X



「同一労働同一賃金」と「日本型雇用」☆2型 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/14(月) 08:01:05.41ID:Gw84RyNc
世界でも類の無い日本型正社員は、社畜奴隷、サビ残、過労死、パワハラ、会社・上司に絶対服従、転職が難しい、敗者復活が難しい、ブラック企業の急増、ベンチャーが育たない、国際競争力の低下、労働生産性の低下などと言われています。
日本型雇用はもう限界だという意見もあります。
正規と非正規の格差、2極化、社畜過労死、非正規奴隷、止まらない少子化、年金制度の崩壊、デフレの長期化、消費低迷、非正規労働者の犯罪増加。
今、ガラパゴス化した日本の労働・雇用がおかしくなっています。
どうすればいいのか?
何でも自由に書き込んでください。

前スレ
「同一労働同一賃金」と「日本型雇用」【職務給】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1437430790/
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2016/06/08(水) 07:03:56.40ID:W2pXV1WG
JOB制にすれば? 現実に世界チャンピョンになれる実力備えて、現実になれる人に
一番多く賃金払うか、スカウトか・・操る人間が完全に不要
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2016/06/08(水) 07:19:05.76ID:W2pXV1WG
業績に応じて賃金増やすだけだろ? 金以外に労働者が会社に来る事ないし

使える人も使えない人も考える事は同じだって
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2016/06/08(水) 07:26:24.48ID:XX05yIao
使える人をいびりたおす契約の取れない正社員。契約が多く取れる非正規
大金払って取り込むのはどちら? 究極の選択
0575名無しさん@3周年
垢版 |
2016/06/08(水) 07:29:44.24ID:XX05yIao
一握りの大天才になりさえすれば
自然と高給が付いて来るって事だろ?
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2016/06/08(水) 07:44:34.87ID:QW820e+A
能力発揮求めるなら賃金上げろよ馬鹿と経営者にも言い出してる
書いてある通り、グダグダ文句言ってるより、物1個運んでる
方が実入り良くなりそうだね
0577名無しさん@3周年
垢版 |
2016/06/08(水) 17:18:45.51ID:F2P0jLAQ
>>575
大天才は、なろうとしてなれるものじゃない。
そもそも如何に優れてても、
コミュ力、交渉力や狡猾さが無いと永久に奴隷だよ
今のシステムだとな
0578名無しさん@3周年
垢版 |
2016/06/08(水) 17:51:26.74ID:D6ACk0Ok
(↓)これと同種のクソスレが10〜20はあるぜ

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1364351250/

ところでマヨチリ殿、無職とアホの治療はどうした? 心配してるんだぞ?
0579名無しさん@3周年
垢版 |
2016/07/18(月) 03:11:47.78ID:DvtnelI5
「ブラックバイトユニオン」
http://blackarbeit-union.com/

『やや日刊カルト新聞』
NPO法人POSSE事務局長らが大学で偽装勧誘
http://dailycult.blogspot.jp/2015/09/npoposse.html
POSSE“名誉毀損”の刑事告訴が嫌疑不十分で不起訴に
http://dailycult.blogspot.jp/2016/07/posse.html

@takapon_jp
もちろん悪いのは新聞配達に象徴されるような低賃金系や、
時給未払いのブラックバイト業者なんだがそれに労組で立ち向かおうってのは筋が悪い。
大した金額じゃないし忘れて他の良いバイトした方が実入りがいいし、
我慢せずブラックバイト直ぐに止めるようになればそういう業者には淘汰圧力がかかる
ttps://twitter.com/takapon_jp/status/637095956056375296

