X



ジョニーウォーカー13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:30:30.17ID:rIlYj/jm
サンキューガッツ
0004呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:48:15.73ID:pe4D7mcx
YouTubeで緑と白州が味似てる的な投稿してる奴は何なの?
どこが似てるんだかさっぱり
0005呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:49:44.85ID:skSHrdp+
>>4
ニワカも自由に発言できる時代だからな(笑)鵜呑みにしたらアホみるよ。
0008呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:01:56.16ID:vRozsgdi

ジョニ金やっぱ旨いな
ちょっと前までスモーキーなジョニ黒、ダブル黒、緑一択や!って思ってたけど
金や18年が最近旨いわ😋
0010呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:40:43.47ID:JkaGUPdU
白州はキャラ違いすぎるだろ
余市ならまだわかるが
0011呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:24:14.55ID:IDNM+kF8
XRが気になるんだけど飲んだことある人いる?
18の3千円増の価値あるかな
0012呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/10(水) 09:45:16.56ID:83CCFfsl
>>11
18年と青の中間的な感じだよ!
0013呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:06:56.94ID:dPS6wwpC
XRっておいてるバーある?試したい
0014呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/12(金) 13:15:05.10ID:8j/elR+d
極悪なブラックより小悪な派遣の方がマシって事

あと人もなんだけど派遣の方がまだ人が揃ってる

ブラックは入れ替わりが派遣以上に激しすぎるから、
もうまともに機能してなくて仕事が回らないので、
スポットで外注業者に仕事をかなり回してる。割高で

経験豊富な常駐派遣社員で固めればいいんだけど
それだと派遣元に払う額合わせて毎月2倍料金になるので
ケチだからスポット派遣として外注業者頼んでる。その額も高いと呆れた言い草

