X



美味しいバーボンについて語るスレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:52:25.91ID:8KDAaUOl
バーボンをストレートでチビチビと飲みながら
まったりと語りましょうよ。


前スレ

美味しいバーボンについて語るスレ12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1520433945/
0373呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:09:45.30ID:x9jqcY4d
いやまあ、ほな流しに捨てりゃあええやん
0374呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:06:32.18ID:GSSbLlgI
ターキー、ローゼス、ダニエルのシングルバレル物は美味いけど、最近は5000円前後だなぁ。
ジムビームだけはシングルバレルでも飲む気になれないw
0375呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:06:59.66ID:j54OE8ze
>>373
そもそもオークションとかでむりこやりこ抱き合わせにたまたま入ってたやつだからしゃーなし購入したようなクソバーボンやったかんなぁ

そういった関連がないと先ず買うことなんか皆無だよ正直300円でセール品でもスルーするわ
0376呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:02:04.57ID:jYk/lPRO
試飲できる酒屋でブラントンftbとベーカーズとレアブリード順番に試したが圧倒的ブラントンで買って帰りました…
0377呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:25:46.56ID:rOA8pKD5
>>376
ちゃんと高いの買っててエラい。いいお客さんだわ。俺なら何も買わずにε=┌( ・_・)┘
0378呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:28:34.88ID:nH8E/1RW
値段も圧倒的にFTBが高いんだからそりゃそうだろうとしか…
バッファロートレースと比べるとかならまだ分かるんだけど
0379呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:50:24.89ID:vfgerJ2t
いや値段抜きで無加水銘柄で比較したというのならわかる
>>377
お前みたいなのが増えると店も試飲してくれるとこ減るから買わんなら飲まんか頻繁に通わんで欲しい
0380呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:52:33.65ID:jYk/lPRO
確かに同じランクで比べるつもりがつい手を出してしまったんだよな…
ちなみに試飲は10mlで100円〜150円で有料
0381呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:00:39.64ID:CmZqG+f+
同じ無加水シリーズでもブラントンはシングルバレルレベルの原酒の中のさらに無加水&無濾過でいけると判断された原酒だから格が違いすぎる
0382呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:15:00.88ID:nH8E/1RW
>>380
でもFTBが旨いのは同意するよ
最近のブッカーズ飲んだ後でも別格で旨い…
0384呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:45:12.46ID:0+ib2EfY
>>359
なんぼでもあるよ逆にそれ以下のバーボンとか最近めっきり飲んでないわ
0385呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:48:31.92ID:0+ib2EfY
>>361
コスパ安くて羨ましいわ逆にそれ飲んだことあるけど3分の1くらい飲んで捨てたわ悪酔いするわ明くる日二日酔いしやすいわで全く持っていいとこ無し2度と買わねーなwww
0386呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:12:33.61ID:lVgHGDzI
>>384
オールドボトルで2万円以上とかじゃなくて10000円前後のだよ?
700mlか750mlで正規品しばりでもないとしたら
エンジェルズエンヴィとかジャックのゴールドくらいじゃなくて?
5,6000円の方が色々あるんじゃない?
0387呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:45:52.94ID:wMt0fwJ1
今、結構あるぞ一万越え。尼で検索してみろ。
(値段相応の味とは言ってない)
0388呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:24:16.66ID:HzlVR/D1
>>387
尼ってそもそもなんぞ?
0390呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:50:17.09ID:SILLX9cj
スコッチや国産は悪酔いするのにバーボンは度数が高いのに悪酔いしないのはなぜ?
0391呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:37:40.64ID:0yL+EviZ
>>390
俺はそんなの無いなぁ。濃いから無意識にゆっくり飲んでるか、水飲んでるか、モルトが体に合わないとかあるのかもしれん
0393呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:48:56.09ID:kRc2HKqv
スコッチはカラメル色素を添加してるから悪酔いするのでは?
0394呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:04:50.98ID:fl58wcF5
ノンカラードウイスキーの方がもちろん好きだが、カラメル色素で色付けされていると悪酔いするメカニズムがわからん。迷信では?
0395呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:09:32.75ID:HzlVR/D1
珍しいレアなバーボンでオススメありますか?

