X



【緊縮脳を】倉山満part823【ぶっ壊す!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b2c-dfB4)
垢版 |
2019/08/01(木) 22:52:03.96ID:X8//qY970

前スレ
【絶望は】倉山満part822【藤井に至る病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1564069177/

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/

◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

スレ立て時、一行目に、下の行をコピペすること!!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:38:22.65ID:pXL1CuDa0
前スレ>>1000

もちろん100%の夢想は夢想でしか終わらないけども、
99%から1%までの領域を、どこまで社会が受け入れられるかというのが重要だと思うのよね
過度に夢想に寄った社会は派手に自滅するだろうけど、過度に夢想を排除した社会は地味に自滅(停滞による自然史)するだろう
このへん中庸という結論に頼らざるを得ないが、少なくとも現代社会は、「未来を物語る力」に欠けてるように見えるね
特に日本のインターネッツは、なんでもかんでも冷笑した態度で、現実的じゃないとほざく奴らばかりで、嫌な気分になりますよ

火星いったら土産にタコ焼きを頼む
現地の採れたてで作ってくれ
0006名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:43:42.71ID:pXL1CuDa0
>>5
技術的には使い古されたものだからねえ
もちろん新技術は含まれてるんだが、根本のところは既存技術の枠を出てない
必要ではあるが、国家の未来を左右するプロジェクトとしては弱い

現在進行系の巨大プロジェクトの中で、良くも悪くも最も可能性があるのは、中国政府主導のゲノム改造だろう
このようなプロジェクトの実行を阻害するのは、合理と倫理だけど、
こと倫理については、中国ではだいぶ無視できるので、他国ではできないことができる
技術的には既存のものの枠組みを出ていないが、他に類を見ない実践の中で、新たな技術的なブレイクスルーが生じる可能性もある
それが破滅的な結果につながる恐れもあるけどな!
0007名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2382-0ks1)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:46:02.81ID:kk+9EuB80
>>1乙カリ

>>3
>火星いったら土産にタコ焼きを頼む
>現地の採れたてで作ってくれ

これが原因で火星人vs地球人の宇宙戦争が始まるのだが、そんなバカ話はまだ誰も信じていないのであった。
このレスが原因で、火星人がタコのような見た目だから喰ってしまえと大阪を中心とした地球人の大虐殺が始まるのである。
こうしたほんの些細な蝶の羽ばたきが株価を動かし、やがては宇宙戦争へと発展していくのだと後の山賊達は知るだろう。

不確実性を舐めてはいけないのだ。
0008名無しさん@3周年 (ワッチョイ cd5f-0ks1)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:58:12.60ID:1w6fvsgl0
             ,,..-‐‐''''''''''''-.._
         /:::::::::::::::::::::::::::::,\
        丿:::::::::::::::::::::::::::::./、::ヽ
        {:::::::::::::::::::_ノ彡" ヾ::::}
  r777777777t彡==-. .-==|::/
 j´ニゝ>>1乙    l|―|(・)|‐|(・)|ノ
〈 ‐でございますl| . └―'゙ i ―l
〈、 ).< ̄ ̄ ̄> l|  ヽ  ゜゜ ン'
 ト |l   ̄>/とニ ' ー '.l
 ヽ.|l. / /   〈 `トlkriャiメ
   |l /  <__  |ト、_ ヽ
   |l_|____/ ||  \
0009名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:58:14.83ID:Ot2ON1ds0
冗談だけど
竹中って保守じゃね?
右からも左からも嫌われるヤツってw
0012名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/02(金) 00:25:29.62ID:xE0x5ipM0
>>9
竹中なんか正に右上・左上の両方から好かれてるでしょ

あんだけモリカケ追求に躍起だった極左野党やマスゴミ連中が安倍のパソナへの利益誘導にはダンマリって凄いよ
一体どんな力が働いてるんだか
0013名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0501-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 00:40:22.92ID:PjBBzfwj0
>>12
ちなみにパソナの派遣って、利用会社から重宝がられてるのかどうだと思う?
それからパソナに登録してる派遣社員、パソナを恨んでたりすると思う?
0014名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 00:59:14.58ID:pnAKbLC80
今や日本の貿易相手は輸入も輸出も中国が1位だぞ
どっちもアメリカ抜いちゃった

https://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/country.html

アメリカが焦ってるのは東アジアでのプレゼンスの低下であって、彼らにとっては日本が頼みの綱
だからこそ、今だからこそ、日本は満を持してアメリカに強気に出られるタイミングなんだわ
ここを逃したらダメ
0016名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 01:05:16.25ID:pnAKbLC80
戦前〜敗戦後の日本にとって、この構図は悲願だった
戦前は石油の輸入の80%をアメリカに頼っていたが、今はこう

日本の原粗油輸入相手国上位10カ国

1 サウジアラビア
2 アラブ首長国連邦
3 カタール
4 クェート
5 ロシア
6 イラン
7 イラク
8 メキシコ
9 カザフスタン
10 インドネシア

ロシアとイランが入ってる点が重要だ
もはやアメリカを意識して外交する必要性は薄い
日本人がその気になれば、アメリカ外交に関してはかなり強気に出られる状態

だ・か・ら・こ・そ・こういう不都合な真実を国民に伝えず「日本はアメリカの属国」みたいなイメージ操作をしてる連中がいて
CSISの息のかかった工作員のミスリードなんだろうなと
0017名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 01:06:44.19ID:pnAKbLC80
というか、今の日本人にとっては「アメリカから石油を輸入してた」事自体が信じがたいでしょw
隔世の感があるわな
0018名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd9b-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 01:36:56.82ID:6VTfbK6g0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1932712523496348

昨日のフロントジャパン、上島さんとの二回目のコラボ、となりました、
「戦艦大和の最期」「特攻隊」等についての議論が大いに盛り上がりました。

当方からはMMT批判論者達の惨たらしさをお話したところ、
それについても大いにご賛同いただいております。

是非、ご覧ください。


【Front Japan 桜】『言いがかり』しか出来ない、MMT批判の有識者達 / 戦争を語る事実・虚構・真実の間[桜R1/7/31]
https://www.youtube.com/watch?v=RxKsz9cst-k
0019名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd9b-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 01:38:23.12ID:6VTfbK6g0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1931613380272929

今朝配信しましたメルマガ。

下記記事は「MMTを人に説明するときのコツ」とも言えますね。

是非、ご一読ください!


【藤井聡】MMT理解のコツ(実践編):「政府が貨幣の供給者だ」という一点を知るべし
https://38news.jp/economy/14183
0020名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 01:42:50.38ID:X8TU9Ohm0
>>16
しかし残念なことに、ロシア、イラン、インドネシア以外は、事実上のアメリカ(の属国)なんだよね
イラクに至っては、戦争で叩き潰されて属国にされてしまった

そしてなにより、アメリカは強力な海軍力によって、日本のシーレーンをいつでも封鎖できる
大日本帝国がくたばったのも、石油輸出を止められたことが直接的な理由ではなく、
東南アジアから送られる資源船団を、アメリカの潜水艦と航空機にボコボコに沈められて、最終的には朝鮮・台湾との輸送すら困難になったから

日本が独自の海軍力を身につけるか、あるいは日本列島が地殻変動を起こして大陸と接続しない限り、アメリカの支配からは脱却できない
ロシアは、広大なユーラシアの大地と、独自の海軍力(アメリカ海軍を寄せ付けない対艦ミサイル)によって、アメリカの支配を回避してる
0021名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 01:54:35.45ID:pnAKbLC80
>>20
>そしてなにより、アメリカは強力な海軍力によって、日本のシーレーンをいつでも封鎖できる

・・・という恫喝外交があって屈してるだけだろ

でも、こんな不健全な関係はないわ
みかじめ料を要求するヤクザ総会屋と変わらないじゃないか
0022名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 02:11:57.10ID:X8TU9Ohm0
>>21
>みかじめ料を要求するヤクザ総会屋と変わらないじゃないか
まったくその通りだよ
しかし、国際社会においては、ヤクザを取り締まってくれる正義の味方なぞいない
哀れにもサダム・フセイン君は、アメリカに国を滅ぼされ、死刑台に吊るされてしまった

だから、ヤクザに対抗するには、こっちもチャカ持つか、別のヤクザを使うかするしかない
日本はチャカ持つ金あるんだから、チャカ持て
0023名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4507-7p+E)
垢版 |
2019/08/02(金) 02:23:57.67ID:bpXpeCC70
>>22
チャカは買うものでは無い
自前で作るものだ
そのための技術はこの20年着々と失われ続けている
もう無理と諦めて首をごしごし洗って香水でもシュッとやらないと駄目だ
0024名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 02:29:29.39ID:X8TU9Ohm0
>>23
自前で作るに越したことはねえが、
安心と信頼のスイス製、スウェーデン製もあるぜ
ちょっとお高いけどな!

