>>990
あながち適当とも言えないぞ。紫外線劣化で茶色くなることは一般的だと。
但し深い色って感じでなくきめが粗くなる感じがする。

>>986
瓶詰めした泡盛梅酒(実抜き)をほぼ遮光されている納戸で数年に一回の熟成確認だと
透明でむらなく深い色を出すには8年位かな?
12年経つと上質なシングルモルトみたいな色になってる。
一般的なホワイトリカーだと実抜きで4年かなぁ。実を入れていれば澱で濁るけどもう少し早い感じ。