X



コニャック Part35 ブランデー総合スレ【Cognac】

0037呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:03:17.58ID:gqxdsnAB
滅茶苦茶基本的なことで申し訳ないんだが、コントのランクに付いて調べ直してたんだがコニャックと普通のブランデーで倍以上異なるんだな
この差異って何が由来なんだ…?
40年以上寝かせたものと10年のものを同ランクにするのって理解ができないんだが

【アルマニャック・コニャック以外】
VO:11年以上熟成させたもの
VSO:16年以上熟成させたもの
VSOP:20年以上熟成させたもの
VVSOP:30年以上熟成させたもの
XO:44年以上熟成させたもの
extra old:70年以上熟成させたもの

【コニャック】
V.S.:2年以上熟成させたもの
V.S.O.P:4年以上熟成させたもの
XO:10年以上熟成させたもの(2018年変更)
Hors d'âge:XO以上のもの
0038呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:00:54.76ID:CMKYR2eN
>>37
よその国のものに文句言ってお仕方ない。
0039呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:06:51.17ID:sJZlQ5Wd
ニッカブランデーは熟成が足らないな
サントリーの方がいいね
0040呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/25(木) 02:40:46.01ID:MBrIiaf2
>>39
サントリーはブドウだけどニッカはリンゴだからそもそも土俵が違う気がする
0041呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/25(木) 02:53:06.97ID:bSk28zIc
熟成が足りないって何に対して言ってるんだ
ランク書いてあるだろ
0042呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:05:04.13ID:q7WFn9pr
>>37
恐らくwikiから引用したと思うけど、ソースの小泉武夫著「酒の話」が間違っていると思う(読んでないから詳細は分からん)
フランス以外のブランデーには規格なんてほとんどなくて適当につけているだけ
熟成年数と言うだけだと「最低」なのか「平均」なのか「最高」なのか分からない
用語や製法を定義して機能しているのはコニャックAOCだけじゃないかな
0043呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:18:50.18ID:3xPPd5OT
>>32
ブランデー=金持ちのイメージで使われるが
それは高いブランデーだよな
でも別にブランデー以外でも高い酒はたくさんあるw
ワインやウイスキーの方がむしろ高いし
400円のビールだって毎日飲めば1万以上行く
0044呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:29:09.66ID:riLMeFCe
>>41
どちらも表記XOデラックスだったよ
容量はサントリー700mlに対しニッカは660mlだから、熟成感あるサントリーブランデーの方が高品質に感じる。
0045呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:42:21.52ID:mzq07Vjy
サントリーVO結構美味いんだよな。
貿易商でフランス人とよく取引したり会合やってるんだがサントリーVO勧めたら結構喜んでいた。
0046呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:24:45.05ID:yvKdUqJC
サントリーVO最高!
ブランデー初心者はこれで5年は修行すべき
0047呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:23:22.71ID:uwGttyw0
なぜXOどころかVSOPでもなくわざわざXOを…?
さすがに値段相応だと思うぞ
熟成で角が取れてるのは初心者でもわかりやすいし、VOなんて飲んでたら飲みにくさをブランデーならではの味と勘違いすることになるから捻らずXO飲んどけばいいぞ
サントリーであってもそれは同じ
0048呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:14:52.80ID:dcVQ3rVE
高い酒でアルコールの刺激が無いのがあるけど俺あれ飲んだ気しなくてダメなんだよね
0049呑んべぇさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:50:47.31ID:Q26D08vh
刺激が強ければ強い程そのブランドならではの香りや余韻を楽しむ余地はないからそれもう安いブランデーならなんでもいいのでは?
0050呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/02(木) 23:34:44.19ID:wGwhCo8R
サントリーはクリア系だからアルコール感が欲しいなら正反対だな
0051呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/04(土) 02:21:46.20ID:Qx1r0IBP
みんなウィスキーと間違って買っただけだよ
0052呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/04(土) 02:30:25.26ID:9s3DdSZX
煙草やめた代わりにまた10年以上振りにブランデーを飲むようになったんだけど
当時に常飲してたクルボアジェXOの価格が倍になっていた
のでカミュVSOPで妥協することにした…
レミーマルタンVSOPの方がカミュVSOPより酔い心地が良くて好きなんだけど
レミーはカミュより1000円以上高いからな価格ががが…ひと月に買うのは2,3本だけど
0053呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/04(土) 04:03:34.05ID:FNCUXB+S
ランク上げて角とったらゴールはサトウキビ焼酎だよね
余計な香り足して誤魔化してるけど
詳しいや奴ガチの反論頼む
安いサトウキビ焼酎やラム酒じゃ本当にダメなの?
普段どのメーカーの何を愛して飲んでるのよ?
0054呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:59:52.53ID:9s3DdSZX
ブランデーってどこで買うのが安い?
いつもやまやで直なんだけどamazonでもいい?
amazonのレビュー読むと漏れてただの報告があって心配
0055呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:50:31.15ID:rT/Tidk5
>>54
どっちが安いかは商品による
地域性もあると思うけど、実店舗の価格がネットより安いことは結構ある
欲しいのを実店舗で見かけたら写真を撮って後でネットと比較するのはよくやる
0056呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/05(日) 01:33:08.76ID:aZm2r8TI
>>55
ありがとう。ID変わってるけど54です。
やっぱり面倒だけどそうするしかないんですね。
0058呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:07:48.21ID:R/vAs4D8
メルカリで買えよ
0059呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:11:34.83ID:R/vAs4D8
キャビンリカーいいぞ
1番下の段にブランデー沢山ある
全然高くないし
いいのはすぐ売れるけど
0060呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:48:41.13ID:4urUxbjM
キャビンリカーマジかよ
てか遠いわw
交通費で何本か買えるわ
0061呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:18:41.68ID:dduhXc5T
キャビンリカーて知らなかった
行ってもいいけど面倒くさいなやっぱメルカリ
0062呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:56:56.29ID:CvN3LVNX
サントリーのブランデーVO美味い

