X



【地酒】日本酒同好会スレ17合目【銘酒】【猿禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:22:25.72ID:s0xTgSMo
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレから特定コテハンの痛々しい言動に耐えられず避難した人達のためのスレです。
◆日本酒に関する話題なら何でもOKですが日本酒の名前を入れただけの日記は止めて下さい。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆サルチル酸、純米信仰、地酒崇拝などと言い出すのはやめましょう。
◆大手叩き、マニア叩きはやめましょう
◆アル添の是非など答えの出ない論争はやめましょう、無意味な繰り返しになるだけです
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆日本酒とワインの比較はOKですがワインだけの話題を続けたい場合はワイン板に移って下さい。
◆お酒と絡まない単なる料理の羅列、下品な妄想金持自慢、自演はやめましょう。また猿は出入り禁止です
◆推奨NGワード「◆clgKO9Q/mU」「ジョン猿訓練生」。

※前スレ
【地酒】日本酒同好会スレ16合目【銘酒】【猿禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1491814854/
0301呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:45:38.56ID:cxn3dKpn
>>300
ハゼやキス、カレイも釣れて美味しいよね。
ノドグロしか知らないどこかのスレの変人じゃあるまいし、土地ごとに美味しい魚は見つかるね。
0302呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:10:41.64ID:HGTRH9Nl
釣った鮮度抜群のハゼの唐揚げで晩酌
いいよなあ
0303呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:21:57.22ID:cxn3dKpn
ハゼは鮮度がいいと刺し身もいいよ。
甘味が強くて最近の日本酒でもいけそう。
0304呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:44:53.45ID:wIgHWSi+
>>274
千寿買ってきて飲み比べたら、千寿の酸味と旨味を引き出したらこうなるって味だった。
0305呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:59:41.91ID:M9H6YEwT
ここでも聖猿が我が物顔で跳梁しているんだな
おまえら馬鹿だろ
0306呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:29:13.17ID:eh1W7BeQ
>>305
あっちで提灯持ちと煽り叩きをやってるんじゃない?
0307呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:29:49.70ID:W177LgnD
みんなお酒はどこで買ってる?飲みたいやつ近場で買えない時って楽天でいいんかな?
0308呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:38:10.41ID:KXaX7Mmk
>>307
楽天では店によるかと。
0309呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:29:55.08ID:AOhDip5/
どうしても欲しい銘柄がそこしかないなら仕方ないんじゃね?
複数あるなら送料とかと相談かな

店の保存状況は通販じゃわからないので、こればっかりは買ってからじゃないとわからない
0310呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:51:41.74ID:W177LgnD
>>309
確かに保存状態が心配、
0311呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:26:13.65ID:5NVawxT3
>>307
通販使った事ないけど、店に直接電話とかメールとかFAXして注文でいいんじゃない?
0312呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:48:45.15ID:efbKJdum
どこかの蔵の特約店ならその蔵の特約店基準は満たしているので、保存はそれなりにしっかりとしていることが多い
0314呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:08:02.15ID:efbKJdum
楽天に限らずネットで探す時点で発送してくれないという心配は無用でしょ
店頭のみの酒は明記してあるし
0315呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:27:50.16ID:+2mbRJ0h
>>314

ネット販売してないところに直接電話とか言ってるように見えるんだが。
0316呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:36:35.98ID:ckqpamtc
楽天で何度か買ってるけど今んとこ失敗した事ないなぁ
梱包も丁寧で綺麗だし
ただやっぱ一本だと送料がもったいない気がしちゃって二本選んだりするw
0317呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:00:38.58ID:VK5sp3sD
時代遅れの思考かもしれんがワシャ酒販店で買うのが好きやねんな
0318呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:04:49.64ID:efbKJdum
>>315
いや楽天で酒を探すレベルの人がネット以外でどうやって酒屋を探すの?
0319呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:09:41.62ID:v5rQlBYj
>>315
昔はそれで配達してくれない酒屋なんてなかったのに、随分殿様商売になったもんだね。
0320呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:44:15.40ID:5NVawxT3
>>313
そうなの?
通販やってる酒屋は見ず知らずでも送ってくれると思うけど
0321呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:26:17.32ID:+2mbRJ0h
>>318
欲しい酒を楽天で出してる店が取り扱ってるかわからないでしょう。
むしろほしがる人が多いような酒は
楽天に出してる酒屋は持ってないこと多いだろ
0322呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:28:28.29ID:+2mbRJ0h
>>319
今の飲食店相手の商売してる有名どころは紹介無い新規とは商売やらないところは多い。
0323呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:29:55.65ID:RDQfbXOo
>>322
地酒は殿様商売でマイナー化する一方だな。
0324呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:56:40.27ID:hrJwjStN
特約制というネット通販全盛の時代に殿様商売できるシステムはすごい。
0325呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:23:40.23ID:3GEzNJop
>>305
おまえ下戸だろう。酒飲めないヤツはあっちいってな
0326呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:59:22.96ID:lYZkHuxj
>>324
商売には縁というものがだな

