【地酒】日本酒同好会スレ18合目【銘酒】【猿禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:10:19.23ID:IChM9RUU
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレから特定コテハンの痛々しい言動に耐えられず避難した人達のためのスレです。
◆日本酒に関する話題なら何でもOKですが日本酒の名前を入れただけの日記は止めて下さい。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆サルチル酸、純米信仰、地酒崇拝などと言い出すのはやめましょう。
◆大手叩き、マニア叩きはやめましょう。
◆アル添の是非など答えの出ない論争はやめましょう、無意味な繰り返しになるだけです。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆日本酒とワインの比較はOKですがワインだけの話題を続けたい場合はワイン板に移って下さい。
◆お酒と絡まない単なる料理の羅列、下品な妄想金持自慢、自演はやめましょう。また猿は出入り禁止です
◆推奨NGワード「◆clgKO9Q/mU」「ジョン猿訓練生」。

※前スレ
【地酒】日本酒同好会スレ17合目【銘酒】【猿禁止】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1510017745/
0418呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:38:19.79ID:9ho2nL04
月桂冠見学いったけど
0419呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:44:08.77ID:7wTnL4Tl
>>417
なるほど。
大手の旭酒造は12階建て巨大工場で獺祭を大量生産してるんだね。
あれ?何もおかしくない。
0420呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:32:57.38ID:ZMjIbXhL
>>413 >>416 >>419
君の頭がおかしい事は、君以外の正常な人間には良く分かっている
週明けにでも精神科を受診してみろ
毎度毎度地酒が好きでもないのに粘着して嘘ばかり書き込んでいて迷惑だ
0421呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:21:04.35ID:XjcjtSgl
>>419
うん、獺祭が大量生産してようが何もおかしくない
おかしいのは君の頭だから

普通の人はわざわざ大量生産だの巨大工場だの毎回毎回いちいち書かないからね
そんな面倒なこと普通はやらないもの、獺祭とだけ書けば話が通じるのだから
そんな普通の人がしないことをする>>419は普通じゃないのだから、頭がおかしいという結論にしかならないわけで

あ、事実を書いてるからいいだろてのは反論にならないことなのでそんなアホな反論はしないでねw
普通なら誰もやらない面倒なことをやる行為をするのは頭がおかしいというお話だから、書いてることが事実かどうかは全く関係ないので
0422呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:51:05.38ID:2hnEinMd
獺祭のすごいところは、作る酒のすべてが「吟醸造り」であり、
しかも、すべてが清酒の品質では最高ランクの「純米大吟醸酒」であること
これを大量に生産しているという事実

一方、灘伏見の安物紙パック大手蔵は
「低コスト・低品質」である清酒の品質では最低ランクの「普通酒」を大量生産しているという事

おなじ「大量生産」でもその中身は獺祭と安物紙パック大手では、意味が全く違う
0423呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:29:15.67ID:E3HT6SPH
>>353
日本の場合、精神性の高い文化人は隠遁して仏門に入ったり、僻地の小さな庵に住んだりして、美食など物質的な豊かさかを捨て精神的な満足を追求した人が多いからな

海原雄山も最終回までに、本当に目指すのは低俗な北大路魯山人ではなく、高尚な本阿弥光悦だと言って、美食を捨てて欲しいものだw
0424呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:42:14.71ID:2hnEinMd
>>423
君の理論だと
捨てるものがある人というのは、もともと「持っているもの」がある人だということ
つまり、前提として「富や名声などを持っている」から(それを)捨てることが出来る

一方、最初から(お金や名誉などを)持っていない人は、そもそも捨てるものがないわけだから、
精神性を高めるための前提条件がないということになるねw

要するに、(物欲などを)捨てなければ「精神性を高めることが出来ない」なんてのは、
まだまだ、人としてレベルが低いという事だな
0425呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:06:46.34ID:7wTnL4Tl
>>422
パック酒をけなして、大手の旭酒造は12階建て巨大工場で大量生産してる獺祭を褒めても、地酒メーカーのプラスにはならずどこも大変そうだね。
0426呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:08:30.66ID:7wTnL4Tl
大手の旭酒造「が」の間違いね。
0427呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:34:20.51ID:XjcjtSgl
本阿弥光悦って吉野大夫の上客って話だから
かなりの遊び人だったと思われるんだけどなあ
0428呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:21:30.84ID:2hnEinMd
>>425-426
たとえ「が」だとしても、>>425の日本語の文章はかなり不自然でおかしいねw
要するに、助詞の使い方があまり得意じゃないんだろな

