X



■安倍辞めろお前は頭が悪すぎる8■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/26(土) 17:43:17.70ID:QlcAjbK1
安倍のドヤ顔フェイクニュースやとっとと断交すればいいのに選挙のたびに南朝鮮を利用する手口
しかも総務省の圧力でを世論調査で支持率40%を下回ってはならないという安倍自民党はシナ共産党と同じ
0188安倍内閣は朝鮮スパイだけで出来ている
垢版 |
2019/01/26(土) 18:02:40.33ID:bDX0jl25
現状の日本はとても正常とはいえない。正真正銘の中韓のスパイが大手を振って防衛大臣をやっている!!

歴史を顧みよ。日本が地位を上げ、正常化するには、中国と朝鮮半島への<鎖国の壁>を築くしかない。
ハニトラにかかった奴、帰化・混血の中・朝民族は徹底して疑ってかかり、公務員なら徹底した身元調査を怠ってはならない。
石破など、ハニトラ色魔だと誰でも知っているが、こいつが総理選に登場するなど、いかに自民党が外国のカネで買われた売国奴かの証明だ。
中韓と付き合えばよほどの訓練を受けないかぎり諜報・工作の罠にかかる。日本はイメージも財産も毀損され、全身コールタールを塗りたくられたごとく汚職と汚染にまみれ、やがて日本国は中共が宣言するとおり滅亡しシナの奴隷になるしかない!!
日本の国際イメージ下落をくい止めるため、親日友好国からどんどん人を呼び、中韓による日本の悪評を相殺しつづける必要がある。米国、台湾、東南アジアもいい。
すごい!見せてください!とおだてられてうっかり見せたら数年後中国、韓国に同じ物が…という事例は枚挙にいとまがない。
中国と韓国、朝鮮とは実質的鎖国を進める。知恵を働かせて、出来る限り中韓との間に≪鎖国の壁≫を築く。それ以外に今後も日本が生き残り繁栄する道はないだ。
歴史を顧みよ。入出国を徹底管理した鎖国時代にだけ、日本は繁栄し成熟を遂げてきたのだ。入出国管理に投資せよ!
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/27(日) 01:57:45.62ID:GJ8IEkJf
「戦後最長」の「安倍景気」を信じていいのか
「小泉景気」と「安倍景気」、マシなのはどっち?
かんべえ(吉崎 達彦) : 双日総合研究所チーフエコノミスト
https://toyokeizai.net/articles/-/262635
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/27(日) 07:16:28.22ID:v2CmRJ54
アベノミクスは悪政 貧困世帯が急増

貯蓄ゼロ世帯の推移(金融広報中央委員会のデータ)
2012年民主党政権  2017年自民党政権
20歳代 38.9% →  61.0%
30歳代 31.6% →  40.4%
40歳代 34.4% →  45.9%
50歳代 32.4% →  43.0%
60歳代 26.7% →  37.3%

安倍内閣で全世代において貧困化が進んだようだ。
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/27(日) 10:59:45.51ID:b2wfOHLR
海軍作戦司令部訪れた韓国国防部長官…「日本の威嚇飛行に強硬対応」指示
2019年1月27日 9時30分

 国防部の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官が26日、日本の自衛隊海上哨戒機の超低高度・超近接威嚇飛行に対しわが軍の守則に沿って適法かつ強力に対応することを指示した。

 鄭長官はこの日午後に事前公示なく釜山(プサン)の海軍作戦司令部を訪問した席でこのように明らかにしたと国防部が伝えた。

 鄭長官は「日本の海上哨戒機の4回の威嚇飛行は世界のどの国の海軍も容認できない非常に威嚇的な行為。これを認めず、むしろやってもいない韓国海軍の追跡レーダー照射を主張し謝罪を要求するのは友好国に対する非常識な言動だ」と批判した。

 その上で「正常に任務を遂行中である韓国将兵の安全を脅かすいかなる行為も容認しないだろう」と強調した。
http://news.livedoor.com/article/detail/15932597/
0196無料 鹿の松下村塾◇oobakamono
垢版 |
2019/01/27(日) 15:27:45.51ID:uUnvgmVH
>>192,193,195
お前も随分嘘つく馬鹿だな

小幡菊次署長が逮捕し即処刑するぞ
0197名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/27(日) 15:34:39.44ID:5s1ml27W
      ヽ,           _____        __/
       `、        /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ       }l
         `ト、      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     }l
           `ム、    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ 、 l
           `ト、   /::::::==  害虫   `-::::::::ヽ   l
              \i ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l lll「 
                i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!レ′ 
        `ー==x.  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    
           \x,_ (i ″   ,ィ____.i i   i //   _
             `ーヽ    /  l  .i   i /  _,、_,ィ´
               ,ィlヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ^¨¨´` ̄
              ,ィj´ ヽ  `ー'´ /  
           ,__/    ` "ー−´/、
                   /`='´\ノノ
                    _/      \
                          \_,  

                   アベムシ
                生息地:朝鮮半島

 朝鮮原産の特定外来種、日本に侵入して全てを食らいまくる特定害虫
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/27(日) 17:00:21.75ID:Tk0jz6Xf
総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190125/k10011791591000.html

一方、調査では予想されるIDとパスワードを実際に入力して機器に侵入する計画で、本来は不正アクセス禁止法で禁じられている行為だけに専門家からは懸念の声もあがっています。

国は特例的に5年間に限って調査を行うとしていますが、無差別の機器に国が侵入する調査は世界でも例がありません。
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/27(日) 21:02:01.16ID:QT9M0V6Q
 
安倍批判スレがすごぶる多いが

全て安倍晋三の自業自得だな

安倍の政治がとてつもなく酷いからだ

GDPをマイナスに落とし、実質賃金も実質消費もダダ下がりさせる無能ぶり 
 
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:29:52.72ID:p7VnJP1D
>>199
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/28(月) 06:51:47.77ID:vnlhXr8K
 

   どこまで、日本経済を破壊したら気が済むのか!
 ■ 嘘つき安倍晋三のせいで、日本売りが加速 ■

政府の基幹統計、4割の22統計に誤り。
信頼毀損で海外投資家は日本から完全撤退へ=今市太郎 moneyvoice  

政府の認識は甘すぎる。データ改ざんで日本株の信用はガタ落ちに
日銀の下駄履き分5,000円などあっという間に剥落可能
国家データ改ざんは日本株の信用をどん底に突き落とす

 欧州債務危機もギリシャの虚偽経済統計報告がきっかけ

どうも安倍政権も総務省も今回の問題発生は、取るに足らない些末な事象であるとタカを括っているように見えます。
しかし、2009年ギリシャの財政赤字が当初経済統計で報告されていたものよりも莫大に大きいことが露見し、
つまり虚偽の国家経済統計がきっかけになって、とうとう欧州債務危機にまで発展することとなったのは記憶に新しいところ。

 海外投資家は日本株をさらに売る

政権が楽観視しても、金融市場で投資を行う人間は、信頼できないような国家統計を平気で発表する国に投資を行うわけがありません。
昨年、普通にしていても6兆円弱の海外投資家の売り越しとなった日経平均は、今年さらに売り込まれて
散々な状況に陥る可能性すらでてきたことが非常に危惧されます。
問題は株式市場で、とくに日経平均はそうでなくても買い支えているのが日銀であることは市場に知れ渡っていますから、
海外勢が今回のような国家データ改ざんを嫌気して日本株への投資を撤退するのみならず、売り浴びせで反応することになれば、
ここから日経平均があっという間に日銀の買いさえによって下駄を履かせてもらっている5,000円程度下落するのはわけない状況です。
 
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:58:39.99ID:/20lUkam
安倍晋三はマイナスGDP男
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:04:55.79ID:8oS9gwqw
  