値段は度外視でお願いします(^◇^)
0398呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:41:04.93ID:FNa5E9Dy
>>397
これ。
もうあんまり現存するボトルあんまりなさそう。
0399呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:38:35.39ID:sve1QdEd
>>386
このスレでも美味いと挙がってたスタッグJr、EHテイラー、ミクターズ辺りも1万クラスじゃね?

他にもクラフトバーボン系とかマイナーなんも入れたら結構ありそうだけどね
0400呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:42:34.38ID:sve1QdEd
>>368
ブッカーズの定価って幾らだったっけ?

5千円以下で買えていた頃が懐かしいわ・・・
0403呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:42:59.33ID:mpjOoqJV
>>396
全くもってレア感なしにwww
0404呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:44:11.83ID:mpjOoqJV
>>397
確かに最近見ませんねーそういやスペシャルセレクションってNo.いくつまでがあった表記でしたっけ?
0405呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:44:12.19ID:mpjOoqJV
>>397
確かに最近見ませんねーそういやスペシャルセレクションってNo.いくつまでがあった表記でしたっけ?
0406呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:21:50.79ID:yPp7UjFy
現行の114飲んだことなんだけどスペシャルセレクションと比べてどう?
0407呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:47:27.93ID:HQktZIG5
>>395
エライジャクレイグ12年のバーレルプルーフ!!
強烈で最高にうまいね
0408呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:28:20.14ID:mpjOoqJV
笑点の桂歌丸が死んだ………。

今日は歌丸に献杯でもするかな物心ついた頃からの歌丸ファンだっただけに今日はとびきり上等なバーボンで献杯するぜ
0409呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:22:08.99ID:SwLCaPfP
>>408
缶ピースの吸い過ぎだったんじゃない?

献杯🍶
0410呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:52:31.22ID:M555FTZM
>>409
http://imepic.jp/20180702/821470/d98X

歌丸師匠に献杯今日は予告どおり問答無用の大盤振る舞いのバーボンで献杯させてもらいます。

俺の笑いは歌丸と楽太郎の2人の掛け合いコンビで腹抱えて笑わしてもらったわ

お疲れ様でした献杯( ;∀;)(;_;)
0412呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:36:38.15ID:U9QHgNJ8
>>406
現行はキツイアルコール感はあるけど余韻にコクや甘みみたいなのがない感じでしたね

薫りもイマイチアルコール高けりゃええっしょ?って感じやったね

スペシャルセレクションはそのまんまのストレートから1滴〜2滴くらいの微々たる加水で十分に味の変化も楽しめる素晴らしいものでしたね。
0415呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 03:56:58.79ID:pYKhagA4
>>414
見れたありがと
てかスペシャルセレクションかよ、変な笑い出たw
それってロットナンバーいくつ?
0416呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:28:52.64ID:HcqOs9m4
>>415
ちなみにNo.2だったよ久々に飲んで感動モンだったわ

たまにはこういう贅沢もしないとな
0417呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:35:34.43ID:pYKhagA4
それは絶品でしょう
10mlくらい分けて欲しいw
それにしてもかなり良い保存状態ですな
0418呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:51:19.74ID:S1hnca4a
開封してる?
0419呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:17:23.01ID:Rxku3jGZ
>>418
正直に言うと飲んだのはNo.4のスペシャルセレクション写真は状態が良かった方のNo.2で撮りました
0420呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 03:16:24.01ID:Jk6tUvyp
>>419
元々液面下がりやすいボトルだからね。
まぁ、状態悪くても美味いだろうなぁ。
0421呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 03:45:58.60ID:sflzTioy
スペシャルセレクション飲んでみたいな
オクにずっと出品されてるけど、あの液面であの金額は…
0422呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:25:21.77ID:w5En1rNM
>>421
あれはほぼほぼ劣化してんの確定だろうから飲むと言うよりかは観賞用として買うってかたちやろーねー

正直あの状態なら半値でも買わんわ
0423ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:29:55.41ID:2iPyOBgt
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0424呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:12:55.08ID:Jk6tUvyp
>>422
あのクラスは状態関係なく飾っておきたいBarとかありそうだよね。そして状態悪いから飾りだと言ってもそれでもいいから飲ませて下さいって客が月3人くらいいそう。
0425呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:46:41.66ID:C67kxb+M
近所のスーパーがワイルドターキーマスターズ17年とディケイドを入荷したんだがどう違うのん?
0427呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:27:31.15ID:qZ5keQ8Y
いまヤフオクに出てるターキー17年の古いやつなんかすげー値段ついてるけどなんで?
0428呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:12:38.01ID:L4LFAJiy
>>427
5万いくかいかないかくらいやっけ?正直味もイマイチだしスルーしとるわ
0429呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:39:32.47ID:Jk6tUvyp
>>427
数回入札あって150万までいってるおかしいのあるね。誰かが相場つり上げようとしてるのかな?そこまでの価値はないでしょ。
0430呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:12:49.67ID:nMoTHJOQ
>>429
そして捨てアカで買わないやり口アホやろバーボンで言うと値段釣り上げて悪徳なことしてるっつったら

ヴァンウィンクルシリーズ Tスタッ

グ オールドウェラー セントニック 

ブッカーズ系全般 レアパーフェクショ

ン フィッツジェラルド この辺りかな?

近いので言うと今年はレベッカ クレメンタインが今年辺り怪しくなってきそうだな

もういい加減勘弁して欲しいもんだ
0431呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:08:06.32ID:xnT7KQ+7
確かに一部銘柄のオクの値上がりはひどいね
加熱が収まればいいけど

>>422
>>424
観賞用ねそれは盲点だったわ
0432呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:21:57.11ID:xnT7KQ+7
そういえばヘブンヒルの長熟が出るみたいだね
焼失前の原酒みたいだけどやっぱ高いな
0433呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:35:07.18ID:uKCGMauc
>>430
ウィレットFEもトンデモ価格
フィッツジェラルドはVSO12年とVVO12年だね
1849とボンドはまだマシ
あとはマンウィンター、グロームス、他終売した長熟品あたりか

