>>406
そりゃあお前さん、
耳の痛い話は最初から読んで理解することを放棄して
「単語置換したら嫌味になるはずだぜゲッヘッヘ」って
単純思考でやってるから、よく分からん文章が出来上がるのよ。

例えば「うげ、俺はストローマンに明白に肩入れしてるぞ」を
「うげ、俺は明白にストローマンをしているぞ」にしたりと、
細かいところまでアジャストすりゃ意味の分かる文章になるだろうよ。

まぁ必然的に、君が拒んでいる「相手からの批判の理解」って作業を含んでしまうが



少なくとも「肩入れ〜」をそのまま残すようなお馬鹿さんが
「ち、違う! 俺はお前の論はちゃんと読んだがあ〜」なんて言うまい?