原材料見たら蒸留酒混ぜたやつで
本格的なブランデーでは無いみたいだけど
(酒感的には焼酎っぽい(辛口ドライな感じ))

逆にアサヒのVOは、本格的だけど
糖分残ってて甘くて不味い
(酒感的には日本酒っぽい(甘口で糖分多い)。お菓子チックな味)
0063呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:30.76ID:WxVfShoo
>>62
オマエどんだけ金ないねん
もうちょっとまともなの飲めよw
メルカリで買えよ
0064呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:11.25ID:wBnBaNym
サントリーVOは安酒飲みには最高
俺が酒に求めるものが全部入ってる
0065呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:26:54.20ID:0JegK4/B
VOの値段でナポレオン買えるぞ
中古のアルマニャックとか
0066呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:59:21.94ID:Hj2DTYOu
CAMUSとかいうブランデー飲んでる
XO スペなんとか
結構昔の未開封、甘くてうめぇ
0067呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/19(日) 07:29:07.80ID:eGjedQ6b
>>66
そりゃおいしいでしょう。
0068呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:29:22.96ID:Hj2DTYOu
良いものなのかな
わからんが甘い
0069呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:32:32.38ID:pWCDjq0T
サントリーVOは蒸留酒入ってるけど
昔、単式蒸留の高いやつもらって飲んだけど
ほとんど味一緒だった

高いやつは香り残っても度数高いんでその分香り感じられない
結果的に度数以外はVOと変わらん
0070呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:43:38.13ID:yQ1IpQXw
1万~2万くらいでおすすめください
むかしデラマンのヴェスパーが好きでした
しばらくスコッチ(ラガブーリン16y)に浮気してたんだけど全体的に値上がりエグいのでブランデーに回帰しようかと考え中です
0071呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:54:18.55ID:glPMlM/S
JPシェネルXO開けてみたけどまずいなこれ
全然うまくねぇ。ブランデーってこんなもん?
遠くのスーパーにサントリーXO スリムが売ってた
デラックスと違うの?ニッカのvsoもあった。始めてみた

そこのスーパー、地元の系列なんだが他のスーパーより
肉、魚、酒の品揃えが段違いにいい。しかも安い
お菓子は変わらんな
他のスーパーと大きさはそんな変わらん気もするが
0072 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:16:33.81ID:Jv8is9Gw
>69
>サントリーVOは蒸留酒入ってるけど

ちょっと何言ってるかわかんない
0073呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:57:25.34ID:eJjUezA9
>>69
蒸留酒入ってないブランデー何かあったら教えてください!ぜひ飲んでみたいですw
0074呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:27:04.21ID:LD6cK9ZS
おーい
0075呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:34:06.75ID:Wq1xs76i
はい
0076呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:39:02.84ID:PndWD6tp
>>73
もしかしてアホ?

蒸留したブランデーに別蒸留したスピリッツが入ってんだよ
なぜこんな簡単な事がわからないの???

