X



焼酎☆★自家蒸留酒★☆ウイスキー2回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2010/11/08(月) 23:17:06
自家蒸留酒を嗜む大人の情報交換の場としてお使い下さい。

※ここは「蒸留酒」のスレですので延々と「醸造」や「メタノール」について書き込むのはご遠慮下さい。

前スレ:
焼酎☆★自家蒸留酒★☆ウイスキー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1206087690/

(テンプレは>>2以降で)
0101呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/05(火) 12:06:05.77
>>98
なるほど、市販ウイスキー蒸留する手があったか
ウォッカ高いし
0102呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/06(水) 11:48:33.57
>>101
日本赤軍(レッド)や鳥巣で十分。
スーパーの見切り酒や、料理酒でもな。
0103呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/11(月) 23:53:31.76
蒸留酒を再蒸留したら味が飛んで量も減るだけ。
0105呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/16(土) 10:21:51.82
>>103
純度が上がるだろ(^◇^)┛
0106呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/21(木) 10:01:50.31
純度を上げるということは酒の風味を飛ばしてただのアルコールにするだけの行為だぞ。
そして家庭でチマチマ蒸留している分には度数なんてたいして上がらんしアルコールの量自体も大幅に減少する。
0107
垢版 |
2012/06/21(木) 15:16:53.88
甲類焼酎・・の住民ですがここのスレ、マニアツクというかレベルたか、というか
奥が深い
0108呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:48:15.44
自分で蒸留しようなんて思うのは普通じゃないよね良くも悪くも
0110
垢版 |
2012/06/22(金) 07:07:05.98
宝酒造、焼酎ハイボールスレのおこちゃまか、タカラの社員かしらんけど
ここの住民に鍛えなおしてほしいわ
0111呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/22(金) 09:19:22.75
いやー、蒸留のコツなんかで鍛えるとは僭越っすよ
むしろコソーリやってるだけなんで、あまり大きな声では(ry
0112
垢版 |
2012/06/23(土) 09:01:30.63
わたしは、ここのファンです。宝焼酎ハイボールスレに2,3日攻撃し、壊滅状態に追い込んでおります。
今後もよろしくご指導ください
0113呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/23(土) 09:42:09.51
お詫びして2度と立ち寄りません 壊滅状態に追い込んでおりま
す お詫びして2度と立ち寄りません 壊滅状態に追い込んでおり
ます お詫びして2度と立ち寄りません 壊滅状態に追い込んでお
ります お詫びして2度と立ち寄りません 壊滅状態に追い込んで
おります お詫びして2度と立ち寄りません 壊滅状態に追い込ん
0114
垢版 |
2012/06/23(土) 09:59:13.99
↑この際こちらのスレで修行さしてもらいなさい
0115呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/23(土) 10:31:02.72
あら また来ちゃったの 上塗りってことw
0116呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/23(土) 18:10:07.93
>>106
度数計で計りながらやっているが、
醪から3回の上流で、85度超えていたよ。

お前、やった事無いだろ。
0117呑んべぇさん
垢版 |
2012/06/23(土) 23:14:22.13
>>116
そりゃすごいね。
で、どれくらいの醪からどれくらいの酒が取れたんだね?
0118呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/06(金) 06:17:58.90
りんご酒蒸留したらカルヴァドス的なもの作れる?
0119呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/06(金) 18:16:00.00
>>116
お返事まだぁ?
0120呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/06(金) 19:59:55.41
>>119

       ┐
      └ ●  /
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐
.             └
0121呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/26(木) 14:36:27.88
鍋ってアルミとステンレスで何か違いある?
0123呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/26(木) 17:28:38.95
>>121
無い
0124呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/26(木) 17:34:26.75
>>121
アルミだと酸性のものを入れると良くないからやめた方がいいよ。
ステンレスのほうがいい。
0125呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/26(木) 17:44:18.24
>>123は間違ってるから気にしないで下さい。気をつけて
0126呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/26(木) 20:55:24.99
ウイスキーは樽熟成があるぶん敷居が高いな
焼酎ならいますぐでも制作にかかれそう
0128呑んべぇさん
垢版 |
2012/07/29(日) 12:41:41.33
アルミの鍋が酸化するほどの強い酸を蒸留するシチュエーションはありえんのだが、
脳内ちゃんにはそんな常識は通用せんかw
0129呑んべぇさん
垢版 |
2012/08/28(火) 12:59:33.91
4枚の蒸目皿をネジで連結して、これまたネジで脚を付けたものを圧力鍋に入れ、蒸留してみた。