@ishidamasataka
労組を作る連中ってのは労組を作ること自体が目的なので、
堀江さんみたいな正論を言ったって全然無意味なんですよ。
労組に寄ってくる人間をオルグするのが目的なんだから。完全に政治活動です。
ttps://twitter.com/ishidamasataka/status/637194783774019584
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2016/08/19(金) 23:09:01.64ID:WKC87FWv
商売は常に売るものと売るものの価格が定まっているのが商売
高価な品物を餌に高確率でガラクタを売りつけるどの品物が手に入るかわからないガチャを禁止に。
欲しい品物は1%未満と入手が困難で何を買わされるかるかがわからないガチャの販売方法は違法。
是非ともガチャ禁止法の制定を!!
ゲーム内のアイテムの販売はゲームの一環だと主張するのならば、
ゲーム内のアイテムの販売はゲーム内の通貨で、
アイテムごとに価格を決めて販売なさい。
商取引はゲームではありません。
0584名無しさん@3周年
垢版 |
2016/09/07(水) 14:30:05.72ID:3OuAHPV8
現在の日本に於いて法律と呼べるものは日本国憲法と国が定めた国内法と、
地方公共団体が定めた条例と内閣の命令の政令の4種類だけです。
罰金などで日本の国民を裁くことを許されているのはこの4種類の法律だけです。
しかし団体や会社の中には勝手に自分達に都合のいい規則を作って、
団体構成員やお客さんを裁いている団体や会社が存在しています。
団体構成員やお客さんを裁いている団体や会社は人をゴミクズくらいにしか思ってないのでしょう。
利益を含めた違約金も罰金と同じく人を裁く行いです。
一般人には人を裁く権利権限はありません。
人々を裁く行いは上記の国内法だけであって、
一般人が作った規則で国民を裁くのは忌々しき違法行為です。
そこでここに次の法律作成の提案を掲げます。

規則禁止法案。
国や地方公共団体以外の法律すなわち、
違反者に対する処罰を伴った私法すなわち規則を作ることを禁ず。
違反者に対する処罰を伴った規則を作った者や団体や会社の財産は土地建物を含めてすべて没収する。
財産を国が没収した団体や会社は解散すること。

是非とも私法すなわち規則禁止法案の制定を検討してください。
0588名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/08(土) 08:06:42.69ID:UR8mp931
一度でもレールから外れた奴には容赦ないなこの国は・・・
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/11(火) 07:49:54.23ID:cO+eTbZX
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>POSSEを持ち上げる知識人やメディアは、自らが宣伝に加担している団体の正体について、
>もう少し注意を払ったほうがよさそうです。ブラック企業という社会悪と戦っているからといって、
>その人々が必ずしも正しい存在であるとは限りません。
0591名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/11(火) 19:17:22.13ID:NkyX8JEJ
マヨチョンの自演が始まるのか? 無職者は平日昼間から2ch張り付いてるよな
0592名無しさん@3周年
垢版 |
2016/11/07(月) 19:31:04.85ID:DvEKYlmC
同一労働同一賃金
0594名無しさん@3周年
垢版 |
2016/11/08(火) 23:16:02.25ID:mOnK2BrL
★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2016/11/09(水) 00:14:52.04ID:sf71Coil
【解雇規制】クビ切り自由化法☆8【非正規】
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/27(水) 11:27:30.07 ID:II2NFAIYP
解雇規制についての総合スレです。

2 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/27(水) 12:07:04.06 ID:II2NFAIYP
俺は使い捨てにされてきた非正規だから大賛成
解雇規制撤廃は正規非正規の区別の禁止の第一歩

そもそも労働者を正規だ非正規だと区別するのがおかしい
同じ会社で働く社員なのに、まるで身分制度だ
正社員が通ると非正規は道をあけて土下座

この恨みは1000倍にして返す

>この恨みは1000倍にして返すこの恨みは1000倍にして返すこの恨みは1000倍にして返す
>この恨みは1000倍にして返すこの恨みは1000倍にして返す (by マヨチリ)
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2016/11/09(水) 14:03:28.33ID:47oV2L/8
同一労働、不同一賃金
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2016/11/20(日) 23:05:49.18ID:HlcuTwvX
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>POSSEを持ち上げる知識人やメディアは、自らが宣伝に加担している団体の正体について、
>もう少し注意を払ったほうがよさそうです。ブラック企業という社会悪と戦っているからといって、
>その人々が必ずしも正しい存在であるとは限りません。

" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありまん。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2016/12/31(土) 23:12:06.04ID:UDOdFaGY
底辺の労働環境改善の為の案

1.時間外労働の割増賃金を基本給の50%とする。

2.8時〜20時を定常労働時間と定義し、20時〜翌8時を定常外労働時間と定義する。
定常外労働時間における労働に割増賃金を適用し、割増賃金は基本給の50%とする。

3.変形労働時間制を採用する場合の基準労働時間を5日間で24時間(週33.6時間)とする。
(31日単位では148.8時間、30日単位では144時間となる(中略)
 一年の労働時間は1752時間、年間休日数は146日が標準的モデルとなる。)
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/01(日) 13:05:56.54ID:26RggTZr
同一労働
同一賃金
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/01(日) 13:37:56.02ID:iK9pDnQp
この際社会主義にしちゃえよ
このままの糞政治だと子孫に国の土地もなくなっちまうぜ
0602名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/01(日) 13:45:33.67ID:cog7Zw8i
>>601
今の社民党が社会主義政党かどうかは?だが、頑張って国会の過半を取れるまで応援したら?
0603名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/01(日) 13:56:30.06ID:Ue9/REum
お気軽就労
それなり賃金
0605名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/01(日) 16:33:47.97ID:Tktu0VfR
何ソレ?派遣に限らず売上金全額が給料になる仕事なんておりませんよ?
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/05(木) 15:09:14.41ID:SNMR3q6K
同一労働
同一賃金
0608名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/05(木) 18:22:18.28ID:yXgJZ+By
決してしない同一賃金
0609名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/05(木) 18:37:14.15ID:E53OoGPt
世間じゃ大企業による気の狂ったまでの利益圧縮や
経営陣の独裁まがい利益独占を問題視してるってのに(呆)

安倍シンパって言ってる事が意味不明ですよね 必死で工作恥を知りません
世間知らずのが知った口をきく孤立ニートが上から目線です!(失笑)
0610名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/05(木) 20:40:21.19ID:HFovLNnj
過去最高レベルの内部留保
派遣の賃金は据え置き
0612名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/05(木) 21:59:49.38ID:HFovLNnj
出ました丸投げ
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/06(金) 01:28:26.53ID:+5FmhrQP
黙れ丸禿げ
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/06(金) 14:47:56.79ID:BJnzVHG8
同一労働などしてない事に気付かないとと不幸になる。
0616名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/06(金) 17:35:02.90ID:WMROaUzm
>>611
↑結局はこれだよな
痛いとこ突かれると俺じゃない私じゃないの始まり
サラリーマン根性丸出し
でもって真面目にやってる派遣は給料安くて、不真面目な社員は守られる
馬鹿じゃねーの
0617名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/06(金) 17:46:01.38ID:ugdq/5TJ
正社員と言えども業務不履行などの不真面目なら勤務態度だと解雇できますよ。
真面目に就職しなかったちゃらんぽらんな派遣さんは知らないでしょうが
0619名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/06(金) 18:09:33.24ID:ugdq/5TJ
なんだ可哀想な子か?
0620名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 13:17:39.72ID:XBWz4BL9
可哀想な子ですけど何か?

まぁアンタらの最期がどうなるか俺は知らんけど、アンタらろくな死に方は出来んと思うぞ
0621名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 14:47:12.35ID:loV+F4n8
アンタら??
0623名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 18:12:24.80ID:nlevNpBr
↓キタアアアアアアアアアアァァァ。ウヒヒヒヒヒ。(by マヨチリ)

【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆3【雇用】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1360309559/

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/08(金) 16:45:59.84 ID:BeS/4jAzI
労働者を正規・非正規に区別することが日本衰退の最大の原因です。
逆に言えば、日本を発展させる唯一の方法は、
正規・非正規の区別を禁止して、敗者復活のチャンスを担保した上で、
下剋上の競争社会にすることです。
少子化、年金問題、消費低迷など、多くの問題が解決します。

