X



★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒41】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:42:49.36ID:WTmlgXtV
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。

質問する前にウィキに一通り目を通す事
http://www8.atwiki.jp/brewing/

前スレ
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒40】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1485556032/
0662呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:39:38.91ID:gYnvgif4
>>661
母乳って殆ど血液みたい物でしょ。
そんな場所に乳酸菌ってヤバくね?
と思いちょいとググったらマンコに住んでるらしい。
0664呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:08:40.70ID:97PIMOy4
りんご酵母液作ったんやけどこれをジュースに投入すれば酒できるんか?
0666呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:46:00.02ID:Bw50IjOZ
>>620
タイとかラオスの田舎に行ったらドラムカンで酒を醸造して
ドラムカンで蒸留して焼酎作ってた農家がいっぱいいたが
あの人たち大丈夫なんかな
0668呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:49:25.19ID:1Y/V6y4Z
蒸留廃液って何か利用方法ある?
0671呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:30:48.74ID:DyXxgrmb
そこでエビオスの様な何かです!
0672呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 05:43:06.96ID:kdNG8s6a
減ったら継ぎ足し減ったら継ぎ足しで
永久機関完成
0675呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:51:53.37ID:CUCBNXI5
酢酸菌にヤられた澱は再利用出来ない?
また酸っぱくなりますか?
0676呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:17:46.64ID:73aAcEI0
どうなんだろうな…ちょっと興味深いかも

澱にイースト菌と酢酸菌の両方が含まれてるとして新たな糖分を含む液体へ投入
その時点ではアルコールがほぼ皆無なので酢酸菌は活動できないが、イースト菌は大繁殖できる
その環境でも酢酸菌が死滅せず生き残るなら、イーストが生成したアルコールを酢酸菌が即消費する…ある種の並行複発酵が成立するのかも知れない
だとしたら出来上がるのは完全に酢だ
0677呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:37:20.92ID:auelCwOQ
>>675
澱にはあまり居ないんじゃないかな、好気性で液面に膜張る様に増えるらしいよ。
酸っぱくなったなら乳酸菌じゃないの。
0678呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:38:04.79ID:s66wq+LF
どーでもええやん。やってみなはれ。(棒読み)
0680呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:59:38.61ID:wCTbsAY9
一度だけワインビネガーが出来上がったことがある
あとロマンティックみたいな名前の発酵して柔らかな酸味が出たことが三回ほど
0681呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:52:10.31ID:xBF1SiYO
この時期は発酵が遅くて辛いなあ
ガス抜き面倒でエアロック作ったんだけど付けてると炬燵にも入れにくくてうーん…
0682呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:58:44.99ID:SuUc3XoC
>>681
2000円くらいだからミニホットカーペット敷いたら?
瓶詰めした後も箱をホットカーペットの上に置いとくと早く炭酸入るし
0683呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:19:45.16ID:Stsye5Yb
1回作ったメープルワインのオリを再利用してまた作ったら
表現し難い不味いものになっちまった
0684呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:27:02.92ID:404j6RTY
そういえばメープルシロップで作ってた人はどうだったんだろ
0685呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:27:36.54ID:vhzJcr0Z
年末くらいにメープルでやってたのは683の俺だよ
0686呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:18:29.66ID:RBR8+oy2
2週間掛けて作ったのにあっという間に無くなってしまう
0688呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:23:29.54ID:cXLe73H2
補糖しないでもうまく出来ますか?
野菜ジュースとかの甘さ控えめとか、、
0689呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:01:47.65ID:wYJv9ybL
>>688
凡そリンゴジュース等と比べて半分くらいの糖質を含んでるから出来るんじゃない?
やった事無いから分からないけど。
そもそもドライにすると大抵は美味くないと思う。
0690呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:13:17.64ID:uTYl6sGD
だね。出来上がると美味くない
だから甘さの残ってる早熟が好き
0692呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 03:45:16.03ID:L5YjkHX/
なんでメタノール混ぜるの?理由はなに?
0694呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:49:34.40ID:1SPWY8rZ
>>692
密造を撲滅するため。当局の回し者が関わっているな。
0695呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:44:56.61ID:UdAzUCw7
日本ならまず起こらん事だろうなあ。
密造酒を買わなくても安い酒はあるし。
0696呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:00:52.20ID:HOdK8Zoc
まるでこのスレへの皮肉じゃないかw
0697呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:36:09.51ID:p5p8j7DA
いやこのスレの皆は1%以上に醸してないから!
0702呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:26:19.79ID:yvUL/xCU
放置してたら発酵してたって事はあるだろうけど
買ってまで欲しいと言う奴はこのスレには居ないわな
0703呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:53:49.74ID:gMYRNWQp
ぶどうジュースって補糖してシェイクするともの凄く泡立って、その泡がなかなか消えないよね
上手いこと泡を消す方法ってない?
0704呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:46:00.17ID:PYb/ZQO5
>>703
うどん茹でてる時にはサラダオイル少々で泡が消えるが、猿酒に使った事は無い。
0705呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:47:16.56ID:t/p7spgm
泡を消すというとバーナーで炙るとか。 無理か。
0707呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:23:32.33ID:twGIRyb7
オレンジ2日、リンゴ4日、ブドウ8日以上で酔えるくらいになるね
0709呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:07.44ID:YHTpsV65
45度ぐらいなら使えそうだな、しかも安い
経過報告おねがいします
0710呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:10:14.97ID:UsokY8zQ
シェイクした時の泡なんて消す必要なくね?
ちょうどいいエアレーションって感じで

