X



☆節酒☆節酒☆節酒☆5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:22:53.81ID:uWvghm+4
よっしゃー今日は飲まんかった
明日のムー
0779呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:58:27.72ID:q2edpfV3
何だっけあの薬?
オチョコ一杯で泥酔&超気持ち悪くなるヤツ
断酒の連中はそれ飲まされてるから
呑みたくても呑めないんだよね
ちょーうけるw
0780呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:06:36.03ID:ztcEPRi7
何だっけあの薬?
オチョコ一杯で泥酔&超気持ち悪くなるヤツ
断酒の連中はそれ飲まされてるから
呑みたくても呑めないんだよね
ちょーうけるw
0782呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:41:35.29ID:WlrW9sVS
ただの基地外だよ相手にすんな
おおかたアル中は間違い正しくは依存症って言ってた奴だろ
0783呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:27:20.94ID:wpe8tvuA
察するに、>>777の指摘が図星で反論出来ず
腹いせにコピペしてるんじゃないの?

さて、昨日の休肝も成功。
今夜の酒が楽しみだ。
0784呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:28:10.34ID:RuDRbq8h
今週末は土曜も我慢して日曜に飲むぜ。今から日曜の夕食が楽しみだ。
0785呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:21:27.60ID:Cj5E/wo/
今日から節酒する。今日は飲まない。
0787呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 11:15:02.26ID:MYYYm/y8
>>780
荒らすなよ
0788呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 11:38:20.38ID:cxG67uTT
自力で休肝日作れなくなったら断酒一択
0789呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:22:20.63ID:S1I1Ao/Q
休肝日はフォアグラやアンキモも食べちゃいけないのですか?
0790呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:47:27.01ID:S1I1Ao/Q
なんか飲酒が1週間以上続くと、口臭が臭くなる気がする
口の中じゃなくて、体の中にヘドロが溜まっていて口から匂いが出てきてしまう感じ。
これも3日飲まなければすぐ引いてくるのだが。
連続飲酒は確実に身体を蝕んでいるということだよなあ。
0791呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:27:15.73ID:lg78V2IC
>>790
一週間続けなきゃいいだけ
週に3〜5日は連続で休肝日を設けろ
あとは飲み放題やでww
0792呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:33:10.06ID:S1I1Ao/Q
ほんとそう思います
少なくとも週3は休肝日必要ですね
でもアンキモ食べると自然に酒も飲みたくなりますので休肝日は肝もたべちゃだめですよね
0793呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:42:03.13ID:FfkumTJd
>>788
俺は休肝日は作れないけど毎日3合以下まで節酒して継続出来ている
0794呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:17:05.66ID:dwtTSRob
>>788
オレは毎日焼酎25% 5合〜8合くらいを節酒継続している。
0795呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:29:59.90ID:faHNaayR
>>790
毎晩飲んでると、常にアルコールが体に残留してる状況だからね。
休肝日を連続2日超えて取ると、体調が回復するよね。

やっと休肝日が作れる様になって分かった。
0796呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:36:28.16ID:XqauALEZ
>>793
それを一般的な依存症という
止める気無いならここに来ないでね
0798呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:49:26.35ID:5zDiV6+K
>>797
休肝日が無いからAUTO
0800呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:20:42.01ID:5LnmzRvp
γーGTP300台ですが週に5日ぐらい休肝日取ってるけど、向精神薬飲んでるせいかな?
0801呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:33:01.84ID:cNoSitVV
γは酒だけじゃ無いよ薬やサプリでも数字は変わる
0802呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:58:27.25ID:faHNaayR
>>800
飲む2日間は、どれくらい飲んでるの?
0803呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:04:15.11ID:5LnmzRvp
>>801
なるほどですね^^;
やっぱり向精神薬のせいかな?