今でブラックに呆れて退職した人続出だからツケが回ってきてるだけなのにね
0015呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:31:57.53ID:EVjs34eO
>>13
田舎のBARにもあったから普通に置いてあるだろ
会社員のおっちゃん達が頼んでたけど、ハイボールでとか言ってるのを聞いて
もっと安いので良いだろとか横で思ってた
0016呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:53:47.12ID:i7aaK9hv
両親のパスポートが日本のパスポートじゃなかった
僕はまだパスポートを持っていない
0017呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/13(土) 16:13:12.04ID:rmIG+00O
ジョニーウォーカーは赤でいいんだよ
赤を毎日好きなだけ飲んで、ちょっと贅沢したい時に黒
緑や金なんてのはセレブための酒だな
0020呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:51:10.57ID:IopkPn08
青は一本買ってあるけど瓶が綺麗なもんでなかなか開けられないんだ
0021呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:28:02.16ID:XMH1xi++
うちにも青1本あるけど箱からして威厳ありすぎて開けられないw
もう1本買って、そのとき今ある奴を勢いよくパカッと空けてしまいたい
0024呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:59:07.36ID:wjBZLIaL
18年まではボトル買う気になるけど、青とは言えなかなかブレンデッドに15kはわいの財力では辛い
バーに気軽にいけたときはそこで飲めたんやけどな
0025呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:21:46.69ID:LPGG290/
おいらは、ラウンジに青をボトルキープしているわw
美味しいよwww
0026呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:19:52.88ID:bWDtcCs1
最近はバーにいかんでも量り売りで自宅バーできるで
頃末とかも30ml販売もやってくれんかな
100は多いんよ
0027呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:21:14.65ID:28wEaepw
今の時代は、己の欲望を満たすためならなんでもしていいと本気で思ってる連中が多い
バレなければいい、迷惑でも違法でなければいい、罰則がなければなんでもしていい
こんなのが今の普通の人の思考
0028呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:11:41.43ID:4ZGEoYDU
普通の人ではないでしょ
0029呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:11:33.18ID:Uz3YmGcR
白州NAと緑が同価格
緑は割引で買えるけど白州NAは二倍以上のプレ値。
飲めば100人が100人、緑のほうが旨いと言うくらい
緑の圧勝。白州と緑の比較はいかに今のジャパニーズのバブルかを教えてくれる。
0031呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:10:01.80ID:ISfXNHZ0
>>29
白州も美味いが
0032呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:32:25.87ID:J6jhGIi2
>>11
ジョンウォーカー&サンズXR21年持ってるよ
味わい的にはジョニのレギュラーラインナップよりもスイングに傾向が似ている感じでしっかりした甘みと程よいスモークがバランスいい感じ
箱の裏書にカーデュ、モートラック、ポートダンダスとあるのでキーの原酒はそれらだけど、ググってみるとどうもブローラも使われてるらしいね
良い値段するけど買って損はないよ
0033呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:07:18.50ID:951x2DHL
ジョニ金
美味いわね
0034呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:32:38.47ID:m+ebY/fT
>>29
そもそもシングルモルトとブレンデッドー比べることがアホ
0036呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:37:51.19ID:S2Fb97ND
緑はブレンデッドでもないけどな
0038呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:48:47.02ID:zC2xcUCc
モルト同士の場合は「ヴァッテッド」と言うと違いがはっきりするから言葉として便利
0039呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:34:43.78ID:ujGth43H
>>38
スコッチの法規制で禁止されてからは、日本でもブレンデッドモルトが標準になってる
0040呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:15:15.90ID:zC2xcUCc
>>39
それは知ってるんだけど法律用語にあわせるとむしろ混乱が増すんで昔の用語を使ったほうが概念として区別できるから便利じゃね?っていう提案です
法律用語に合わせて雑談でも使用禁止ってなら失礼しました
0042呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:23:12.62ID:eDTkHera
言うてヴァッティング自体はいつの時代も別にモルト云々関係ないしね
ブレンデッドモルトって言うが一番分かりやすいね
0043呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:37:55.07ID:ujGth43H
>>40
そりゃ自分が使う分には勝手だけど、不定に人が入れ替わる場所でそれが常に通じるかと言うと疑問で
毎回>>40の内容を繰り返し説明する羽目になって、その度に賛同してくれる人ばかりじゃないと考えると
まあ止めとけという話になる
社会的にオフィシャルな定義は強いよ
0044呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:45:26.41ID:hEECZ81x
しかしなあ
日本のシングルモルトなんて水以外輸入もんなんだからどんな原酒も作れるし実質ヴァッテッドモルトだよな
0045呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:50:13.81ID:hEECZ81x
モルトスレと間違えた
今はブレンデッドモルトのほうがよさそうだね
俺は15年前にモルトにハマってて最近また酒飲み始めたからヴァッテッドモルトのほうが馴染みがあった
緑はずっと気になってたけど飲んだことないんだ
今度買ってみる
0046呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:41:33.18ID:q5AgnI1t
>>44
細かいこと言い出したら米の自給率100%だけど肥料のリンサンカリ等は70%が輸入で国産肥料は30%とかそういう話しになるんで
0047呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:45:26.11ID:JVSnWWjw
白州NAは熟成期間6年程度だよ。
緑は15年以上の原酒。しかも構成原酒は
タリスカー、カリラ、クラガンモア、リンクウッド。
白州NAが緑より旨かったら、サントリー超スゴいじゃん。
0048呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:03:37.50ID:4342u/Az
熟成年と気温って関係ある?この前山崎蒸溜所行ってきたけど、貯蔵庫すごく暑くて樽の香りプンプンしてた。山崎も6年ならスコッチの10年くらい熟成してるんでは?白州よりジョニ緑が美味いのは同意します。
0049呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:06:21.64ID:m+ebY/fT
嗜好品なんだからどっちが美味いとか主観でしかないだろ
0050呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:11:14.16ID:m+ebY/fT
ちな山崎の熟成庫は滋賀県だぞ
カバランなんかは熟成早く進むから平均5年位だったはず
0051呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:22:03.55ID:rx2cd5M5
山崎の貯蔵庫は温度管理してなくて自然のままとのこと
オンライン見学でそう説明された
0052呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/16(火) 05:08:52.63ID:yBZ46QeG
白州naはハイボール専用、ストレートだと薄いが
ハイボールで飲んだら5倍くらい美味い
0053呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:22:21.03ID:NEMo/JJb
たしかに、ハイボールだと白州美味いよね
0054呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:24:42.49ID:0g3j1zrz
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮のを思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
0055呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:45:53.02ID:dPMaG4ze
0056呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:35:40.36ID:+NuxMIHW
すげえ懐かしい
リアルタイムでそのスレにいたわ
0057呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 11:47:17.02ID:SZ9K1gd4
昔小学校低学年の頃
夜は2階で母ちゃんと寝てたんだけど
夜中おしっこに起きて部屋の引き戸(昔よくあった下半分がガラスで上半分が障子)をあけると
1階から物凄い勢いで何かが駆け上がってくる音がするんだよね
ドタドタドタッ!って
階段ってだいたい最後の3段くらいがが90度折れるじゃん?
トントントントンって降りてくんだよ
で、またドタドタドタドタッ!って上がってくるんですね