むしろリンゴとかはあまり泡立たなくて物足りないわ
0711呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:34:34.34ID:2sK0oGqB
>>709
保温したいなら熱帯魚用使えば?
電子サーモなら15℃〜35℃好きな温度にバッチリキープだよ。
0713呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:11:08.13ID:u0ygr7nM
切り餅からどぶろく作れるかな?
餅が余ってるけど食べる気しなくてどうしようかと放置してある
0714呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 05:49:03.36ID:yRTYNxnD
餅米甘酒でも作れるから、液化と透過さえ上手に出来れば餅だって。
0715呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:01:39.58ID:94Wm2xn1
>>713
個包装のやつなら賞味期限1年半とかじゃなかったか?
レシピ検索して餅として食った方が幸せになれると思うが。
0716呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:44:35.61ID:/dYcRHP6
>>713
作れると呑めるは別物という悟りに至る気がする
(玄米酒で後悔)
0717呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:09:45.62ID:ud+d0GcU
モルトが欲しい
米や芋などデンプンをアミラーゼで糖化するモルトがあれば何でもできる!ということで畑に二条大麦の種を撒いて育てているんだが
先日スーパーの製菓材料コーナーにモルトパウダーが置いてあって驚いた
モルトって売ってんだな…
0719呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:43:03.66ID:F0pBeHDz
>>717
ブリューランドとかザ・モルトショップでモルトもモルトパウダーもモルトエキスも売ってるよ
0722呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:25:01.29ID:yRTYNxnD
12年もすればシングルモルトのカスクNo.入りは美味い。
0723呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 04:51:01.57ID:tEpmrsr/
カスピ海ヨーグルトかケフィアを使って乳酒的なものを作れないかな?
0724呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 05:49:21.82ID:QzUCk+HK
原理的には行ける、と。
しかし、圧倒的に報告例が不足している。
0726呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:19:10.23ID:tEpmrsr/
なるほど出来る可能性はあるのね
報告例というかケフィアシャンパンとかいうのは見かけたけどそれ以外はわからんかったよ
乳酸菌パワーに関してはケフィアは凄そうだけどカスピ海の方なら酸味が少ないって事でいけるかなと安易に考えてたよ
乳酸菌の塊だもんねヨーグルト…
0727呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:28:05.63ID:wg3PJskR
>>703
シリコーン樹脂や油脂の添加で消えるらしいです。
0728呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:20:55.23ID:sdXSDfHK
ここでの報告例は少ないが、牛乳酒の作例は個人ブログなどからいっぱい出てくるね
作り方は想像の通り、ケフィア酵母とブドウ糖酵母を使い、砂糖と牛乳を発酵させる方法で
とにかくシェイクし続けることが重要なんだそうだ
シェイクさせればさせるほど舌触りと味が良くなると
0729呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:47:49.20ID:tEpmrsr/
ひたすらシェイクてのがどぶろくや飲むヨーグルト好きとしてはそそられる…
とりあえずケフィアの酵母を買って試してみるよ
本格的なケフィアグレインてのは入手や維持に手間がかかるのでまずは粉末から
しかし国内で手に入るケフィアにも色々あってアルコール発酵しないものとかあるのね乳酒飲みたいぞ
0730呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:38:45.41ID:frP1I5/g
どの位の時間が掛かるんだ?
2〜3日常温放置の牛乳とか怖いわ。
0731呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:22.76ID:XLaEbJf2
モンゴルの馬乳酒は搾りたての馬乳にスターターを入れひたすらかき混ぜ1〜3日で飲めるらしい
アルコール度数は1%くらいだから微かに酒成分を感じる程度なのだろうと想像
0732呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/21(木) 04:15:02.78ID:3ZGH/Dcw
馬の鞍にぶら下げて草原を走り回るのだ
0733呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:47:39.23ID:zKI9eEn3
酒になるなる前にバターになりそう
0734呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:05:13.21ID:02Paqtln
アルコール発酵に油脂はいらんから、ちょうどいいんじゃまいか?
0735呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 03:48:42.12ID:wiR+WnZe
大昔に飲むヨーグルトが分離するけど美味いとかあった希ガス。
0737呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:50:28.24ID:wZS+ksgj
猿酒を作り始めた初心者ですが、ドライイーストの量はジュース1リットルあたり2g程で良いですか?
使用しているドライイーストは、業務スーパーの6g×3袋で税込み200円くらいのパン用のやつです
0738呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:28:17.93ID:ZkFDbPVc
>>737
2gで十分だと思う
出来たら飲んで少なくなったらジュースたして発酵、で永続できる