>>802
発泡酒500x4を二回です。
0804呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:05:50.16ID:5LnmzRvp
>>803
追記
分かりにくいですね;;
二日で発泡酒500x8本です。
>>802さん宛のレスです。
0805呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:29:01.52ID:z5nYmKQJ
>>804
依存症の方はスレチなのです出て行って下さい。
断酒してなり馬鹿な酒飲みのスレなりふさわしい所に行ってください
0806呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:31:33.59ID:FdAFmTg2
>>804
500円前後の安ワインを一日一本飲んだ方が安いし体にいいぞ。白じゃなく赤な。
0808呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:33:19.41ID:S1I1Ao/Q
どうして白じゃだめなの?
俺安ワインなら白のほうが美味いと思うんだが
0809呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:36:22.15ID:cNoSitVV
ポリフェノールの含有量の違いじゃないかな?
0810呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:48:47.94ID:5LnmzRvp
>>806
そうですね^^
最近、腹が出だしたのが気になって…赤ワインならそういったことなさそうですもんね!
ありがとうございました。
0811呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:20:16.09ID:faHNaayR
>>804
週にそれだけでγが300まで上がる訳がないので、酒は原因じやないね。
薬にしても、γが300まで上がるのは通常ない。そんな人が多かったら重大な副作用として警告されるし。

酒や薬とは違う原因だと思うよ。
0812呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:28:24.96ID:5LnmzRvp
>>811
酒が原因じゃないのですか^^;

> そんな人が多かったら重大な副作用として警告されるし。
確かにそうですよね。。
病院側が訴えられますよね?

慢性的な運動不足が原因かもですね。
休みの日にはウォーキング頑張りたいと思います。
レスありがとうございました。
0813呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:36:36.87ID:9hkTkSw8
>>812
恐らく飲酒と向精神薬依存の両依存の取り返しのつかない重症だね、人生諦めて飲みたいだけ飲めよ、ここに来なくて良いからね
0815呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:00:18.27ID:dwtTSRob
日に焼酎一升は絶対に飲まんぞ
節酒厳守出来ているし
食事制限も出来ているし(ほぼ絶食状態
0816呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:04:50.64ID:w0XY/K88
>>812
運動不足でも300は行かないよ。

原因は、酒でも薬でも運動でも無いので、別な原因があります。
先ずは病院に行って検査受けましょう。
0817呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:18:14.43ID:eWeehbAB
飲むときは焼酎ロックで200〜300mlくらい
0818呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:36:18.64ID:VrdZtkZb
>>812
原因は間違いなく弱い心からの飲酒とそれを誤魔化そうとプライドだけがが高いので薬を飲んで逆効果のかなりの依存症のダメな人の典型
0819呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:39:12.33ID:qp1D131U
>>817
アル中乙
0820呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:21:18.13ID:faHNaayR
真性のアルコール依存症が荒らそとしてるけど、気にしないでね。
アホは基本スルーでOK。
0821呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:53:32.45ID:n8kWWVra
>>813
おまえ氏ね!
0822呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:15:28.87ID:zScxWS+f
ほんと、どのスレ行ってもみんな喧嘩してるなあ
こういう助け合いっぽいテーマのスレですら。

スレ住人同士が喧嘩してないスレって、芸能人、有名人のアンチスレくらいだ。
あそこはみんなで一致団結して対象を攻撃している。

ほんと人間ってのは攻撃欲でできてるもんなんだな。
0824呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 03:18:54.87ID:VOWKGL/v
>>822
本当、そう思うけど例外もある。
5ちゃんねるや、しらたばBBS にあるパイプ煙草のスレ。

パイプ煙草吸ってる人は、基本的にマッタリが好きな住民で、全く荒れない。

俺は、パイプ煙草に休肝日作るのにだいぶ助けられた。
マッタリ空き時間を楽しむには、パイプは健康的だし、普通の煙草と違って依存もなく安く楽しめるし。
0825呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:13:11.34ID:bZ6NpP6y
公的なら殺人が認められている現世界で
争いを起こすなって無理にも程がある。
人は未完成の中にいる
アルコール依存症など回避できるわけでもなく
宇宙歴では人類なんてまだ離乳さえしていない。
0826呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:23:02.16ID:9Jjw7mCu
宗教の教祖様ですか?
0827呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:35:23.08ID:Cjqw7Zos
節酒でいいところは、メリハリがでてくるというとこだね
全体的な酒の量は減るんで、少しいい酒が飲める
また、たまに多めに飲める時が、これまた嬉しい
0828呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:02:24.43ID:zScxWS+f
連日飲酒するとどんどん性格が鬱になっていく
これはいけない。
ずっと飲んでなくてたまに飲むくらいならそう悪影響はないんだが
0829呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:43:22.44ID:5mx2wS2M
>>828
一人で宅呑みだったら、面白いDVD観ながらがいいよ。
まぁ一人でも楽しく呑まないと、誰でも欝一直線。
0830呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:47:52.76ID:WmmMMbC6
毎日だと安い酒になるわな
たまにだと高いの楽しんで体にも良かよ
0831呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:34:36.89ID:ssNicbcg
>>826
バカが我が教徒になる資格はない