もう少し自然な感じの日本語の文章に修正するなら、例えば

「パック酒をけなして、12階建の巨大工場で大量生産をしている大手の旭酒造が作る獺祭を褒めても、地酒メーカーのプラスにはならずどこも大変そうだね。」

とすれば、少しはマシな文章になるよ
0429呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:36:23.69ID:7wTnL4Tl
>>428
それ、生産と作るが被ってる。
もう少し上手に添削してよ。
0430呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:19:01.06ID:wi4GAz1W
>>429
いや、本人が「大量生産」というワードにこだわっているみたいなので、あえて入れているw

もともと不必要なワードを不自然に入れている文章だから、このくらいの修正が適当なんだよw
0431呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:52:11.78ID:uRNm8oJX
北大路魯山人はレオナルド・ダ・ビンチに匹敵する万能の天才だぞ

ルーブル美術館に展示してある彼の代表作を見るために世界中から観光客が集まるはずだ
またジグソーパズルとかになって美術に興味のない人たちもそれがなんだか知っているはずだ
そんな彼が食にこだわるんだから、食にこだわる人は一流のはずだ

他に食にこだわった芸術家は知らないけど・・・
0432呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:03:13.64ID:E4Gy5BC7
>>425
獺祭とかもてはやされたのをきっかけに地酒メーカーが量より質になっていったというか、磨きを増やしたと思うんだけど…
0434呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:27:00.07ID:Ec4zstAD
獺祭が日本酒全体を盛り上げるキッカケになったと思うよ
俺が獺祭最初に飲んだ2000年代後半とか、日本酒業界しんでた
0435呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:43:37.13ID:wi4GAz1W
獺祭は日本の農業にも多少貢献しているね

獺祭が売れることで原料の山田錦が足りなくなったので、全国の米農家と山田錦の栽培契約を結んできた
その結果、いままで山田錦を作っていなかった地域の農家でも旭酒造と契約して作るようになっている
そして、契約した各農家における山田錦の栽培記録をデータベース化して、次の栽培計画等に役立てているみたいだね

数年前には自分の地域でも旭酒造の社長が来て地元の農家に対する説明会なんかをやっていた
0436呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:46:22.07ID:sowYVBAB
>>435
大手の獺祭が山田錦を買い漁るので地酒メーカーは大変そうだね。
0437呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:47:46.05ID:sowYVBAB
>>434
でも「日本酒ブーム」は来なくて地酒メーカーは大変そうだね。
0438呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:59:08.90ID:6OGvUj+T
俺は獺祭きっかけで日本酒飲むようになったからな
ごくわずかだけど他の蔵にはプラスではある
今は獺祭以外の酒を飲むことがほとんどだしね
それに獺祭のおかげで山口の日本酒の知名度・出荷量が上がったと酒屋の親父が言ってたが
0439ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/03(月) 18:02:33.63ID:j7GLZby2
>>423
現代の坊主が聞いたらさぞかし腹を抱えて笑うことだろう
今時仏門が高尚だって?そんな奇特な人間が今時いるのにビックリ、いや物を知らなすぎる
贅沢できるから坊主になってんだよ、わかんないなら馬鹿だぞ
政治家なんか問題にならないほどの二枚舌、それが今の坊さん、特に和尚だよ
0440ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/03(月) 18:07:03.22ID:j7GLZby2
痩せた坊主なんか見たことない、表面上だけ取り繕うことすらしないのが今の坊さんだから
飲み屋で持てないから頭は剃らないなんざ当たり前の世界、それどころか日本に信仰ではなく習慣的に根付いた仏教のため仕方なく、
坊主をやっていると言うのが本音なんだよね、ワシがやらねば誰がやる?ってね
法事でも飯が不味ければすぐ帰る、ご馳走ならしっかり食べて帰る、粗餐ならふざけやがって誰がお経を唱えるんだよボケっもんだから
君は実際坊さんと接したことがないのがバレバレ、妄想の世界に生きているのは君だよ
0441呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:42:16.66ID:Im7ch0iL
たまたまお前が付き合ってる坊さんがそういう人物だっただけだろ
こういう風に知ったかぶりして個を見て全体がどうこういう輩は馬鹿で人の話を聞かないから相手にしてはいけない
親切にコテまでつけてくれてるしNGして放置な
0442呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:49:05.46ID:sowYVBAB
>>438
言ってたが売れてない。
地酒メーカーも大変だね。
0443呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:20:10.28ID:YuQB6zPG
会社定年した人と飲もうとおもって、福寿 大吟醸買ったんだけど、失敗かな?
名前がいいし、なんかで金賞取ったって店員か言ってたからかった。
やっちゃった系かな?
0444呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:47:52.83ID:wi4GAz1W
国税庁の清酒の製造状況の統計情報を見ると