前スレ☆1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1346227722/
前スレ☆2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1353041688/
0624名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 18:15:04.74ID:nlevNpBr
↓底辺固定の>>1マヨチリが来たようなので過去ログ晒しておくかw
↓でも良かったねw オマエさんは若いときからずっと底辺労働で社会に貢献できてw

>派遣制度って、差別制度かな? パート31
>参照:http://archive.2ch-ranking.net/haken/1291735404.html
>コピペ小僧=現在のマヨチリ=ピンハネ師撲滅協会

>436 : ピンハネ師撲滅協会 2010/12/22(水) 03:37:55 ID:KUFVp5Us0

>>428
>>派遣就労した事あんの??

>>あるよ。偽装請負も2重派遣も専ら派遣も経験したよ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 18:20:40.74ID:DmdJNIxI
雇用する側を逆恨みですか?
雇用契約は双方の同意が無い限り成り立ちませんが???
0626名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 18:33:27.67ID:SmfNeK8p
Pandora
http://www.whale.to/b/pandora.html
パンドラ計画について書かれたホームページ
メーザーを使用していると書かれている
Dr Ross Adeyについて調べるべき

組織的ストーカー・電磁波犯罪被害について
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 19:29:38.81ID:u/K/oaSm
>>625
合意なんて形だけの合意でしょ
他に仕事が無いから仕方なく派遣で我慢して働いてるだけ

選択の余地のない人間の足元を見て安く買い叩いているから実態は奴隷労働と同じ
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 19:32:42.27ID:u/K/oaSm
こういうふうに表面だけでも善人ヅラしようとするところがムカつくんだよな
派遣からカモって内部留保溜め込んでボロ儲けして、お前らどうせろくな死に方なんて出来ないんだから居直って悪行を極めろっての

でも結局、善人の仮面を捨てられない
典型的リスク回避思考

ニッポンのサラリーマンって感じだねぇ
0629名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 19:36:12.09ID:u/K/oaSm
どいつもこいつも悪行三昧で過去最高レベルの内部留保溜め込んで、それでも善人ヅラしてーってのか
話にならんクズだな
0630名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 19:46:39.19ID:zgE74ON6
>>627
他に仕事が無いなんて大嘘です。

同時期、同地区、同世代の大勢の求職者が正社員求人に応募して正社員に成ってまからね。
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 19:52:09.38ID:u/K/oaSm
名ばかり正社員か、ブラック企業の正社員だろ
ほらまた善人の仮面を被ろうとするだろ

悪行三昧でボロ儲けしているくせに、こういうゲスはホント許せない
自分らは社会悪だと居直っているヤクザの方がまだマシ
ヤクザ以下のゴキブリ
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 21:08:50.52ID:qIONDWZt
>>631
派遣会社の一味になって派遣会社の維持、発展に貢献してないで
名ばかりでもいいから正社員になれよ
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/07(土) 21:10:12.99ID:qIONDWZt
>>631
>自分らは社会悪だと居直っている


それを言うなら、自分達は必要悪だと開き直ってる
じゃないかな???
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/08(日) 17:50:01.10ID:q+yez7vu
必要悪だと開き直ってるのはお前らだ
ばかども
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/08(日) 17:52:18.10ID:q+yez7vu
>>632
名ばかり正社員になって、その実益は何?
結局会社にいいように使われるだけじゃねーの?
それなら実態は派遣と大差ねーよな?

派遣は定時で帰れるから身体壊すリスクが薄い分、派遣の方がマシ
過労自殺なんてまっぴら
0637名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/08(日) 18:12:45.75ID:HPHPIfpx
>>636
派遣にならなければ派遣会社が肥え太る事が無いのがメリット

派遣登録防止法及び、派遣就労者処罰法を制定しましょう。
0638名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/08(日) 18:33:30.58ID:qRwrQiGg
>>637
今そのあたりは制度設計の最中だからなぁ
派遣会社も行き先は明るくないし、夜逃げの準備中ってところでしょう
派遣会社はゆくゆくはアデコとかパソナみたいな大手か、あとは大企業直営のところくらいしか残らないと思う
独立系はみんな潰れるでしょう

ブラック名ばかり正社員と派遣なら、俺なら絶対派遣
名ばかり正社員はガチで死ぬ
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/08(日) 19:55:53.40ID:JgZyjcTr
>>638
派遣業を肥え太らせる悪の化身メ!