まあいずれ営業っていう職種は無くなるのかも知れんが、

それでも、貴方から買いたい、貴方に売りたいという情は無くならないと、信じているぜ
0327呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:26:51.46ID:2ZqFzvq0
そうすると、どうしても数を買ってくれる飲食店優先になりがちだし、個人の趣味としての地酒って難しいね。
手に入れて勝ち誇るマウンティング合戦になりがち。
0328呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:38:15.34ID:qfjMhkjg
個人の趣味としてはそもそもレア酒も限定酒も要らん
醸造に対する思想を共感できる酒だけ買えばよろしい
嗜好品なんだから最後はそこだよ作ったやつの顔もしらん考えも判らん知りたいとも思わん
そんな奴が作ったもの飲むならパック酒でも大差はない
0329呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:33:37.53ID:lWCwpb04
蔵元と知り合い自慢も痛いけどな
0330呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:15:22.98ID:erk9tLRV
>>328
味が全くわからんやつの意見やん
0331呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:14:23.09ID:+DJ4YJrH
>>328
いや、味だろ
0332呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:39:04.97ID:h6vdTqKH
>>330-331
残念ながら、地酒評論家気取りの女どもは>>328みたいな感じ。
蔵元と知り合いの私スゲーはブログでやっといてくれ。
0333呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:15:36.75ID:qfjMhkjg
>329
プレミアであれ、コネであれ余所の何かに乗って
自己満足することほどむなしいことはないからな

>330
味がって言い出したらどっかで気に入った蔵の同ロットを買い占め続けるような
やり方しかできなくなる、お前そうしてんの?
まあそれはそれでひとつのやり方だが
同じ蔵の同じ規格が同じ味なんてことはありえないからな
0334呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:18:40.69ID:0QWBw1QM
なんでそんな極論になるんだよ。一つの味だけじゃないだろ。それぞれ嗜好の系統はあるんだから味が好みの方向性の蔵および銘柄がいくつかあって、味のブレまで神経質にならないよ思想にいくら共感しようと味が好みじゃなきゃ飲まないよ。それこそ嗜好品なんだから
0335呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:22:59.81ID:4W76PosJ
メチャ極論だなw
好みのものが買いたいだけで、至高の一滴しか飲みたくねぇなんて話していないんだけど。
舌がバカになってる奴は蔵元の考え方とか顔とかの情報が味に反映されるようだ。
0336呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:34:00.69ID:61Skmjxu
二兎の雄町生って濃いですか?
0337呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:05:26.46ID:lF25kCiw
>>336
手に入らない
0338呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:37:01.49ID:y/YyJeQg
〆張鶴しぼりたて飲んだけどアルコールが20度だからかパンチが効いてるね
ロックにしたらうーんまぁまぁって感じでなんだかいいのか悪いのかよくわからん
2300円くらいで安くておいしいんだけど
0339呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:05:41.96ID:fxbe+YY3
>>336
買ったけど飲んでいなくて他のが空いてるからしばらく回ってこない。
でも、二兎自体の方向性が濃い酒じゃないから違うと思うぞ。
0340呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:54:12.58ID:9kKsbF9Y
ロットの違いとか言ってる人がいるが、最初に飲んでみて不味いと思ったら、その人の中では◯◯は不味い酒になってしまうパターンが多いんじゃないかな
0341呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:12:47.22ID:ut7OQb1Y
>>336
雄町特有の芳醇さで言う濃さはあるよ〜
んで>>339が言うように後引くまでの濃い酒ってのではないかな
綺麗に後引く感じ
0342呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:05:44.10ID:wts5rtba
>>341
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくだ
0343呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:09:07.68ID:st1QsIGC
>>339>>341
ありがとう。
近所の酒屋が特約店になったから今年は二兎を追ってみようと思ってます。
0344呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:55:46.44ID:avt3NpDk
>>342

