X



【独立】ボトラーズモルトを語ろう 86本目【瓶詰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0732呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:03:35.70ID:jY1jORaV
>>730
だよね
0733呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:06:56.78ID:brIHBXVI
短熟カリラは昔なら買ってたかも
0734呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:58:51.79ID:Y9Ya8lwm
仮は09〜あたりのは美味しいのあるよね
0735呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:24:45.41ID:+2yyF8RU
信濃屋ブナは高すぎってこと?
0736呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:25:53.70ID:DZEqZQCo
短熟カリラは昔なら買ってたかも
0737呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:29:41.52ID:SFpoGuXZ
普段バルヴェニーをよく飲んでて、
ボトラーズだと名前がバーンサイドって変わることを知って、それから長熟のやつが気になってるんですけど、
例えばモルトヤマのやつとかだと25年とかで2万チョイなんだけど値段相応なんでしょうか?

ボトラーズ飲んだことないから経験豊かな皆さんにご相談したいです
0738呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:41:11.51ID:afRPfytz
>>736
ボトルによるとしか

モルトヤマのバーンサイドは悪くはない印象

ただ、同時期にリリースされたボトルと少し落ちる
0739呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:48:31.77ID:zC8Jo3K7
信濃屋マイムは美味しかった
93の27年だっけ
0740呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:00:14.06ID:fvgltyIY
モルトヤマのバーンサイドは開けてしばらくは良かったけど
いつの間にか香りが飛んでた
0741呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:12:32.84ID:h0FbwzZn
>>737

ボトラーズは当たり外れの幅が広い。
当たれば感動できるけど、外すとムカつく(高いから)。
ボトラーズの最大の欠点は高額ボトルでも外れが結構あること。
オフィシャルボトルは高額はまず外さない
0742呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:33:31.28ID:Nj5mCVuM
まぁリリース直後に買うのをやめて、レビューや点数揃ってから買うのが安パイだよ
0743呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:36:46.29ID:iz8Fj8Yn
特別なん除けばボトラーズのほうがずっと安かったのになー
0744呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:46:52.19ID:Lnl+TgCK
そういう意味では、この前のアランはオフィシャルより安くてウマいし良かったよ。pbでやる価値あるボトルだった。
0745呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:09:42.31ID:FTfslqio
価格は上がってるのに当たりは減ったよね
レビューやベースの評価見てから海外から引っ張る方が無駄金使わず済むかも

ギャンブル好きなら自分の直感を信じてどんどん冒険しようぜ!
0746呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:00:59.47ID:Spi8iNa1
アンネイムドアイラの1991ってどう?
あれならやっぱオフシャル25なのかな
0747呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:47:37.52ID:vndUvDRz
737です
皆さんすぐにご丁寧に返答いただき有難うございます
飲んだことある人がこんなにいて、流石ですね…

Twitterでは悪い評判もなく、こちらでも極端に悪い評価もないのでチャレンジしたいと思います!
信濃屋のほうもとても気になりますが、もう売ってないようなのでモルトヤマにします
ありがとうございました!
0748呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:32:17.14ID:lIKvuVm1
>>746
気にいると良いね!
また感想書き込んで!
0749呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:48:40.01ID:8kFMDBpJ
良い人や
ほっこりするね
0750呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:52:41.42ID:HsPZHleJ
ラフはオフィシャル&ラフ表記ボトラーズやね
シークレットやウィリアムソン表記で突き抜けたやつないし
0751呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:53:41.51ID:HsPZHleJ
あとはソサエティの短熟は美味しいの多いよ
0752呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:10:06.99ID:Spi8iNa1
>>750
ありがとうございます。

そうでしたか、ウィリアムソンは特に最近多いですよね!
OBラフ25年の2022と悩んでましたのでご意見参考になります。
ソサエティは入会しておらずで…
0753呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:47:53.17ID:+ONzPd41
>>752
2022は評判いいよ
0754呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:48:33.78ID:OlxxwvoQ
フルーツ爆弾のネヴィスはどのあたりのボトルがいい?
今でも手に入りる物で教えてくれたらありがたい。
0755呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:51:36.57ID:Spi8iNa1
>>753
そのようですね、アイラの長熟が一本ほしくてラフが候補でして!時点でボウモアのヴィントナーズかなぁ。ボトラーズは良いやつは売り切ればかりで…
0756呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:16:53.81ID:Ny2bcDyk
>>754
爆弾レベルはもうないでしょ
本気で欲しいなら骸骨をプレ値で買うしかない
0757呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:17:22.51ID:Ny2bcDyk
俺ならティーリング買うけど
0758呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:27:15.64ID:AEm3l8YY
96ネヴィス色々飲んだけど結局華やかなのは初期のリリースが中心なんだよね
0760呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:32:29.68ID:lIKvuVm1
ネヴィスは98も悪くない

