>>40
>象 徴する側がされる側を超 越したある種 神聖な存在である事。

それはあなたの私 見ですね。
神 聖だと考えた上で象 徴だと認めているかどうかなど人それぞれ。

>即ち『日 本国民統 合の象 徴』とする場合、日本国 民を超 越していなければならず、
>国 民を超えていなければ成らない。

コレもそう。「超えていなければ象 徴たり得ない」というのはあなたの私見。
ハトはどう? ハトって、「平 和」を超 越してるんですかね?

>その象 徴する物の本質を体現していると万 人が納得出来る存 在で無ければならない。

「象 徴だ」って、GH Qの監修のもとで決められたことなんでしたっけ?
だとすれば、G HQの考えに万人が納得しているってことですかね。

>日 本国の伝統、文化、歴史、その他諸々の日 本の記憶を内在しつつ体現し、背負っている存在こそが当て嵌まる。

天 皇というモノに「日 本国の伝 統、文化、歴史、その他諸々の日本の記憶」が内在されていると “ 思 う ” かどうか、
そんなのは人それぞれ。そう考えねばならないという正解基準があるわけでもないのです。