もうそれが怖くて怖くてよw

当時オヤジは単身赴任で大宮に居たし猫飼ってたけど夜は基本外に出してたし
明らかに猫の重量感じゃなかったから
結局覗く勇気は無くて正体は判らず終いだったけど
ありゃ何だったんだ?
あれかね?イマジナリーなちゃら?ってやつ?
0058呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:18:53.06ID:GkGa5E/p
飲み会で酒飲まないカスをどうにかしろよ
飲まない奴はシラケるし来なくていいよ
0059呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/19(金) 21:43:59.18ID:pMDkyKnw
言葉を慎めよ
0060呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:17:57.61ID:/HFnJihf
>>58
でもー
パイ大きい子だったらいいんでしょ?
0061呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:38:52.41ID:2IN3/MPn
>>32
ありがとう
ちとお高いけど、少なくともガッカリウイスキーじゃなさそうなんで
なんでも試してみるもんさの精神で買ってみることに決めたわ
0062呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:11:10.88ID:XPsVYobs
もはや統一教会関係者と話をしてもされてもダメだし
関係者に聴こえる範囲にいてもダメ
エンガチョ状態だなw
0063呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:08:13.42ID:caSeMPoM
右翼とは右側の翼
左翼とは左側の翼
真ん中は鳥の胴体な つまり国

まっすぐ飛ぶには左右のツバサは息をそろえて同じように羽ばたかないとダメだなw
左右の翼がそれぞれ羽ばたきを邪魔しあっていたら鳥は飛べない
0064呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:23:38.80ID:RKSUvOxL
セフィロス
0065呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/22(月) 17:41:16.63ID:r4LuX8Z4
甲子園
人生賭けてやってきた人間が一発勝負でぶつかりあうゲーム特有の面白さやろね
レベルの高低やスポーツの種類はこの場合重要な要素ではないのだろう
0066呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/23(火) 21:56:40.35ID:V3+lXrD8
近所の見知らぬガキにwi-fi貸してって言われたんだけど
ガ「wi-fiできますよね?」
俺「は?どういうこと?」
ガ「無線LANありますよね?」
俺「うん、あるけど。どうした?」
ガ「AOSSボタン付いてます?」
俺「ついてるよ」
ガ「それを長押ししてください。あとはこっちでやるんで。」
俺「ちょっとまって何する気?」
ガ「Switchでwi-fiするんですよ」
俺「いやいや、自分の家でやってくれ」
ガ「家にないから持っている人の物を使うんじゃないですか」
俺「いやいや、だからといって使わせることはできないよ」
ガ「少しくらいいいじゃないですか。ボタンを長押しするだけじゃないですか」
俺「駄目なものは駄目」
ガ「なんだよケチ!」

最近のガキの教育どうなってんの?
0067呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:43:38.43ID:aw0qf1Tq
0068呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 00:23:34.08ID:ZIVoPNlc
ジョニーウォーカーブルー買うか迷ってる、
やっぱり美味いんか?
シングルモルトを基本的に飲んでるから、グレーンの味と度数40が気になる
0069呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 01:25:11.35ID:gYGNvsvj
>>68
味わいかなり大人しいから期待しすぎると肩透かし食うけどほんのりしたピートスモークとフルーティさのバランスは流石ではあるかな
ジョニのキーモルト中心にウイスキー経験積んでから飲むほうが美味しさは分かりやすいと思うよ
0070呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 01:45:07.02ID:ZIVoPNlc
>>69
度数の低さによる薄さとかは感じますか?
0071呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 03:42:14.74ID:gYGNvsvj
>>70
ハイボールにしても美味いしそこまで40度を意識する必要はないかなってのが正直な印象
ただ所謂熟成感とかそういうのを期待すると肩透かしにはなるかな
そっち系はぶっちゃけデュワーズ25年やハイランドクイーン30年あたりのほうがよほど感じ取れるよ
だがジョニ青は美味いのは間違いない
0072呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 03:44:17.44ID:ZIVoPNlc
>>71
ありがとう、注文してみた!
0073呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:06:20.05ID:He4VSvMr
>>66
代わりに君の動画撮影させて。ツイにもアップさせてね。
少しぐらいいいじゃないですか。そこで突っ立っているだけじゃないですか。
0074呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:37:19.70ID:VHlKBJiv
東京の水道水は世界でもトップクラスに綺麗だからな
ただ排水管が古いのでそこで”出汁”が混ざる可能性はある
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/24(水) 23:24:37.38ID:LBloqkRJ
>>74
給水管から供給される水に排水管の出汁が混ざる可能性ってどういうケースがあるの?
0076呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 09:17:05.03ID:S5ZvtyXu
マンションは毎週水質検査してるんだから、不具合あるなら東京のどこかのマンションで発覚するんじゃないか?
0077呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:16:55.44ID:Z5c2ATwf
今夏の東京の水、なんか不味いんだよな
実家、職場、友人2人が同じ感想だから間違いない
0079呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:43:27.88ID:S5ZvtyXu
都心でも3系統あったでしょ
どの系統の水か言わないとわからん
立川の隣の町は(西立川あたり)公営の水が地下水だし
0080呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:45:07.34ID:S5ZvtyXu
立川が都心とは言ってないので悪しからず
23区で3系統
0081呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:50:46.28ID:kMTBrvbI
先週のカンブリア宮殿がヤッホーブルーイングだったから見ながらー
熱狂的なファン作りのための取り組みすごいなー
本搾り秋柑飲みながら
0083呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:46:54.83ID:8LIqE8Ho
( ;´Д`)
0084呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:41:34.69ID:BgsqZoTP
いっぱいウイスキー空けてるけど
結局ジョニ黒のストレートを飲む回数が一番多い。ほんと銘酒だわ
0085呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 22:42:18.56ID:Qu2gBn/s
会社の接待で銀座のクラブ行ったことあるけどひと座り3万だった
その割には普通に酒飲むだけで女の子がべったり隣につくわけでもない
何が楽しいんだあれ
0086呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 00:00:31.15ID:O3Ko9WCq
昔はスマホもないし娯楽が少なかったから喜ばれただけでしょ
噂に聞く頭の良い銀座のお姉さんとかも絶滅危惧種だし何が良いんだろうねほんと
0088呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 14:20:21.28ID:Gp7gJdzP
自分の権力を感じられて楽しいんだと思うよ
権力ある人どうしの会話とか
下位の秘書だったから銀座や料亭クラスは外待機だったけど
赤坂当たりなら中に入れて貰えてオレンジジュースばっかり飲んでたけど、美味いジュースだったわ
0089呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:08:39.90ID:A87Pkchf
まあ、日本の松茸が希少品になったのは
山の手入れをしなくなったからだと言われてるな