そういえば、現行セントニックはyear表記ないのに12年とか15年で見かけるよな
まぁまともに調べもせずに出品してるのもいるんだろうけど…
0434呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:27:25.59ID:pKRSEqCr
高いのはどうでもいいけど、ミニチュアをミニチュアと書かずに、フルボトルと同じ値段で出品するやつ死んで欲しい
おっ安いやん!→ミニチュア(50ml.4k) は殺意わく
0435呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:58:27.68ID:3A8W1M2A
>>434
とりあえずコレクターズアイテムって書いてるのは無視することだね
0437呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:56:43.88ID:XyePwf3k
>>434
あと特級ミニチュアと現行フルボトルの抱き合わせなww
0438呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:17:28.23ID:3A8W1M2A
>>436
そん時は、ウッカリさんしないように注意するしかないな
0439呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:02:17.34ID:LmQnnoL0
>>435
面白いのは父のコレクションや亡くなった祖父やら何かと余計な一言付け加えてる奴余計怪しいわ
0440呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:11:27.35ID:om6hskEj
>>437
これ。めったにないが最悪なのが、特級です!って明記してあって特級ミニチュアと現行。
引っ掛かったことはないが、確認の手間がマジでだるい
0441呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:19:24.86ID:FDoxrclj
>>434
山崎18のミニチュア、一本12万円超えで取り引きされてるよ(^-^;
0442呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:40:11.51ID:XyePwf3k
それ山崎スレでも書かれてたけど希少価値からのプレ値?単なる間違いかな?
0443呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:42:29.93ID:XyePwf3k
海外のサイト見てたらウィレットポットスティルとかラーセニィとかのミニチュア瓶あるのなw
こんなん日本じゃ売って無さそう
0444呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:51:21.63ID:FDoxrclj
>>442
世界にはミニチュアマニアの富豪みたいなのがいるって事でしょ。ミニチュアなんて買ったら即開けるから未開封品の数が圧倒的に少ない。いざ集めようと思ったらフルボトルよりはるかに入手難易度が高いからね。
0445呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:08:10.29ID:KwcC7QUJ
>>440
特級と現行の飲み比べってしたい層に向けてという事なのかね。
0446呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:39:09.83ID:zeWQySqd
ミニチュアと気付かず買った可能性もある
0447呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:19:21.78ID:Loeu7uqa
上の山崎はミス落札あるなw
全然違うが最近俺も落とす気ないけどウォッチに入れてたやつ、間違えて落としたしw
まぁ送料込み2500だったから助かったんだが
0448呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:55:33.55ID:COkVvfcI
>>445
出品のしかた見てると「特級」っていうワードで検索した人があんまり確認せず入札、ってのを狙ってそうなんだよな
0450呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:20:23.71ID:7OKos3dh
急に減り出したと思ったらここに書かれていたかw
0451呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:38:37.01ID:7OKos3dh
結局バートン蒸留所の残った方の倉庫も倒壊しちゃったか
映像見てると悲しくなるな
0452呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:56:31.18ID:eI0PlIhH
>>451
結局全滅したんだ。まぁ補修作業不可能なくらい危険な状態だったし仕方ないけど。
0453呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:20:51.17ID:vjDwMVwF
あそこの銘柄って何があったんだっけ?飲んだことなかった気がする、、、
0454呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:38:38.53ID:bGBRBELW
バーターハウス飲んでみたが残念すぎてクソワロタ(笑)
0455呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:30:20.01ID:UE6jO+Ew
バーターハウスは旨いけど高すぎる
0456呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:46:51.30ID:cq/Xmf4f
バーター味開いてくるの遅いんだよ。
普通開栓一ヶ月くらいでアルコール飛んで味も落ち着いてくるのに
バーターってなんかもう一回くらい変わるでしょ
0457呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:40:51.76ID:pLOV7V+Z
>>456
値段と味が一致しないわあれはあれならスタッグJrの方が旨い
0458呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:39:28.98ID:b1Km15Yg
まあ、好みの問題かな。
俺はスタッグJrの方が度数高い上に味もやたら濃いから微妙だった。
基本的にとがったものの好きな僕ですが
バーボンはバランス重視の方が好きだねぇ
0459呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:40:28.27ID:Uhl4Rq71
バーターなんざ飲むならミクターズ飲むわ
0460呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:31:08.74ID:b1Km15Yg
あー、ミクターズは確かに良いねぇ。サワーマッシュ、ライ、バーボン…どれも近年のあの価格帯ではあり得ないクオリティだと思うよ
10年は飲んだことないけど、20年は滅茶苦茶旨かった。
…まあ、20年は価格も物凄いからアレだけど(笑)
0461呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:13:28.09ID:fQe5h1Kj
初めてハーパー12年飲んだけど美味いな
ラファエル常飲ウィスキーだけあるな
0462呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:24:06.44ID:SOjh2KZf
>>460
ミクターズのエイジングものってかなり良い原酒だけを使うみたいだよ。納得できない場合はリリースしないとか書いてあった。
0463呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:57:34.55ID:z57uAMq1
リップヴァンウィンクルうまかった
0465呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:59:36.14ID:WEYJotw8
>>464
残念だがそれは望み薄かな。

ダッド114→すでに終売。
ブッカーズ→相変わらず品薄状態(最近尼で入荷したのも熟成期間が6年ちょいで結構急いで出した感アリ)
ノブ→年数表記なくなる。
メーカーズ→クラフトバーボン(あくまでハイボール原液扱い)として売り出し中。スタンダードの度数引き下げやカスクストレングス終売の危機か?

現状はこんな有様でございま
0466呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:49:32.13ID:gSK89kVr
メーカーズマークの美味いやつは今のうちに2.3本確保しときたさあるな
0467呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:55:51.09ID:cAB+UTz1
メーカーズマークの唯一の良心カスクストレングス潰したらサントリー許さん
0468呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:28:47.59ID:su6a3uEA
メカマ40度になったら悲しいな。
0469呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:35:16.46ID:gfT1po+S
>>465
これやると今は良くとも後が全く続かなくなるんよなぁ…
居酒屋でハイボールばっか飲んでる層は結局安いウィスキーさえありゃあ良いわけで、
ノブやブッカーズ、114なんかの中〜高価格帯ものはほぼ飲まない
そしてこの辺を好む層は味が落ちればすぐに飲まなくなる。
0470呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:53:02.90ID:eWB3E5Ys
>>469
正に負の連鎖www

114にしても最後は昔のと全く味が違いすぎて正直な所ブッカーズ状態になってたな両方とも最後はただただ度数が高いだけでコクや甘みがかった味は無かったよ悲しい話だ
0472呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:23:11.14ID:/t9fAXpx
>>465
ノブクリーク、ノンエイジになるの?サントリーのページではまだ9年熟成をうたっているけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況