問題は、技術でも金でもねえ、根性だ
ジャップには根性がねえから、アメリカに盛らねえんだ
内弁慶だから、国内には根性論を撒き散らすがな!
0026名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd9b-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 02:43:36.86ID:6VTfbK6g0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1932653960168871

アメリカのブルームバーグ紙で、日本が、

 「国は豊かで、しかも、国民が皆勤勉だけど、
  国民の間に貧困がはびこっている国(※)」

と紹介されています・・・・。

これこそ、我々が長年主張してきたことであり、反緊縮や反グローバリズムのピボット(転換)を主張している最大の理由なのですが・・・
我が国には一体、この認識を持っている国会議員や有識者、国家公務員が、どれだけいるのでしょうか?

日本国民の今日の貧困は、本人のせいでも、国自体が貧しい国だからではないのです。

偏に、為政者達の政治が愚かであることが、国民の貧困の原因なのです。

こうした認識を持つ政治家、政党が、日本の政治を動かすようになることを、心から祈念したいと思います。

(※ But there is at least one rich country where people follow all of these prescriptions --
where they work hard, avoid risky, self-destructive behavior and make wise life choices.
That country is Japan. And it still has plenty of poverty.)


Stop Blaming America’s Poor for Their Poverty
https://www.bloomberg.com/amp/opinion/articles/2019-07-30/u-s-economy-personal-bad-behavior-isn-t-what-causes-poverty
0027名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 04:01:25.45ID:X8TU9Ohm0
>>25
いや、拳銃というより兵器一般の話
スウェーデンのサーブの戦闘機とかあるじゃん
アメリカに頼らず独自開発してる国から兵器を買うという選択肢もある
なんならロシアや中国から買ったって良いんだぜ、その覚悟があるならな
0028名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdad-xDc/)
垢版 |
2019/08/02(金) 04:25:18.44ID:8U9F0EfU0
>>27
アホですね
0029名無しさん@3周年 (ワッチョイ a540-7p+E)
垢版 |
2019/08/02(金) 04:51:21.35ID:9uBGft350
首相「リーマン級起きないだろう」
政治
2019/8/1 18:26

安倍晋三首相は1日、首相官邸で浜田宏一内閣官房参与と会い、10月に予定する消費税率10%への引き上げに関連し
「リーマン・ショック級のことは起こらないだろう」と述べた。「駆け込み需要がないということは消費の落ちこみも少ないのではないか」とも語った。
浜田氏が会談後、記者団に明らかにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48082510R00C19A8PP8000/
0033名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-K43k)
垢版 |
2019/08/02(金) 07:23:46.75ID:J6tgm+hS0
TBSでれいわの特集をやってたけどSNSの戦略と支持年齢層、山本の経歴、おもな政策を見せて
政策の財源が現実的で無いと反論する田崎のおっさん

本人に財源を語られないなw
0034名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbc0-1RIo)
垢版 |
2019/08/02(金) 07:29:20.39ID:PRe0GATy0
>>12
誰が首相になっても国家戦略特区は残るわけで、
その座長たる首相のお友達への利益誘導的政策は続く。
そういう根本を無視してモリカケだの言っても安倍晋三へのルサンチマンにしか聴こえない。
0036名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-3SK7)
垢版 |
2019/08/02(金) 07:37:53.73ID:RqViw+qrd
国家戦略を語るならそれこそ特定企業だけって言うのが間違いであって、特定業界なり特定業種まで引き上げてやりゃ良いんでないかと
仲良しに何かしたいと思う人間の性とはある程度決別する必要がある
0037名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/02(金) 08:01:15.15ID:vEACdKJVa
スレの終わり頃に中身濃い話するのは遠慮してほしい。後で返信できんというのもある
スレ終わり頃はおふざけおちゃらけでやってもらえたら一番いいがなかなかうまくはいかないか
0038名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/02(金) 08:28:07.84ID:vEACdKJVa
石井孝明
私は天皇に親近感と敬意を持つが、日本の右派のように至上の存在ではない。
が日本国の象徴である以上、外国人による不敬を愛知県が公金を使って、左派に丸投げしたくだらん芸術祭と称するもので助長するのは、許されないと考える。国民の総意だ。やったら大村知事を政治家として民意で潰さなければ
https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1156853846578061312?s=19


橋下もそうだけどいちいち「ゴリゴリの右翼と違って俺は崇拝はしてないんだ」とかエクスキューズするのが女の腐ったような男みたいでカッコ悪い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0039名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbc0-AMgB)
垢版 |
2019/08/02(金) 08:49:25.21ID:PRe0GATy0
神社に参拝する時、「オレは神とか信じないけどな」と言っちゃうのと全く一緒。
0041名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-vldV)
垢版 |
2019/08/02(金) 08:55:19.61ID:7UznZdeYa
>>38
孝明
天皇


どうでもいいけど、見えてしまったので。
0042名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:12:11.05ID:pnAKbLC80
>>39
宗教なんて「形式主義」だよ
イエス・キリストを信じてなくてもミサは執り行えるw
0043名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:14:33.80ID:pnAKbLC80
>>40
糖質カルト集団w
0051>>46 の動画に関して (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:12:22.06ID:SNs3MB1R0
もうこういうのを徹底的に認めるべきじゃない
西田は自民党の投票を逃がさないための
自民党の中で愛国派と売国派が戦っているようにみせて、それで自民党に期待を持たせて、
愛国派が戦っているから自民党に投票してね! という戦略

そもそも議論で決まるというのはもう自民党ではありえない
それは歴史的に明らかだ! もし議論で政策を決める政党ならば
どうしてここまで売国法案が通るのか?
自民党を動かしているのは全体日本にとって何がいいのか?ではなく
大企業、在日などのスポンサーである

こういう日本国民をだまそうとする西田こそもっともな売国奴
俺は西田という文字が見えた瞬間、もう動画を見るのをやめたけど、どうせ

西田先生! 頑張ってください!!! 

とかのコメントがあるんだろ(苦笑)
ヘイトスピーチ規制も自称保守をなだめるために西田は使われただけに過ぎない
そしてバカな自称保守はこれを認めた、自民党と在日の関係を指摘しないでな!!!

西田は自民党の中で議論があって、そして議論で正しいことが適切に政策に反映される! といったか? 
西田は一度でも増税反対派は○人いるといったことがあるか?
議論するといったが自民党は議論で正しい答えを選択できる頭を持ってるか?
議論があるというだけで、そして例えると 51対49 で
愛国派が負けちゃった〜、あ〜、頑張ったんだけどな〜あ〜、頑張ったんだけどな〜 
次も投票してね! が自民党だろ それの役割が西田や櫻井や杉田だろだろ

そしてこれを見抜けない水島みたいな奴がこういうんだ、親中派ガー新韓派ガー
自民党の中にいて愛国ぶっている奴が愛国ではないという事を見逃す!
そして反自民党を反日本とみて潰そうとする
そもそもそんなに愛国派なら自民党をでて愛国政党として戦えよ! となんでならないのか?
自民党の中にいるなら売国がどれだけ多いのか知ってるだろうよ
0052名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:19:19.97ID:SNs3MB1R0
岸田て日韓合意の時の外務大臣でしょ?

日韓合意が極めて売国的なのははっきりしてるでしょ
もし議論で決まるのなら日韓合意なんかしねーよなw


議論があるといっただけで支持するのは間違いである

議論した結果、間違った答えにたどりつく可能性がある
議論した結果を反映させるとは限らない
そもそも議論するという事を盾にした売国隠しの可能性がある


議論をするといっただけで喜ぶのはもうやめるべきである!!!
本当に日本国を思うのならやめるべきである!!!


増税、移民法、種子法、カジノ、ヘイトスピーチ規制などなど
これらを見て、まだちょっと議論するといっただけで

西田先生! 頑張ってください!!!