安倍政権が招いた「国難」=1人当たりGDP20%減、
    過去最低の世界35位と激しく落ち込む日本経済
    民主党政権時と比べても低い経済成長

◆IMF統計 国民一人当たりのGDP 増減実績
+*4.2%…小泉政権
±*0.0%…第一次安倍政権
+11.4%…福田政権
+*4.0%…麻生政権
+*9.2%…鳩山政権
+*7.3%…菅政権
+*1.0%…野田政権
−30.5%…第二次安倍政権

結論、アホノミクス6年続けてても効果無しwww 
 
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:35:28.68ID:JUnQGMY6
 
 「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠

(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。

(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。

(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。

(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。
 
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:21:26.49ID:5sSE+1ND
安倍政治は最高,,安倍は日本の宝だ
こんな素晴らしい総理大臣はみたことがない,アベノミクスは大成功だ
だから国民は6年間も、そしてこれから3年間も、安倍に総理大臣を託したのだ
日本人は本当に賢明だ
我々は反安倍、反日野党政権などまったく望んでいない
こいつらは国民のためになにもしてない、やっていることは安倍の足を引っ張ることだけだ
こんなクゾ野党、バカ反安倍などは日本に必要ない、早く消えて欲しい
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:27:48.01ID:skech/WZ
 
 【嘘吐きはアベの始まり】 世界に恥をさらすウツケ安倍晋三

「QUEEN」のブライアン・メイの呼び掛けで、ホワイトハウスでも「辺野古埋め立て反対」の座り込みが起きている。

首相は1月6日のテレビ番組で「砂をさらって、あそこのサンゴは移植している」などと語り環境への配慮をアピールしたが、これにより嘘吐きアベが国際的に浸透しているとは日本の恥だ。

いつまで、こんな大嘘つきを首相の座に据えておくつもりなのだろうか。自公政権支持者達に責任を取って戴きたい。日本は国際的に恥ずかしい。

何よりも福一原発の『汚染水はアンダーコントロールだ』とアルゼンチンの五輪招致会議で大見得を切ったが、それは明らかな嘘だ。

いかに港湾を締め切ったと強弁しようと、放射能物質を大量に含む汚染水を外海の干満によって湾内の海水面も上下していれば海水が外海へ流れ出ていることは自明の理だ。

大嘘を吐いた者勝ちだ、という観念が安倍氏には根強くあるようだ。

加計孝太郎氏とゴルフやバーべキュウをして遊んでも、一切獣医学部新設に関する話はしなかった、というのだから不思議な「腹心の友」というしかない。他人が聞けば「嘘」だと思うのが普通だ。

官僚達も名だたる企業も嘘のオンパレードだ。日本中が腰を抜かす嘘が続々と出て来たのも安倍自公政権の特徴だ。

そして中身は何もない日銀の異次元金融緩和だけの「政策」をアベノミクスと呼んでいたマスメディアも嘘の片棒を担いだ「共犯者」だ。つまりマスメディアまでも嘘を国民に垂れ流している。
恥を知る日本人がこれほどまで消えたのも安倍自公政権の罪悪の一つだろう(日々雑感より要約)。

戦後、多くの政権ができたが、これ程嘘の多い政権は無かった。世界の恥である。
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:18:24.68ID:I2JU0xI/
【安倍・麻生が間違って覚えている漢字の数々、これが日本のツートップ】

今までの実績……云々(でんでん)、完遂(かんつい)、順風満帆(じゅんぷうまんぽ)、措置(しょち)、破綻(はじょう)、思惑(しわく)、怪我(かいが)、有無(ゆうむ)、踏襲(ふしゅう)、

低迷(ていまい)、前場(まえば)、詳細(ようさい)、未曾有(みぞうゆう)、頻繁(はんざつ)、焦眉(しゅうび)これに画一的(がいちてき)背後(せご)が加わった。

一般人ならまだしも、一国の総理、副総理の2トップが義務教育レベルの漢字が読めないとなれば、笑って済ませる訳にはいかない、個性とは言わない。安倍首相は、どうも日本語の語彙が極端に少なく、日本語の理解力も低い。

国会での質疑応答を見ていても、野党との論戦が殆ど噛み合わない。初めははぐらかしているのかと思ったが、そうでは無い場面を何度も見た。これ程日本語の理解能力が低く、一般的に使う漢字も読めないのは、幼少の頃からまともに読書をしてこなかったのではないか。

この年代の人にしては不思議だ。安倍も麻生も、有名な政治家の子孫であり、一般人より劣る漢字に対しての敬意の無さはどこから来るのだろう。麻生は知らないが、安倍は躾もまともにされてこなかったのではと思うような、立ち居振る舞い。

特に食事を取る時の振る舞いは酷過ぎる。なんで最低限の躾がされてこなかったのだろう。親はなぜそこまで考えなかったのだろうか。麻生は人に対しての敬意の欠片もないし、安倍は思考能力が著しく劣るように感じる。

こんな人間が、日本の政治のツートップて、何か悪い冗談か?(まるこ姫の独り言より要約)欧米なら質問書も答弁書もないのが当たり前……自分のお頭と言葉で話さなければならない。日本の2トップなど大臣失格だ!
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:25:33.96ID:8TZB4cEC
安倍は経団連の飼い犬
成し遂げた事といえば、移民、水道民営化、大増税
稀代のペテン政権でした
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 20:03:58.57ID:Vzh9KX2S
安倍辞めろ
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 20:04:57.66ID:X6LDyzcU
 
アホノミクス6年やっても効果無しWWWWWWW

2年で2%のインフレ達成のはずが、追加緩和してマイナス金利やって、
6年続けても効果無しWWWWWWW

あげくの果てに文言削除、ぶざまあああああWWWWWWW
 何せGDPマイナスだからなwwww
 
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 21:09:28.38ID:EZsFuAZJ
>>207
もはや「北の脅威」を煽れなくなった今、
「徴用工」も「レーザー照射」も安倍にとっては願ったり叶ったり
もちろん、安倍の抗議はポーズだけ
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 21:11:23.40ID:gvgdfajY
禿すがなんて

北拉致はアメリカ様に丸投げだもんなwwwwwwwwwwww
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 22:38:34.66ID:vxq24glr
ギャーハハハ&ばーーーーーーか!のシナチョンあべ信者へ
ちゃんと「,,」「クゾ」とシナチョン日本語のままにしといてやったぞw

安倍政治は最悪,,安倍は日本のゴミクズだ
こんな無能な総理大臣はみたことがない,アベノミクスは大失敗だ
だから国民は6年間も、そしてこれから3年間も、安倍総理大臣に正当性を与えないのだ
日本人は本当に賢明だ、シナチョンあべ信者とは違う
我々は安倍、反日自民党政権などまったく望んでいない
こいつらは国民のためになにもしてない、やっていることは安倍の不正に協力することだけだ
こんなクゾ自民党、バカ安倍信者などは日本に必要ない、早く消えて欲しい
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 22:40:56.01ID:gvgdfajY
三択?


