X



【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】42皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:26:11.17ID:ubBaEfk8
安いけど旨いつまみ。
旨いのに安いつまみ。
しょっちゅう食べても飽きない安いつまみ。
毎日呑むのだからこそそれならうれしい。
どんな酒に合うかもぜひ書いて下さい。

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】41皿目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1515850317/
0131呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:30:47.68ID:ybc3eUrE
ネットで冷凍牡蠣買ったよ
ちょっとスーパーで見かけないデカさ
30コ入りで送税込みで1999円
今夜は2コを酒蒸しで頂きましたウマし!
0132呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:16:35.73ID:uQK6cM7Y
冷凍牡蠣ってどうやって解凍すんの?
0135呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:36:32.39ID:8cCQpi1C
三重の田舎に住んでた頃はシェル牡蠣1個50円で魚屋で買えたなあ
今は東京だけどそれよりマズイのに1個800円取られる
0136呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:23:15.48ID:gJKIH906
それに安くて旨いもんがなきゃこの世の地獄
0137呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:52:39.66ID:y82IJztw
たまに乾燥無花果食べながら、白ワインを飲みたくなる
0138呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:27:38.28ID:X6ZXtk+D
赤いウインナーブームが定期的に来る
ビールのつまみに
0139呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:03:16.39ID:pyznIYKE
自宅にバーカウンター作りたい
そしたら安くてゴキブリなツマミを腹いっぱい食うんだ…
0140呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:20:19.24ID:QY2hIGJ0
さんまの蒲焼きの缶詰にすりおろした山芋をのせた物と
短冊切りにした山芋に梅干を漬け込んだ出汁醤油をかけた物
酒はビフィーター47度をストレートで
0141呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:23:32.02ID:eznuv9cG
山芋とジンは合うのか・・・そのうち試してみよう
0142呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:24:59.74ID:QY2hIGJ0
特別に相性がいい訳ではないけど合わない事もないと思う
本当はこの肴なら日本酒が良かったけど買って来るの忘れちゃったんだ
0143呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:30:56.32ID:9lZT+kA5
油揚げがある
油揚げはある
お前らならどうする?