けど、注目されてないから、まだ買えたりする
0761呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:56:30.17ID:feP3VMsP
>>758
そんな事ないよ
24〜26年の方が華やかだよ
0762呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:01:41.95ID:iz8Fj8Yn
初期のほうが良樽を引けてたんじゃないかと思うな
0763呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:13:51.31ID:OlxxwvoQ
>>756
骸骨か
あれ高いんだよね
適当な95~97年が2~3本買える値段だよね

>>757
ティーリング91年も考えてるけど8万だもんなあ
0764呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:23:00.13ID:3owMa0dh
昔はいろいろ買い漁ってたけど最近は、88点のボトル4本より95点のボトル1本抱えたい
ネヴィスに関しては97オススメだよ
美味しいぽボトルは美味しい
0765呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:23:44.81ID:3owMa0dh
海外勢はフルーツボム系の評価低めだからWB見るにしてもしっかりテイスティング読んだ方がいい
骸骨でさえも90点くらいだし
0766呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:52:25.56ID:guIERLJa
最近の京都96は飲めてないがどうだったんや
0767呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:05:31.65ID:n5UscXH0
めっちゃ美味しいけどフルーツボムでないかなー
想像力めっちゃ高いよ
70年代感ある
0768呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:20:47.39ID:t8T0ttgm
>>767
まだあるならバーで探して飲んでみようかな
96も最近のは熟成伸びて落ち着いてきた感じなのかねえ
0769呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:12:24.59ID:EutZ1Lxb
良いボトルが買えなくなり次に吊り上げられるボトル探すいつものやつ
0770呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:07:38.12ID:xCnCxZnm
正解のムーブは行きつけのBARで楽しみつつ、抜けるボトルをひたすらストックだよ
開栓は10年後
0771呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:22:45.74ID:On+7L/Qs
それやってたらストック2,000本くらいなって処分するのも大変で焦りだしたんだが
0772呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:53:14.09ID:WDZu/I7e
2000本っていくらつかったんだよ?
4000万円くらいか?
0773呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:11:14.25ID:M0P1yL+b
ウチは500本くらいたけど、もうどうにもならない
売ろうにも税務署のお世話になんか絶対になりたくないから
後の処分は子供達に(勝手)に任せてるw
0774呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:29:38.40ID:x3ccjR0W
ガチで在庫処分なら本数は問題ないよ
もちろん確定申告は必要だが
全部領収書や納品書あるよな?
0775呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:51:12.95ID:M0P1yL+b
領収書はない。飲むように買ってたから、通販の箱のまま放置が結構あるから、その中に少しあるかも?程度
ボトル1本1本が高額過ぎてトラブルになりそうなんで諦めてる。
昔からの人は同じ状況の人が多いんじゃないかな?
昔は美味しいボトルは複数本を買うのが基本だった。今程に高額でなかったから
0776呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:03:59.34ID:8J3LHCYd
スコッチもちゃんと査定してくれる店あるよ
ヤフオクの相場×0.75くらいで
0777呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:23:46.52ID:WDZu/I7e
>>775
BARやろうぜ
0778呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:31:43.80ID:0uBdHqIE
本数多い時は、手間はかかるが酒類販売免許とって会社でも作って
オクで売って確定申告はどうでしょう。
買取業者に安値で売って、そこから雑所得で税金半分持ってかれたら
オクで相場1本10万のボトルが税引後2.5~3万くらいになるのでは?
0779呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:40:53.52ID:CzrpZwex
それだったら買取業者使った方がよくないか?
ここまで資産になっちゃうと扱いも大変そうね
0780呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:54:58.78ID:VGyMKhl6
いくらでもやりようはあるぞ
贈与税がかからない範囲で家族名義で…ゴホンゴホン
頭使いなよ
0781呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:55:54.09ID:VGyMKhl6
税務署に突っ込まれても書面に残しておけばok
0782呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:35:39.77ID:bIvmDAhd
今のところ売る予定ないけど(この先に何を飲みたいのか分からないし)
自分の死後はゴミ行きが濃厚なんで、後世に残す意味でなんとかしたいとは思ってる
博物館にあるやつとかあるし