年々、清酒の製造量は少しずつ減ってきている
ただ、その統計資料の中で清酒を「純米酒、純米吟醸酒、吟醸酒、本醸造酒、普通酒」の5つに区分して
それぞれ年度ごとの推移が集計されているんだが、
純米酒と純米吟醸酒は年々製造量が増えていて、逆に本醸造酒、吟醸酒、普通酒が年々製造量を減らし続けている

要するに
純米酒系は数量を増やしているのに、アルコール添加した清酒が減少したため、
清酒全体としては製造量が減少する結果となった訳だ
大手メーカー、地酒メーカーを問わず、これからは純米酒系の清酒の質や旨さを高めていくメーカーが伸びていきそうだね
0445呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:04:44.35ID:QMPZbIL+
>>444
それは困るかも。
アル添の本醸造酒は晩酌にいいんだけどね。
裏の佐久の花や龍神の隠し酒、磯の本醸造などなど、旨い酒も多いのに残念。
0446狂い猿監視委員会
垢版 |
2018/09/03(月) 22:35:16.31ID:19eYxnTE
そろそろ此処も猿臭が強くなってきたな。
早めに成敗する?それとももう少し泳がせる?
0447呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:44:11.56ID:wi4GAz1W
>>445
消費者全体の嗜好が変化している訳だけれど、
すべての酒飲みがアル添酒を飲まなくなるわけじゃないので
別に本醸造酒が全くなくなるわけじゃない(特に人気のある銘柄なら本醸造酒であっても減ることはないだろう)

ただ、経営的な視点で考えれば、今、売上でアル添酒の依存率の高い酒蔵は、
今後は経営資源をアル添酒から純米酒系に徐々に振り替えていくような方向に行く可能性は高いよね
もっとも、肝心の味が不味ければ純米酒だろうがアル添酒だろうがダメなのは一緒だけれど
0448呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:45:55.86ID:sowYVBAB
>>444
苦し紛れに利益の大きい高いものにシフトして全量では減らしてるという典型的な衰退産業だね。
地酒メーカーは大変だね。
0449呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:58:35.70ID:dMjg2fw4
>>443
いや、ぜんぜん大丈夫でしょ
そこの蔵の純米吟醸はノーベル賞の晩餐会で使われる酒だし
0450呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:03:12.80ID:wi4GAz1W
>>448
違うよ
価格で言えば相対的に高い方(純米系)が増えて、安い方(アル添系)が減っているということ

要するに、ざっくりと言えば、アル添系に頼っている酒蔵が売上を減らし、純米系の割合の高い酒蔵が売上を伸ばしたということ
そこに、地酒メーカーとか大手メーカーとかは関係ない

大手だろうが地酒蔵だろうが、アル添依存率の高いところが苦戦しているということ
だから、大手?でも純米比率100%の旭酒造なんかは業績好調だけれど、普通酒依存率の高い大手メーカーなどは清酒の売上が減り苦戦している
0451呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:07:02.14ID:sowYVBAB
>>450
パック酒も純米が増えてるからな。
地酒メーカーは大変だね。
0452呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:09:28.00ID:sowYVBAB
>>443
>>449
不味いけど、ノーベル賞の晩餐会という能書きを語れば大丈夫!
地酒好きは頭だけで飲んでるやつも多いから。
普通の人は意外に味が分かるので、地酒メーカーは大変だね。
0453呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:26:13.63ID:dMjg2fw4
なんだかなあ、福寿は飲んだことあるけど普通にうまいのにな