アドバイスください
0144呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:32:06.13ID:sua0FzAw
>>143
焼いて鰹節としょうゆ
焼いてらーゆと塩
0146呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:34:50.82ID:ywDyThZZ
納豆挟む
ネギ挟む
オーブンでカリッと焼く
0147呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:36:28.07ID:QY2hIGJ0
きつねうどん風の味付けしてうどんは茹でずに油揚げだけで食う
もしくはおいなり風の味付けにしてご飯は摘めずに油揚げだけで食う
0148呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:37:32.78ID:jgomAHJk
>>143
缶詰めチーズ餅辺りを詰めて焼く
上にチーズと何か載っけてピザもどき
卵で綴じて柳川的
0149呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:37:58.94ID:jqX7fxM8
>>143
簡単なのはトースターで焼いて、ネギ生姜醤油
0150呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:47:18.10ID:jqX7fxM8
甘辛く煮て卵でとじるのもいいなあ
日本酒で
0151呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:05:50.80ID:3E2V9zCG
油揚げとカブ、カブの葉もしくは小松菜と炒めて柚子胡椒と白だしで味付けでとろみつけるのも好き
0153呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:22:07.32ID:Gu7U7d/E
油揚げ食いたくなってきちまったじゃないか…無いわ…今度買ってこよう
賞味期限きれそうな薄切り豚肉茹でてごま油と麻辣醤と昆布茶と顆粒鳥ダシと醤油で和えたやつ
適当に残り野菜とネギ混ぜた
ごま油で和えるとなんでも酒のつまみになる気がする
0154呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:29:12.54ID:3E2V9zCG
白ネギとメンマをごま油で炒めるの好き
0156呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:37:15.26ID:3E2V9zCG
間違えた
炒めるんじゃなくて和えるんだったわw
炒めても美味しそうだけどw
0157呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:16:34.18ID:Gu7U7d/E
違うのかよ www炒めるのも美味しそうだけど w
0159呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:59:56.21ID:xa3HW0a/
>>143
前に読んだ小説に出てきた肴で
マヨネーズに醤油を混ぜた物を油揚げにに塗る
その上にジャコ(シラスをフライパンで炒ったのでも)をたっぷりのせる
オーブントースターか魚焼きグリルでコンガリと焼く
仕上げに刻みネギをかける
試してみたら美味かった
0160呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:29:31.39ID:L9Y2zeod
冬の間することないし雪の中出かけるのも億劫だし犬用の無塩煮干しばっかり食ってるわ
1kgで1600円ぐらい
0161呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:12:10.09ID:WZeoSb+K
無塩煮干し、体には良さそうだね
0162呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:29:48.66ID:qLIQVO0m
>>159
上にのっけるとパラパラ落ちるタイプのトッピングじゃなくて、
油揚げの間にいろんな具を挟んで焼くと、おでんバクダンの焼くVerみたいになるよ。
いったん油揚げの端っこを切って袋を開いて、内側のギザギザした部分に明太マヨを塗って、
片方からクルクル巻いて炙り焼きにするのもたまらん(もしもあるなら棒チーズを巻く)。
0163呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:09:27.86ID:oXcursrI
チキチキボーンと焼きそばとスーパードライ
0164呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:59:43.63ID:N5GoMOtS
冷凍焼きそばってバカにしていたが試しに食べてみたら美味いよね?
今日も2個買って来たよ
0165呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 03:40:05.40ID:tB9pmAq/
冷食全般美味いよね
焼きそばは日清の袋麺も美味いよ
0166呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:53:19.37ID:O3wIIX+g
日清の冷凍台湾まぜそばオススメ
あと低カロリーならケンミンの冷凍焼きビーフン
0167呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:16:20.83ID:Ere7wxHr
今日はしめさばが食いたい。そーなると日本酒をきめたい。
0168呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:19:50.70ID:d0e2BE7a
燗にするかどうかでな
手取川の燗がすき
0169呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:03:30.77ID:kRTjvs7J
〆鯖いいなあ
時々無性に食べたくなる
0170呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:46:49.93ID:yiR2QMtp
油揚げの中に挽き肉と味噌を入れて、オーブンで焼く 以上
0171呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:51:07.53ID:gOZhMewF
無性に豆鯵の南蛮漬けが食いたくなるときがある。
自作する際は砂糖控え目、唐辛子輪切りを多目にイン。酒の肴によし、ご飯のお供によし。
漬け汁に浸されて、更に豆鯵唐揚げの油のコクがプラスされた玉ねぎ、ピーマン、人参が旨い。
0172呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:00:48.69ID:8QZF58Ub
ししゃもの南蛮漬けはたまに作る
0173呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:23:59.55ID:kRTjvs7J
鶏胸肉の南蛮漬けを良く作る
下ごしらえと食べるのも楽
0174呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:18:19.55ID:4l/yF1+s
ししゃもは小麦粉ふって卵に浸してパン粉をまぶしてフライが一番旨い
タルタルソースあれば最強
0175呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:38:06.91ID:98eZEROB
ししゃも揚げると卵が爆発したりしないの?
0178呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:46:08.36ID:PicL1KGG
今日は逆に酒を迷ってる
ししゃもフライ食べるならなに飲む?
0180呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:02:30.66ID:kcsUa6uC
タルタルソースがあれば白ワイン
0181呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:11:07.56ID:PicL1KGG
わーーーーやっぱりその2つ私も迷いました…
安定のハイボールにします!

あとプレモル香るエールが前嫌いだったのに美味しくなったのでここの皆さんに是非お勧めしたい
0182呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:22:01.11ID:LN/UEqEJ
南蛮漬けっていろいろできるね
自分は鮭の南蛮漬けが好きだ

冷凍食品と言えばたこ焼きが好き
食べる量を調整しやすいのが良い
ダシに付けて明石焼きっぽくして食べるのが気に入ってる
0183呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:55:43.41ID:Q2DMa8uY
南蛮漬けは魚のイメージだけど
安い胸肉を片栗粉で素揚げしたのも旨い
甘酢+揚げ物に香味野菜は鉄板だね
0184呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:22:49.55ID:ZMZfRxFx
甘酢あんかけが好きとかお子ちゃまか
駄菓子でも食ってろよ
0186呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:37:42.44ID:Q2DMa8uY
南蛮漬けであんかけ?
煽りたいなら料理の内容勉強してからして欲しい
0187呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:08:50.66ID:O5yocVej
S-903をつまみに、麦焼酎のお湯割り
葱加えて、うまー
0189呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:20:24.51ID:IeZuobyC
なんかの暗号かと思った
納豆かあ
0190呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:56:51.37ID:wfsmj6AY
カニカマは何も禁止なんかしてないよ
愛してる
0192呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:53:21.86ID:cmmELhvh
すげー旨いチーズちくわ食ったよ
0195呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:16:10.11ID:azcUuzUo
ちくわぶとちくわぷ
メカブとフェトチーネ
0196呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:16:47.75ID:cMavTX5l
今日初めて、エビフライカレーを食ったが味が淡白でイマイチだった
カツカレーが大好きで、フライの衣とカレーの組み合わせこそ至高だとこれまで思い込んでたが
カツの脂が染み込んだ衣とカレーの組み合わせこそ至高だと考え直した今日この頃
0197呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:28:34.92ID:bY/jUu4Y
>>194
スーパーでたまに見かけるけど臭みがあったらと思うと怖くて買ったことありません
スーパーの買ってますか?