このスレの若い人達もいつか通る道だぞw
まさかこの高額に!って
0783呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:01:36.43ID:xha5Shsp
店でも開かないと処理できんよね
自分の子供が嗜んでくれたら、譲り先としては1番幸せだと思うけど。
0784呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:38:33.82ID:H2vlPAjg
売って金にするのが一番でしょ
毎月コツコツ売ってるよ
ヒネてる可能性もあるし買値→売値の差額が10万以上のやつは開ける予定なし
他に金使った方が幸福度数十倍高いからね
0785呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:08:43.91ID:VaY1SJ6l
売却金額が高額だった場合、受領したお金に税金はかかるのでしょうか?
税金の計算は、売却した時の譲渡益が対象となります。
昔のご購入金額より売却代金の方が低い場合は、税金はかかりません。
ご購入金額より高く売れた場合でも、一個あたりの売却代金が¥300,000を超えない場合は課税されません。
一個あたりの売却代金が¥300,000を超え、かつ譲渡益がある場合、譲渡所得として所得税の課税対象となりますが、
譲渡益自体が¥500,000以下の場合は特別控除があります。
詳しくは税務署などの窓口にてご確認下さい。

だそうで
0786呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:00:05.26ID:7iNF+ztQ
>>784

それが正しくのは分かっちゃいるけど
 飲まないの放置 → 新規購入 → 沼へようこそ!
これが現実

クリューガーの新しいオークションをさっきチェックしてた。欲しいw
0787呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:48:55.68ID:yCDr6sTa
どんどん売れ
ここ1年は手出ししてないわ
在庫売って買ってる
後たまに手に入るジャパニーズ
0788呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:31:23.25ID:IO99+4kI
ここのところ低調だねえ
0789呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:45:27.73ID:MFmMY+U5
俺は飲む専門で転売とか興味ないからどうでもいいわ、マシな情報ないんか?
いま飲んでる信濃屋のクライヌリッシュくそ旨いんだけど高いから当たり前だよな
2-3万で実はこれ旨いでーみたいなさ
0790呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:54:41.58ID:B6xLseQW
ソサエティのフェスボトル美味いよ
2種類しか飲んで無いけど
0791呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:05:15.41ID:zMKd8kZ3
今のソサエティ買ってるって、、
そんな人がここにいるのが末期感やばいな
悲しい
0792呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:14:10.41ID:3mjEWFmX
最近の旨いボトル情報がbarやショップから発信なんで乗る気になれない。
お前ら利益率が高そうや高額ボトルばかり推してばっかで、儲かってそうだなw
0793呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:22:47.29ID:3mjEWFmX
インフルエンサー的な飲み手を籠絡する流れもあるある
新興ジャパニーズなんか嫌いな人は、この辺りの作られたブームにキモいと思ってる
0794呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:24:54.04ID:0C4o7IyI
ここまででボトル情報あげたの1人だけか
買っても飲んでも無いなら黙ってればいいのに
0795呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:25:49.33ID:1Ty+2smF
最近買って良かったボトラーズある?
0796呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:33:41.35ID:aIXnAflk
ダグラスレインのシェリーボウモア2001だろやはり
0797呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:26:32.87ID:mz7Myo58
やっぱりXOPのボウモア21年かなw
0798呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:56:31.66ID:BsXHU4ky
話題になるボトルは全部買ってるけど1本も開けてないわー
原酒完全に枯渇してオワコンになる20年後まで開けん
全部BARで飲めるしな
飲んで好みじゃなかったらヤフオクで流す
0799呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:10:03.75ID:pU6F+aIh
相変わらず雑談的な感じですらボトルの話や情報は一切なく見る価値ないスレだな
0800呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:26:36.04ID:Q8imPWFS
モルトヤマ10周年ミルトンダフは買いですか?
0801呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:44:22.70ID:Vtx0uZi1
キンシップのボトル開けてる人おる?
0802呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 21:57:43.16ID:dHNtWCU7
ヤーが情報乞食しに来てるだけのスレなんだから情報なんかないんだよ
0803呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:16:29.14ID:Qv+Xb6W9
現行で美味しかったりお買い得だったりのがあっても教えないだろ
0804呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:31:58.93ID:efNIgmKP
現行で美味しくてお得?そんなのあるわけねーだろ
2万で60年代トロピカル買えるんか?オールドシェリー買えるんか?
現行とかゴミしかないだろ
0805呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 03:34:14.29ID:QrXP/woN