アル添の減少は1つは日本人がそもそもお酒を飲まなくなった
もう1つはは大手メディアまで参加したネガティブキャンペーンの成果
しかし、十四代を見ればわかるようにプレミア酒になってしまえば本醸造でも高値で取引される
結局日本人は情報に踊らされて自分ではちゃんと味わってないやつが多いだけの話
日本酒に限った話じゃないわな、テレビで取り上げられたら何でも飛びつく国民性だもの
0454呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:29:24.81ID:dMjg2fw4
あと>>452のように業界が気に食わないバカの相手はする意味がないので
こいつのやりたいのは地酒をこき下ろしたいだけ
こういうやつからは建設的な意見なんて何一つでなくて
出てくるのは否定するために都合のいいことばかり
そうやって地酒を否定して他人と違う俺様はすごいと自分勝手に優越感に浸ってるだけ


地酒を否定したいやつなんてこのスレにはお呼びでないのにね
獺祭にも粘着してるようだし、頭が狂ってるとしか言いようがないね
0455呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:10:02.24ID:1Lf56OTy
猿に脊髄反射でバナナ投げる馬鹿しか居ないのかな?
荒らしにレスする奴も荒らしなんだよね 自覚してる?
レス引き出す為に自演までしてんのに気付かないとか?
0456呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:55:33.73ID:eseJwBwb
やつらは日本酒を飲んでるんじゃない
情報を飲んでるんだ!
0457呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:18:46.58ID:Sw/FpO+U
日本酒も 広く浅く から 狭く深く になるだろう

歌舞伎や文楽みたいに、庶民の娯楽からマニア専門に
茶道や華道みたいに、一般的から花嫁修業に、そして好きな人だけの習い事

ほとんどの人は興味のないものになっていくんじゃない
0458呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:20:42.57ID:Sw/FpO+U
いくら日本人だ、日本文化だと言ったって、廃れる物は廃れる
0459呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:31:19.87ID:LHoJXJmc
>>457
間違いなくもうそうなってる。
一般の人は手を出そうとしないもん。
酔えればいい派がコスパから紙パック酒やワンカップを選び、シルバーに近い層が何となく地元の酒を飲み、味にうるさい層が地元に限定しない地酒選びをするような配分。
0460呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:35:56.36ID:Fj6T1gfl
そのうちにきっと、良質の蔵元は海外資本におさえられて、日本人が手を出せない高嶺の花になるかもよ
0461呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:44:34.81ID:7y9fd7YP
そう遠くない将来そうなるかもね
何せブルゴーニュやボルドー等の優良生産者のワインの高騰もあっという間だったから
0462ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/04(火) 17:13:11.51ID:wHpvs1xR
いやいや日本の一部のメディアが過剰にマッチポンプしているだけで海外ではそれほど人気がないのが日本酒の現状な
中国人が買い占めるかどうかだけなんだよな、商品の国際的人気のメルクマールは
0463呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:35:09.52ID:7y9fd7YP
現状の海外向けに売っている酒では猿氏が言うようにダメだろうね
ただ、海外の富裕層には本当に味覚が良いのが居るから
そういうのが参入し始めて本当に上質な酒が見つけられて買われるようになったら
あっという間に中国にも知れ渡る
0464ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/04(火) 17:56:46.99ID:wHpvs1xR
日本酒が国際的に高騰しないのは保存の難しさと鮮度というかほぼ一年物商品と言う性質も関係しないだろうか?
赤ワインなんかは20年30年と年を重ねると価格が高騰する、ウイスキーもしかり。そこへ投資(ギャンブル)好きな中国人は飛び付くが果たして日本酒は?
古酒ももちろんあるのだけど普段飲みはやはりフレッシュな日本酒の方が受け入れられやすいと思うよ
昨年サンフランシスコでオーパスワンを買おうとするとここ数年で価格が倍になっている、店員曰くシリコンバレーの富裕層は金額は関係ないのもあるが
中国人が予約して買い占めるそうな、もちろん投資目的だわな
0465呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:45:00.47ID:7y9fd7YP
フレッシュな日本酒は結局のところ早飲みのワインとキャラクターが被るので高騰はしないだろうね
古酒はピンキリだけど価格体系が品質本位で整備されていないのでこれも難しい
投機目的にはなり得ないけど、味覚が良い富裕層には間違いなく好まれる酒があるよ
まあそういうのが未だ注目されていないので、もうしばらくはかかりそうだとは思うけど、
ポケットマネー程度の感覚で酒蔵を買い取れるような人も案外いるし、劇的な動きが起きない事を願うしかない
0467呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:10.50ID:JkBCgWVd
高いワインを買う人は富裕層だと決めつけてはいけない