さわたまきさんに

500ペリカ
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/29(火) 22:45:11.92ID:gvgdfajY
いまさら モナオかよ・・・・・・・・・・・・・


ないなあ いや ない
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 04:57:38.88ID:3sgSTyed
>>204
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 04:59:12.98ID:PogKMJ6x
 

 
 ■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■


 アベノミクスという虚構 money voice

安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
 ↓↓↓
自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


もちろん、50兆円どころか、アベノミクスによってGDPはまったく伸びておらず、
GDPの算定方式を都合よく変えてしまったために起こった珍事ならぬ誤魔化しです。
つまり、アベノミクスの下で、異次元の量的金融緩和を続ける日銀、さらに政府の国債を買い続けるために、
少しでも、「日本の債務残高対GDP比率」を圧縮したいという不純な考えから出てきた稚拙なトリックに過ぎなかったのです。
つまり、2016年の時点で、すでに政府の借金は国債の増発ができない水準まで来ていたということを意味しているのです。
その証拠に、2016年6月13日、三菱UFJ銀行が国債入札特別資格の返上を申し出ました。
これらの出来事を時系列に沿ってつなぎ合わせてみれば、
アベノミクスそのものが虚構であることを否定できる専門家は誰一人として現れないでしょう。
 
 
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 05:00:53.69ID:auMCPzdT
家計の貯蓄は過去最高を更新?現金・預金も増えている
https://news.mynavi.jp/article/20190116-757243/

◆株価の上昇が金融資産残高に寄与
資金循環統計は日本銀行が四半期毎に公表しているマクロデータで、家計全体の金融資産全体をふかんするのには最適なデータです。
2018年12月21日に公表された同データによれば、同年9月末の家計の金融資産残高は1859兆円(速報)となり、2017年9月末(1820兆円)と比較して、金額で39兆円、増加率は2.2%となりました。

企業の金融資産残高も2017年9月末より6.3%増加して1120兆円となり、やはり過去最高を更新しています。家計、企業ともに株式の時価評価額が上昇したことがその要因です。
日経平均株価が年初来高値を付けたのが2018年10月2日ですから、金融資産残高が過去最高を更新したのもうなずけるところです。

家計の金融資産は1829兆円。年度末ベースで過去最高額

◆現預金の増加は既に10年を超えている
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 05:15:53.27ID:NLAh6dW1
  

 ■アベノミクスの致命的な間違い■

私たちの資産が政府に吸い上げられる日は近い
日本は、金融という見えない追っ手によって袋小路に追いこまれつつある

アベノミクスの致命的な間違いは、トリクルダウンという仮説をもとにして大企業優遇一辺倒の政策を取ってきたため、
大企業は国際競争の舞台から降りて内部留保に励むようになってしまったことです。
つまり、日本の大企業は、ほとんど働かず家に引きこもって大飯を食らい続けた結果、
とうとう動脈硬化を起こして血流障害を引き起こしてしまった過保護のメタボ息子に似ています。
GDPの7割を占める内需を喚起するためには、中間層の手当てを厚くして消費を活発にしなければならないのですが、
アベノミクスでは、一気に非正規雇用を増やしてしまったことから、いっそう労働者の消費者としての意欲が失われ、
結果として低欲望化社会を創りだしてしまったのです。
国際銀行家のアジェンダのとおり構造改革を政府に迫って来た竹中平蔵氏自らが、
「トリクルダウンは起きない」と言い切ったように、
アベノミクスとは、最初から虚構であったことが白日の下に晒されたということなのです。
笑いが止まらないのは大企業だけですが、国際競争力を失った日本の大企業が
市場からしっぺ返しを食らうのは時間の問題です。

『カレイドスコープのメルマガ』 より抜粋
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 05:50:42.38ID:WdJwe+hR
家計の貯蓄は過去最高を更新?現金・預金も増えている
https://news.mynavi.jp/article/20190116-757243/

◆株価の上昇が金融資産残高に寄与
資金循環統計は日本銀行が四半期毎に公表しているマクロデータで、家計全体の金融資産全体をふかんするのには最適なデータです。
2018年12月21日に公表された同データによれば、同年9月末の家計の金融資産残高は1859兆円(速報)となり、2017年9月末(1820兆円)と比較して、金額で39兆円、増加率は2.2%となりました。

企業の金融資産残高も2017年9月末より6.3%増加して1120兆円となり、やはり過去最高を更新しています。家計、企業ともに株式の時価評価額が上昇したことがその要因です。
日経平均株価が年初来高値を付けたのが2018年10月2日ですから、金融資産残高が過去最高を更新したのもうなずけるところです。

家計の金融資産は1829兆円。年度末ベースで過去最高額

◆現預金の増加は既に10年を超えている
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 05:52:54.52ID:WTEuTMYT
 

 
 ■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■


 アベノミクスという虚構 money voice

安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
 ↓↓↓
自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


もちろん、50兆円どころか、アベノミクスによってGDPはまったく伸びておらず、
GDPの算定方式を都合よく変えてしまったために起こった珍事ならぬ誤魔化しです。
つまり、アベノミクスの下で、異次元の量的金融緩和を続ける日銀、さらに政府の国債を買い続けるために、
少しでも、「日本の債務残高対GDP比率」を圧縮したいという不純な考えから出てきた稚拙なトリックに過ぎなかったのです。
つまり、2016年の時点で、すでに政府の借金は国債の増発ができない水準まで来ていたということを意味しているのです。
その証拠に、2016年6月13日、三菱UFJ銀行が国債入札特別資格の返上を申し出ました。
これらの出来事を時系列に沿ってつなぎ合わせてみれば、
アベノミクスそのものが虚構であることを否定できる専門家は誰一人として現れないでしょう。
 
 
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 14:34:37.44ID:V0MsI/28
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、l:::l     /\
    i:::::::l゛ .,-・= ,!. =・- .l::!    /   \
    .|` ::|   ⌒ノ/ i.\` |:i   / <◎>\ ___
     i ″    ,ィ__.).i  レ   //TTTTTT /:::::::::::::::::\
     ヽ i   / ::::/:::/  |  /:::/TTT   /::::::::::::::::::::::::::\
      l ヽ ノ::`ーー'::ヽ //_/___    /:::::::::::::::::::::::へ:::::ヽ
     /|、 ヽ  ` ̄´ __/   __`ヾ),_  |::::::::::::::::::::/ .ヽ:::|
_,---i.:.:.:l ヽ ` "ー−´ /  (⌒゛`ヾv"ヽミ、 ヽ:! ⌒:::::〆 /⌒ .:::/
´.:.:.:.:.:|:::::::\ \__  ./|\/´ _ニ=-=ニ i.|  (V -・= V =・- V)
;::;::;::;::;|::::::::::ゝ、 `/;i;\|::\〃_.   ヾ!/   li "  (・_・)ヽ l*
;::;::;::;::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ゚ 冫く´゚`l   )人  >ェェェ(  人(
;:;:;:;:;:;:|   ___/\__   | .r_、_.)、 |  _ :ヽ、__  __,イ _
i;;;i;;;i;;;|   \/. ̄ ̄ \/ rニ./,.ー=-、i.リ :::r'.:.:/:.|゚・。⌒。゚|.'、.:.:.:.ハ:.,
;;,.─-┴、  /\___/\ "ヽ  ^ )ソ_ _ :i.:.:.〈.:.:|  * .|.:.:〉.:.:.:i.:.:.A_
/ .-─┬⊃  ̄ ̄\/. ̄ ̄   |ー--ィ´i | :;:;:;:;:'、:;! ̄ ̄|:;:/:;:;:;:;:|:;:;:;:;
ヘ. .ニニ|__________|/□、/| <  ハ;;;;;;i;;;、|  .、|;/;;i;;;i;;;i;ハ',;;
 l ___ l  ___l ̄l___    ./ ̄\   _l ̄l_\\//
 l l    .l l l__  __l  / /\ \  l____l ̄    ̄l
 l l____l l   /  \  /   ̄ ̄   \ l__l  ̄l ̄  ̄l
 l ___ l  //l l\\\/ ̄ ̄ ̄ ̄\/l__l l ̄ ̄  ̄ ̄l
 l l    .l l //_l l_\\l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  l _ l l ̄ ̄二 ̄ l
 l l____l l ̄  l_ ._l  ̄ ̄// ̄ ̄l ̄l l l l l / l ./ <
 l______l    l_l    / 二二二二_l l_二__ll/l .l//\ニl
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 15:50:06.11ID:Z54Vnq+l
【混乱しか招かない「軽減税率」:租税三原則すら知らない無知な安倍総理】