温度計を見ていると、90度で本留が始まった。単式のときは94度で安定してたから連続式になると、

揮発性の強い成分が先に出てくるので本留の温度は下がるのかもしれないな。

まぁ、なんにせよ試みは悪くないようだ。ただ段数は10倍は必要だな。精留塔があの大きさになるのも納得だ。
0130呑んべぇさん
垢版 |
2012/08/28(火) 19:22:31.94
129だ。

何度か試してみるとどうやら80℃から89℃あたりが本留らしいな。
0133呑んべぇさん
垢版 |
2012/08/29(水) 00:18:17.89
やれやれ。4Lの発酵液を蒸留するのに3時間もかかってしまったぞ。

結果から言えば連続式は成功だな。今回は圧力鍋を使った試験だったから処理能力は期待していなかったが、これはこれで使い物になるな。

次回はきちんとした処理能力のものを制作する予定だ。俺の単式は4Lまでいけるが、連続式にするとなると半分以下の能力になるな。
0134呑んべぇさん
垢版 |
2012/08/29(水) 00:21:36.12
>>131

言いたいことは分かるが、そのルールを尊ぶ必要が無いな。
0135呑んべぇさん
垢版 |
2012/09/17(月) 20:47:14.33
市販の蒸留水器で蒸留酒作れますか
0136呑んべぇさん
垢版 |
2012/09/17(月) 23:35:49.62
やってみなはれ
0138呑んべぇさん
垢版 |
2012/09/24(月) 22:50:29.64
蒸留器!
0140呑んべぇさん
垢版 |
2012/10/07(日) 20:20:50.75
圧力鍋を使った蒸留で初めてだったけどうまくできた
鍋に残った蒸留残液は次回の醸造のとき入れてみようかと思う
0142呑んべぇさん
垢版 |
2012/11/06(火) 01:38:31.48
ちょいと保存をミスった様な酸っぱいどぶでも、蒸留すれば立派な米焼酎になれるかい?
0143呑んべぇさん
垢版 |
2012/11/06(火) 12:00:33.12
焼酎の醸しただけの段階のはすっぱいだったか、直で飲めたもんじゃない
みたいなのを聞いた記憶が。
0144呑んべぇさん
垢版 |
2012/11/07(水) 12:19:33.75
蒸留してもまだ酸っぱいのか
アルコールが刺々しいだけならペットボトルに詰めて寝かすのもアリかと思ったけど、止めた方が良さそうだな
0146呑んべぇさん
垢版 |
2012/11/08(木) 16:10:08.60
酢酸エチルが混ざる鴨
沸点は77.1
0147呑んべぇさん
垢版 |
2012/11/08(木) 16:28:59.89
酢酸エチルってセメダイン臭するやつかな?
0150呑んべぇさん
垢版 |
2012/11/17(土) 12:57:11.67
>>149
濃度で沸点が変わる共沸点化合物になっているから、単純にその温度で分留出来ねぇぞ。
0151呑んべぇさん
垢版 |
2012/11/19(月) 18:10:35.87
エチルアルコールと沸点近いから諦メロン

って意味で書いたんす。
もしかしたら鼻垂れ分離繰り返せば出来るの鴨
0153呑んべぇさん
垢版 |
2012/12/31(月) 07:58:35.45
0155呑んべぇさん
垢版 |
2013/01/29(火) 10:48:17.96
過疎っているな
0156呑んべぇさん
垢版 |
2013/02/09(土) 15:18:14.26
白州の2000と表示のあるものを知人からいただいたのですが、高価なものなのでしょうか??
0159呑んべぇさん
垢版 |
2013/06/27(木) 19:30:38.25
2回蒸留しても匂いが気になって飲めない現実
0161呑んべぇさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>159
活性炭で濾過すると多少まし。