エルメスやルイ・ヴィトンをもっているからいいところのお嬢様だとは限らないのと同じ

チャラい女はグルメやファッションが好きだからな
0468ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/05(水) 13:48:57.73ID:RqDb3YUz
それはどうかな?まあエルメスとヴィトンじゃあそもそも格が違うし同列のように語る
君を見ているとそれなりの層でしかないのも見え見えなのだがまあそれは良いとして
バーキンなんかバッグ一つが数百万するんだから富裕層じゃ無いとまず手が出ないね
バーキンじゃ無くても全てにおいて価格が全く違うよ?これだから貧乏人は恥ずかしい
ヴィトンは下手すりゃ高校生が小遣い貯めても買えるんだよね、だからヴィトンは貧乏人でも
いや俺に言わせればむしろ日本では貧乏人が無理して持っているブランドって感じだね

ワインも同じ事で一本5万〜のワインなんて富裕層しか買わないよ、しかも普段飲みの話だから
たまに無理して見栄張って買ったなんてのはそもそも今回の話では頭にないことなんだよね
しかし無理してエルメスだの出すからこうやって恥をかくんだよね、貧乏人は黙っていればいいのに
0469呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:51:46.02ID:gAkTi0NR
富裕層と関係が無い人は黙っていればいいのに
0470469
垢版 |
2018/09/05(水) 14:45:12.81ID:gAkTi0NR
>>467の方の事な
0471呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:47:38.58ID:ZyKYAgzW
最近saketimeとか見てると、業界人はやたら日本酒をもっと高価格で販売したいって流れが見えるけど、保存の問題がある以上どうやっても無理だろ。
消費者は数ヶ月だっただけで古い酒扱いするアホばっかだし、業界も未だに瓶詰め出荷日と製造日の違いすら統一してないし。そういうルールを整備しない限りワインと比較なんて出来っこない。
0472呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:58:56.79ID:aUvdWb/3
>>471
それは保存の問題じゃなくて意識の問題だろ
日本酒だってワインと同じく光と温度を適切に管理すれば保存の問題なんて全く無い
ワインで出来ることが日本酒で出来ないという事はない

現時点で、消費者(市場)に日本酒の古酒の需要や知識がまだワインほどないということだろう
0473呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:24:23.49ID:ODjWVhHb
蘭奢待が読めず 国宝は閉館中でも遠目のオーラで解る
ニートでクレカ作れないで菊正ピン愛飲の
女装癖で補導履歴ありの
0474呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:26:07.13ID:ODjWVhHb
猿は断酒スレでシカトされて舞い戻るとwww
0475呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:35:41.10ID:wGk566mu
良くも悪くも4合5000までの飲み物だろ日本酒は。
10000は思い入れ込みじゃないと満足できない。
0476呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:49:23.67ID:T+IUYFXu
日本酒の熟成香を好む外国人がいるとは思えない
0477呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:20:03.41ID:Ig474P5p
好みはさておいて、発展途上国の人でも味覚自体は鋭かったりするよ。
日本人の80%(体感)が気付かない差がほとんど判別できるくらい。
色々飲ませてみたが、風の森アルファタイプ1と獺祭等外が好みだったみたい。
0478呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 05:57:23.08ID:UOZjkZej
世帯平均所得は約560万円だから、5万円のワインなら10本20本は余裕で買えるな

そのへんのおばさんでも200万円ぐらいの軽自動車に乗っているからな
エルメスぐらい買えるだろ

富裕層でなくても高級ワインを飲んだり、エルメスを買ったりできないことはない

世帯所得が1,000万円以上が一割以上いるらしいから、1,000万円ではまだ富裕層とは言えないだろう、

たとえ世帯所得1,000万円でも、数万円のワインやエルメスは贅沢品で、身分不相応だと思うけど
いまは個人の価値観の差だからな、庶民でももっているやつはいる
0479呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:16:49.59ID:UOZjkZej
隠遁して仏門に入った文化人の第一人者は吉田兼好だろ、あと世捨て人の西行とか

