>>174
知ってる限りでよければ・・・
「華こよみ」は先述の通り津嘉山酒造所の商品
「国華」を作ってる所だよ
30度オンリーで1升瓶、3合瓶と4合瓶が製造、販売されていた
(3,4合瓶は沖縄県外にも正規出荷有り、1升瓶はアマゾン等通販以外は沖縄限定)
現在は終売品で詰め日表記がある品はほぼ最終期の生産品だろうね
なお、同じ酒造所で「濃厚系」なのは共通とは言え、国華とは全く違う味なので
国華を入手できる機会があれば飲み比べてみると良いよ
特徴としてほぼ無濾過(ゴミ取りの為の簡易ろ過のみ)なので
泡盛としては低度数の部類に入るにもかかわらず白い綿状の
浮遊物(高級脂肪酸→全く人体に影響なし)が沈殿している確率が非常に高い
30度泡盛で浮遊物が出る個体確率がここまで高いのは珍しいと思う
自分が見た限りの話になるけど「照島30度」とこれ以外は見た事が無い
今は気温高いから溶け出してると思うけど冬場になればハッキリ出てくるはず