何が言いたいのか分からないよ?
0345呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:31:00.34ID:T6sJrA+d
>>343
一兎も得ずなんてことが無いよう、見かけたら即購入をお勧めします
0347呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:11:08.70ID:Ild09KOQ
屋守しぼりたてゲット!
冷蔵庫に濁りがたまっていく…
せんきん雪だるま、英君爆発濁り、廣戸川
どれからいくかなー
0348呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:34:10.64ID:hmHo2Tjv
焼津市で磯自慢買ってきた
ついでに刺身も
今夜が楽しみー
0349呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:33:07.97ID:RM9uHvek
>>345
ありがとうございます。
上手い事言いますね。
0350呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:50:09.12ID:3qMPeAJo
>>349
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0351呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:57:02.66ID:3qMPeAJo
>>350

417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
0352ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2017/12/11(月) 17:36:10.14ID:vynxiTlM
早くジョン様がアメリカから帰ってこないかなあ
0353呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 03:22:25.32ID:81MtS+ua
いま岩手川ていくらするの
死蔵があるんだが
0354呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:52:58.10ID:/P/a0Jq7
>>353
最低でも10年前の酒でしょ
保存状態は自己申告になるから、知り合いしか買わないんじゃないか?
貴方がいくら良い保管をしたと言っても、信用できる情報がない
開封しても返品可能なら、もしかして売れるかも知れないね
0355呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:47:56.86ID:3XwGfIwx
神亀の味がめちゃくちゃ好きなんだけどあんな感じで濃くて少し癖がある感じの
美味しい酒って他にもあります?
0356呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:50:59.50ID:uXXWLZ/t
変態酒のステマは猿スレでやれ
0357呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:17:05.46ID:vzEX5Y5i
ひねさせればどんな酒でも神亀みたいになるぞ。
コンビニで売ってる白鶴でも常温で半年放置しとけ。
0358呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:07:56.26ID:oGympqO5
>>355
あるよ
0359呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:42:32.95ID:Oubsw2qB
行き付けの地酒専門店で、而今(特別純米無濾過生酒)の抽選販売を受付中なんだけど、申し込んどくべきかな?
0360初心者マーク
垢版 |
2017/12/15(金) 23:49:43.91ID:kKzgJNS5
淡麗と真逆で、味が濃い日本酒って何が有る?
どこでも買えそうな酒で 2000円以下
0361呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:52:00.54ID:5nZ60X+F
>>359
もちろん!
0362呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:02:33.97ID:7P4QTvJp
>>359
欲しいと思うなら申し込んでおけば
0364呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 06:31:47.49ID:wwGZ1W1L
>>363
濃いし複雑な風味だね。

最近は地酒蔵も濃い生原酒を出してるところがある。
冬だけ出すところはそろそろ出てくる頃だね。
0365呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 07:20:37.55ID:6z9VXAvD
>>361
>>362
サンクス
0366呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:51:58.31ID:IQq7Df4B
>>360
菊姫
0367呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:40:30.05ID:qEfPWMU6
>>364
地酒蔵が濃い生原酒を出したのは最近じゃありませんよ、地酒に無知な聖猿さん
0368呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:46:03.78ID:tU6R/Cfk
菊姫や剣菱だと熟成香も強いので好みが分かれそう
0369呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:47:57.92ID:tU6R/Cfk
>>367
もう地酒ブーム生原酒ブームも下火だね
でもここ10年くらいの話だよね
0370呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:27:29.25ID:qEfPWMU6
ID:tU6R/Cfk

いつもせっせと荒らしに来るよね
嘘吐き聖猿さん
0371呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:33:17.71ID:W8RRWFQH
質問なんだけど地酒じゃない酒ってどんなののこと?
全部地酒じゃんって思ってんだけど
各地に酒蔵持ってるとことかあるってこと?
0372呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:53:10.43ID:X/srrWMR
>>371
日本酒は「大手」もたいてい一つの地域で作ってるな
0373呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:09:53.46ID:1vq3qxc7
アメリカで造ってたりするから一箇所では無い
0374呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:18:19.51ID:tU6R/Cfk
>>373
アメリカ製の日本酒は日本で売ってないから考慮に入れなくてもいいと思うけど
アメリカに工場があると地酒でないと言い出すと八重垣とかの分類にも困るし