とか言えるような奴は頭がどうかしている・・・

こんだけ売国法と政策が通って
普通に議論があってもこいつらは良し悪しの判断ができる政党じゃねぇな・・・となるだろうよ・・・

もっと言えば自民党が在日とズブズブなのをあえて見ないのか・・・
0053名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:27:54.56ID:pnAKbLC80
>>50
だから3284土建ホチュは欺瞞だというんだよw
0055名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:36:42.98ID:SNs3MB1R0
>>54
人に関しては結局、自民党が人口政策に失敗したということなんだけど
自民党は国境や国籍に拘る時代は過ぎ去りましたとやるために
わざとやった可能性が高い
0056名無しさん@3周年 (ワッチョイ a540-7p+E)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:44:06.07ID:9uBGft350
take5@akasayiigaremus

高橋洋一氏はしばらく、MMTについて「数式的な裏付けがなく何ともコメントしようがない」と懐疑的な見方をしていましたが、
「MMTの中身は私が2000年ぐらいからやっているものと数式的には全く同じ。はっきり言ってパクリで、従来のを政治的に
名前だけを変えて新しい素振りをしている。」と豹変!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1156964861089161216/pu/vid/1024x576/9-0EQh7vcsvPwGvJ.mp4
https://twitter.com/akasayiigaremus/status/1156964945415659520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:49:00.13ID:SNs3MB1R0
>>56
まさかの上念化・・・


上念 司? @smith796000 ・ 7月11日
世の中には本当のMMTとニセMMTがいるみたいです。
本当のMMTは来週ケルトン教授が来日するんで直接聞いてきます。
私の今までのMMT批判は主にニセの方(TPP亡国論崩れ)に向けてやったものです。念のため。

上念 司@smith796000
補足1
@現状認識とA原因分析はMMTのオリジナルではありません。ケルトン自身が言明した通り、
昔からある考えをまとめただけ。しかも、その主張は元々リフレ派が主張していたことに被ります。
新しく見えるのはレトリックのせい。B解決策は良し悪しは別として確かに新しい。

ケルトンのMMTセミナーに参加した上念氏の感想
「リフレ派とMMTはちょっと違うところもあったんですけど、
あんまりそういう針小棒大に言わないようにしておきますが(中略)だいたい重なってます」
「要は貨幣現象として説明しましょうと」


https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
>何か、MMTと「いわゆるリフレ派」を同一視する人がネットに少なくないとか。
>どんだけ、頭が悪いのでしょう。
>そもそも、主流派経済学の亜流の「いわゆるリフレ派」が、ケインズ系のMMTと同じはずがないでしょうに。
>何にも知らないんだなあ・・・。


そして水島は私はMMTに賛成といいつつ、高橋の意見に流れている
結局、倉山上念と水島はもめているようで安倍支持の点では変わらないんだよね・・・
0061名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbc0-1RIo)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:54:32.93ID:PRe0GATy0
山本太郎は既に玉城デニー的な確固たる思想を持っていて
その為にmmtや階級闘争を利用しているという社長説に同意するが、
藤井さんが山本を右へ引っ張ると言うのなら是非やってみてほしいとも思う。
0062名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:55:05.81ID:7Co5cwdRa
>>50
ちょっとズレるが妹が娘を(現在5歳)2歳からインターナショナルスクール行かせてるから
嫌味で日本の童話や童謡のCD国語辞典日本地図やらなんやら会う度にプレゼントしてるわw
0064名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:12:37.43ID:7Co5cwdRa
>>63
難しくないかい?
0065名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1b54-0ks1)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:44:37.03ID:R6jq1tzp0
立民の枝野氏は、次の衆院選での野田佳彦との連携を確認した。山本太郎が消費税5%を条件とする中で、わざわざ強固な増税論者の野田に声をかけたことは、立民の「独自路線」を示すものかもしれない。
少し前にも、枝野は野田の入党を画策し党内の反発で見送った。立民は野田とともに消えればよい。
0066名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:47:22.27ID:vEACdKJVa
>>64
うーん。最低でも中学生からかも
古事記とかの物語本なら小学生からでもいいかも試練が
0067名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:57:46.74ID:SNs3MB1R0
西田の動画のコメントをチラッと見たが
0068名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:18:03.34ID:SNs3MB1R0
ヘイトスピーチに関して批判があってよかった
西田みたいのは許しちゃいけない
MMT を言えば愛国はダメ

水島は山本を階級闘争で共産主義というが
安倍が格差社会を作るから階級闘争になるんだろ
水島は山本を批判するのではなく
格差社会にするからした安倍を叩けよ

藤井はピボット賛同者で政党を作り
自民党正面にからあたって
自民党の政策が間違いと証明するべき
未来のためになる
0070名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:36:56.59ID:v7sXitZ/0
自民党は焦ってるのかね
このタイミングで死刑執行したり飼い犬に天皇の写真にいたずらさせたり
相変わらず南朝鮮とはよくわからんプロレスやってるし
おまけに北朝鮮の飛翔体w
しかし死刑執行で政権の支持率が上がるジャップはやっぱり土人やのお
0071名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbb0-xDc/)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:37:35.65ID:FYiynRbC0
>>66
もう少し大きくなったら嫌味で買え与えることにしようw
0073名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:45:15.44ID:v7sXitZ/0
判を押したように移民党の犬界隈では山本太郎批判を展開してるな
MMTとはかんけーねーのに太郎の過去の原発に関する発言をほじくり返してくる輩もいるし
社長も太郎批判を移民党に頼まれてやってるのかもな
0074名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:46:30.32ID:xE0x5ipM0
水島の枝野叩きビラやキモダサな枝野叩きTシャツや国守衆Tシャツを見て
微粒子レベルで存在してた日本保守党への期待が完全に消え去ったよ.
保守内でオナニーしてた田母神選挙から何も変わってない所か完全に悪化してるわ

NHK改革や経済政策と言ったお株がN国や山本に奪われるわけだわこりゃ
自分の中だけで完結してて一般人から支持を得ようなんて考えや戦略が完全に皆無で傍から見てるとただただキモい
同じ右でも在特の党が支持される方が先なんじゃないかとすら思う
0075名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:57:40.64ID:pnAKbLC80
枝野って今別に話題にもなってないのにwとばっちりw
0076名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:59:15.86ID:pnAKbLC80
自民党も、モナ男が本気出せば山本太郎と同じ主張が出来ると思うんだけどね
進次郎じゃ失われた30年が「失われた世紀」に伸びるだけw
0079名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-vldV)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:45:09.43ID:7UznZdeYa
>>73
反緊縮・反増税・反グローバル政党が
保守から出てこないことを嘆くべき。
0080名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-gjyn)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:49:34.39ID:yRi9I5yJa
もう俺たちには山本太郎しかいないって状況だなw
衆院選までに組長達が売国党よりも真剣な憲法案や安全保障や皇室についての勉強会をどんどん開いてくれるのを期待するしかない
リフレ派の田中が組長に増税反対会議に呼ばれたくらい崖っぷちだから
カリスマもきっと出番くるからアップしといてね
0084名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:01:51.18ID:SNs3MB1R0
倉山の出番はないよ
グローバリストはない派だし

自称保守って何かしら自民党から金が動いてる可能性が大だな

国境や国籍に拘る時代は過ぎ去りました

なかったことにされてるからな
0087名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:08:10.23ID:pnAKbLC80
>>80
政治家なら山本太郎ぐらいの事は言えよって話
あれぐらい言えない政治家は官僚の犬
0088名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0d34-tia7)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:09:04.89ID:tPSVVwWb0
>>1
倉山・山村の参院選総括見ると
選挙は最後の五分が大事とか最後までわからないとかいってる

渡瀬は選挙は数か月前から決まってるとかやらなくてもいいみたいなこといってたけど反論しないの?
例によってお互い知らぬふりで表面的友好?
くららってガチじゃなかったの?虎ナントカと同じくなれ合い忖度まみれ?
0090名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbb0-xDc/)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:20:20.45ID:FYiynRbC0
>>82
ネオリベってさイデオロギーを嫌うんだよね
お前らそれ新自由主義ってゆう立派なイデオロギーだと言ってもレッテル貼るなと
小さな政府や自由な経済活動はイデオロギーではなく先進国はそれが当たり前なのだから日本は遅れてる社会主義だとなるのよね
働かない奴に金やるのは許せないとナマポ叩きするのにベーシックインカムは取り入れるべきとか
友達じゃなかったら矛盾をガンガン突いてやりたいわ
0091名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbc0-1RIo)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:32:54.01ID:PRe0GATy0
格付けの論理でMMTに立ち向かう 中空麻奈氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48083230R00C19A8945M00/

>MMTを論破できなくても、債務のバランスを欠くのはよくないと主張し続けることに意味はある。


0092名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:45:13.83ID:sNaMgjVvp
MMTを推進する奴ってさ、
株とか相場とかかじった事ない奴だらけだと思う。
市場がどう反応するか?って言う事への気配りというか
市場に対する意識が余りにも希薄なんだよね。
その証拠に、株価が上がっても云々っていう奴。
そういう言葉が気軽に出てくる時点でアウトなんだよね。
価格と信用、相場と信用は切っても切れない、一心同体の
関係にあるのに、それを全く意に介さない感覚が信じられない。

医者が患者の体温を気にしないような馬鹿げた感覚。

そんな馬鹿げた連中がMMTを推進している、と俺は見る。
藤三中、みんな株嫌いだからな。その時点でアウト。

もういい加減に気づけよw
0094名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:54:44.64ID:xE0x5ipM0
逆にMMT批判する奴って株とかやってる奴ばかりだと思う。
緊縮でデフレ堅持して企業の人件費と投資を削って目先の利益拡大で配当金が増えればいいっていう奴。
財政破綻論を唱えて消費税増税(同時にその裏で法人税減税)する事や移民にも大賛成。