貧乏人を増やす貧乏神か?
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/18(水) 19:05:50.60ID:2nZgsmwS
同一労働
不同一賃金
0643名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/22(日) 09:16:29.83ID:PMEcw3td
同一労働
同一賃金
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/23(月) 11:38:23.15ID:O9LlV+HF
同一労働
不同一賃金
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/23(月) 21:19:28.18ID:1UzwDO6L
同一労働
同一賃金
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/05(日) 15:07:36.41ID:ROZz+sHv
この点を忘れていないか?
安価な外国人労働者にも日本人と同一賃金を支払うこと居なるのだ。

しかし移民は認めるとなると、日本人の生活はかなり苦しくならざるを得ない。
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/05(日) 18:34:23.49ID:WYR1iB7E
それで多くの国で不満爆発
移民に税金使われて更に仕事も奪われればキレるわ
アホ自民党はそんなことすら分からないのが
0651名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/05(日) 20:56:10.56ID:NQmIehVR
マイクロ波兵器、秘密ビーム兵器、指向性エネルギービーム、電磁波兵器、心理−電子工学兵器、指向性エネルギー兵器、電磁兵器、精神侵略兵器、無線指向性電磁エネルギー…
など、呼称はいろいろあるようだが、対人に特化したメーザー兵器である可能性が高い

不思議なことに、原理説明が不十分な兵器類でもある

ちなみに、DEWのWikipediaに掲載されている解説
指向性エネルギー兵器
http://ln.is/ja.wikipedia.org/wik/qyaGC

組織的ストーカー・電磁波犯罪被害
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/06(月) 23:32:41.66ID:dF21eC6q
↓ブヒャヒャヒャヒャヒャアアアアアーーー。(by マヨチリ)

【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆1【雇用】
212 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/23(日) 09:58:22.39 ID:4LiWjl7mP
今の日本に必要なのは、既得権をぶっ壊し、激烈な競争社会にすること。
つまり、労働者を正規・非正規に区別することを禁止し、
敗者復活のチャンスを担保した上で、下剋上の競争社会にすることだ。

217 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/23(日) 13:42:34.62 ID:4LiWjl7mP
いいんだ。
これが最初の突破口。

簡単にクビにされないなら労組を作って交渉できる。
非正規は数が多いから、いけるぜ。
ブヒャヒャヒャヒャヒャ。
0654名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/10(金) 16:44:42.06ID:sdVVns/J
>>652
低賃金にして安くても働く移民だけにする魂胆
0655名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/10(金) 20:04:54.04ID:WcT6VK1T
>>654
別に国籍がどこだろうと賃金は変わりませんよ。
問われるのはスキルです。
0656名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/15(水) 16:01:55.27ID:XNM7sJjr
>>655
移民は低賃金でも働くから日本人でも働きたければ移民と同一の低賃金で働きなと言う話。
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/15(水) 17:08:34.37ID:BKbrx+t0
結局低賃金で使いたいわけね
過去最高の内部留保がありながらまた人からかっぱぐ事しか考えてないわけか
企業の社会的責任なんてものとは無縁なんだな
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/15(水) 22:23:19.66ID:Kg9EEdJI
>>656
国籍で報酬は変わりません。
スキルのある人にはどこの国籍だろうと高い報酬を、スキルの低い人には日本人だろうが外国人だろうが低報酬です。
0659名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/16(木) 10:41:51.36ID:ueOD5I+y
スキルとは具体的に何ですか
一度でもレールから外れた人はスキルの低い人なのですか
0660名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/16(木) 11:43:04.60ID:t2bEdzrO
>>659
スキルは業種や業界によって異なりますよね。
レールから外れるか外れないかは無関係。例えば、離職して資格を取る人は沢山いますよね。
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/16(木) 11:44:27.34ID:ueOD5I+y
>>660
一度でもレールから外れたら二度と戻れないのはこの国のデフォルト設定だと思うのですが
0663名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/16(木) 14:43:58.09ID:xzMjuqWy
>>662
正直、この国の企業は能力とか多分見てないしレールから外れていない事の方が重要だから
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/16(木) 15:22:12.06ID:xzMjuqWy
能力、強いて言うならこの国の会社の人事は会社のポチでいられる能力を最重要視してるだろうな
実務能力なんて二の次三の次
要は会社のために人格権を放棄出来るかどうか