徒然草を読んでも何が素晴らしいか分からないし、西行の和歌なんてほとんど知らない

そういった精神文化を愉しむことができない低俗な俺でも、酒と肴がうまけりゃハッピーになれるな
0480呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:40:31.81ID:UOZjkZej
美味い酒を飲んだり、旨い肴を食べたりすることは,俺にとっては、文化を愉しむことではなく欲望を満たすことだな
0481呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:02:28.86ID:AxvwS7fO
酔えればいいやの貧乏人やめんどくさがりの若者は甲類や缶チューだろうね
ますますこだわりのないない日本酒の出荷量は減るだろうね
今の30−40歳くらいはペットB、有機無農薬世代だから結構うるさいよ
親がヤンキー,土方は別だけどね
0482呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:28:39.26ID:qTY4FvCK
>>481
単純にコスパで言ったら、アル添紙パックよりもホワイトリカーの方が断然、良いからね
金がなくて酔えれば十分という人間なら、ピンや丸より大五郎が大多数だろうね
0483呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:58:45.49ID:UOZjkZej
日雇いの土木工事でも日当一万円ぐらいらしいから、3,000円の日本酒が買えないわけがない
買えない理由は貧乏だからではないだろう
将来のために貯金しているのかもしれない

それに、うまいものを食いたいなんて人間なら誰しももっている欲求だ
酒の味にこだわるなんて自慢することではないのでは?

うちで飼っている猫も食にこだわっているぞ(庶民の家の雑種のくせに)
0484呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:12:13.56ID:RFijYmI9
>>481
今の四十代半ばより下は大手ガー思想がないから地酒メーカーは大変だね。
0485呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:41:06.89ID:tn7nI2R1
>>472
同意

>>475
ワインを知らなければそんな感じかもね
4合5000円で安過ぎると感じる事は多々あるし
4合一万でも上質なものは非常に割安だと感じる
思い入れだけじゃなく、品質で
0486ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/06(木) 13:58:42.72ID:2JlZWIfR
>>478
それを本気で言っている君は病院に行った方が良いんじゃないのか?
年収の四分の一をワインに使うアホがいるか?軽自動車が200万だからバーキンも買えるだと?
年収500万の人間より年収1,600万の人間の方が買いやすいってのは理解出来るだろ?出来ない?
無理なく買えるってことな?
0487呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:56:42.89ID:UOZjkZej
>>402
世間の見る目は、残念ながら、酸っぱいブドウ ではなく アリとキリギリス なんだよな

パック酒を飲んでいる連中は地酒を飲んでいる人を羨んでいない

将来どんなことがあるか分からないのに、節約して金も貯めずに、むだ遣いして快楽にふけている愚かな人だと思っているよ


昨日は台風、今日は地震、

うちは保険に入っているけど、いざというとき頼りになるのはやっぱお金だよな、と思いながら・・・
0489呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:41:40.92ID:tn7nI2R1
>>487
> 節約して金も貯めずに、むだ遣いして快楽にふけている

事実とは異なる事を妄想しているところがイソップのキツネそのものだね
キツネの自己紹介文としては良く出来ているよ
0490呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:42:18.17ID:3dwAI33L
北海道の酒蔵は大丈夫なんだろうか?
被害が無ければ良いのだが。
0491呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:00:26.87ID:8RkYTu2L
国士無双、男山、ニセコあたりか?
北海道の地理に詳しくないからよう分からん。
余市は大丈夫だろう。
0492呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:06:58.28ID:5PDJVI9y
北海道は紙、缶詰、水産、畜産、納豆だろうね
酒類はビールが大変と観た、焼酎はオエノンの一部、日本酒は微々たるもんだろう
0493呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:11:41.77ID:I8OCDjqh
ただでさえ赤字続きのサッポロ駄目かもしれんね。
反日左翼漫画に祭り上げられるとろくなことがない。
0494呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:12:42.32ID:hzwZATF4
>>487
普通の生活していたら、いくら節約していたって地酒ぐらいは飲めるでしょw