来年の消費税値上げに際して軽減税率が取りざたされる。最近ではポイント還元というプランが生まれ、現金かクレジットカード、デパートかコンビニ、中小商店での買い方で税率の幅があり、更に複雑で理解不能な仕組みになってしまった。

税の基本原則に則ることもなくひとつの品物への課税率が、これ程変わる政策など政治が主導する税制の政策としては最も無知と言える。

オロナミンCは清涼飲料水で食品だから8%、リポビタンDは医薬部外品で食品ではないから10%。財務省に聞くと生きている牛はすぐに食べることが想定されないので10%。

魚はすぐに食べることが想定されるので8%。『生きている熱帯魚は』と聞くと『食用でないから10%』という。水道の水は10%だけれども、ボトルに入ったミネラルウオーターは8%。大混乱は必至だ。

しかも「ポイント還元制度」でもっと複雑になる。例えばリポビタンDをスーパーで買うと税率10%。コンビニでカードで買うとポイント還元で8%に。街の薬局でカードで買うと5ポイント還元で5%になる。

一方、オロナミンCをスーパーで買ったら食品なので8%。コンビニでカードで買ったら2ポイント還元で6%。街のお店でカードで買ったら5ポイント還元で3%。

しかもポイント還元するのは9カ月だけ」。来年から日本はこんな国になる(政界地獄耳より)。どうもペテン総理は、税制の基本たる租税三原則「公正・公平・簡素」すら知らないようだ。

ひょっとするとペテン総理筆頭に政治家として反論しない自公議員も知らないのではないか。とうとう無知を恥ずかしいとも思わないペテン総理の無恥が、自公議員のお頭を汚染し始めたか。
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 17:18:27.47ID:xeatz+Jo
17年度売上高経常利益率、リーマン・ショック後最高

 帝国データバンクがこのほど発表した「全国企業財務分析調査」結果によると、企業の収益性を図る指標の一つ「売上高経常利益率」は、2017年度は全産業平均で2.88%となった。
2016年度(2.72%)と比較して0.16ポイント上昇。リーマン・ショック発生直後の2009年度(▲0.63%)以降上昇傾向で推移し、過去最高を更新した。業種別にみると、2017年度は5業種中3業種において、過去最高を更新した。

 特に「製造業」(3.92%)は、自動車製造や機械製造が好調だったことも寄与し、全産業平均を大きく上回って推移。このほか、「建設業」(2.45%)も大きく上昇し、2016年度から0.13ポイント上昇した。
一方、「小売業」(1.59%)と「運輸・通信業」(2.60%)の2業種は2016年度から悪化。なかでも、「運輸・通信業」は2016年度から0.36ポイント減の悪化となり、2017年度における落込み幅は全業種中最大となった。

 企業財務の健全性を図る指標の一つ「自己資本比率」は、2017年度は26.4%となった。自己資本比率は、2016年度(25.7%)にはリーマン・ショック前の2007年度(24.7%)を上回り、2017年度は過去10年間でも最高となった。
近年、業績が好調な企業を中心に、増資及び内部留保を継続的に蓄積しているほか、借入金など外部負債を返済することで自己資本比率を高めており、2017年度もこの傾向が継続した。

同調査結果は↓
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p181204.pdf
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 17:21:53.85ID:vWvNnzi7
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ`  " / :::::::::ヽ
     /::::::== 改竄野郎 ~ `-:::::::ヽ  テメエの無思慮な記事貼りのせいで、
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l:::::::i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!   統計不正がバレちまったろうが!!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i   
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ     この役立たずめが!!
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ  
                    ̄` ー‐--‐  
勤労統計不正賃金偽装野党合同ヒアリングで、参考値における実質賃金の伸び率が
プラスになったのは11ヶ月中たったの1ヶ月だけだった事を厚労省は事実上認めた。

189 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2019/01/25(金) 05:13:07.73 ID:5wMTwaD6

2017年6月現金給与総額
公表値433,043円
再集計437,822円
2018年6月現金給与総額
公表値447,206円
再集計450,166円

299 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2019/01/30(水) 14:32:06.85 ID:+cq0zhyY

≫189は唯一実質がプラスになった6月だけ抜き出してたのか
バレるとこっぱずかしいな、安倍サポ貼り師w
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 18:39:26.98ID:PET3u3r+
安倍がそんなに嫌いだったら憎かったら早く選挙に勝って安倍を首にしろ
選挙に6年間も勝てないくせんにエラそうなこと言うな、ばーーーか!
安部からみたら反安倍は人間のクズ、ゴミだ
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 18:41:30.25ID:nF64gRqT
 
【アベノミクス偽装】「実質賃金マイナス」 ついに厚労省が認めた

きょう午前、野党5党が国会内で開いた政府(厚労省、総務省など)からのヒアリングには、アベノミクスのウソを暴いた『アベノミクスによろしく』の著者である明石順平弁護士が招かれた。

 明石弁護士は、問題となっている2018年の「実質賃金の伸び率」を一覧表とグラフにして政府の官僚たちに示した。計算式はこうだ。
 「名目賃金指数」を「消費者物価指数」で割り、100を掛けると「実質賃金指数」が出る。それを前年同月と比べれば『実質賃金の伸び率』となる。2018年は6月を除くと、ほとんどの月がマイナスだ(写真=一覧表参照)。

 6月の数字は、自民党総裁選直前の8月、御用マスコミが「実質賃金、21年ぶりの記録的な伸び」と一斉に報じていたものだ。

山井和則議員が厚労省に「明石弁護士の試算は間違っているのか?」と質した。
 厚労省の屋敷次郎・大臣官房参事官は、モゴモゴ言いながらも最後は「ほぼ同じような数字が出ることが予想される」と答えた。「マイナス」という単語こそ使わなかったが、厚労省が「実質賃金の伸び率がマイナス」であったことを認めた瞬間だった。

 野党議員たちの間から「ウォー」と どよめき が起きた。長妻昭元厚労大臣は「これは凄い」と感嘆の声をあげた。
 アベノミクスの肝である賃金上昇はなかった。税金や社会保障費ばかりが高くなり、実質賃金は下がっていった。人々の生活は苦しくなっていったのである。

http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2019/01/9a61d008f7243ec24fa3ebc349efc977.jpg
http://tanakaryusaku.jp/2019/01/00019558
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:35:46.41ID:WbDSINUI
 

 
 ■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■


 アベノミクスという虚構 money voice

安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
 ↓↓↓
自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


もちろん、50兆円どころか、アベノミクスによってGDPはまったく伸びておらず、
GDPの算定方式を都合よく変えてしまったために起こった珍事ならぬ誤魔化しです。
つまり、アベノミクスの下で、異次元の量的金融緩和を続ける日銀、さらに政府の国債を買い続けるために、
少しでも、「日本の債務残高対GDP比率」を圧縮したいという不純な考えから出てきた稚拙なトリックに過ぎなかったのです。
つまり、2016年の時点で、すでに政府の借金は国債の増発ができない水準まで来ていたということを意味しているのです。
その証拠に、2016年6月13日、三菱UFJ銀行が国債入札特別資格の返上を申し出ました。
これらの出来事を時系列に沿ってつなぎ合わせてみれば、
アベノミクスそのものが虚構であることを否定できる専門家は誰一人として現れないでしょう。
 
 
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/31(木) 00:33:57.65ID:vJzXZISd
>>229
あの男はもうすぐ死ぬから心配するなw
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/31(木) 09:00:18.68ID:FIJwYuFv
↓これ、爆笑だわwwww たまたまプラスになった数値を貼り付けてた馬鹿丸出しwwww
半年も前の数値を見つけたきたwwww