そんな馬鹿げた連中がMMTを非難している、と俺は見る。
経団連・日商・同友会、みんな財政破綻論に消費税賛成だからな。その時点でアウト。

もういい加減気づけよw
0096名無しさん@3周年 (ワッチョイ 253b-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:08:01.10ID:h2HE4p6i0
>>56
MMTってのはケインズからの流れで出てきたもので
MMTと同じだっていうならリフレも名前だけ変えて新しい素振りをしているってことじゃないのか?
実際にはリフレ派ってのは勝ち馬乗り派閥でしかないだろうけど
0097名無しさん@3周年 (ワッチョイ a540-7p+E)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:08:06.10ID:9uBGft350
>>91
>「ひとたびインフレに陥れば日本国債は暴落する」との反論も、立証されずに何十年も過ぎたため、旗色が悪い。しかし、
格付けの論理を使えば、MMT理論への居心地の悪さに立ち向かえるかもしれない。

>ただ、格付けへの信頼は何度となく揺らいできた。例えば2005年、ゼネラル・モーターズ(GM)とフォード・モーターの長期債格付けが
投機的水準に引き下げられたケース。株価指数を構成する銘柄が変更され、企業の投資や株取引に支障が生じた。
リーマン・ショックの記憶も新しい。トリプルAのサブプライムローンを裏付けとする証券格付けを一気に下げ、世界中が大混乱に陥った。

>米格付け会社ムーディーズは「MMTとソブリン債務についてよくある質問」と題するリポートで、高水準の債務があっても
金利が低ければ債務は増やせると解説した。同時に、通貨発行能力は無限ではないとし、債務不履行を起こす可能性も指摘した。

>国の信用力維持に重要なのは債務増加を効果的に抑え、インフレ抑制のために債務を減らす能力にほかならない。
MMTを論破できなくても、債務のバランスを欠くのはよくないと主張し続けることに意味はある。「恒久的貨幣発行が裏付けの
政府支出の増加は、均衡財政に比べて格下げ方向に働く(クレジットネガティブ)」と言うべきだ。

>国の債務が膨張すれば格付けへの影響は甚大であり、格付けが下がれば日本国の調達コストは上がる。MMT理論の実践が行きすぎれば、
格下げが財政・経済の先行きに警鐘を鳴らすことになろう。その当たり前のメカニズムが働くかが、格付けへの信頼を高め、
ひいては日本の財政の信頼性も高めるのではないか。
0098国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:12:40.00ID:Y2yxngvqr
TPPをぶっ潰す!
ホワイト待遇は
大東亜共栄圏加盟国のみ認めよう。

加入条件は
日本海表記
竹島は日本の領土と認める。
親日
0099名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4bda-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:13:20.12ID:ltfn4pgs0
批判側は、MMTに対して具体的な数字等を求めているが

逆に、批判側自身もどのくらいのインフレになれば、ヤバいことになるのか
具体的な数字を示してもらいたいものだ。
0100名無しさん@3周年 (ワッチョイ 851b-7p+E)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:31:12.03ID:M8/Qw45N0
【消費増税】安倍首相「リーマン級は起こらない」「駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564714721/

安倍晋三首相は1日、浜田宏一内閣官房参与と首相官邸で会談し、10月の消費税率10%への引き上げをめぐり意見交換した。浜田氏によると、首相は「リーマン・ショック級のことは起こらないだろう」との見通しを示し、予定通り増税する考えを説明した。
首相は増税に伴う消費落ち込み防止のため、自動車や住宅の購入者への税負担軽減策を講じたことに言及し、「(現時点で)駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」とも発言したという。


なんだこの経済ブレーンは
0101国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:42:17.11ID:Y2yxngvqr
>>92
信用取引、ダメ!絶対。

日本保守思想は
額に汗を流して働く事。
お百姓様が汗水流して88回苦労して作ったお米
一粒たりとも残すな。で、アリマス。

一粒の米に百の神様が宿る。
一円の値動きに神は無し。

土建して土地を開拓せよ!
0105名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:51:00.86ID:pnAKbLC80
>>92
お前がMMTをすんなり理解できないのは、経営者じゃなくてサラリーマンだからだと思うw
0106名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:53:35.65ID:pnAKbLC80
株っていっても証券会社とかで動いてるような人間の意見以外は聞くに値しない
日本の「サラリーマン投資家」なんていてもいなくても同じ程度の規模

高橋洋一もMMTには賛同してるし
何らかの形で経営に携わっている人間なら否定的にはならないでしょ
0107名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:54:26.42ID:X8TU9Ohm0
>>104
そもそも、投資家ならMMTは歓迎すべきだよな
短期的にはともかく、長期的には、あらゆる資産の価格は経済成長と絡んでくる
よって、(従来型の理論に比べて)経済成長を促すMMTは、投資家にとっても利益になる
0108名無しさん@3周年 (ワッチョイ 03b4-K+p3)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:54:34.58ID:ypy9aSqW0
あくまで人間的に正当な経営者感覚がないとMMTはあつかえんからねえ・・・・・
0110名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:56:23.01ID:pnAKbLC80
なんで静岡県民のスルガ銀行のオッサンは「株をやってる」というのを、そんな特殊な属性であるかのように語るんだろうな
今はそこらの主婦だって多少の投資ぐらい、FXぐらいはやってる時代だし
リアルな職業は「サラリーマン」だと自分で白状してたくせにw

リアルな職業が雇われサラリーマンでも、「株をやってる」という事で、自分が経営に携わっているかのような幻想を見られるのだろうか
そういう負け組の卑小なプライドを維持するためのツールというか
0113名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:59:27.84ID:X8TU9Ohm0
>>111
テコの原理はうまく使えば有用だが、勢いを付けすぎると対象がひっくり返るからね
最近のトレンドとしては、レバレッジの規制を強化する方向に進んでる
株式市場の流動性は、AIによるアホらしいが稼げる取引に帰結するから、人間性を取り戻さなければならない
このままだと個人投資家は、全員AIに一掃されるから危機感もったほうが良いよ
0114名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:59:34.57ID:pnAKbLC80
ホント悪しき風潮だよな「億り人」もそうだけどさ
仮想通貨でも同じ事が言えるけど

等身大は 「 ただのOL 」 なのに「投資家です」って言っちゃう卑小さ
いやいやお前はどこまでいってもOLだよってw

世界のどこに「ただのサラリーマン」が株を買うだけで投資家を名乗れるルールが出来たというのかw
0115名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:00:20.14ID:pnAKbLC80
>>112
活かしてないじゃんw
静岡だの岐阜だのにしか住めないのがお前のリアルなんだからw
0116名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:00:55.22ID:X8TU9Ohm0
>>112
資本主義に色はある
北欧の資本主義とアメリカの資本主義は色が違うし、中国の資本主義は赤い

重要なのは「どのような資本主義を採用するか」
一般論で言えば、長期的視点から、より本質的なイノベーションが活性化される資本主義が好ましいとされる
株式市場の流動性は、企業が長期的視点で経営を行うのを阻害するため、将来のイノベーションを殺してしまう
0117名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd2c-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:01:03.66ID:G3nyTRjx0
国民経済派より株主派がより株を好むのは
ピケティのr>gでも言えるんじゃない
株主は資本収益率の増大を望むから
国民所得より資本収益率が上がるのにおっしゃーと思う
一方で国民経済派は資本収益率と国民所得の
伸び率が一方に偏るのはいびつであると考えがちに思える
0118名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:01:31.86ID:X8TU9Ohm0
>>114
それは本当に恥ずかしい問題で、たかだか八桁ばかりの円を動かしただけで「俺は市場を知ってる」みたいな奴が増えたのは、嘆かわしいことだと思ってる
0119名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:03:52.74ID:pnAKbLC80
気持ちは分からないでもないけどな
東京に住めなく地方でくすぶってる50代のオッサンが、株や信用取引でギャンブる事で何となく大きな経済に参加してるような気分になれる
リアルで港区や品川区に住んでるビジネスパーソンにはなれないけど、ネット上では自分も彼らと同等のポジションに上ったような錯覚を得られる

でも、虚しいだけだろ
ネットから離れたら、ただの「田舎のオッサン」に逆戻りなんだぜ
0122名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:06:20.06ID:pnAKbLC80
>>121
いや「投資だけで生計を立てている」「それで社会的地位も得ている」のが条件だと思うよ
0124名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:08:47.25ID:sNaMgjVvp
>>116
偏見乙!資本主義は長期、中期、短期、全てのスパンの投資資金が入り乱れる市場により構成されている。
それぞれのスタンスがそれぞれの波を作っているから、
決して短期だけに流される事はない。
0126名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:11:01.47ID:pnAKbLC80
ほんと、このオッサンが1人いるだけで論議のレベルが大きく下がるよな
そもそも「スルガ銀行」なんかマンセーしてたくせに「相場」とか言っちゃう時点で大笑いなのにw
0128名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:14:20.52ID:pnAKbLC80
ちなみにこれが (ササクッテロ Spa1-Rxja) ID:sNaMgjVvp の2年前の書き込みね

