例えば三井のリハウスの例を上げたら
悪いかも知れないが
ブラックとまでは言う気は無いが
若い社員が殆どだよ
ごく少数の年配社員と
大多数の若手社員で構成されている
つまり殆どの社員が使い捨てされているんだ
そんなグレーゾーンの会社は多いぞ
グレーとブラック込みで
正規雇用の求人倍率が1.02って少なくねーか?
多分優良大手企業の正規雇用の求人倍率は
0.1ぐらいだろ
実際MARCH出ても
大したところに入ってないよ
就活経験者ならわかるよ