ちょっと前までは「普通の辛口」が新潟の酒の特徴的な味わいだったんだけどねぇ
それをつまらないと思う若い経営者が「若き蔵元杜氏の挑戦」とかなんとか言って、真逆の甘ったるい酒を醸してマスコミもそれをチヤホヤする
そのうちそれも飽きられて元の辛口がブームになって、それを繰り返していくんだろうなぁ
それが良いとも悪いとも思わないけど