ちりあえず
ググれカス
0077呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:51:59.12ID:LD6cK9ZS
>>75
71お願いします
0078 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:37:27.46ID:xVt+SOEz
えっ、ブランデーは蒸留酒じゃないの?
醸造酒って言いたいの?
0079 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:39:16.74ID:xVt+SOEz
あ、赤玉やアップルブランデーのような醸造酒に蒸留酒を入れて発酵を殺すような話だったのね
0080呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:13:20.45ID:vOmbivAn
なんちゃってウイスキーみたいにスピ添されてるってことやろ
0082呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:23:15.26ID:MpM69R8w
ビックカメラ今までえれえ高かったのに更に値上げしてたわ
レミーvsopが6000オーバーって飲み屋かよ
中国人が買っていくのかなあ
0083呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:49:55.57ID:FLuakq6Z
ドラえもん「翻訳コニャック〜ゥ〜!」
0084呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:15:19.36ID:e0xznkbb
>>82
金満外人から金とるのはいいことだよ
0085呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:55:32.91ID:/r2ujqnN
サントリーXOどうよ
0086 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:33:00.54ID:bz4g544I
>>85
XOスリムはXOデラックスの下
0087呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:40:34.54ID:qpBhKS/N
>>86
中見が違うの?
vsopのフロスティボトルってなんだあれ
調べても理由出てこん
XOスリム買おうか迷ってるよ
0088 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:45:54.79ID:6bbDRA4x
中身が違うという話


貴婦人を思わせる流麗なボトルが湛えるのは、熟成ブランデーの華麗で馥郁とした世界。X・Oデラックスの名にふさわしい、濃密な香り、味が、飲む人の心をやわらかくつつみます。
0089 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:48:04.51ID:6bbDRA4x
探せばさらに上のものもある
古酒になると思うが…
0090呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:10:24.75ID:3b2IQjNz
サントリーブランデーは葡萄100%はXOだけだから
まともなブランデーのランク分けはXOとXODXの2つだけと思えば間違いない
0091 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:59:56.61ID:6bbDRA4x
なるほど、XOの下はブランデー以外が入ってるのか…

エクストラオールドとか言ってるけど、8年くらい、デラックスで10年くらいなのかね。値段は満足してるけど、名前は負けてるよな
0092呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:54:29.72ID:hzDOxGfa
ヘネシーのvo200mlが800円ぐらいだった
美味しいんだろうか

XOスリムを狙ってるよ。デラックスはちょっと高いな
メルカリかなんかでブランデーまとめ売りがものすごく安かったけど
売れたあとなんだよな。現行でそんなの出てない
0093呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:05:47.03ID:EOt4dYAh
国産ブランデーは白ブドウの品種は何使ってんだろう?
マスカット?
0094 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 16:11:44.77ID:VRpjMBoT
サントリーは前にマスカットで作ったXOを限定で出してた
0095呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:26:07.39ID:B6TkUqOM
最高級ブランデーのルイ13世、メルカリで四万円
正直この手のサイトって小汚い奴多そうで忌避してたんだが、買うかどうかずっと悩んでる
0096呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:31:50.05ID:aPEcd7Dl
中身入れ替えしたり雑な管理で劣化してるかもな
0097 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/31(金) 19:37:54.85ID:mjaTOhhZ
それミニボトルじゃない?
あとはなんかちょっと飲めないようなのしか見当たらないけど
0098呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:01:13.36ID:us7G6A8R
リンゴを漬けたりしてもマズイ
ホワイトリカーで梅酒作った方がマシ
0099 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:24:17.89ID:9J1uZIZl
サントリーVO?
0100呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/04(火) 13:52:11.62ID:7tbqcJK7
1-2万くらいのを1本買ってみたい。何がいいかな
やっぱコルドンブルー?
0101呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:47:56.84ID:gNgxmayC
チョントリーVO
0103呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/10(月) 20:13:16.12ID:UDGb0IOM
近所の公園に自生しているよくわからない草を適当に見繕って食べたぜ
昔からサバイバル生活には慣れてるもんでね
0104呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/11(火) 14:14:13.43ID:KkVrjwuA
梅酒作ろうかと思ったら、梅が高いんだな…
0105呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:39:02.21ID:nt4G8+rl
古酒のカミュxoスペリオールだか飲んでるけどハッカみたいにスースーしてまずいな
カミュってこんななの?
0106呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:45:07.90ID:l14Im6c4
JPシェネって知ってる?持ってるけどやっぱ値段なり?
xoスリムはおいしい?
0107呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:10:14.36ID:8W9gEp8Y
現行のスレ民は初心者に厳しいからブランデーダディかオールドフレームを参考に1〜2万円の選ぶといいよ
鉄板はジャンフィユートレヴィユー、より濃厚なのや甘いのや香りを求める基準点として良いと思う
シェリー男爵のシェリーブランデーの語りもオススメやね
スペインのブランデーは安くてもうめぇんだわ
0108呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/17(月) 06:54:06.58ID:tEpJzgPs
シェリーブランデーって興味あるな
5000円程度で美味しかったら買いたいかも
0109呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/18(火) 16:09:03.66ID:udZ9s2Xh
当然ながらシェリー酒に似た味だよ
個人的には苦手な味
0110呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:20:31.64ID:YG602IBi
甘ったるいよな
0111呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/19(水) 09:40:44.02ID:FvJdW7L5
>>109
じゃあ好きな味笑

