X



青森の日本酒2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0109呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/05(月) 12:47:53.22ID:1O7cx7ku
>>107
ありがとう
まさか焼酎大国に豊盃が売ってるとは
早速電話してみます
0110呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:28:41.14ID:TTnKqiu0
>>108
サンクス。レインボーは去年飲んだんだけど大寒仕込はあれよりフルーティで甘み押さえ目という事か。
しぼりたて去年飲んでフツーだったんだけどハズレ年だったのか。あたりはどんな味なの?
0111呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/07(水) 01:02:24.75ID:VWPtSxRS
田酒が太宰治なら豊盃は棟方志功
0112呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/07(水) 20:32:52.41ID:M3ZcVd0A
そろそろ陸奥八仙のふなざけの季節ですね
もう飲まれた方はいらっしやいますか?
0114呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/08(木) 07:06:14.90ID:Co/LQ2KU
豊盃しぼりたて旨い!去年よりフルーティな気がする。
0115呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:39:28.46ID:o3+pox+P
今日、豊盃の大寒仕込と「ん」おりがらみ生、しぼりたて生、雪灯篭を
買って来ました。重たかった^^; 今夜から飲み始めます!楽しみ
0116呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/12(月) 17:35:06.37ID:T6C3lp6q
田酒の干支ボトルもそろそろですね
0117呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/14(水) 10:14:29.82ID:Dmdkbp37
豊盃しぼりたて、昨年と比べて酸味が抑えられていて良い感じ
0118呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/15(木) 18:05:42.14ID:gtceqTRO
レインボー買ってきた
今年は早いな
0119呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/15(木) 21:41:52.25ID:ZKUFusdb
>>118
今年も買うか悩み中だからすぐ飲むなら感想頼む。しぼりたて旨かったから期待大だけど。
0120呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/15(木) 21:41:58.16ID:C4cNjCL+
レインボー買ってきた今年は保冷バックつかないのね
0121118
垢版 |
2016/12/15(木) 22:40:06.14ID:gtceqTRO
>>120
ついてたよ
正直いらんが。店の人が付け忘れたんじゃね
0123呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/22(木) 21:27:13.31ID:++ZqhQsA
レインボー、しぼりたて一升と同じ値段なんだよなー。しぼりたての倍額で納得の旨さ?
0125呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/26(月) 09:45:43.83ID:TXF19KgS
>>123
納得するかしないかは、それぞれでしょ
売れているって事は納得して買う人が多いってことじゃやないの?
まぁ、わたしゃ高い酒は正月時しか買わないけどね
0126呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/28(水) 13:29:13.75ID:pwo4o6F3
田酒 干支ラベル
出遅れたー
もうどの店にもないや
0127呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/29(木) 00:26:23.25ID:AO++mW8q
俺はなんとか買えた。
27日に販売開始したとこや昨日、販売したたころとか、なんか出荷がマチマチだね。
0129呑んべぇさん
垢版 |
2016/12/31(土) 00:00:16.15ID:YrmlFeKd
田酒の干支ボトルって外箱あったのね
0130呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/28(土) 06:35:53.53ID:4Pv2Z6nZ
ほ酒
0131呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/02(木) 20:21:22.20ID:b52sXCTw
六根って杜氏代わってからどんな感じ?
変わる前にルビー生飲んだら美味しかった
0132呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/02(木) 21:46:20.52ID:TU8jWxnw
>>131
いつから変わったの?
0134呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/03(金) 01:11:19.68ID:gMYLeVU/
近所にオープンしたヤキトンの店
日本酒は六根しか揃えてなかった

個人的には好みの味じゃなかったな
昨年末だから代わった後みたいだね
0135呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/03(金) 07:49:55.07ID:uYkCB1rL
元杜氏は今は田酒で副杜氏してるよ
0136呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/13(月) 12:44:02.00ID:cStIlvqk
だからくだらない田酒がバンバン出てくるのか
0137呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:51:10.44ID:GfQThgR8
豊盃やっと買えた
青森や東京大阪から遠いと店頭買いは難しい
0139呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:20:43.91ID:2+PL0yww
ブルーはもう販売されましたか?
0142呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:13:52.50ID:ljadgwxi
東京の青森県アンテナショップで今週中
豊盃まつり
0144呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 01:42:06.45ID:1YPM8hAD
そういえば田酒と陸奥八仙の一升瓶セットも売ってたな
アンテナショップ
0145呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:06:42.08ID:4TtgNMic
豊盃の今年のチャレンジは日本酒度+12-13、酸度1.2の辛そうで辛くない少し辛いを目指した辛口ファイヤーだってな
豊81は定番化するらしい
0146呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:37:25.22ID:74XiRxYG
age
0150呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:44:28.93ID:jtc2Cly5
八仙ヌーヴォーとやらを買った
美味いわ
0151呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:04:36.98ID:c8sNVXWz
あれだけ豊盃って騒いでた奴がいなくなっちゃったな
一時期ほど勢い無くなったみたいだけど何かあったん?
0152呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:04:06.89ID:BDh1PAbR
「ん」おりがらみでなかったし、絞りたてもまだだからじゃないかな
0153呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:17:51.74ID:jnSvyeEY
皆さん豊盃で一番好きなスペックは何ですか?
豊盃は全体的にどれも似た感じがしますが
0156呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:22:26.87ID:cvfe5eLy
豊盃も田酒も甘いから最初の一杯でお腹いっぱいなる