俺は500mlペットの底を切って観賞魚用の活性炭を詰めて、
それで蒸留液を濾してる。

あと材料を白砂糖だけから白砂糖:黒砂糖=1:1に変えたら香りが良くなった。
0163呑んべぇさん
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
ワインを苦労して蒸留して作った貴重な蒸留酒。

美味しくなーれと思って熱帯魚用の細かい活性炭を大量に入れた結果、
殆ど活性炭に吸われて持って行かれたil||li ○| ̄|_ il||l

お前ブラックホールかよ(泣)
0164呑んべぇさん
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
ポン酒で活性炭は邪道。
ワインでは、、、聞いたことがない。
0166呑んべぇさん
垢版 |
2013/09/13(金) 21:33:03.14
>>28
出来ると思う
蒸留はなにも沸騰させる必要は無い、沸点に近いところならさかんに蒸発する
それに80度はアルコールの沸点に近いし
ポットの注ぎ口にホースを付けて別のピンの口につっこんでそれを水に浸けていたらいい
時間はかかるが確実にアルコールが溜まる
ただしアルコール蒸気がもれないようにしていく必要は有る
0167呑んべぇさん
垢版 |
2013/09/13(金) 21:41:18.33
>>36
料理酒を蒸留するのは無意味
料理酒というのは醸造アルコールを水で薄めて味をつけたものだから
そんなものを蒸留するなら最初から宝焼酎(醸造アルコール)でも買ったほうが良い
0168呑んべぇさん
垢版 |
2013/09/13(金) 21:51:38.73
>>142
問題なくOK
良いドブでも蒸留を半分くらいやった時点でのそれは酸っぱくて臭くてどうにもならないような液体になってる
そしてそれからでも当然アルコールは抽出出来る
0169呑んべぇさん
垢版 |
2013/09/13(金) 21:53:33.66
>>144
すっぱくなんか無い
ただしものすごくトゲトゲしい
半日でも置いとけばけっこうまろやかになるが
0170呑んべぇさん
垢版 |
2013/10/12(土) 00:09:53.13
オークの代わりに国産木材だとミズナラを使うらしいけど
コナラ、クヌギあたりの適当なドングリの木で代わりにならないだろうか
0171呑んべぇさん
垢版 |
2013/11/19(火) 15:07:42.54
>>170
当然、先人達はとっくに試したと思うよ
その結果が今の現状・・・
0172呑んべぇさん
垢版 |
2013/11/20(水) 11:24:42.95
カマボコ板を焦がして漬けたら流しが飲んでくれたよ
0174呑んべぇさん
垢版 |
2014/01/08(水) 07:59:43.69
捕手
0175呑んべぇさん
垢版 |
2014/02/01(土) 18:37:30.32
>>170-171
wikipediaのジャパニーズウイスキーの項に
コナラ樽を使うことがあると書いてあるの見つけた
0176呑んべぇさん
垢版 |
2014/02/06(木) 21:18:29.25
corcor緑飲んでる。なんかラフロイグみたいに海草くさい。
10年ぐらい樽熟成させたら面白いんじゃないかな。
0177呑んべぇさん
垢版 |
2014/02/10(月) 18:49:08.31
米尼をoak barrelで検索するといろんなサイズの樽が売ってるな
でも送料がバカにならなそうだからoak chipsのほうが手軽か
0178呑んべぇさん
垢版 |
2014/02/19(水) 21:17:49.39
10年寝かせて不味かったらショックでかいな
0179呑んべぇさん
垢版 |
2014/02/21(金) 01:08:29.77
バーボンみたいに(比較的)高温で樽熟成させれば
10年もかからないはず…
0180呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/03(月) 04:34:26.55
米から作ったウイスキーとか面白いと思う
0181呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/16(日) 11:31:29.02
樫樽で寝かせた焼酎とかあるから、やはりドングリなら結構OKなのでは
0182呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/19(水) 21:24:19.11
大五郎に丹羽コルクのオークチップを1ヶ月漬けてみたが
エタノールと、木のにおいのする水が混ざったどうしようもなくまずい液体になった
もう少し経過を観察する
0183呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/20(木) 01:33:00.02
>>180
ライスキーって名前で茨城だか関西だかの中小メーカーが出してたような気がする
0184呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/20(木) 02:53:03.07
ブラジル人向けの輸入食品店でタイ米が安く売ってるのを発見
0185呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/20(木) 12:17:01.00
>>170 >>171
コナラ、クヌギでOKのはずだ
0186呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/20(木) 12:21:48.91
>>182
おそらく木片の焦がしが弱いんじゃないか?
市販品だから合法でないといけないが、合法か違法かの境目は酒に付く色の差だ
違法になるのを避けるために焦がしが弱いんだと思う
スモーク用のオークチップを買ってアルミホイルに巻いて多少焦げが出る程度に蒸し焼きにして使うのが良い
蒸してオークからエキスを抽出するのがポイント
0187呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/20(木) 20:24:48.12
色の合法/違法の話は酒を売る場合の話じゃないの?
酒税の高いウイスキーと間違えるといけないからとかで
0188呑んべぇさん
垢版 |
2014/03/22(土) 21:40:52.97
大五郎だとアルコール度数が低いせいでオークの香り成分が溶け出さないんじゃないか
ウイスキーとか50〜60°で樽詰めするし
0190呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/12(土) 19:50:53.68ID:PlOC24xR
>>189
www.アマゾン.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?field-keywords=%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF
こういうので濃縮しろって言うの?