地酒っぽさが一番薄い大手は宝酒造かな
京都だけでなく灘や関東にも工場がある

オエノンや小山もあちこちに蔵があるけど地酒蔵を買い取って銘柄も残している
0375呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:36:22.54ID:7P4QTvJp
白鶴も幾つか買い取ってるな
0376呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:16:58.60ID:ahAQ0Fki
>>359
酒のやまもと森ノ宮キューズモール店?
当たり本数48本は多い方やと思うし誰でも応募出来るんやから一応応募しといたら?
0377初心者マーク
垢版 |
2017/12/16(土) 20:59:37.76ID:LQ0yiw+g
>>363,366 
どうもです。
先週酒屋で見ていたら、日本種とは思えないラベルのデザインが有って
こんなもん誰も買わないだろ?なんて見ていたものが剣菱だったようです。
それで今日、黒松剣菱を1,800円ほどで買いました。

菊姫は機会が有れば買ってみたいと思います。

地元の大吟醸、北秋田・越後桜の大吟醸などは買って呑んだことはありますが、
本格的な日本酒は多分初めてで楽しみです。

東亜酒造の原酒720mlは味が濃くて大好きです。
0378呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:03:01.17ID:tU6R/Cfk
>>377
北秋田、越後桜は上にある大手の小山だよ
0379呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:19:07.49ID:7P4QTvJp
どこが作ってるとか気にしなくていいぞ
気にするのは美味い不味いと、自分の好みに合う合わないの2つだけ
0380呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 05:34:11.80ID:klDnQjvL
>>379
ヤツらは日本酒を飲んでるんじゃない。
情報を飲んでるんだ!
0382呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:27:32.62ID:QnGhXtJN
地酒もラーメンみたいなB級グルメと化してるから参考になるかもね
0384呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:51:38.41ID:dMd46B5g
自分の好みでは、北秋田よりは越後桜だな
純米吟醸にスペック上げなくても、アル添吟醸の方がバランスがいい
0385呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:57:33.71ID:BrxipGt2
>>384
大吟醸は京姫も含めてほぼ同じ味な気が
純米大吟醸の方はスペックが違うけど
0386呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:28:21.92ID:MeD3RrAE
正月用に静岡 臥龍梅純米吟醸初しぼり生 4合1400円
志太泉純米吟醸おりがらみ 4合1300円 購入
志太泉は手頃な値段で色々あるのがありがたい
年明けまで開けるの我慢できるかが問題かもしれない
0387呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:59:04.97ID:LhSvYEHU
もう一つの地酒スレで、「地位のある人」が朝鮮人、障害者を他人に連呼して見苦しいので、こちらはage進行でお願いします。
0388呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:37:31.45ID:HD5YmlFG
見苦しいのは嘘ばかり書いている荒らしの方だけどね
0389呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:23:09.60ID:EkoGQqJN
>>388
明らかに妄想で盛りまくってるジョン猿に言えよ、猿山のほうで
あんなのに騙されるお前はこっちに来ないで向こうで馴れ合っといてくれ
0390呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:03:35.91ID:HD5YmlFG
なにが「明らかに」なの?
嘘吐きの惨めな生活のあなたは自分の事はいつも棚上げなんだね
0391呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:26:17.20ID:Qou+viRL
ジョン猿アンチ禁止スレでもたててやってろよ
その前にここは猿出入り禁止だが日本語も読めないのか
猿なら仕方ないのか?
0392呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:32:52.99ID:wAdC1ueY
こっちにあっちの話を持ち込むな

さておき、そろそろ正月酒を決めなきゃいけない季節だね
自分は初日の出と開運の2つは毎年恒例
あと2〜3銘柄何買おうかな?
0393呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:58:52.31ID:yl3Qzs5k
>>390
あなたは中身が同じだから詳しいよね
でも興味ないから隔離スレに行ってね
0394呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:05:56.13ID:/Lti3WLQ
>>392
来年は曜日の並びで正月ゆっくり出来そうもないし2つくらいあればうちは充分かな。
0395呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:00:37.48ID:w/rGJzfm
>>392
貧乏くさいなw正月なんだからもう少し奮発しろよw
0396呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:03:34.18ID:P1QnO7Is
>>395
オークラとか、むぎとろの御節だからいーんだよ
たぶん
0397呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:11:42.00ID:w/rGJzfm
まあそうだろうけど、誰もきいてないのに、俺初日の出と開運!とかバカみたいだよね
一人でやってろって感じ
0398呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:17:33.42ID:0Qw3wVrh
話をふってるだけだろ?
聞いてもいないのに俺は金持ちだー、今日は何食ったーを掲示板に書くやつよりずっとマシかと。
0399呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:46:51.36ID:w/rGJzfm
金持ち?いやその選択は貧乏くさいって言ってんだよ
0400呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:54:46.20ID:0Qw3wVrh
本人が荒らしに来てるのかよorz
猿山に帰ってくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況