>>10
>アンカーが違えば段を開けるのは当たり前だ。日本語ができない奴な。

「当たり前」って、誰が決めたの? あなたが勝手に言ってるだけですね。
自分が必要だと思えば改行してよい、というのがあなたの考え方。わたしと一緒ですね。
ちなみにあなたは、同じアンカーに対する文の中でスペースを入れてますね。二行目の先頭にいくつか入れてますね。
他人には無駄にスペースを使うなと言っておきながら、ご自分がやるのはOK♪
絵に描いたようにわかりやすい、「ダブルスタンダ〜ド♪」の典型例ですね。

>そう。お前から見れば日本人が外国人だろうが。だからお前は日本人に対してヘイトをしていて、処罰の対象になる。

出ました、出ました。根拠の無い外国人認定。意見の異なる相手を社会の一員とは見なさないという姿勢。
「ヘイト法が日本国民も対象」であるならば、あなたのその姿勢はまさしくヘイトですね。思想に対するヘイト。

>言い訳がいっぱい。言い訳しなくてもいいようにレスを書けば?。

言い訳で無く、事実。違うと言うのなら、どこがどう間違ってるのか、正しくは何なのか、
具体的かつ客観的な説明・指摘をどうぞ。どうせできないんでしょうけどね。

>違う。外国人が日本人にヘイトをすることも取り締まり対象だ。

??? そんな条文が、いったいどこに?