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1510959959/
政治経済 [政治思想] “【日本は】倉山満part749【大国に戻る】 ”

510 返信:右や左の名無し様 (アークセー Sxfb-Cgzi)[] 投稿日:2017/11/24(金) 09:12:14.70 ID:ZguU0Aylx
>>473
メガバンもそうだけど、地銀なんかモロにそうで、
金利が下がった中で融資先を見つけられずに
どんどん利益を減らしてるその中にあって、
しっかりと融資先を見つけて融資額を増やして、
利益拡大につなげている地銀もあるんだね。
そう、スルガ銀行。

ダメ体質を引きずって、環境の変化に対応できていない
多くのダメ銀行に焦点を当てる前に、変化をチャンスと捉えて業績を伸ばしている銀行に焦点を当てるべきです。

そして、ほかの銀行も他行の成功事例に学ぶべきです。
他行の成功事例に学んで融資方針転換するのが遅れれば
遅れるほど、儲けは少なくなるでしょうね。
0129名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:17:24.12ID:pnAKbLC80
で、これがスルガ銀行の株価ね

2017/11/24(金)  2,288円
         ↓
2019/08/02(金)   396円

大暴落w
この程度の人間が「自称投資家」というw世も末だw
0130名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:19:22.71ID:pnAKbLC80
スルガ銀行がシェアハウスで出鱈目な事やってるなんて、2017年の時点でも知られていたことなのに
「その日の株価」だけ見ればスルガ銀行の株価のピークだったから
経営もマトモだろうと判断しちゃったんだろうな

因果関係が逆だろとw
頭が悪すぎて困惑するレベルだ
中卒ぐらいの知能しか無いと思うぞ、そのオッサン
0131名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:21:21.88ID:sNaMgjVvp
>>128
スルガ銀行の融資姿勢や良し!
コンプラ違反はNG!
実にわかりやすいなw

スルガのコンプラ違反を摘み上げて、
積極融資姿勢そのものを叩こうとする事に
政治的意図が見え隠れすると感じるのは俺だけか?

銀行は融資して利ざやを稼いでナンボ。

新しく起業したところに実績がないから貸せないとか
そういう銀行は銀行失格でしょう。

スルガ銀行がコンプラ違反などせず、
新規起業家を応援することに徹していたら、
と思うとつくづくバカな事したなぁと思う。
0132名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:21:35.42ID:pnAKbLC80
(ササクッテロ Spa1-Rxja) ID:sNaMgjVvp

・静岡県民(もしくは岐阜)
・ソフトバンク使い(孫正義の信奉者)
・百田尚樹の読者
・DHCチャンネルの視聴者
・移民マンセー
・ヒロシマ・ナガサキへの原爆投下でアメリカは悪くない説を支持

まあ在日コリアン丸出しだよねw
0133名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:23:08.58ID:pnAKbLC80
これだから東海地方の経済は永遠に浮上しないんですよ
0135名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:24:14.68ID:X8TU9Ohm0
>>123
そもそも成長産業という概念が眉唾でね
世間で「成長産業」と呼ばれだしたら、それはもう大して魅力的なものではないのよ
誰も目を付けてないものを生み出すのがイノベーションであって、成長産業なんて言われちゃった時点で、もう古くなってる
0137名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:25:22.37ID:sNaMgjVvp
>>133
全て順調とは言わないけどさ、
そこまで酷くはないぜ、東海地方。

ま、愛知トリエンナーレは酷いの一言だがな。
河村たかし!大村のアホをなんとかシバいてくれ!
0138名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:27:01.85ID:X8TU9Ohm0
>>124
合理的な経済人はどうしても短期に流されるよ
短期の経済動向は数量的にある程度は予測できるから、投資で合理的に儲けたいなら短期に軸足を置くべき

長期の利益などというものは、ハナから「極度に予測不可能」であり、長期に依って金を稼ぐなんて手法は、はっきり言ってアホだ
しかし、誰も長期の利益のために活動しなくなったら、人類社会は停滞してしまう
これも実のところ合成の誤謬の一種であって、古典的な問題なわけ
0139名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:27:06.29ID:sNaMgjVvp
>>135
これが成長産業だ!というつもりはない。
それぞれがそうだと思う銘柄に張って、
結果的にそれが成長企業ならそれが正解、
というような格好で結果的に成長産業を
後押しすることになればよし、という意味です。
0140名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:27:56.71ID:pnAKbLC80
で、2年前に既に「スルガ銀行はおかしい」とソース付きで指摘してたのが、俺ね


521 名前:モタニ ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 0763-wOFv)[] 投稿日:2017/11/24(金) 12:28:29.08 ID:LaoyFU+00
上で話題を出していた「スルガ銀行」だが、ここ地雷確定だぞ

金融・投資・マーケット企業・経営
地銀最強!「スルガ銀行」圧倒的収益力の秘密
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53428?page=3
>独特なアパートローン
>もっとも、全国に展開し、個人を中心に融資を拡大するといっても、現実に個人が借り入れる金額は小さい。
>ここをカバーするための施策がアパートローンの強化である。
>最近、銀行から融資を受け、アパートなどを一棟丸ごと買って賃貸に回すという、いわゆる「大家さんビジネス」がブームとなっている。
>こうした一棟モノの不動産投資を行っている個人投資家の中で、スルガ銀行のアパートローンを知らない人はほとんどいないはずだ。
>そのくらい同行のアパートローンは有名な存在である。

悪名高きアパートバブルの温床になってやがる
東京五輪以降、真っ先に暴落すると言われてるのが賃貸アパート市場



スルガ銀行、不正融資1兆円 不動産投資向け融資の6割
https://www.asahi.com/articles/ASM5H4DW8M5HUUPI004.html


こういう顛末があるんですよ
最近来た新規の連中に教えといてやるけど
0141◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:29:28.25ID:pnAKbLC80
トリップ付けないと証拠にならないか
まあ、だいたい、その都度、論破して来たわけだ
0142名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:31:53.21ID:X8TU9Ohm0
>>140
当時、俺のカーチャンも、なんら専門知識なんて無いのに「最近マンション建ちまくってるけど大丈夫なの?」って話してたね
女ってのは、たまに当を得たことを根拠なしに言えるから大したもんだぜ
0143◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:32:16.15ID:pnAKbLC80
とにかく、これからの経済は「消費」一本で見ていこう

消費が全てだよ
投資も消費に裏打ちされたものじゃないと泡沫現象で終わる
0144名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:32:36.60ID:sNaMgjVvp
>>138
年金運用とか、中長期な投資スタンスです。
それから例えばオマハの哲人、ウォーレンバフェットなどは
長期スタンスで、主に配当利回りと安定性に着目してますね。

名古屋の有名な投資家、竹田和平さん(竹田製菓会長)
の旦那投資法も配当利回りの高い企業を100銘柄選んでポートフォリオを組んでます。

そうした長期投資家も居るんですね。
というか金融機関など機関投資家は大体中長期ですよ。
0145◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:35:00.98ID:pnAKbLC80
名古屋()
笑っちゃうw
0146名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:35:35.97ID:X8TU9Ohm0
>>139
問題は「何によって」見極めるかであり、それは最終的には、人間の力しかないんだよ
どのような人物が、新しい物を生み出すかというものは、その人物について深く知ることでしか達成できない
表面上の経歴や、あるいは会社の帳簿を見たところで、まったく参考にならないわけではないが、見極めるのは困難

ネット情報でキーボードかたかた叩いてるだけの連中が、イノベーションを予測することは極めて困難、当たってもまぐれ
人間交際の中でしか人間を理解することはできないのだから、古臭いと言われようが、足を使うしかない
これは必然的に、人間交際の薄い組織では、何も成し遂げることができないことを意味するわけだがね
0147名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:36:41.38ID:sNaMgjVvp
>>143
一端に投資を語るじゃないか。消費に裏打ちされたってのは正しいスタンスだと思うよ。
全く投資を否定しているわけじゃないのは好感が持てるね。

それから、実は密かに着目しているのは軍事関連。
もちろん買い場を間違えると時間ロスも大きいが、
軍事関連は多分今後予算が拡大するからウォッチを
オススメする。
0148◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:37:55.68ID:pnAKbLC80
名古屋とか神戸の人達って、なんか勘違いしてんだよ
横浜にも勝てないのに東京と張り合えると思ってる