辞める奴、転職なんてする奴は裏切り者の烙印押して二度とレールに載せない
0665名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/16(木) 18:28:08.69ID:0KhCXhe2
HITOSI @HitoshiOfficial ・ 2月9日

反社会的勢力の京都朝鮮学校に未だに補助金を投入する京都府山田知事に対して
道理ある要請質問書を出したが、全く誠意の欠片もない、
小馬鹿にした回答しか寄越さなかったので明日、15時に補助金担当役人と対談します。
役所シリーズ復活です。後日、対談記録音声を公開します。
https://twitter.com/hitoshiofficial
https://www.youtube.com/watch?v=QTGFaUGmKd0
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/16(木) 19:33:31.58ID:LsOgLP6z
>>663-664
私はそうは思わないけれど、あなたはそう思うのかもしれませんね。

でも、できない言い訳を探すよりできる道を探した方が建設的だと思いますね。
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/17(金) 18:44:29.94ID:0RmEVGVs
>>666
>私はそうは思わないけれど

具体的にどの辺についてどのような反論をお持ちですか?

>できる道

できる道?どこにあるの?
せいぜい高いリスクを伴う起業くらいですよね?

どうせ自分で探せとかいうんでしょ
結局自分も何も分かってねーじゃん
偉そうに説教しておいて無責任だなぁ
0668名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/17(金) 22:42:41.95ID:8jLZR7Cf
↓ブヒャヒャヒャヒャヒャアアアアアーーー。(by マヨチリ)

【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆1【雇用】
212 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/23(日) 09:58:22.39 ID:4LiWjl7mP
今の日本に必要なのは、既得権をぶっ壊し、激烈な競争社会にすること。
つまり、労働者を正規・非正規に区別することを禁止し、
敗者復活のチャンスを担保した上で、下剋上の競争社会にすることだ。

217 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/23(日) 13:42:34.62 ID:4LiWjl7mP
いいんだ。
これが最初の突破口。

簡単にクビにされないなら労組を作って交渉できる。
非正規は数が多いから、いけるぜ。
ブヒャヒャヒャヒャヒャ。
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/18(土) 00:01:26.79ID:AG5k6Lja
イミフ
0670IT
垢版 |
2017/02/28(火) 11:06:29.07ID:eB6apsnh
残業超過の騒ぎもあるけど、
65歳定年と同一労働同一賃金の時代に

東証1部上場のJBCCって会社は、
なんと、60歳じゃなくて、55歳超えたら
VB55(バリューバンド)なんて仕組みつくって
給料を無条件に下げる仕掛けをいまだに使ってます。
この会社、やり方もしたたかで
法律ができたら、さっさと
お役所にばれないようにと
社内の広報物からも

VB55関連の記載はすべてカット!
でも、裏では着々と給料カット!
これって、日本企業の
外面あわせの代表格かも・・・

氷山の一角かも知れないけど
早く、労働査察! 望みますね。
ほかにもあるかも・・・
0671名無しさん@3周年
垢版 |
2017/03/01(水) 04:40:18.04ID:8VU30O6g
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2017/03/03(金) 21:26:40.93ID:2Sgej5kT
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>はよ死ねクズ
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を「いじめられた本人が悪い」
「早く死ねクズ」と罵倒するなんて 島本町はホントに鬼畜の町だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況