シェリー樽ウイスキー好きなんです。
0112呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/19(水) 13:30:20.28ID:bNFhrGLT
シェリー樽ウイスキーとシェリーはまったくの別物
0113呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:51:22.36ID:9IxOU6j8
シェリー樽は洋酒なら何にでも使われているけど、日本酒は無いだろうなと調べたらあったw
0115呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/22(土) 10:35:26.54ID:t4tz7DhX
シェリーブランデーは「ヘレスで作ったブランデー」であって「シェリー酒を蒸留したもの」ではないからな。
ソレラシステムを用いる点は共通してるけど、品種がそもそも違う。
オロロソだのモスカテルだののような味を期待して飲むと、がっかりするかもしれない。
0116呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/22(土) 10:35:47.83ID:t4tz7DhX
シェリーブランデーは「ヘレスで作ったブランデー」であって「シェリー酒を蒸留したもの」ではないからな。
ソレラシステムを用いる点は共通してるけど、品種がそもそも違う。
オロロソだのモスカテルだののような味を期待して飲むと、がっかりするかもしれない。
0117呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/22(土) 12:38:02.95ID:SaDcjw08
シェリーおじさんですか?
0118呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:26:00.34ID:Lw/VKJ3A
シェリーブランデーって、ブランデーシェリーカスクみたいなものじゃないのか?
0119呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/22(土) 18:43:29.07ID:t4tz7DhX
>>118
ブランデーをシェリーカスクでソレラ熟成してるのは確かだが、その「ブランデー」とは何なのか。
0120呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/22(土) 18:43:48.05ID:t4tz7DhX
>>118
ブランデーをシェリーカスクでソレラ熟成してるのは確かだが、その「ブランデー」とは何なのか。
0121呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/23(日) 04:52:58.92ID:a4THxZO4
おれもシェリー樽ウイスキーは好きだけど、シェリー酒やシェリーブランデーは苦手
0122呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/24(月) 03:37:30.07ID:rZOJdrt7
サントリーXOはまあまあ美味いよ
ブランデーとは違うが、ウイスキーの山崎NAを超える美味さ
0123呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/24(月) 13:50:41.29ID:POMYC7Oe
>>122
好きなんだけど、ブランデーとは違うのか!
0125呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/24(月) 16:57:40.40ID:CVAhq0Dl
スリムボトルでもいい?
vsopとか今2300円ぐらいってことは前は1500-700円ぐらいだった?
0126呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/24(月) 16:58:23.60ID:CVAhq0Dl
値段上がりすぎて相場観狂いすぎ
0127呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/24(月) 17:24:05.41ID:POMYC7Oe
ブランデーの価格は変わってなんじゃない?
これから上がるんだろうな
0128 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 17:33:44.23ID:ZUcn1ynf
もう、ざっくり2~3倍に上がってるよ。
サントリーvsopはその通り1500近辺だった
ゼンゼン関係無いけど、その頃に田舎の酒屋で見た当時ですら年代物の『キャムスvsop』は定価2万を12000に割引して売られていた
0129呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:27:56.76ID:POMYC7Oe
そうするとXOデラックスは割安だな
0130呑んべぇさん
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:33.00ID:CVAhq0Dl
じゃあスリムXOで2300円ぐらいだったのかな
お得だな


ここの人は物価高で煽り受けてる?
スーパーの若夫婦って顔色明るいぞ
物価高どこふく風だわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況