今日はハイボールと豚の薄切り肉とネギを炒めたもの
0199呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:53:46.47ID:bY/jUu4Y
>>198そうなんだ!ありがとう
気にして見てみます!
0200呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:42:27.21ID:5xxTV/+X
魚肉ソーセージそのまま(好みはマルちゃんの)とちくわにチーズ挟んでオーブンで焼き上げ
ケチャップと辛味ソースを少しかける のがあれば酒がすすむ
0201呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:45:50.78ID:EmkPgCmU
>>30
卵とじも美味しいよ!
0202呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:48:53.79ID:EmkPgCmU
>>73
鰻のたれじゃないんだから。。(笑)18年はヤバイって。
0203呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:55:19.68ID:EmkPgCmU
>>143
袋開いて生卵入れて煮ると旨いよ。
0204呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:23:31.79ID:1nNpF3mb
>>203
美味しそう
切り口はつまようじか何かで留めますか?
0205呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:39:44.57ID:EmkPgCmU
>>204
そうそう‼
上手くいけば半熟も出来るよ。固まってもおでんの卵みたいに美味しいし。味のしょんだ油揚げと卵がめっちゃ合うよ。
味は面倒ならめんつゆで十分。
0206呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:49:36.48ID:jBw+/o1+
業務スーパーのグラム100円のニュージーランド産牛肉を煮るとかなりすき家の食感に近くなってうまい
0207呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:13:11.64ID:ujOKoJx5
イオンのラムは高いけど美味しいよ。ジンギスカン専門店と差がない。
0208呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:22:25.94ID:IOGi5lOi
小さなノドグロ(15センチ位)が4匹280円だったので塩焼
辛口の純米酒を冷やして小さなグラスで頂きました
魚は肉よりも季節を感じやすくていいな
0209呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:24:39.26ID:EmkPgCmU
でも値段は肉の方が安定してるよね。
野菜の方が高い。
去年の秋刀魚は本当不漁だったね。
春はホタルイカ酢味噌で食べたいなぁ。
0210呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:26:09.63ID:EmkPgCmU
>>182
わかさぎの南蛮漬けが1番好き。
0211呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:22:41.97ID:MgoaWv3c
鼻つまみ者復活か・・・。

あのー。連投してるかた。
コテハンつけてくれないですか?
ほんきでお願いします。
0212呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:40:22.34ID:7OTT5MY7
>>207
こないだ見かけたけど
ハム状に整形したのを冷凍して薄くスライスしたやつ?
昔親戚に貰ったのがそんな感じで無茶旨かった
0213呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:15:12.50ID:0nbw12bJ
>>211
嫌がるのも構ってくれてると思うだろうから触らないで完全無視してたらそのうちいなくなるんじゃない

十数年ぶりのポリッピーにビール
こんな味だったっけ
0214呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:29:14.21ID:E8hCZJWI
小さいのどぐろ美味しいけど小骨多くて食べにくいのがなぁ
0216呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:37:19.13ID:EmkPgCmU
>>211
付け方わからん
0219呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:45:16.46ID:jBw+/o1+
叩いてるほうがあれに見えるがな
普通の事書いてるだけだし
0220呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:32:21.27ID:EmkPgCmU
>>217
何でつけなきゃいけないの?
気付いたときまとめて返しちゃいけないルールあるの?

ダメなら書かないけど。
0223呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:19:39.08ID:EmkPgCmU
>>221
有難う。
でも目障りみたいだからロム専にします。
0224呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:49:36.40ID:2xaMnnq2
>>212
道民でも、あの成型肉のラムと、味付けラムでジンギスカン論争が起きるかんな
ワイは成型肉のが好きやで
ちな、タレもベルとソラチの2大メーカーで論争が起きる
ワイは昔ながらのべル派や
0226呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:10:31.16ID:+ep093W6
羊肉なら、伊藤ハムのロイヤルポールウインナーにも使われてるよ

10本で500円しないから、まあ安いかも

関西では、昔からあるね
0227呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:12:25.63ID:ltRzK3f5
運河焼肉のジンギスカンでしょう
厚切りで柔らかくて癖が少ないマトン
0228呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:14:36.12ID:JUFDlma3
酒の肴スレは他にあるんだから
安くてゴキゲンなオススメ頼むわ

100円のあたりめ良く買うんだけど
800円くらいだして業務用の大袋買った方が結果安くて味も良いことに今更気付いたw
0230呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:24:09.12ID:qA7+FiIr
ジンギスカンは昨夜のケンミンショーでやってたからな

で、俺は今夜も歌舞伎揚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況