それとも、地酒すら飲めないくらい貧乏で稼ぎが少ないってこと?
それだったら、まずは生活保護を考えたほうが良いかな
「健康で文化的な生活」は日本国憲法で保障されているすべての国民の権利だからね
0495呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:37:04.09ID:8RkYTu2L
酒のアテが減るかな。
0496呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:58:48.13ID:zjZlAmAo
>>494
むだに広い家に住んでいるから保険料も毎年ワイン5本(5000円の日本酒なら50本)じゃすまない

災害なんてこないかもしれないから、そのお金を高いお酒の飲み代に使ってパック酒を飲んでいるやつを蔑んでやろう

と言いたいところだが、

保険に入っていても、ちゃんと瓶に入ったお酒(ちなみに昨日は雪の茅舎の山廃純米)を飲んでいるぜ、心配無用

ところで、おまえは災害の対策しているか?

まさか、酒に金は使うが、防災対策にお金を使うのはもったいないという人ではないよね

(まあそれも個人の価値観の差だからよしとしよう)
0497呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:21:52.27ID:zjZlAmAo
もともとは、キリギリスは飢え死にしてしまうらしいが

憲法25条のせいかしらないが、結末が変わったんだよね

いざというときのことを考えずに、毎日楽しく暮らしていても大丈夫だからな
0498ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/07(金) 15:13:51.49ID:hb7QPqhO
>>487
金も貯めずと言うが、現在現金預金だけで俺1億にちょい届かないくらいはあるんだけど
年収は1,500万ほど(嫁の収入は知らん)、持ち家ローン無し、全く使ってないマンションも持ってるし
で節約してパック酒飲めってか?何が悲しくて貧乏人のふりをしなければならないのだ?
0499呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:39:23.97ID:C62k9hRl
このスレとしては雪の茅舎の山廃純米飲んでるってだけでいい
他のどうでもいい話は膨らます必要ないね
0500ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/07(金) 16:21:07.95ID:hb7QPqhO
雪の茅舎は本醸造も熱燗にするといけるんだよな
0501呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:03:03.19ID:C62k9hRl
雪の茅舎の山廃本醸造が良く出来ているのは同意
上級酒の聴雪とかは香りと味のバランスが悪くて逆にがっかりした
0502ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/07(金) 17:15:51.08ID:hb7QPqhO
大吟醸でも何でも逆に通ぶってお燗して飲む人がいるけどあれはどうかねえ?
お燗しても美味しい大吟醸があるのは否定しないけどやはりお燗には吟醸香が薄い方が合うと思うんだよね
一括りにしてはいかんけど本醸造、純米、特別純米までかなあ安心なのは
0503呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:52:13.76ID:jfu/l5eS
味覚は人それぞれ、肴と酒の相性も言わずもがな。
自分は酒単体で味わうことはないので、大吟醸だろうが純米大吟醸だろうが、色々な温度帯で色々な肴で試すのが楽しい。
廣木の大吟醸は、今なら常温で秋刀魚も旨いし、しばらく取って置いて、もう少し涼しくなったら、燗にして鹿鍋なんかも旨い。
因みにニ左衛門も、燗にして、味噌仕立ての雑煮はいいんだよな。
しかし、石田屋だと、イマイチに感じたりするから、石田屋は冷やして呑むね。
0504ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/07(金) 22:03:33.80ID:jPJkM8xN
誰もそんな事否定してないよ?何でもお燗にして酒はやはりお燗だと通ぶるのを否定しているんだよね
ここで知った太田和彦なんて味なんかわかってないと思うね、まあどうでも良いけど
色々試すのは全面同意だよ、肴もね
0505呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:31:47.07ID:jfu/l5eS
本人にしてみたら通ぶってるんじゃなくて、色々試した結果の燗酒なんじゃないのかなあ?
安心なのは純米なのは、自分も分かるが、冒険してみて出会える味わいもある訳で。
十四代の本丸角新を燗にすると旨いと言う居酒屋の話を聞いて、試したら本当に旨かった。綿屋の千日酒や土井鉄も燗もいい。蔵元は嫌な顔するかもしれないけど。