189 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2019/01/25(金) 05:13:07.73 ID:5wMTwaD6
2017年6月現金給与総額
公表値433,043円
再集計437,822円
2018年6月現金給与総額
公表値447,206円
再集計450,166円

299 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2019/01/30(水) 14:32:06.85 ID:+cq0zhyY

≫189は唯一実質がプラスになった6月だけ抜き出してたのか
バレるとこっぱずかしいな、安倍サポ貼り師w
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2019/01/9a61d008f7243ec24fa3ebc349efc977.jpg
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/31(木) 09:25:04.90ID:N0E9DnZ6
【辺野古強行は“クーデター” 安倍首相を内乱罪で追加告発】

元参院議員の平野貞夫氏らは、昨年9月に安倍晋三首相を憲法破壊行為の内乱予備罪で告発したが、28日、「内乱罪を既遂した首謀者」として、安倍首相を最高検察庁に追加告発したことを、29日明らかにした。

安倍首相が沖縄県の辺野古米軍新基地建設を強行したことを内乱罪の既遂としている。

昨年の告発後、平野氏の元に沖縄在住の有識者から追加告発の要請があり、その後、沖縄のメディア関係者から実情を学ぶにつれ「何としても追加告発をしなければならないという気持ちになった」(平野氏)という。

告発状は<辺野古米軍新基地建設強行を、安倍氏個人の目的のために、憲法の諸条文に反し、憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をなし、内乱をなしている>と指摘。

新基地建設強行の憲法9条違反と基本的人権の剥奪、機動隊の組織的暴力による地方の秩序破壊などを具体的な犯罪事実として挙げ、安倍首相によるクーデターだと断じる。

告発人のひとり、山口紀洋弁護士は「安倍首相を告発するのは権利ではなく義務です」と怒る。

憲法を守らない人間にリーダーの資格はない(日刊ゲンダイより)。日本の近代史も知らず、嘗ての大戦による反省からなる平和主義も何とも思わず政治学どころか憲法すらも知らないリーダーがトップになると碌なことがない典型だ。

無知で無恥なトップを持った日本の悲劇である。
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/31(木) 12:33:57.30ID:N0E9DnZ6
【プーチン激怒 安倍演説「打倒ロシア」号令短歌を引用の愚】

どうして、このタイミングで、この短歌なのか。安倍首相が施政方針演説で引用した短歌が、問題になり始めている。短歌は日露戦争中、明治天皇が国民に勇気ある戦いを呼びかけたものだ。

今月22日に日露で首脳会談をしたばかりなのに、ロシア国民が触れられたくない日本が勝利した日露戦争に触れたことで、プーチン大統領を刺激したのは間違いない。

昨年9月の総裁選の時も、歌の意味も知らずに「桜島」という単語で選び無教養ぶりを露呈したばかりだが、今回は無教養で済まない。

安倍首相が引用したのは「しきしまの 大和心のをゝしさは ことある時ぞ あらはれにける」という明治天皇が詠んだ歌。

「日本人の大和魂の勇ましさは、(平時では現れなくても)何か起こった時こそ現れるものだ」という意味だ。日露戦争に向けて国民を鼓舞激励する天皇の「打倒ロシア」の号令なのだ。

日露戦争は日本にとっては栄光の歴史でも、ロシアにとっては屈辱的な敗戦の歴史である。北方領土問題が難航するこのタイミングで、“対露戦争”に号令をかける意味の短歌を引用したのか理解に苦しむ。

年頭会見でも、安倍首相は北方領土で暮らす住民の「帰属問題」を持ち出しロシア国民を怒らせた。外交のイロハが分かっていない(日刊ゲンダイより要約)。やっぱり「害口の安倍」である。
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/31(木) 12:45:35.47ID:/W0y5RUV
殺人は良い行為なんだよ
悪い奴マイナスにしかなんねーカスいんだろ
殺したほうが世の中よくなんだよ
なんでそれがわかんねーんだてめーら
わかったらならとっとと安倍政権のやつらを皆殺しにしろ
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/31(木) 12:47:14.45ID:/W0y5RUV
ついでに小和田雅子を殺せ
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:46:40.21ID:oFL9Akap
 
官僚が統計捏造に加担していた以上
当然、各社長・会長が安倍と飯友というメディアの内閣支持率も捏造
選挙の投票集計も不正で捏造だろな
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:00:33.42ID:RXvF6rxC
安倍の言う事 ホラだらけ

安倍のやる事 失敗だらけ
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 05:54:44.76ID:f4zWqG5j
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・,   ゴーン !!
      ::::::”从;i,i:;'/从‘,:::::::::
    ../::::::==       `-::::::::ヽ
     |:::::::/.,,,=≡,  ,≡=、l::::::l
     i::::::l  .,/゚\三/゚\ l:::::!
     .|:::|  :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
     (6″   ,ィ____.i i   i:/
     ヽ  u  /  l  .i   i    ぎゃああ
      ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/     イクぅうう〜
       ヽ、ヽ  | |ー'´/   '    
        `"ーU−´ノ  "' ・
  ∴  " ' " _i;i____  ,  ' スポッ
 ": "  ヾ ./ 从  人  ´:   ": "
      _人__ノ ヽ\__
     |            \
      .|   i u        |
      |  |        |  |
      {  \      |  |
     ,/ \  \___    |  |    ゙ ピュツ  ゚
    /    \   ヽ-┐   ┐,-=,, ゚。      _,,,,,.....,,,
    /      \    (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
    /  u   / LLLL-nnnn-=    。        ̄`'
   /     /(:,,,.人.,,.)    \
  /    /     \     〉
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 08:45:55.83ID:kQHPTBwc
安倍バッシングすまじいなw
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 09:48:09.74ID:iVHwmCUc
【演説で「ありませんか!」だけは原稿を読まない安倍晋三総理】

所信表明演説で文の区切りの最後の「皆さん一緒に○○しようではありませんか」だけ原稿から目を上げて自民党議員に向かって声を一段大きくして語っている。

「外交の安倍」ではなく「原稿の安倍」だとは知っていたが……笑ってよいのか、ぶ然として良いのか。どれだけ「ありませんか」を連呼するのか……それにいちいち呼応する与党議員。脊髄反射かもしれない(笑)

定例会見で菅官房長官に質問する望月記者に対し、司会者は常に「簡潔にお願いします」の連呼で茶々を入れる。肝心の官房長官は、木で鼻を括ったような発言と薄ら笑いを浮かべ、人を小馬鹿にした素振りが目に余る。

こんな人間の屑のような政権与党のどこが擁護できるのか。今の安倍政権が本当に他よりましなのか、本当に野党がだらしないのか考えたことがあるのだろうか。

テレビで政府御用達のコメンテーターが「野党がだらしない」と言うが、どこがだらしないのか納得できる説明を聞いたことが無い。安倍首相が秋葉原で演説した「野党は批判ばかりしている。

批判からは何も生まれない。私は愚直に政策を前に進めていく」、これが若い世代にもの凄く受けたそうだ。どうも若い世代は、安倍首相の印象操作にものの見事に嵌っているのではないのか。

野党は安倍政権の「足を引っ張っている」とか「意地悪している」と思っていて批判しているのも、「悪口を言っている」と思っているそうだ。ネトウヨと同じ匂いを感じる。野党の役目である批判を、意地悪していると思っているのだから……ハア(脱力)。

この国の未来は真っ暗じゃないか。常識が全然通らないもの(まるこ姫の独り言より要約)。原稿などなく自分の言葉で論議する英国議会と比べ、日本の最高機関の幼稚さが際立っている。現政権より小学生の模擬国会の方が、国会らしく見えてが仕方ない。
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 11:48:12.62ID:a3Oawr+N
安倍総理大臣の所信表明演説は最高!
素晴らしいの一言だ
国民も感謝、感激した
今の野党はまったく信用できない
少しは安倍を見習ってほしい
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 11:54:50.30ID:LvzUWfxV
 