すげえイタい
0149◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:38:58.98ID:pnAKbLC80
>>147

2017/11/24(金)  2,288円
         ↓
2019/08/02(金)   396円

うん、それよりスルガ銀行の方がオススメかなw
0150名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:44:07.33ID:X8TU9Ohm0
>>144
そもそも配当目的の投資というのが、既に少しズレている
バフェットは、配当の割合を上げるように企業に圧力をかけることでも有名だが、
この時点で、既に短期的な視点に陥ってる
もちろん、他の木っ端投資家に比べれば、遥かにバフェットは偉大であるが、そのバフェットですら合理性の罠から抜け出すことができていない
繰り返すが、これは合成の誤謬であって、古典的かつ本質的な問題なのだ

偉大な発明は、小賢しい小銭を拾うために行われるのではない
人類社会のために何かをせねばならないという、崇高な意志のもとに行われるのだ
しかし、そのためには個の利益は犠牲にされる
たとえば戦争のような、個の利益が極端に犠牲になる出来事から、偉大な発明が次々と生まれた
0151◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:45:15.84ID:pnAKbLC80
そういえば先々月に練馬区で父親に刺殺されたヒキニートがいたが

元農水事務次官の父親に殺された息子(44)、報道では無職扱いだが自称地主でイラストレーターだった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559455643/-100

彼は自称「地主」「上級国民」「イラストレーター」をSNSでフカしまくってたが
リアルの姿はドラクエ10だけが生きがいのヒキニートだったな
で、こいつも自民党支持で野党嫌いのネトウヨだったw
0152名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:46:20.76ID:sNaMgjVvp
>>149
スルガは、もう上がり目が無いかな。
別にスルガの株持ってる訳じゃないし
今後どうなるか知った事ではないが、
まぁかつてスルガに救われた事があるから。

スルガが潰れると寂しい気持ちはあるね。

ったくコンプラ違反さえしなければ・・・
0153◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:47:02.52ID:pnAKbLC80
>>150
もう、そいつにレス返すの止めなって
書いてること全部、経済誌のコピペだぞ
0154◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:48:26.57ID:pnAKbLC80
>>152
いやいや、おたくは2017年にスルガ銀行を大絶賛してたわけだからw
0156◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:51:05.63ID:pnAKbLC80
ちなみにこれが (ササクッテロ Spa1-Rxja) ID:sNaMgjVvp の2年前の書き込みね

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1510959959/
政治経済 [政治思想] “【日本は】倉山満part749【大国に戻る】 ”

510 返信:右や左の名無し様 (アークセー Sxfb-Cgzi)[] 投稿日:2017/11/24(金) 09:12:14.70 ID:ZguU0Aylx
>>473
メガバンもそうだけど、地銀なんかモロにそうで、
金利が下がった中で融資先を見つけられずに
どんどん利益を減らしてるその中にあって、
しっかりと融資先を見つけて融資額を増やして、
利益拡大につなげている地銀もあるんだね。
そう、スルガ銀行。

ダメ体質を引きずって、環境の変化に対応できていない
多くのダメ銀行に焦点を当てる前に、変化をチャンスと捉えて業績を伸ばしている銀行に焦点を当てるべきです。

そして、ほかの銀行も他行の成功事例に学ぶべきです。
他行の成功事例に学んで融資方針転換するのが遅れれば
遅れるほど、儲けは少なくなるでしょうね。


スルガ銀行の株価
2017/11/24(金)  2,288円 ※書き込み当時
         ↓
2019/08/02(金)   396円 ※現在


これ見れば、こいつがどの程度の人間か判断できるだろう
0157◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:52:51.72ID:pnAKbLC80
これはお前らにも言っとくけど 「 過去は消えない 」 んだぜ
人間、言質を取られた終わりですよ
0158名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:53:28.50ID:sNaMgjVvp
>>150
配当を上げる事を要求するのは、その企業に配当を上げる余力があるから。つまりその企業の体力や収益力などちゃんと吟味した上で、当然配当を引き上げられると睨んでの株主提案だよ。
バークシャーハサウェイが筆頭株主となっている企業は、超優良企業が目白押し。そしてずっと株主であり続けている訳だ。
そして、常に新しい投資先を探している。長期に持てる銘柄を真剣に探している。

ソフトバンクもIT関連に特化はしているが同じスタンス。
0160◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:59:59.70ID:pnAKbLC80
まあ地銀はどこもボロボロなんだけど

武蔵野銀行
2017/11/24(金) 3,445円
       ↓
2019/08/02(金) 1,935円

群馬銀行
2017/11/24(金) 643円
       ↓
2019/08/02(金) 361円

栃木銀行
2017/11/24(金) 468円
       ↓
2019/08/02(金) 175円  

スルガ銀行
2017/11/24(金)  2,288円
         ↓
2019/08/02(金)   396円

スル銀だけ圧倒的な下落率w
ワロタw
0161名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd2c-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:00:08.31ID:G3nyTRjx0
トランプ政権は
中国に農産物の輸入を増やさせたいみたいだけど
これは日本に対してもやってるらしいことだよね
単に穀物メジャーの利益だけで言ってるのか
戦略として中国の胃袋を押さえたいのか
でも仮に中国がアメリカの穀物に依存するようになったとして
どうやってカードにするんだろ
逆らったら農産物の価格上げたり輸出ストップするよーとかで?
0162名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:03:05.19ID:sNaMgjVvp
>>156
俺はその時別にスルガ銀行の株を推していた訳じゃない。
実際、俺がかつてスルガ銀行に救われた経験があるから、
その融資姿勢について例を出したまでだ。
その前段に、三橋らがデフレ期には誰も金を借りようとしない、とふざけた発言があって、三橋信者らがそれを鵜呑みにして、銀行は誰も借り手がいないから仕方なく国債を買っている、という風に、銀行の姿勢を容認する論調が蔓延していた訳だ。
それに相対して積極姿勢の銀行もあって業績を伸ばしているという話を聞いたがそれがかつて自分を救ってくれたスルガ銀行だった事から、ぽろっとスルガ銀行を紹介したに過ぎない。
もし、スルガ銀行を投資対象に検討するならもう少し詳しく調べていただろうが、その時点ではそうした噂があった事は知らなかった。
知っていたら、まぁスルガ銀行をとりあげるにしても注釈くらいは書いていただろうけど、まぁ後の祭りだわな。

それでもあえて言うなら、ちゃんと積極融資姿勢を見せる銀行がもっと増えなきゃダメだ。銀行の融資姿勢一つでマネーストックは大きく膨らむのだから。
0163◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:03:20.02ID:pnAKbLC80
つか、スゴいよね
金融緩和だけダラダラ続けて、これだけ銀行がボロボロになるというw
さらに東京オリンピック前年の特需の最中でこれだぜ?
あり得ないレベルの経済政策の失敗だよな
0164名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:05:46.54ID:X8TU9Ohm0
>>162
銀行にも一定の責任はあるが、バブルを作り出し、無様に破裂させ、その後、デフレを30年も放置し、
すっかり銀行を消極的にさせたのは政府であり日銀であり金融庁だからね

倉山の言葉を借りれば、「銀行の100倍、政府を叩かないやつはバカかスパイ」
0165名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:08:38.87ID:X8TU9Ohm0
>>161
単に穀物メジャーと国内農家の利益と考えたほうが良いだろう
トランプは、国内農家の雇用を守ることも言ってるわけで、そのためにはガンガン輸出しなきゃいけない

穀物は、代替先があまりにも多いから、戦略的な禁輸は難しい
冷戦期における、ソ連に対する小麦禁輸も、有効とは言い難かった
下手に禁輸してしまうと、売り手が消えたことに生産者が怒るし、あまり有効な方法ではない
0166名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd2c-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:26:46.70ID:G3nyTRjx0
そうなんですねーただまぁ一応禁輸もカードにはなりえるのかー
ただソ連と異なるとすれば中国は人口が違うので
オーストラリアとアメリカが組めば
中国の人口を支える穀物をほかで代替するのは難しいかもだから
その点だけでいくとソ連のときより多少効果的になってるともいえるのかなー
0167名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1b54-0ks1)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:31:09.68ID:R6jq1tzp0
ナポレオンが失脚した理由もイギリスへの穀物の禁輸が原因だよね
イギリスに輸出できなくなった農家が怒っちゃった
反グローバリズム、保護主義とは言うがなかなか難しいもんやで
0169名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2363-0ks1)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:32:08.27ID:8B4eByoo0
他の人も言ってるけど、水島のれいわ新選組叩きは酷くて聞いてられないw
「とうとう本物の共産主義革命政党が誕生した」だってさ
どうしても東西冷戦まで時代を巻き戻さないと政治談議できないんだね
ウチはそういうバカな保守とは違うんだ!って力説してたくせに
0172名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-xkZ9)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:36:15.54ID:0rc2UczFa
念のため確認