ただパン用はパンの匂いがしてくるので、出来ればワイン酵母
もしくは酒粕から起こした日本酒酵母を使った方がいいかも
0739呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:43:55.46ID:bjUGCveA
スターター酵母の量はテキトーでも大丈夫。
少な過ぎると、発酵が目に見える状態になるまでの時間が長くなるだけの話。

多過ぎると、もったいないだけ。
0740呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:42:55.96ID:aPDBunHK
追加発酵を促すために砂糖を足す場合は総量の2〜3%あれば大丈夫?
0742呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:51:44.12ID:dUmNoieT
炭酸添加用のプライミングシュガーの事なら500mlペットに3gとかがよく聞くから2〜3%だとちょっと多いから気を付けた方がいいかも?
0743呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 07:04:29.48ID:cPBdsMtx
何に気をつけたほうがいいかも?
0745呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:49:53.87ID:El8MTpkO
清涼飲料水が25度くらいだから、最初に22〜25度を目安に作る。
飲んで度数を確かめながら補糖。
0746呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:59:06.37ID:1TXHvVWg
>>737
イーストは増えていくものなので量はあまり関係ない
多いと早く出来上がり少ないとスタートが遅くなってヤキモキする
0747呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:14:09.84ID:jZqGTy1F
炭酸用ペットボトルは醸造中に蓋を締めても大丈夫かな?
0748呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:32:00.80ID:OQp6o1Vq
酵母とペットボトルとどっちが先に圧力に負けるかと言えばペットボトル。
蓋閉めるなら発生するガスの計算を安全サイドに振って実験してね。
0749呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:35:13.79ID:rHebL8E/
少し上で出てるプライミングシュガーの時ならいいけど一次発酵中は絶対やめとけ
0750呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:37:49.92ID:jZqGTy1F
分かった 絶対に締めないように注意する
0751呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:08:04.06ID:OcXQk3EL
ま、冬だし発酵遅いから多少はね
0752呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:15:05.56ID:2ue1prVo
蓋は載せてほんの少しだけ締めとくとカタカタ動いて二酸化炭素が抜けてくれる
0756呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:28:42.60ID:oBOrmKql
補糖はどのタイミングでやるんですか?
試飲してみたら、甘みが足りなかったのですが...
0757呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:52:25.64ID:clPGQCtH
補糖の目的による
甘みが足りないだけなら飲みながら砂糖入れたっていい
ザラメを入れて飲む紹興酒のように
0758呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 03:04:43.56ID:G1BswzMW
>>756
最初からぶっこんでブクブクしてる最中に飲んじゃう。

自分は4L位の容器で1L当たり100g位砂糖足した物を醸してる。
1/4位飲んだら1L足す。翌日から飲んじゃう。
0760呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 02:33:30.58ID:n2wuoRBn
定期的にこの手のニュース見るけど彼らは何を醸してるんだろう
0761呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 02:38:23.46ID:3abtS0up
この動画のように、不衛生な環境で粗雑な道具を使って蒸留酒とかを作ってるんじゃない?
ちゃんとした技術と道具さえあれば、連邦法違反だ!の人のように個人でもちゃんとした酒は作れるしね
暗黒産業『密造酒』1/2 https://nico.ms/sm29305353
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています