X



安くてどこにでも売っている芋焼酎 14合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:34:09.67ID:5R9VHAcW
安くてどこでも売っている芋焼酎について情報交換しませんか。

どこまでを安いと定義するかは難しいところですが、
一升瓶で2千円までぐらいで考えています。

「どこでも売っている」についてはインターネット通販で
常に在庫がある物も含めてよいかと思います。

<前スレ>
安くてどこにでも売っている芋焼酎 13合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1534515645/
004637
垢版 |
2019/09/16(月) 18:36:17.96ID:AldGjH2R
>>45
あんたもか。

黒嘉門ソーダ割りで3連休を終えよう。
0051呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/18(水) 01:04:31.21ID:sHGhLni9
>>47
試してみたいが送料がなぁ…
酒屋で探してみよう。
0052呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/18(水) 03:54:10.16ID:3MKiHApp
ほんと送料をなんとかしてほしいな
0053呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:57:31.36ID:sHGhLni9
>>52
1万〜以上で送料無料って有難味が無さ過ぎる。せめて5000円だね。

ポイント消費なんかを酒にあてたいけど送料が無駄すぎるから
送料安いものか無料なものを買っちまうんだよな。
0054呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:17:16.32ID:oVcB7pIa
ローソンに七夕を買いに行ったら既に売り切れてた。
考えることはみんな同じか。
ちなみに赤霧島は余裕で残ってた。
0055呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:32:17.54ID:FgVK1kS/
ローソンが七夕置くようになったのは、やはりあのソムリエ?の人の影響だろうね
0057呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:20:32.64ID:zg8hDKsp
黒嘉門売ってないなあ、ちょっと遠い業務スーパーも無かった
代わりにハローズで黒薩摩王を買ってみたけどいいね、これ
アルコール臭さが若干気になるけど芋の風味が程よくていいわ、実に飲みやすい
0059呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/20(金) 03:51:03.75ID:6hMUsXbm
>>56
増税間近だからみんなも買い溜めするんだーと思って。
0061呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:14:26.73ID:NWqKY/lF
>>58
私も今ハローズにある黒薩摩王を購入しました そして今飲んでます 芋の香りが心地よく そしてクロ白波よりも安い いいよね黒薩摩王
大隅酒造 株式会社 の黒薩摩王です
0062呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/20(金) 23:41:27.28ID:b82iiEIa
なんだその怪しげな宣伝みたいなの
もしかして釣り?
0063呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:05:11.51ID:ImDfmEGY
>>61
芋の匂いとdryな感じが飲みやすい。安いハローズ様々
0064呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:35:06.77ID:skw4xJaT
本当に黒嘉門見つからないわ
業スーでも、一部の店しか入れていないのか?
でも、スレちだけど、MUGEN 白波ていうのはあった
無限ピーマンとかからのネーミングかな
少し白く濁っていた
白波の濁り物は初めて見たな
0066呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:28:25.62ID:cKFpcw0u
>>63
何円?1800mlで1000円以下の黒嘉門と同価格くらいかな?
0067呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:05:09.73ID:sRhG9T8c
取り寄せてくれるんじゃないの?
0068呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:41:09.77ID:Txsk4ima
黒嘉門なら50円多く払って黒海渡にするか
麦が混ざっているけどよかばんな辺りの方が遙かにマシだな
0070呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:42:48.96ID:8NzRGuse
>>65
濃いごいしい味ではなく、不思議な味なんですね
まさに不思議です
0071呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:51:12.89ID:rpBgdAWS
>MUGEN 白波
いくつか適当なブログの感想を見てみたけど
焼酎を飲みなれてる人には物足りない大したことのない味って書かれてるのが多いな

>黒薩摩王
1100円くらいだった
なんかこれの宣伝するような気持悪い口調で書いてるやついるけどなんなん?
0072呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:55.64ID:Txsk4ima
>>69
よかばんなってのが麦が混ざってるやつ

混ざっているのに高かったり旨かったりするのもある
0073呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:19:51.95ID:blDmiZ0n
蔵八飲んでるけどめちゃくちゃ味も香りも甘いな
ジョイホワイトとワイン酵母を使うとこんなに甘くなるのか
0074呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/23(月) 05:19:49.42ID:sZgWk+6z
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0078呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:31:26.99ID:XVtMyptm
イロイロ呑んできたけど
黒霧島だけ甘い味がしてオンリーワンだった
0080呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:58:05.36ID:haFRNCTf
近所のローソンから七夕消えたんだけどうちの近所だけかね?
0082呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:32:08.01ID:j8cjE4Ok
消費税上がるからね
いろいろな酒店の通販サイトも、軒並み美味い焼酎が売り切れている
0084呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:23:04.07ID:xDTlO9xX
壱陣、安いし初心者の私でもすーと飲めました
0085呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:36:08.45ID:qMh2yr0k
酒もキャッシュレスで還元あるんじゃないの?
中小の店舗と通販は申請が遅れてるのか
0086呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/25(水) 05:41:11.74ID:D+ZB35v2
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0087呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/25(水) 05:44:01.19ID:25IzR+DP
どんな味ですか?
甘いの?
それともドライなの?
0088呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/25(水) 06:15:16.08ID:hw6buqo2
飲み飽きしないね
黒伊佐
程よく香ばしく、するっと入って少しこってりした旨みがただよい、さくっと切れる
0089呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/25(水) 06:24:11.59ID:25IzR+DP
どうもありがとう
美味しそうですね♪
0092呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:00:34.70ID:2oPQ1DLA
りえもんEvesky900ml フルーティーで 旨い
あまり芋焼酎を飲まない地域だと売れ残って
750円税抜だった

次は買い占めよう
0093呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:34:21.91ID:aQrCCg0M
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0095呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:12:16.87ID:kC0yY5gL
焼酎旨くて好きだけど
左脇腹の張りが半端ないんだよね呑むと
0096呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:28:59.84ID:dSH40Wqp
赤五代一升瓶1208円税込 旨い
芋焼酎不人気地域だとこんな安売りに出会うから尚更旨〜い。

でもなぁ最後まで残るのが黒霧島だけになったら恐ろしいな
0097呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:15:02.67ID:d/SXidxt
お前ら買いだめした?
0098呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:23:54.09ID:M3oKJzCA
日用品はセールしてたから少し買ったけど、酒は値上がりしてたから買いだめしてないよ
0099呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:25:18.59ID:cwWO9xqV
スーパーに売ってる一番安くてそこそこおいしいいものしょうちゅうなに?
0101呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:04:43.68ID:BEJjf6fd
赤五代が投げ売りされてたということは
黒霧より旨い黒五代も投げ売りされてたんだな
ちょっとショックや

明日から消費税upされるけど
値段据え置きの安芋焼酎に出会えたらプチ嬉しいな
0102呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/01(火) 02:03:32.75ID:jQ0GS/xr
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0103呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/01(火) 07:17:14.22ID:AoUkF1wV
随分前から黒霧島の安売りしなくなったよね
黒五代は安定して安くて同価格帯の中でも美味しいから常備してる
0104呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:33:28.20ID:FcKANtUF
>>103
赤霧島や茜霧島が安売りされてることがあって悲しい…。
虎斑霧島もプレミアム価格を維持できず。
0105呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/01(火) 10:11:42.47ID:FX0GHvCi
赤霧島は増税前のセールで1480円になってたし茜は780円になってたから売れてないんだろうね
黒霧島の棚も狭くなった店いつかかあるから霧島酒造どんどん厳しくなるね
0106呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/01(火) 10:52:11.82ID:utxqW7E7
>>99
伊佐大泉
0108呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:24:03.06ID:O7IqzdgQ
とうとう増税か(´・ω・`)
黒嘉門が税込みでいくらになるのか心配だ。
0109呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:13:29.60ID:IGwl6x/n
15円くらいしか上がらんででょう
0110呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:20:32.22ID:utxqW7E7
通販5%還元やってるやん
0111呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:43:30.43ID:Qv5JurIf
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0113呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:22:53.03ID:xBM9Nqla
閉店セールで夢七夕が半額だったわ
さびれた過疎店だから多分製造してから3年ぐらい経過したやつだけど
0114呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:47:48.53ID:brZYjvmt
>>110
通販は増税以前に送料が無駄すぎ。

さて黒嘉門ストック3つあるけどなくなり次第増税後値段チェックかますわ。
0115呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:15:05.10ID:a5hTv4Yo
安売りで夢七夕見つけたら即買いだぬ
たぶん旨いハズ 
0116呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:41:02.62ID:p+/+T7j8
paypayの日か
0117呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:25:41.97ID:iN+rA9dn
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0120呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/07(月) 08:50:55.02ID:FMJOxZ0T
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0122ボンチ
垢版 |
2019/10/07(月) 10:05:59.70ID:TgzmuJGP
そうなんですよ!
川崎さん
0123呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:52:01.76ID:gCTilpU2
>>122
A 地点から b 地点まで犯人は恋をしてたんですか
0126呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:03:48.53ID:LHyMkeh0
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0128呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:45:37.72ID:wroQaWFl
>>127
良くない
0130呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:20:33.51ID:sjypmuf/
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0132呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:02:40.70ID:SZloepgw
木挽ブルー、近所のあちこちのスーパーで売り始めたけどなんでだろ
0133呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:48:40.51ID:YDA6LBSL
最近木挽とかブルー撤去してたな
売れてないんじゃないの?
黒よりも普通の七夕が好き

黒霧島しか飲んでなかった人が鶴見とか七夕が美味しいとか言い出してて面白いよ
0134呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:20:49.51ID:OyCg5K35
>>133
黒霧島は飲みやすいか芋焼酎として美味いとは別だからね
慣れてきたら流れていくよ
0135呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:09:02.86ID:y6wJl1/M
>>133
木挽ブルー不味くはないし美味しいんだけど、感想としては普通なんだよな。ごく普通の芋焼酎で別に特徴も何もないからなw
0136呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/11(金) 01:46:22.49ID:CeEW6/a9
暑い時期の水がわりだな
お湯割りは無理
0137呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/11(金) 06:45:11.85ID:K/XeiTgk
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0139呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:58:02.12ID:k6x3zp/A
>>135
こっちではめちゃくちゃ安く売られてるからそれでいいや
0140呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:13:44.37ID:9bdKmTck
安くっていくら?こっちはキャンペーンなのか知らんけど黒霧より80円くらい安いかな。ポイントも10ポイントつくし
0141呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:20:33.86ID:3SnEbtQd
黒伊佐錦だけあればいいの(΄◉◞౪◟◉`)
0143呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:39:50.31ID:QI9BiD4t
黒嘉門、売り切れてた(´・ω・`)
値札は925円(税抜)1017.5円(税込)でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況