   

 売国奴ウツケ安倍晋三は国民から搾取三昧の忖度馬鹿総理
 

第二次安倍政権発足以降、庶民の暮らしは苦しくなるばかりだ。
たとえば、労働者1人当たりの実質賃金は、安倍政権の5年余で年14万3000円も下落し、2人以上世帯の家計の実質消費支出も年10万3000円も下落した。
また、安倍政権は2013年以降、社会保障費を少なくとも約3.9兆円も削減してきたといわれている。

一方で、法人税率はどんどん引き下げられ、法人実効税率は37%から2016年度には29.97%にまで減少。
さらに、資本金10億円以上の法人と連結法人を合わせた大企業が2016年度、実質的に負担した法人税は僅か10.4%にすぎないという。

社会保障を削り倒し、その上、消費税増税まで画策する一方で、際立つ富裕層や大企業へは破格の優遇をする。
今の日本の状況は、「金持ち優遇」に怒り、各地でデモが巻き起こっているフランスと全く一緒ではないか。

デモによって国民が大統領から譲歩を引き出しているフランス。
かたや日本は、フランスのデモ隊の暴徒化などを取り上げるばかりで、「もうすぐ冬休みなのにパリに行けない」「観光客が気の毒」などとまるで他人事。

「決まったことだから仕方がない」と消費税増税をあっさり受け入れ、社会的弱者に対するいじめ政策には「自己責任」と突き放し、「デモはよくない」「フランスと日本はお国柄が違う」などといって怒りの声をあげることを牽制する。

安倍亡国政権による新自由主義的価値観や強権政治が、メディアまでをも“去勢”していったことは間違いないが、今のままでは、国民は安倍某を中心とする守銭奴たちに食い物にされてゆくだけだ。
子や孫の世代に禍根を残したくなければ、行動を起こすのは今しかない。 

 
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 16:49:05.03ID:sO9EjB0o
税収は増えているのに…

18年度税収、60兆円前後=過去最高に迫る
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120300765

18年度の税収60兆円程度に 2年連続増、企業業績好調で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38659270X01C18A2MM0000/

>18年度予算で見込んだ税収から上振れすることが確実となった。
>2年連続の増収となる。過去最高だった1990年度の60兆1千億円に迫る高水準だ。

18年12月の税収、前年比4.2%増 所得税と消費税が増える
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HGY_R00C19A2000000/
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 16:57:02.97ID:LvzUWfxV
 
  
◆ アベノリスクが顕在化 株式ハイリスク運用で巨額損失 ◆

18年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪 14兆円超損失か

国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、世界的にも株価は下落。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。
 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。
本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.jpg
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 18:52:42.59ID:LvzUWfxV
アホノミクス失敗のまま早6年

年金が株博打で大損こいたよ、14.8兆円
0252無料 鹿の松下村塾◇5963oobaka
垢版 |
2019/02/01(金) 19:12:50.12ID:j+b9u7sQ
どうして警察当局はこのような政権批判の

反日工作員を逮捕し即処刑しないのか

法律があると言って逃げるな ぶっ殺して逮捕されて来い

明石市長に怒鳴られるぞ
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:09:40.70ID:IY7zLpqb
 
 アベノミクス失敗 もともとダメダメな政策だった

アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだ。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。
 
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:12:50.28ID:k06c+WyI
おいおい謀殺で死ぬ気で一生懸命限界まで働いても

あんな間違ったデータができるんだ


それでも正確なデータにならないなら そんなもの止めちゃったら?wwwwwwwwwwwwwwwwww
0255名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:13:19.61ID:qfNnoxNn
安倍総理大臣の所信表明演説は最低!
馬鹿らしいの一言だ
国民も苦笑、冷笑した
今の自民党はまったく信用できない
少しは反安倍を見習ってほしい
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 01:31:51.64ID:aEHPxjps
主要企業、ベア実施予定38%
09年以降最高、民間調査
2019/1/30 16:19 1/30 16:24updated
https://this.kiji.is/463242560964379745
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 04:56:47.71ID:63jqVioM
     /::::::,,、ミ"ヽ`  " / :::::::ヽ
    /::::::::==   -  ~ `-::::::ヽ
    |:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l:::::i   ヽ    ヽ/  __   ._|_  
     i::::::l ノ(。 )三( ゚ )∪:::!   ̄ヽ  ∠=ー     ヽ  ―|―
     |`::|   ⌒ノ/ i丶⌒ |:::i   __ノ    (_   _ノ  \_
    (i ″   , ィ__)   !/ノ     ___     ___
     ヽ i u /  l ノ(  i /      /|ヽ        |
      l ヽ ノ `ト+++イヽ、/´     / | \     | .| ̄
     __人  ` ̄´ 人__         |      _|_|__
   /     /` "―´´\ \
   |      \ヽ▼ / く  \
   |  \     ヽ/, /_つニ/ ヽ
   |   \    // /<  ___)l⌒|ニ).)
   |    \   || | <  __)ゝJ__)
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 10:55:10.26ID:B2UNfmJ5
 
 【嘘吐きはアベの始まり】 世界に恥をさらすウツケ安倍晋三

「QUEEN」のブライアン・メイの呼び掛けで、ホワイトハウスでも「辺野古埋め立て反対」の座り込みが起きている。

首相は1月6日のテレビ番組で「砂をさらって、あそこのサンゴは移植している」などと語り環境への配慮をアピールしたが、これにより嘘吐きアベが国際的に浸透しているとは日本の恥だ。

いつまで、こんな大嘘つきを首相の座に据えておくつもりなのだろうか。自公政権支持者達に責任を取って戴きたい。日本は国際的に恥ずかしい。

何よりも福一原発の『汚染水はアンダーコントロールだ』とアルゼンチンの五輪招致会議で大見得を切ったが、それは明らかな嘘だ。

いかに港湾を締め切ったと強弁しようと、放射能物質を大量に含む汚染水を外海の干満によって湾内の海水面も上下していれば海水が外海へ流れ出ていることは自明の理だ。

大嘘を吐いた者勝ちだ、という観念が安倍氏には根強くあるようだ。

加計孝太郎氏とゴルフやバーべキュウをして遊んでも、一切獣医学部新設に関する話はしなかった、というのだから不思議な「腹心の友」というしかない。他人が聞けば「嘘」だと思うのが普通だ。

官僚達も名だたる企業も嘘のオンパレードだ。日本中が腰を抜かす嘘が続々と出て来たのも安倍自公政権の特徴だ。

そして中身は何もない日銀の異次元金融緩和だけの「政策」をアベノミクスと呼んでいたマスメディアも嘘の片棒を担いだ「共犯者」だ。つまりマスメディアまでも嘘を国民に垂れ流している。
恥を知る日本人がこれほどまで消えたのも安倍自公政権の罪悪の一つだろう(日々雑感より要約)。

戦後、多くの政権ができたが、これ程嘘の多い政権は無かった。世界の恥である。
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:51:12.66ID:IglTigxl
【人生を狂わせ、生活困窮から命まで奪ったと山本太郎!】

総理、日本以外で、デフレが20年続いた国があれば、教えて下さい。なぜ日本では、デフレが20年も続くのですか? 恐らく総理は、20年続いたデフレを安倍政権で、デフレでない状態にした、と答弁を逃げることが予測されます。

現実を見ればインフレとは言えない状況です。これまでのデフレの20年を、 真摯に総括する答弁を求めます。総理、日本で続く、20年のデフレ、この責任は誰にある、と考えますか?