一昨昨日こい
0833呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:22:11.05ID:8GfThxfW
>>828
アルコールはテストステロンが減るので連続だと尚更落ちる
適度に飲む生活でテストステロンを増やすには高負荷のスクワットなどのトレーニング、陽に当たる、勝負事に勝つとかやると良い。
0834呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:22:14.90ID:CZTp0y0+
>>829
てかそまからだのに(笑)
0835呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:28:49.39ID:7OHR63cm
日本語でおk
0836呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:50:49.43ID:zScxWS+f
>>833
テストステロンってオナ禁のスレでも出てたなあ
酒やめてオナニーやめればテストステロン増えるってか。
どうなんだろうなあ。
単に酒で体力が奪われて鬱になってるだけのような気もするのだが
0837呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:20:24.58ID:ssNicbcg
呑みながらオナルのはどうなんだよ?
おっ?オナリながら呑むか?
0838呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:22:08.20ID:1fcrngKk
お酒を飲み続けると、気分が沈むのが科学的に明らかになってるよ。
まあ、普通の人なら許容範囲だけど、気分が落ち込みやすい人は辛い。

ちなみに、うつ病の人は習慣飲酒を辞めないと治りにくい。
https://youtu.be/LYvE4gLNN_A
0839呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:30:46.86ID:zScxWS+f
>>837
一日をオナニーに費やしてしまって後悔したからヤケ酒でうさをはらすんですよ。
0840呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:29:24.59ID:8GfThxfW
>>836
酒辞めてオナニー辞めて
筋トレや運動ガンガンやれば元気百倍だよ。
飲みたければ適度に運動するべき
0841呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:32:35.46ID:n8kWWVra
日本人は凄い攻撃的ですね。を
0842呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:16:21.31ID:ig3NCCoE
ハイチオールC凄いね。
休肝日明けで、気持ちよく日本酒のみまくったけど、翌朝もスッキリだったよ。

ハイチオールCと、水分補給をしっかりしておけば、好きな日本酒も楽しめるね。

教えてくれた人、ありがとう!
0843呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:42:54.67ID:02Vp0w4A
ハイチオールC今日買って飲んだとこ。まだわからんけどシミも薄くなったらいいなぁ、!
0844呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:14:34.54ID:+Q8VNYZu
ハイチオールのゾロでいいじゃん安いだろ
0845呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:36:44.23ID:G5q/6Eae
ハイチオールNGワード登録してっとよし
0846呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:08:08.75ID:afduz0Ph
週2〜3回日本酒を2合飲んでたら美味いけど昨夜久しぶりに泥酔したくて4合飲んだら体が重い
8年前までは毎日ラム酒ラッパ飲みとかしてたけど、今は2合が限界らしい
歳のせいなのか、体を壊したのか、その両方か
0847呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:30:32.30ID:+B1RNC9y
別に強いからいいってわけじゃない。