まあ、言いたい事は、人の楽しみ方を否定するのではなくて、以前のように自分の楽しみ方を紹介して欲しい。銘柄と肴、温度は大変参考にしてるよ。
0506呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:33:39.62ID:J+Dxc4xD
石田屋は燗で向上しないね
二左衛門は入手難なほど美味しいと思ったことが無いので数回程度しか飲んだ事が無いが
燗にして美味しくなるのだろうとは想像できる
まあ、この辺の酒が普通に入手できるようになると良いのだが、
あの入札の酒とかは段階を経ずに飛び過ぎだね

大吟の燗を闇雲に有り難がるのは馬鹿だと思うが、中には極上な味わいになるのがある
この辺を論理的に整備していくには膨大なトライ&エラーが必要なのだと思うが、
ワインにはない魅力を訴求できる部分ではあるので頭ごなしに否定しないで育んでみてはと思っている
0507呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:04:25.49ID:Thad9S+S
ジョン猿はいつまでたってもせいちょうしないなぁ〜
今や燗だけじゃなく、ダシ割や山椒添えやブレンド等等、
お高く留まってないで愉しみなよ!
0508呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:06:35.85ID:jfu/l5eS
自分の酒量は一日ニ合で、外食や飲み会がない限りは毎日自宅で呑む。
地元の酒屋と頒布会の酒が中心で、色々な酒を呑むが、日々の肴や体調、同じ銘柄でも去年の酒と今年の酒では違うから、飽きることはない。

で、冷やして呑んで口に合わない酒も燗にすると旨い、ということもある。論理的とは真逆だが、何となく傾向は掴めてきている。

ただ、自分の口と他人の口は違うから、人に勧めるのは難しいね。
0509呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:54:52.79ID:m33PTcpT
>>472
こういう知ったかばっかだから日本酒はダメになる。
ワインは適当安ワインですら杜撰に管理しても最低1年はもつ。日本酒は3度前後で紫外線無く好条件で保存しても1年で生き残れる酒はそう多くない。
こういう違いを意識の問題なんて言ってすぐ精神論に持って行くから日本酒は世界で通用なんてしないんだよ
0510呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:36:37.26ID:NqrnYQF/
>>509

数少ない自分の僅かな経験に基づく個人的な主観で、
客観的な事実もない根拠のないただの妄想w
0511ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/08(土) 13:30:16.28ID:qmEobOdC
>>505
なんで根拠もなくそんな事言うのか理解できない
あのおっさんは初めて飲む銘柄も全てお燗だよ?以前番組で店主にこれはお燗は止めた方が良いと言われ
従っていたけどね
0513呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:15:05.03ID:T4R4H9VB
>>504
太田和彦氏は雰囲気重視であって味なんか分かっていないと自分も思う
分かっていないくせに説明口調だったりするから非常に胡散臭い

雰囲気重視とは言ったけど、自分の好みとは全く合わないから
彼が紹介している店に行きたいとは少しも思わない
0514ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/09/08(土) 14:20:38.02ID:qmEobOdC
ああやはりそう思うよね。魚を見ても刺身食っても何の魚だか刺身だかさっぱりわからない味音痴で見ているとイライラするよ
店の雰囲気重視なんだろうけど酒器の好みも貧乏臭いし何なんだろう?と思ってしまう
お燗飲んで温度当てようか?と温度を言うんだけど店主も違いますとは言えないだろうに
0515呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:40:30.52ID:T4R4H9VB
元々美味しい物を食べて育ったんじゃない気がするね
地に足がついていない感じ

飲み歩きが中心の人は結局お酒に丁寧に向き合っていないので
思い込みばかりで飲んでいる気もする
>>508氏のように同じ銘柄の同じ酒でも毎年の違いを楽しむとか
そういう楽しみ方の方が自分にも合っているし好ましく思う
魚も個体差が大きかったりするし、丁寧に食べて飲んで楽しむのが好きだ
0516呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:33:22.46ID:Iwav/MVi
今宵は、焼きナスとナスの天ぷらを肴に、
黒龍の純吟のぬる燗の予定。
0517呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:05:50.83ID:T4R4H9VB
焼きナスは鉄板として、ぬる燗だと煮びたしやオランダ煮なんかも合いそうだね
最近はラタトゥイユ風のようなものに少し好みではなかった香り系の大吟醸を合わせたりしているけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況