民主党も政権を担当しましたが、たった3年3ヶ月。20年のデフレの原因は、 間違いなく自民党の経済政策です。IMF、国際通貨基金。 世界180カ国以上のデータから 戦争・紛争をやっている国々を除いた、140カ国以上。1997年から20年間の政府総支出の伸び率。

日本は、堂々の最下位です。つまり、世界で一番、 人々に投資をしないドケチ国家が日本です。同じIMFのデータ、20年間の名目成長率をみると、最下位は日本。

投資がなければ、リターンもない、当然です。世界一のドケチ国家は20年、 世界一成長しない国家だった、ということ。20年続くデフレの原因は、その期間の殆ど、 政権を担っていた自民党の間違った経済政策です。

緊縮政策で、人々の生活を苦しめ続け、人生を狂わせ、生活困窮から命まで奪った(半歩前へより山本議員の質問部分を抜粋)。

期間だけ「いざなぎ景気を超えた」と言うが、欧米の景気に引っ張られての1%越えだ。国内だけで考えたら、経済成長ほぼゼロというが正解ではないか。大企業のために庶民から吸い上げ、社会保障削減で成長などする筈がない。経済オンチの舵取りは願い下げにしたい。
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:40:59.42ID:dAt6oEhT
安倍は貧乏神
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 20:01:58.75ID:sw39k1lP
ここの人は安倍が辞めたら、次は誰が適任だと考えているんだい?
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 20:06:38.81ID:FwIXZ/9r
安倍バッシングすまじいな
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 20:12:16.14ID:BAr7sgkT
森友・加計も移民法も改ざん! そして厚生統計 経済指標 アベノミクス改ざん!!

クソ安倍「プラス成長!アベノミクス大成功!」
   改ざん指摘に・・「好景気だ統計を調査し直す!」?!(呆)

”不景気”貧困日本 やはりアベノミクスは”偽装”演出だった!!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201901/CK2019013102000119.html
ー国民のモヤモヤが解消ー 実質賃金”大幅マイナス” 専門家算出 厚労省認める!! 

自白した厚生省の一件も知らずに なおも居直り強盗を決め込む見下げ果てるクソ安倍自民盗!(怒)
「特別監察委員会で第三者の視点から事実解明を進める」として拒否?

”内閣不信任””監督責任”を「他人事」厚生省になすり責任転嫁!クソ安倍自民盗!!(怒)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40791430R00C19A2000000/
首相への報告遅れで釈明 統計不正、根本厚労相 各党代表質問

 改ざん詐欺国家運営は白日の下に! くされ安倍晋三 お前は終わりだ!!

皆さんも声を上げ徹底糾弾です! クソ安倍自民盗を退陣だ!排除だ!犯罪党をぶっ潰せ!!です
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 20:43:42.94ID:dl4raLSR
こんな政治されててバッシングが溢れかえらない方が異常
そういう自由のない世界にしようというあべとあべ信者、自民ネトサポ
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/03(日) 07:11:44.50ID:PBMtyH2/
 
国か時代がちょっと違っていたら
国民に引きずり出されて
公開処刑だろうな
0268日本人の民度の高さは、どうやって形成されたのか=中国メディア
垢版 |
2019/02/03(日) 08:26:24.97ID:/q+Rh3lA
1月30日、中国メディアの今日頭条は「日本人の民度が高い理由は幼稚園の教育にあった」と伝えている。

日本の街中ではゴミ箱が見当たらないが、ゴミが散乱していない。公共の場所で痰を吐く、大声で騒ぐなどのマナー違反をする人もほとんどいない。
列に並んで自分の順番を待つ日本人は周りに迷惑をかけないように静かに待っている。
こうした光景を見て、多くの中国人は自国との違いを認識して「日本人の民度は非常に高い」と感じるという。

記事は、民度を高めるためには「子どもを幼い時から教育する」ことが大切で、日本人の民度が高いのは「子どもの教育にある」と分析。
英語などを教える中国の幼児教育と違い、日本では礼儀作法やマナーを教えることに重きが置かれていると紹介。
たとえば「日本では自分の荷物は自分で持たせる」よう教育する。中国では小学生でも保護者が送り迎えし、子どもの荷物を保護者が持つのが当たり前だ。
日本の幼稚園では、子ども達の体を鍛えるために冬でも厚着しないで外で運動させたり、毎年運動会を開催するなどして、
自立した強い意思を持った大人へと成長するような教育がなされていると伝えた。

急激に経済発展し生活は豊かで快適になりつつある中国だが、生活している人の質の向上が求められているようだ。
子どもの教育を今から始めたとしても、変化が見られるまでにはもうしばらく時間がかかりそうだ。
(2019-02-03 searchina)
///まあ共産党一党独裁の政治体制ではなにやってもムリムダ無意味。
ここで反安倍の工作をしてるサヨどもは日本人ではないので、中国人と同じで、民度は最低。
それ以外の親安倍日本人は、さすがー 世界一高い民度なのだwww
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:13:38.46ID:DLMESJM4
 
  ■ 実質賃金をマイナスに落としめたアベノミクス ■

 もはや政策転換に動くべき。しかし、やめるのもハイリスク

2018年の実質賃金の月毎の増減
1月 ▲1.4
2月 ▲1.0
3月 ▲0.1
4月 ▲0.4
5月 ▲0.5
6月  0.6
7月 ▲0.4
8月 ▲0.6
9月 ▲1.3
10月 ▲0.8
11月  0.0

日銀は既に量的緩和の失敗を自覚して、国債買い入れ額は大幅に減少。
2018年12月末の残高は504兆円で前年同月末比の増加額は24兆円と、14〜16年のその3分の1以下にとどまる。。
金融緩和の副作用などを意識し、日銀が国債の購入量を減らした。
日銀は国債の発行残高の半分近くを持っており、市場での国債取引は低迷。
しかし、株式ETFについては大幅な買い増しとなっている。
上場投資信託の2018年の買い入れ額は計6兆5040億円と過去最高となった。
最近の世界的な株安を受け、買い入れ額のメドとする6兆円を大きく超えた。
株式市場の機能の低下や将来の損失リスクも高まっている。
https://www.nikkei.com/content/pic/20190115/96959999889DE1EBEBEBE0E1E2E2E3E6E2E3E0E2E3EB9C9CE3E2E2E2-DSKKZO3999109014012019NN1000-PN1-2.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018122999070321.jpg
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:35:52.11ID:DSFQGuuo
>>268
3Kあたりの北京支社の安倍ポチが書いた記事なんだろ
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:01:27.49ID:dEWq1WBb
今の野党は国民から徹底的に嫌われているため政権能力はまったくない
これからも安倍政権は安泰である
反安倍どもが安倍の悪口を言えば言うほど安倍人気が高まる
そして反安倍、反日野党は没落する、今や反日野党のほとんどが支持率0%台だ
これでは絶対に安倍を辞めさせることができない
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:07:46.84ID:qZJZfGdc
 
 ■ アベノミクス以降の実質賃金は、リーマン・ショック期並みに落ちていた ■

安倍首相は常々、「名目賃金が上がっている。アベノミクスの成果は確実に出ている」と実績を誇示していますが、
普通の暮らしをしている人々にとっては名目賃金より実質賃金のほうが
はるかに重要であることが、どうして分からないのでしょうか。
 メディアが「日本は戦後最長の景気拡大が続いている」とはいっても、
各種世論調査において国民の約8割が「景気回復を実感できない」と答えているのは、当然のことといえるでしょう。

 ■ アベノミクスのごまかしの本質とは

 アベノミクスのごまかしの本質は、国民に名目賃金ばかりに目を向けさせ、
実質賃金にはいっさい触れてこなかったということです。
この期に及んで、「連合」の数字を持ち出すなどとは、あまりに滑稽です。
連合に加盟している労働者は日本の全労働者のわずか12%にすぎず、
労働組合がない圧倒的大多数の中小零細企業の労働者は含まれていないのです。

