>>187
全く違いますよ

戦前の日本は国家予算における国防費の支出が多きかった
だから経済成長率が低く国力が大きく成長出来なかった
ソ連の崩壊と構図は同じです

満州国何て足手まといなだけで、先が読めなかっただけです
だから満州国にしても一時的にしか日本に富みをもたらしてません
それは政府の資料からも明白です

国家ににおける国防費の支出が小さい方が国民にとって良いですし
国防費を小さくするには敵がいない方が良い

そして安全保証政策は20年50年先を見越して行うもので今の状況で述べるものでありません
先をみすえ無いと間に合わないですから

30年後 中国が経済力も軍事力もアメリカを越え世界一になると言われています

他の国もその状況を想定して安全保証政策を行っています
日本も当然そうしなければなりません

ごく当たり前の事です