現行でも良いものがあるが高い
オールドはもっと高い
0806呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 12:22:03.55ID:R+eRLPdH
>>805
現状の価格についてこれない奴は分不相応だからBARで飲む程度にしとけ
0807呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 12:56:43.73ID:Mi3MUqJO
現行買って飲んでるって自分から醜態晒してるみたいなもんだからな〜
ある程度飲んでる飲み手は現行なんて買わんよ
お金の問題以前にクソ不味いのしかない
0808呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:05:18.09ID:qCkq96yq
一部まともなのはあるけど過去に糞安く買えたようなスペックに近いし無理して買うもんじゃないからな
バブル崩壊後に長熟が出る時を想像するために確認する程度でしかない
0809呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:41:12.15ID:XW/aAyfr
味って数年で変わらないからな
3年前に買った90ビンテージも3倍の価格になった最近の90ビンテージも同じ味だぞ
買うのが馬鹿らしくなるのは普通の感覚
昔から買ってなかった人やバーが無理して買ってるんでしょ
0810呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 14:20:51.22ID:R+eRLPdH
>>807
現行も買うしオールドも買うんだよ。
そもそも不味い不味い言ってる奴って味覚が育ってないんだろ
子供が人参食えないのと一緒
0811呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 14:30:19.44ID:3pEWJGFH
BARが必死に現行推してるの滑稽だよな
まぁここ数年でウイスキー飲み始めた可哀想な人たちは買うしかないんだろうが…
0812呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 14:31:29.82ID:qCkq96yq
>>811
それでいいんだよ
俺たちがとやかく言うもんじゃない
0813呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:01:22.94ID:7XH66x0e
>>811
古いのは数が限られとるからな
新しく出る現行推すしかない
0814呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:31:34.57ID:YD8ZE4zE
>>804
この意見が1番ゴミだなw
0815呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:08:25.75ID:c8uqVVJT
>>799
自分でネタフリするわけでもなく文句しか言わないこのレスも要らん
0816呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:29:27.51ID:AxHBrTUf
>>811
ジャパニーズ転売で400万ほど利益が出たので、オールドボトルで良さそうなの教えてよ
0818呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:50:04.65ID:N0fgqXW+
モルトヤマさんのボトラーズは、評判いいですよね?
0820呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:00:05.28ID:9f/vXaIb
抜けるとか転売っていう観点で言えばオールドは巧妙なフェイクも多いし
著名なボトルは今の時点ですでに全部高すぎるから今から買うのは厳しいよ
0821呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:00:14.42ID:9AwmsjoK
定番のマッカランかポートエレンにしとけば?
0822呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:19:43.37ID:R+eRLPdH
>>819
転売屋ならこんなとこ来ないでおとなしくオフィシャル買っとけよ
ローズバンク31年とか麻屋に35万でうってるぞ
それか手堅いジャパニーズ買っとけ
0823呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:33:01.97ID:c8N6V3XT
トヤマは同時期周辺に比べれば
1、2段落ちるのが多いかな
ケチっぽいんだよな店主が
0824呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:38:47.74ID:N0fgqXW+
京都さんは今まで手堅いイメージでしたが、最近リリース乱発してて、質が落ちてないか心配
0825呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:16:30.06ID:TIKAOlxi
京都と信濃屋コラボのウィリアムソン飲んだけど熟成感なくて、なんで界隈で絶賛されてるのか謎すぎたわ
0826呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:32:52.31ID:qkE8wp7G
ていうかうまかったウィリアムソンとかある? 
ぱっとおもいつかん
0827呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:49:39.78ID:7XH66x0e
ウィリアムソン 2013 8年 1stフィルPXシェリーオクタブ THE SINGLE CASK
これはなかなか美味かった
0828呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:37:38.53ID:N6+/BaiW
>>822
お前が高いだけでまずいボトル紹介するからだろ
0829呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:46:41.99ID:N0fgqXW+
>>826
rudderのやつだっけ?俺も結構好きだったわ
0830呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:57:12.82ID:UnX9971G
あったなそんなの
似たようなスペックが広島の酒屋から出ててどっちか買ってみようかと思ってたけど気づいたら売れてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況