 国民の立場からすれば、政治家ほど庶民の暮らし向きに敏感であってほしいと願っているはずです。
本当のところは、庶民の暮らしがどうなっているのか、
政府にはそういった現実をしっかりと受け止めてもらったうえで、
国民の暮らし向きが良くなっていく経済政策の策定・実行を期待したいところです。  
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20190201-00113252/ 
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:52:55.09ID:qSD9zsfc
【〈どの新聞も書こうとしないのは驚きだ!〉益々遠のく領土問題と沈黙するメディア】

トランプのIFN離脱宣言によって急浮上した米ロ間の軍事対立は、北方領土の進展に決定的打撃を与える事になる。しかし、そうでなくても、もはや領土問題の解決はとっくに遠のいてしまったのだ。

何故ならロシアの軍事週刊紙に、元ロシア軍高官が寄稿し、それをイズべスチアを始めとしたロシアの主要国営メディアが報じ、それがロシア国内で大問題になっている。

その内容は「極東地域に限れば戦闘機や潜水艦などの空海軍力では、日本はロシアを上回り優位に立っている。日本は軍事力による北方領土奪還を将来の目的としている」というものだ。

日本が軍事力で北方領土奪還などいうのは荒唐無稽も甚だしいが、そのことでロシア国内が騒ぐのは大問題だ。安倍首相が施政方針演説で明治天皇の歌に言及した事と無縁でないかもしれない。

北方領土返還に反対するロシア国民の数は7割から9割に急増したという世論調査が発表された(政府系「全ロシア世論調査センター」)。それらを日本のどの新聞も書こうとしないのは驚きだ。

安倍首相に忖度したメディアが、これ以上、北方領土返還が遠のいたことをダメ押ししたくないのではないか。情けない安倍外交であり、それを擁護する情けないメディである(天木直人のブログより)。

無知に不釣り合いな明治天皇の歌といい、元々無知な安倍総理には無理だ。やっぱり害口の安倍か。
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:27:25.77ID:dBC13zHJ
安倍もそろそろ年貢の納め時みたいだなw
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:41:57.65ID:DMZYbcYi
アホノミクス失敗のまま早6年
0277名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/04(月) 10:39:02.14ID:SJ+M+Ccl
 
  

 アベノミクス不況、実質賃金マイナス
   将来不安からライフスタイルを工夫

現役世代の中高年の収入は減少しているのに年金保険料はアップ。
負担が増えているにもかかわらず、年金の
支給開始年齢も引き上げられることが確実視され、
将来もらえるはずの年金が目減りすることは必至の情勢です。
自分たちの子ども、さらにその下の世代まで考えていくと、
老後破産リスクは今後ますます高まっていくことが予想されます。
重要なのは、お金に対する価値観を考え直してみることです。
そもそもお金がないことが本当に不幸なのか、
自ら問い直してみるといいかもしれません。
物質的に豊かな暮らしから堅実な暮らしへと、前向きに
切り替えることができれば、将来の不安はグンと減ります。
お金に対する価値観を変えることによってライフスタイルも
気持ちも大きく変化させることが可能です。

 
http://pic.twitter.com/82b1eWY7FF
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/04(月) 10:39:22.35ID:VE42ATg3
. 
 ◆安倍不況はかなり深刻◆

GDPはマイナスなのに大企業は収益増?

その分、中小企業や個人が割りを被ってるんですよ!

大企業も内部留保を溜めるばかり!

株高で儲けた富裕層も海外に資産逃し!

安倍政権が続くかぎり、これは続くと覚悟していてください!

https://pbs.twimg.com/media/DgYLPTFVQAE-c66.jpg
0279名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:40:48.35ID:6X8p3+Sw
日本の景気は安倍政権発足以降74ヵ月、6年2か月連続上昇している
これは戦後最長だ、素晴らしいことだ
そして、世界のどこも実現できなかった完全雇用を実現した
貧富の格差は縮小、賃金も着実に上がっている
近々間違いなく一人当たりGDPは世界一になる
0280名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:05:49.26ID:w4KMjKsS
 

  ■ 安倍政権がもたらした未曾有の消費低迷不況 ■


【悲報】アベノ不況で消費支出5年連続マイナス記録更新に王手

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6(←New)

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数


アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業からなけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。
  
   
http://the-liberty.com/itemimg/images/articles/2018/11/14988_01.jpg
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:53:05.16ID:2OEBcLdb
安倍晋三逝ってよし
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:59:07.82ID:tEP+C8Ho
勤労統計不正、再集計の結果はどうなった?(土居丈朗)
https://news.yahoo.co.jp/byline/takerodoi/20190123-00112110/

2013-18年の平均賃金はこれまでの数字より高くなる

1ヶ月単位
http://or2.mobi/data/img/222739.jpg

そこで、毎月勤労統計の賃金指数について、再集計前のデータと再集計後のデータを比較してみた。それが、冒頭の図である。

賃金指数は、2018年6月に、対前年同月比で3.3%の上昇となり、21年5か月ぶりの大きな伸び率となったことから話題になった。ある意味で、この不正問題が発覚する遠因になったともいえる。
ここでの賃金指数とは、調査対象全産業の事業所規模5人以上で働くすべての従業員が受け取る現金給与総額をとり、2017年平均を100としたものである。

今回の再集計の結果、2018年6月の賃金指数の対前年同月比上昇率は、2.8%と0.5%pt低かったことが判明した。冒頭の図で、2018年6月に折れ線グラフが突出して上がっているものの、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっていることが、それを表している。

ただ、すべての月で、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっているわけではないことも、冒頭の図から見てとれる。概ね、2018年や2015年から2016年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が低くなっている。
他方、2013年から2014年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が高くなっている。月単位でなく、6か月単位で賃金上昇率を見たのが、次の図である。

半年単位
http://or2.mobi/data/img/222740.jpg
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:03:18.21ID:w4KMjKsS
 
  ■ 実質賃金をマイナスに落としめたアベノミクス ■

 もはや政策転換に動くべき。しかし、やめるのもハイリスク

2018年の実質賃金の月毎の増減
1月 ▲1.4
2月 ▲1.0
3月 ▲0.1
4月 ▲0.4
5月 ▲0.5
6月  0.6
7月 ▲0.4
8月 ▲0.6
9月 ▲1.3
10月 ▲0.8
11月  0.0

日銀は既に量的緩和の失敗を自覚して、国債買い入れ額は大幅に減少。
2018年12月末の残高は504兆円で増加額は24兆円と、14〜16年の3分の1以下。
金融緩和の副作用などを意識し、日銀が国債の購入量を減らした。
日銀は国債の発行残高の半分近くを持っており、市場での国債取引は低迷。
しかし、株式ETFについては大幅な買い増しとなっている。
上場投資信託の2018年の買い入れ額は計6兆5040億円と過去最高となった。
最近の世界的な株安を受け、買い入れ額のメドとする6兆円を大きく超えた。
株式市場の機能の低下や将来の損失リスクも高まっている。
https://www.nikkei.com/content/pic/20190115/96959999889DE1EBEBEBE0E1E2E2E3E6E2E3E0E2E3EB9C9CE3E2E2E2-DSKKZO3999109014012019NN1000-PN1-2.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018122999070321.jpg
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:11:08.69ID:+ZxZFSed
虚言

詐欺

捏造

貧乏神・死神・疫病神

どうして検察当局はこのような国民の税金でのうのうと暮らしながら
国民を攻撃する馬鹿と、その馬鹿を支援する一味の
国賊、売国工作員を野放しにしているのか

国民に引きずり出されて、市中引き回しの上、島流し、
流罪地で国民からテレビ中継で公開獄門と言われたとしても何も不思議は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況