も分からン奴やな。
話膨らませて商売する奴は、
段々、話がエスカレートするんや。
0594呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/13(月) 10:30:06.59ID:ezeI7qst
>>586
まあ、「古来」に「から」をつけている時点で、お里が知れるわな。
0595呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/13(月) 11:04:42.01ID:7aSNnrxn
ちなみに露葉風は、長龍が復活させたんやで

長龍のホームページにも愛知で生まれた酒米で、
稲の生育が難しいから奈良県で作られなかったのを
長龍と山添村の2件の農家とJAならけんとの協力で
復活させたとある。
0596呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/13(月) 11:21:24.41ID:h+Sc+vJP
たしか、今西のシャクレは動画でウチが復活させた的な事言ってたな。
0597呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/14(火) 09:41:28.87ID:5c5o7Mii
ttps://youtu.be/0u7cT6kY3CI

これやな、先代が復活させた言うてるね。

長龍さん知ったら怒ってくんでー。
0598呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/14(火) 14:49:19.70ID:tE6qUjiU
きとら
>このお酒は、奈良県産の露葉風を使用した特別純米
のより
>蔵近くの山間で低農薬栽培された露葉風を100%使用しています
米惣よしむら
>契約栽培米の奈良県産露葉風を100%使用し


あべたや
>契約農家とともに育てた大和伝承の酒造好適米「露葉風」を使用
登酒店
>使用米は、奈良県に古来から伝わる幻の酒米「露葉風
今西屋
>豊かな自然と歴史に恵まれたこの地に古くから伝わる酒造好適米「露葉風(つゆはかぜ)」
>大和の伝承の好適米「露葉風」

上記は、奈良の酒屋が今西酒造の露葉風使った酒の、説明の抜出や。
あべたや 登酒店、今西屋は、シャクレとつるんで膨らし粉入れてるで!
0599呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/15(水) 13:31:12.48ID:8TUA65sV
そういや「三諸は美醪、すなわち美味しいお酒の意味」とHPに記載しとるが
さすがリクルート仕込みのキャッチコピーやなぁ。

「三諸」は神のいます山というのが正解。
日本中いろんな所に「三室」という
地名があるのはそういう意味やからやで。
たとえば、明日香の雷丘も「三諸の神南備」。
うちの近所の三郷町にも三室山はある。

都合のええ解釈で売り込みますなぁ。
0600呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/15(水) 20:53:06.63ID:Eovfw6Hf
単に売り口上の麗句として語呂合わせで仕立ててあるだけだろ。
あんたどこの蔵に対しても悪意ある捉え方しかしてないけど、奈良県の酒に親でも殺されたんか?
0601呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/16(木) 13:14:40.21ID:LVBD0Qa6
>>600
奈良に旨いものなし
0602呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/16(木) 16:32:32.07ID:lpGKFbVW
あんた、二極思考の極致ですね
息苦しい生き方だと思うよ
0603呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/23(木) 23:50:02.48ID:w24ZnrGp
生酛のどぶは酔いが回り始めた頃からなら旨い
燗してだらだらやってると米の味がみつしりしてくる
0604呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:22:03.33ID:YWo/qw2R
>>587
昔から、蘇、ていう牛乳を煮つめて作ったうま甘チーズがあるんですよ
厩戸皇子も、召し上がられていたらしいですね  
食べたことありますけど、濃厚なうまみでした
0606呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:37:33.53ID:xNjY/k30
>>605
奈良に旨いものあり
0607呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:00:39.15ID:HS6DmZkx
>>606
奈良に旨いものなし
0609呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:58:58.06ID:4YLLtUQ7
>>547
百楽門の葛城さん、杜氏さんがご病気で一時は廃業の危機だったみたいね。
久しぶりに行きつけの酒屋に行ったらラインナップが復活してた。
聞いたら、社長が一人で醸造しているらしい。一年振りの純米は雄町の香りが良く出ているいつもの百楽門の味だった。
0610呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:41:00.41ID:owA3V2JQ
豊祝の山乃神酵母の酒、なかなか良いよね。
米はひとめぼれ使えるみたいだけど、

奈良で他にひとめぼれで酒造ってる蔵あるかな?
0611呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:48:00.67ID:TGqdCYIA
堺のどアホは、無節の秋田杉つこうた日東工業所の麹室新調したそうやないか!
若干、スギの香りのする酒が5〜7年出てくるんやが、
堺サンは活性炭で吸着させるそうな、、、

また、日東の室は吸湿性が強いんで、麹が締まり過ぎて味のない酒になるんちゃうか?

さかいハン、気付けナあきまへんで!!!
0612呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:18:33.63ID:5frh4LnS
もうすぐ正倉院展だな。
正倉院展行った後、春鹿で試飲という、毎年恒例の季節を今年も無事迎えることができて感謝、感謝だわ。
0613呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:19:32.11ID:d6GOwTvS
試飲だけでなくちゃんと買えよw
0614呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:39:35.20ID:Ku6bLO0o
>>613
あそこの試飲はグラスを購入しての有料試飲で、多少なりとも売上には貢献してるんだから、無理に購入しなくてもいいんじゃないかな。店の人とあれこれおしゃべりしながら飲むのが楽しいんだよね。
俺も毎年正倉院展の後春鹿行くよ。で、「旨口四段仕込純米」を買う。これをお正月まで寝かせといて、お節料理といただくんだ。
お節って、甘辛いとかわりと濃い味付けのが多いから(ウチの場合、他所のお宅や市販品に比べ特にね)、「旨口四段仕込」の甘口の味が合うんだよ。
0615呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 09:57:44.16ID:07VBEoWB
突っ込んだつもりが無知を晒すとかww
0616呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:29:37.03ID:Ku6bLO0o
春鹿の試飲何度も行ってるから、試飲用のグラスが4色全て揃っちゃってね。
さらにその後持ち帰るグラスはウチに置いといても仕方ないので、親類や友人で酒好きな人にお土産としてあげてる。
0617呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:42:29.43ID:dFV+bzIg
奈良に旨いものなし
0618呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:56:44.90ID:1MXQ0xmU
ところで、三諸杉の上撰の味が薄くなったか?
0619呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:01:27.12ID:ApgqWFw0
>>618
奈良に旨いものなし
0620呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:44:37.75ID:txLUtdNs
気色悪い奴が一匹湧いとるな。奈良県民に親でも殺されたんか?
0621呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:33:13.29ID:AmwdHlSh
長龍蒼穂、意外と美味いなぁ
0622呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:24:28.03ID:HWs3VY8u
奈良に旨いものなし
0624呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:59:29.29ID:ZnG1Fo0x
「奈良は」食ひものはうまい物のない所だ by 志賀直哉
0625呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:12:41.60ID:gH7kHCT6
篠峯凜々雄町しぼりたて美味すぎる
コレの参年熟成は楽しみだなぁ〜
0626呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:04:07.72ID:fZKLs2p2
「奈良は」食ひものはうまい物のない所だ by 志賀直哉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況