X



【独立】ボトラーズモルトを語ろう 90本目【瓶詰】
0214呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:40.87ID:dqaVS0mg

マジで現行は出涸らしのゴミボトルばっか
オールドとラムブランデー買い漁るのみ
0215呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:17:34.93ID:8AqLlAE+
短熟はいいのもあるよ
最近出たJIS向けボウモアとかかなり美味しかった
ボトラーズからもうでないけどボウモアの未来は明るいな
0216呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:52:54.90ID:0Vm7OPvL
ハイランドパークは?
0217呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:14:22.71ID:/i9nm0hF
あのボウモアかなり好みで7本確保してるww
ボウモアは00年代以降かなりいい気がする
なおボトラーズに樽は売らない模様
0218呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/20(月) 03:59:40.45ID:EHoQNhFr
2014 9年のやつ?あれ完成度高いよね
ボウモアといえばKMSP和紙ラベル出すらしいけどいくらだろ?10万超えでシェリー樽じゃなかったらわざわざ選択肢に入らんな
0219呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:46:59.18ID:hYIaW/31
10万前後なら97アンソロジー#2、シェリー樽は#1や97BBRに97アデルフィ買える
97は良いボトル多いけど、98は??なんだよね
飲んでから判断だな
0220呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:56:22.93ID:7lnveShh
98はハンドフィルあった気がするけどそれ以外のイメージないな
5万なら買ってやってもいいぞ
0221呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:26:57.03ID:cKHhta80
シグナトリーの98、25年なら23800円とかじゃろ
0222呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:37:38.31ID:AuX4G6aF
カスクナンバーで全くわかんねー
10万出せば90年代後半色々選べるのに円安が〜希少が〜ってことで高くなるんだろうな
まぁ純フープ和紙意外興味ねーわ
0223 警備員[Lv.49]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:03:39.15ID:+vNFyrvL
これ買いかな??定価の倍くらいするけど、、、
ttps://ultimatespirits.jp/smartphone/detail.html?id=000000006378
0224呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:10:28.90ID:3xR610Do
>>213
薄給マンなんだがステマじゃなくて信じていいのか?
0225呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:54:35.74ID:PjXhBpFE
ジェイズカリラ飲んだけどちゃんとカリラだったよ
2.5万の味ではあるけど相場的に仕方ないのかな?
90〜のカリラはどれもハズレがないど飛び抜けてもないから、俺だったら吟味して7万以下の90年代買うかなー
0226呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:58:03.81ID:PjXhBpFE
テイスティングノートにあるトロピカルフルーツはなかった
強いていうならグレープフルーツとか柑橘のワタかなぁ
口開けだったから変化するかもしれんが、近年カリラからトロピカルフルーツはないだろと俺は思ってる人間
0228呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:12:54.64ID:Ljq8RPSB
最近のコニチョテイスティングノートは見ない方がいい
存在しない香味を感知できるテイスターが書いてる
0230呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:02:55.92ID:6wbu0ey0
今抽選してるアードベッグの13年のやつって地雷ですか?
0231呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:02:24.24ID:+l4EW8lz
普通に美味しいと思うよ
10万の価値あるかはその人次第
おれは20万出して間違いないオールド買いますわー
0234呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:22:17.81ID:cjBMr/mw
調べたらWB90ギリギリやん
そんなので盛り上がってたのか
最低でも91.5は超えてないとgmやろ
0235呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:36:33.29ID:NQ8zzmKr
WFでやたらカリラの評価してるがショボいのばっかだな
あの基準で行けばモンゴメリーズのカリラは94点だわ
モンゴメカリラはマジで歴代カリラでいちばん美味い
0236呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:57:53.28ID:LYbBWeAh
モンゴルカリラはもうどこにもないね
感動して探しまくったけど変えなかった
ちょっとアレはレベルが違う感じ
0237呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:58:45.47ID:LYbBWeAh
あの香味は完全に60年代の最高に良かった頃のカリラだもん
90年代からどうやって産まれたのか謎すぎる
0238呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:44:50.86ID:h1aOkluj
そうなんですねー(白目
0239呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:23:44.10ID:QuwDjEdd
どの60年代カリラに匹敵していた?
0240呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:11:03.44ID:FtHO4EEB
どのも何もモンゴメカリラは全ての60年代カリラを凌駕してると言っても過言ではない
本当に神のボトル
0241呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:53:47.09ID:dNMMGlAI
ラフやボウモアの伝説ボトルの末席位まで到達してるわあれ
0242呑んべぇさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:32:51.81ID:9mXBiJpU
>>239
68gmイタリア向けのやつ
加水なのがよかったのか知らんが、引くレベル
90年代カリラ飲んでるけど突然変異だよ
多分樽がよかったんだと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況