淡麗辛口好きには
八仙特別純米
亀吉
桃川 ねぶた純米
菊駒 純米酒

味も上品で、なんといってもキレが素晴らしい
「亀吉」!お肉とよく合う
0161呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:42:04.04ID:Of4dNdjU
>>156 桃川も甘い。てか日本酒は甘い。しょうがない
0162呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:59:35.02ID:HnA2gtaG
田舎に帰ってきて如空のむとなんかほっとするわ
0163呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:47:36.77ID:0/U8S8Io
如空は青森の日本酒で今のところ一番好きかなぁ
0164呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:22:27.32ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CTPPO
0165呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:43:54.02ID:7arSEdxh
>>161
桃川でも「ねぶた」とか甘すぎない淡麗な酒もあるます。

津軽や青森市の酒は甘口
南部の酒は淡麗ってイメージがある

田酒や豊盃のイメージがあるからかもですけど
0166呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:13:25.88ID:tk33q2Us
杜氏が変わってから六根って全く聞かなくなっちゃったな
0167呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:09:26.52ID:9DGmup5Y
桃川は韓国会社の傘下になったゴミ酒
0168呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:22:46.04ID:fjC/q1Os
韓国会社傘下になったのなら期待できるね
0170呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:49:56.02ID:4JfVVgpB
どっちにしろ、ろくな酒は出せないなw
0171呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:26:17.45ID:zHgMOfJb
そんなことはないな
お前がなんも知らんアホなだけ
0172呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:33:52.09ID:uievEGxJ
愛知で田酒を定価で売ってるところありますか?
0175呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:10:16.90ID:kVwxFK3D
質問です
田酒白麹生は田酒らしさを感じられますか?
0176呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:16:10.35ID:vM2ccnYZ
>>175
この時期に出る白だね。
乳酸菌のような酸味を感じる酒。
2年連続で購入したが好きになれず、その後は飲んでいない。
0177呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:06:30.92ID:eP4E+TRS
>>176
レスサンクスです
店の人も酸味が強いといっており、
初の田酒でイメージ損なうのはもったいないので今回は見合わせました
0178呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:13:51.77ID:NV0/AOha
さっきテキトーにフラッと入った居酒屋で八仙と豊盃飲んできた
どっちも良かったけど、豊盃の方が好みかな
0179呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:41:51.15ID:HvV3FOUA
田酒も豊盃も甘いから最初の一杯だけでお腹いっぱい

やっぱ酒は淡麗じゃないと
0180呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:44.26ID:xYrmU6Cp
>>179
いっぱい飲む人はね
今の人は一杯しか飲まないから淡麗だと物足りないんよ
0181呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:36:24.95ID:DNFfOhGW
陸奥八仙純米吟醸飲んで感動しました
青森も美味しいお酒ありますね
0182呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:07:41.10ID:6odSFZJ1
浜育ち、弥三郎漬け、しょうゆ昆布、サケとば
があればたいていの酒はみな美味しく飲める
0183呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:56:48.45ID:5tI1LiZU
最近、豊盃ニキがいないけど何かあったん?
0185呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:43:54.63ID:0UlYblwJ
あんなに騒いでたのにな
まだ人気はあるんだろうけど
0187呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:14:46.02ID:O8udideg
六根ルビーがなんかの金賞取ったね
0188呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:31:46.94ID:GKPyTkLk
レインボーっていつ頃でしたっけ?

今日、酒屋に行ったら田酒があったけど訳の分からない酒と抱きだったから止めた

あっ、田酒の干支ボトルも教えてください。
0190呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:18:34.13ID:LW8eCCIL
>>188
田酒旨いよね
前に行きつけの焼き鳥屋に田酒が入ったので飲んでみたけど、とても良かった
0191呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:08:55.66ID:p1B2JUW8
ありがとうございます。
決戦は、まだこれからですね。
豊盃の布袋はいらないので断ろうと思います

去年、どこで売ってもらったか記憶がないのでメールで確認
0193呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:17:32.76ID:P9UyeM5u
>>192
箱は立派じゃん
どうやったら3万なんて値付けになるのやら
0196呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:27:04.85ID:nYoaYx8L
ほうはいが3万の理由は酒屋の利益率が通常の倍だからだそうな
恐らく蔵の利益率も高め
0197呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:13:47.04ID:12iFq0Gx
荒稼ぎしとかないと次につながらない
0199呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:49.15ID:VZ8VLvX3
ぽんぽこぽん、みたいな名前の酒なかったっけ?
0200呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:06.23ID:VZ8VLvX3
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:08:07.90ID:idTkTP/u
じょっぱりなやつ陸奥八仙に浮気
0203呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:05:39.16ID:AuBGzgpb
 
938 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2019/02/19(火) 22:23:55.99 ID:Yv+4o/Ox
豊盃レインボー
味を落としたなぁどうしたんだろ
 
0204呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:49:28.55ID:wlwsZZkd
六花酒造ってどうなの?
じょっぱりっての飲んだんだけど
なんか違うかなと
0205呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:54:07.66ID:aw/XYd3X
華想いは標準レベルかな あとは知らん
0206呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:51:48.07ID:M/FSlFfo
安東水軍本醸造辛口
甘みとふくらみも米のうまさもあって旨いな
これステーキだろうと煮魚だろうとなんでも合うな
0207呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:42:11.94ID:baJOIdRV
新潟山形の綺羅星のごとくの銘酒群にはとてもじゃないがまだまだかなわないと思われ
0208呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:50:13.62ID:8sR370YV
田酒は地元だと簡単に手に入るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況