美味しいお酒をまったり楽しめばいい。
0848呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:44:20.44ID:9D0n3TWL
日本酒は次の日残るからやっぱり焼酎ウイスキーだな
0849呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:58:45.13ID:OsPUtwBx
>>846
節酒の量を遥かに超えている、スレチ
0850呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:01:39.82ID:+B1RNC9y
最近ちょい飲みできる店増えたなー。
飯食いに入って、ビールとおつまみセット500円!とか書いてたら気が揺らいでしまう。
0851呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:14:08.90ID:ig3NCCoE
俺は、無駄に酒に強くて悩みかも。
飲み屋で、ほろ酔いで楽しそうに盛り上がってる人達を見ると、ちと羨ましい。
酒は美味いし、軽くは酔えるんだけど、程々に酔うのは相当飲まないと無理だし翌朝が大変になるので。
少量で酔えた方が安上がりだし健康的な気がする。
0852呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:35:32.86ID:OsPUtwBx
節酒の外飲みは千ベロで切り上げ帰るべし
0853呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:38:52.69ID:+B1RNC9y
酔うために飲んでるんじゃないし
0854呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:53:20.77ID:EHkW7jCg
何のために飲んでるの?酒である必要あるの?
0855呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:15:05.65ID:y5Ay3HUT
>>849
すいません。二度と来ません
0856呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:49:18.99ID:afduz0Ph
>>849
飲酒量を抑えながらこのスレを見てるんだが、それでもスレチか
0857呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:52:32.65ID:ig3NCCoE
>>855
普段は節酒してて、たまに4合飲んだだけなら十分節酒だよ。

変に煽ったりチャチ入れる輩が紛れ込んでるけど無理してOK
0858呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:20:17.89ID:EHkW7jCg
無理はすんなよ
0859呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:28:17.83ID:y59WSfsj
せんべろ、って、千円でべろべろに酔えるってことだよなあ。
実際は千円でそんなに飲ませてくれる店なんて皆無だよな
ということは景品表示法違反云々じゃないの?
0860呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:40:13.23ID:BeBI3uGt
>>859
黒霧島あたりの焼酎をスーパーで買ってラッパ飲み。最強クラスのセンベロ。
0861呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:47:23.84ID:/gLmX6qW
立ち呑み出来る酒屋とか駄菓子屋がせんべろ
0862呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:25:14.03ID:5F3IVw+6
>>851
ほろ酔いで楽しめるって最高だよね
燃費が良くて羨ましい限り
いっそのこと酒を受け付けない体質だったら良かったのにとたまに考えたりする
0863呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:30:15.35ID:OsPUtwBx
>>856
許す
0864呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:00:40.24ID:AS1WjPKg
>>862
ほろ酔いで楽しめる、楽しめないって、自身の性格のせいだよ?
0865呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:19:07.60ID:boUn/J+q
ダイエット板のココも禁酒 断酒 節酒の解釈とかで荒れているけどダイエットしたい人は参考にしてください
個人的には禁酒というより節酒でダイエットに近い内容だと思う

痩せる以外にも効果は無数☆実践禁酒ダイエット Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1542284189/
0866呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:32:43.79ID:rUXc6kdu
いや、節酒てそもそも美味しく緩く飲みながらあわよくば健康的ならエエ感じのスレちゃうん?
ちょっと最近変な流れで悲しいわ
0867呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:58:22.50ID:XNWIPeJF
>>842
だからと言って薬やサプリは肝臓によくないからほどほどに
0868呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:52:22.81ID:JpWXjOIW
>>866
最近、純粋に体と心を壊してるアル中が断酒スレから流れてきてるみたいで結果、荒らしてる
0869呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:58:44.27ID:tICXExAL
>>866
最近、純粋に体と心を壊してるアル中が断酒スレから流れてきてるみたいで結果、荒らしてる、道連れにしようと飲酒を推進して嵌めようとしている
0870呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:12:53.04ID:+Q8VNYZu
お金持ちは断酒するのに入院だもんな。
0871呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:00:14.38ID:ZZvgvPQM
>>869
それは2タイプある、こうなって欲しくないってのと
ただの冷やかし

オレは前者だ。
0872呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:19:54.27ID:ZZvgvPQM
まあ、寝ぼけてても酔っぱらっていても
お前より数段いや数十段優れているよ。
0874呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:17:16.05ID:5ERigKzX
今週は10日休肝日取れた。これは立派な節酒だと自分は思う
0875呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:38:35.39ID:M/S/0/af
1週間が10日以上の暦ってどこの世界の人でしょう?
0876呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:30:48.68ID:fNL9Npfc
1週間を7日のところを小刻みに10日に分けてるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況