(1)国債発行は、既に市中銀行に供給した日銀当座預金との交換なので金利を除けば、民間の金融資産は増えない

(2)量的緩和は、既に民間に供給した国債と日銀当座預金との交換なので、民間の金融資産は増えない

(3)民間の金融資産が増えるのは政府支出があり、かつ財政赤字
0173◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:40:22.14ID:pnAKbLC80
アホノミクスが成功してれば銀行の業績も株価も上った「はず」なんだぜ
1つ言っとくと
0174名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd2c-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:47:40.34ID:G3nyTRjx0
ナポレオンは
ロシアが禁輸守らなかったから
ロシア攻めたら焦土作戦モロに食らって
爆死したことが原因だと思ってたんだけど
その後に農家の反発とかあったんですけー?
しかしそのときも禁輸はやってるんだねー
穀物の禁輸が成功するとすると
代替先を全部おさえられるかとか
巨大な胃袋を満たせる代替先があるかどうかとかもあるのかなー

日本は人口1億だからまだ代替先あるかもしれないけど
中国は人口の規模が違うからちょっと難易度は高くなるのかな
中国だったらロシアとかオーストラリアとかヨーロッパになるのかな
ロシアはなんか代替先になりそう、な気がする!
でもソ連時代に自国の供給も厳しかったはずだから
今は生産性が高いとはいえ輸出なんてできるのかしら
0175名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:50:52.71ID:f9ELJW140
直言妄言怒涛の45分に草

我那覇の番組だが桜に原英史が出てる
政策工房の改革派の脱藩官僚の人だよね(棒)
0176名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:56:51.95ID:X8TU9Ohm0
>>167
禁輸政策というのは、肉を切らせて骨を断つのを狙うようなもんなんだが、
良くて痛み分け、悪くて自国側の被害が大になることもあるから、非常に取り扱いが難しい
歴史的に言うと、国力差がある相手への禁輸政策は成功する場合があるが、大国間の禁輸はなかなかうまくいかない
0178名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:00:58.63ID:Bi5p47QMa
「戦艦大和の最期」
戦前の日本は潔癖や道徳ばかり気にして真の進歩が欠けていたという。
文明開化やら殖産興業やら基盤に力を入れているように思えても吉田満からすれば不十分だったのか
0179名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:05:26.55ID:Y9ekVLuS0
>>174
ロシアは、ソ連時代は本来的に重工業重視だった上、農業政策でしくじり続けたために、あれだけ肥沃な土地を持ちながら輸入依存というお粗末な結果になってたけど、
体制崩壊後は、むしろ輸出国に転じてて、ロシアとウクライナだけで、世界の小麦輸出の二割のシェアがある
なお、アメリカ・カナダ・オーストラリアの輸出シェアが四割

仮に米加豪の三国で、対中小麦禁輸措置を行った場合、米加豪の国内で小麦がだぶつくから、農家は困って、日本とかには安く小麦が流入することになる
中国は、米加豪以外から小麦を買う必要が出てきて、いつもより高い金を払うハメになるが、需要が確保できないほどではないだろう、第三国の農家は笑いが止まらない

戦前、アメリカが対日石油禁輸をやったときは、そもそもアメリカが石油輸出のシェアの大部分を担っていた(中東などの油田は開発されてない)上、
オランダやベネズエラなど、他の石油輸出国にも圧力をかけて、完全に供給を封じた
日本にとって唯一の希望は、ソ連からの石油輸入だったが、独ソ戦が始まって日独伊ソ四国同盟構想が崩壊し、対米開戦に進んでいく

もし本気で戦略資源を禁輸するなら「水も漏らさぬ」ようにやらないと、得てして失敗する
ナポレオンの大陸封鎖は、あちらこちらから漏れが出てきて、ナポレオンはひたすら武力でもぐら叩きをやってたが、ついに追いつかなくなって破滅した
0180名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:06:06.99ID:ejON9rRs0
>>169
れいわを消滅させる方法なんて超簡単
消費税減税に財政拡大してデフレ脱却して景気良くすればいい
そうすりゃ山本なんか支持される事なく勝手に消えていくだろう

それをやらない安倍自民と安倍にグローバル化と増税を止めさせる事が出来なかった自分達を叩かずに山本叩きに全力を出す時点で
自省もせず売国と他者批判しかできない立件や共産の連中と同レベルなんだよね

どれだけ山本を極左だと言った所でそんな事は百も承知だし
それを叫んだ所で安倍自民が増税とグローバル化を進める以上は山本支持は止まらないってのに
マジで分かってないんだよなあの豚
0181名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:17:05.54ID:Bi5p47QMa
枝野とかの民主系が大バラマキ言い出さないのは安倍にネタパクられてお株を奪われることを恐れてるのかなと思ったこともあったが、
西田なり安藤なりが政権内で自分は頑張ってますアピールしてもその願いもむなしくガン無視だから、本当に安倍はやる気がないんだろうなと
0182名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:20:36.65ID:Y9ekVLuS0
>>181
枝野とかが積極財政を言わないのは、けっきょくのところ、彼らも緊縮のイデオロギーの中に居るからだよ
そもそも民主党政権下で、三党合意にサインした連中は、まったく信用に値しない
つまるところ、元民主は、ほとんど全滅する(三党合意反対組は、ただでさえ数が少ない上、多くが政界引退・落選に至ってるため)
0188名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/03(土) 01:23:40.23ID:XPJ1CDXfa
大物経済学者より5ちゃんの反論のが秀逸w

【ニュース解説】れいわが訴えた財政政策のベース「MMT理論」って何?
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1564737351
0189名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/03(土) 02:05:34.16ID:5A8GphUza
何だよ明日の経済討論w
MMT下げと安倍上げの布陣w
0190◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 02:50:20.93ID:9RBFx06w0
シンプルにこれなんだよね

984 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/03(土) 01:55:50.25 ID:RZQBIDnt0 [1/2]
国債
中国 9700兆
アメリカ 2400兆
日本 1100兆

国債幾ら増えようと破綻しないのアメリカと中国で実践しちゃってるからなぁw
MMT否定派は現実が見えないアホ

そもそもマネーは実物の取り引きの仲介をする時にしか実体化しないので
こういうエア証券みたいなのが何兆円あってもカウントする意味がない
ブタ昆布も随分前から言ってたはずんだがw
0191◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 02:54:57.50ID:9RBFx06w0
最初からマネーを増やすことには意味が無いんだよ(借金だろうと何だろうと)
物流とか、人口動態とか、そういう実体としてのモノのやり取りを増やすのが経済拡大、好景気でもあるのであって
モノのやり取りに関わらないマネーはカウントする必要がない

ようは「貯金が●●円ある」なんて事に意味がないのが実際の世界なんだが
マネーの供給が偏ってしまっている(格差拡大)から、それが意味を持っちゃってる

もし俺が究極の政策を行うなら 「 全てのマネーに使用期限を設ける 」 ね
使用期限が無いからおかしな事になるんだ
0192◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 02:56:01.70ID:9RBFx06w0
本当にムダな時間なんだよ
モノのやり取りに関わらない作業って

人生をムダに使ってる
無意味な人生を送る人が多いんだ
0193名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 03:02:06.86ID:9RBFx06w0
だって、ただの電子データに過ぎないんだから、マネーって
ただのデータなんだから
1回しかない人生を電子データなんかにかける意味は無いし、限りある人生の時間を電子データなんかのために費やすのはバカバカしいでしょ

下らない人生を生きてる人が多すぎる

人々が感動する音楽、映画、小説、ドラマ、アニメ、マンガなんかを作り出したり
スポーツ選手が記録にも記憶にも残るプレイをしたり
宇宙の真理を追求する研究者たちがいたり
この世には素晴らしい事が沢山あるし
素晴らしい人生が沢山あるのに

たかが電子データ(マネー)を増やしたり減らしたりする事に、たった1回しかない人生を費やしちゃうんだよ

もう「何のために産まれてきたの?」って感じ
根本的なミステイクだよ
0194名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/03(土) 03:12:57.75ID:Bi5p47QMa
本来草の根で経済の細かい話がされるのもなんだかおかしな話で、
既存のシステムに疑問点があれば山ほどいる頭のいいインテリがそのつど声を上げるべきだと思うんだよね。
いかにインテリってのは裸の王様っていうか、自分が失敗することを恐れているというか
(インテリには知的失敗が許されないというからこそ、そこに主張への信頼性が生まれるのかもしれんけど)
0195名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/03(土) 03:12:58.07ID:Bi5p47QMa
本来草の根で経済の細かい話がされるのもなんだかおかしな話で、
既存のシステムに疑問点があれば山ほどいる頭のいいインテリがそのつど声を上げるべきだと思うんだよね。
いかにインテリってのは裸の王様っていうか、自分が失敗することを恐れているというか
(インテリには知的失敗が許されないというからこそ、そこに主張への信頼性が生まれるのかもしれんけど)
0196名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 03:14:12.19ID:9RBFx06w0
生きるとはなにか、死んだらどうなるのか、そういう哲学にも一切触れずに人生を終える人が多いよな
日本って
上念とかまさにそうだと思うんだけど