比較的古い花崗岩の地質
新領家と呼ばれる、脆くなって水捌けの良い土壌で
余り腐葉土が積もらない場所に多く生える

昔は林の下草を刈ったり手入れしてたから
たくさん生えてたそうだぞ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:09:27.34ID:A29VNhYv
シーフードヌードル=ちゃんぽんということ
すごい基本的なことなのに何故か思い至らなかった
0091呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:36:50.12ID:7QvqAb60
https:/storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/206138/4549741356770_PC_L.jpg
https:/storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/204514/4902121394746_PC_L.jpg
0092呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 00:17:36.36ID:AL1m9ex9
毎晩晩酌する親父が大嫌いだった
姿見るだけでうんざりした
情けなく腹立たしく思った
ガキだからとか大人になれば分かるとか言ってた気がするが
大人になっても益々分からない
たまになら分かるが毎晩毎晩バカクズなんじゃねえか
今の子供も特に女の子供は酔っ払いが大嫌いだよ
おそらく自然な正しいことだ
0093呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 00:32:51.75ID:0FsU3udS
(´・ω・`)知らんがな
0094呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 00:40:19.96ID:aNa+1Tsi
とりあえずジョニかウイスキーの話題と全く関係ないレスしてるキチ(ピー)どもは他所でやれや
0095呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/01(木) 18:10:57.71ID:t7JJImVe
ジョニ黒10/1からメーカー値上げってかいてあるけど、いくらぐらいになるんだろう?
いま1,980+税なんだけど。
0096呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:09:17.00ID:/E/Bcu+z
たしか2~300円くらいだったかな
0097呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:38:00.84ID:t7JJImVe
>>96
ありがと。そのぐらいなら仕方ないかな。
おまけののグラスがたまって困る。
0098呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:52:42.92ID:SFbT9P61
赤1075円、黒2068円で買ってきたぜ
俺が行ける範囲ではこれが最安だった
実は赤を買うのは初めて
0099呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 14:28:28.19ID:Ho6i8h5Q
今は1000ml瓶を2690円で買ってるけど、
来月からはいくらになるかな
0100呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:07:34.01ID:LBiKvOxL
すげえ久々にジョニ黒飲むと美味いなやっぱ
ジョニ緑より黒のが粗がないまであるわ
0101呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/06(火) 15:43:37.84ID:WSseMrYl
uchino嫁はバツイチで子供が出来なかった(両方検査したが異常なしだったって話)のも原因の一つで離婚したのを口説いて突きあい出して半年で出来ちゃった婚した

まだ二十代(嫁は三十前半)だったから毎日4~5回はしてたからってのもあるが、元旦那は再婚しても結局子供出来てないみたい
相性も少なからずあると思うんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況