ってか何でアマゾンのリンク貼ったらさくらが咲くんだよ、ジムどうにかしろよ。
0191呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/16(水) 21:23:43.85ID:tvIXf63B
>>182の続きだが、2ヶ月たった大五郎は、エタノール臭が丸まったけど水っぽいのは変わらず
やはり25°では不足っぽい、せめて35°のホワイトリカーでやるべきだった
これ2Lも作っちまったんだよなあ…もうちっと様子見る

同じオークチップを半年漬けたホワイトラムも味見してみたんだが、
いかにも樽熟成しましたっていう木香、カティサークっぽい
加えてチョコっぽい甘い香りもある
……これ上品でけっこう旨くね?
0193呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/09(金) 19:10:32.87ID:6on1Wd56
富士山麓を飲んだら生木臭すぎる…
新樽より>>182みたいなワイン樽を浸けた方が自分は好みっぽい
0194呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/14(水) 12:43:55.95ID:RUJEBpYC
木の棒を入れる時、焦がして入れるんだよね?
0195呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/15(木) 23:05:00.18ID:kiBrBPN6
そうなんだけど、やってみたら焦げ臭くて飲めたもんじゃなかった
焦がしたあと、しばらく放置してから浸けないといけなかったのかなー
0196呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/16(金) 20:14:44.65ID:P+BBfQRV
火で炙る時間も関係あるみたいだな。
カンブリア宮殿でサントリーの樽製造工場の焦がしの工程やってたのを見てた。
炙る時間は企業秘密だってさ。
0197呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/16(金) 20:18:59.05ID:mgWLrK2R
富士山麓のHPでは55秒だと
樽の大きさとかにもよるだろうけどね
0198呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/23(金) 14:17:15.20ID:C5tMw31w
ttps://ssl1.suntory.co.jp/apl/oss/taru_shop/cat/slist/prms/m_class_id__TARUM009
0199呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/30(金) 21:17:12.30ID:LXOxTe7y
ミックスのウッドチップをオーブンであぶって
香りがでてき色が変わった所をホワイトリカー35に突っ込んだ
数時間だけど色は少し黄色い感じにでて香りも悪くない
しばらく放置してみるか
0200呑んべぇさん
垢版 |
2014/06/02(月) 15:38:29.19ID:vD0DfEgA
業務用?のオークチップのサンプルが入手できれば・・・・・・
安いワインを作ってる工場とかで使うやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況