生きる意味とか、そういうこと全く考えもしない
ただ21世紀の今現在に設定されたヴァーチャルで人工的な制度、システムの中でどう立ち回るかしか考えられない
そういう余裕も無い

で、死ぬ5分前ぐらいに思うんだわ
「本当は●●がやってみたかった」「本当は●●なんてどうでも良かったのに」とね
0197名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 03:16:00.66ID:9RBFx06w0
断言するけど、水島総も、死ぬ5分前にこう思うよ

「 本当は天皇なんてどうでも良かった・・・もっとフジTVでドラマ作りたかった 」

で、後悔したまま死んでいく
0198名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 03:21:01.88ID:9RBFx06w0
>>195
人々が
「経済なんてどうでもいい」
「ビジネスなんてどうでもいい」
「お金なんてどうでもいい」
こう思えるのが真の経済発展だし、真の好景気だ

人々が、もっと意味のあることに、時間を使うようになるんだ
0199名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2363-0ks1)
垢版 |
2019/08/03(土) 03:25:13.72ID:HTOt/un30
8月3日(土) 経済討論「暗夜航路の世界経済−どうなる!?中・韓・独・中東」

パネリスト(50音順):
加瀬英明(外交評論家)
田中秀臣(上武大学教授)
田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
宮崎正弘(作家・評論家)
室谷克実(評論家)
吉川圭一(グローバル・イッシューズ総合研究所代表)
渡邉哲也(経済評論家)
司会進行:水島総(日本文化チャンネル桜代表)

渡邉さんの韓国叩き芸で再生100万回いくかもw
0200名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbc0-1RIo)
垢版 |
2019/08/03(土) 03:41:35.83ID:sqRV8Wl30
ホワイト国外しで気持ちよくなってる連中が羨ましい
0201名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 04:28:33.20ID:9RBFx06w0
>>199
こいつらの人生も本っ当に無意味だよな
世の中にはもっと有意義な事も楽しい事もあるのに

1回しかない人生を下らないことに使って死んで行くんだよ
0202名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdad-xDc/)
垢版 |
2019/08/03(土) 04:35:05.22ID:8StohqjT0
太郎もしかしMMTだけじゃなく公務員叩きへの反論の仕方も藤三中からパクってるなw

橋下氏について 【山本太郎 れいわ新選組】
https://youtu.be/nCrqAqrYyQE
0204国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/03(土) 06:34:19.16ID:Mygz6cQOr
その数字が実態と一致しているとは限らない。
0206名無しさん@3周年 (ワッチョイ a540-7p+E)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:25:10.23ID:KZCVA5510
田中秀臣@hidetomitanaka
7分7分前

MMTの匿名支持者は悪質。
これは毎日拡散したいくらい。真理を競うのではなく、他人を誹謗中傷する事だけが目的で、まさに精神の荒廃。
経済なんかには関心はない連中。特技は新宿の飲み屋で愚痴(笑)。
0208名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:39:39.19ID:GKSjjI0Y0
>>206
これほど分かりやすい自己紹介はないなw
0210名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd2c-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:51:17.47ID:+y3JSK3m0
どうでもいいが相変わらず斜め上だなーw
自分がMMTはブードゥーとか
MMTは党派的で独善的で知的にどうの言うから
反感買って同じように叩き返されたら批判がどうのってw

MMTに少しでも理解ならブロックとか言っといて
高橋がMMTはリフレと完全に同じと言ってもだんまり決め込むなら
党派的だの独善的がどうだのえらそうに言うなよw知的にアレなんじゃないっすかねw
あと真理を競うんだったら三頭身ブロック(笑)とかMMTに理解を示したらブロックとか
いみふなんだがw

真理を競うなら高橋のMMTとリフレはまったく同じを完全論破でもしてみたらいいんじゃないっすかね
党派的で独善的で知性ないおっかけブードゥーリフレにはできんと思うがw
0211国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:52:34.00ID:Mygz6cQOr
金融自由化
変動金利を自由にアップ。
銀行を救うにはこれしかない。

現金化出来る資産があればエエ念。
資産価値下落するような債権類はー
0212名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd2c-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:58:20.73ID:+y3JSK3m0
銀行が痛んでるっていうのはちょいちょい記事にでますねー
米中貿易戦争とかも言われてるし
自己責任論でかたづけて将来危機が来たときにバタバタいかれると
日銀悪玉論の論拠にされそうだし
量的緩和をやめる以外でも
補助金なりなんなりなんかかんか対策は必要なのかもしれないとも思ったりもしますが
いや、デフレ脱却できればそれがいいんでしょうけど
0213名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:08:30.82ID:GKSjjI0Y0
>>210
三頭身ブロックってなんだったっけ?w
ツイッターでブロックしたからってのは覚えてるけど…
にしても、その規制(ブロック)を緩和してほしいもんだw
0214名無しさん@3周年 (ワッチョイ f578-HArS)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:30:05.16ID:vvX5B7sI0
まーた糞どうでもいい韓国を目眩ましに
大事が見過ごされていく
0215名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:40:53.14ID:ejON9rRs0
主流派経済学者達の特徴

@途方もない自信
A異常なほど一枚岩となった共同体
B宗教団体か政党のような、同じグループの仲間との一体感
C他分野の専門家から隔絶された強烈な内輪意識
D他のグループの専門家の思想、意見、業績についての無視と無関心
E証拠を楽観的に解釈し、結果に対する大仰あるいは不完全な言明を信じ
 理論が間違っているかもしれないという可能性を無視する傾向
F研究プログラムに伴うはずのリスクの程度に対する評価の欠如

中野本より抜粋
ハゲペラ見てるとほんとこれだな
0216名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:45:12.52ID:GKSjjI0Y0
>>215
それに加えるとしたら、ユニークさがない
表現者系の人たちは程度の差はあるけど、ギャグや面白さがある。
西部とか、あんな面白くて、お茶目で可愛らしい爺さんいないからね。
0217名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1bef-VnoU)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:50:03.43ID:SmR0r4hW0
いい歳こいてジークジオン!とかガンダムネタで受け取ろうとするの滑稽だよな
アニメ以外の教養ないのかなといつも思う
0218名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:54:22.71ID:Bi5p47QMa
子供っぽくないアニメの引用って手塚とかか
公明党の党首が神戸の鉄人28号の像の前で鉄人の替え歌歌ってたらしいが、欲を言えば学会員のみなさん全員で鉄人28号の腕を高く上げたポーズをまねて全体の写真撮影してほしかった
0219名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:59:52.41ID:pO6eLFxn0
ほんと嬉々としてアニメを語るおっさんが増えてるよな
ガンダムの知識があって当然のごとく話しかけてくるやつも多い
あと飲み屋で酒の肴になるのはテレビのドラマだとかダイハードのような頭パーのアクションハリウッド映画
んなもん全部みねーよバーカ
テキトーに綾瀬はるか好きだとか言ってお茶を濁すけどな
タルコフスキーの話とかするやついねーのかよ
まぁ俺も彼の映画はだいたい15分でギブアップするが
0220名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-Qchi)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:13:52.50ID:8ZAOqBldd
ダイ・ハードの1は名作だろ
0221名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:20:48.64ID:9RBFx06w0
>>217
ガンダムも時代性を加味して社会批評的に語ることは出来るのよ
アニメはアニメでちゃんとクリエイターの世界観や時代認識やメッセージがあるからな

#159「メンヘラ文明開化」はアムロの家出から始まった!??
「君シャア」第2章・アムロの家出革命と「哀・戦士」たちのオトし方☆中2ナイトニッポンvol.38
https://youtu.be/XDlFCNv41nM?t=1603

でも上念がガンダムを理解しているとは到底思えないね
あいつみたいな「善悪二元論」的な世界観を真っ先にぶっ壊した作品だからな
0222名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:32:06.12ID:GKSjjI0Y0
>>219
まぁ、分かるね。適当に好きな女優(実際は好きでも何でもない)を話題にして逃げる
0224名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:44:16.04ID:Bi5p47QMa
逆に自分は話題合わせよう、ご機嫌取ろうと
「そのドラマの面白いところってどんなところ?/その俳優の格好いいところってどこらへんにあると思う?」と聞く
で、「なんとなく軽い世間話として出したからそんな話題深めたいわけじゃないし」と呆れられる
0227名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:25:04.16ID:9RBFx06w0
日本人の中に他罰的な傾向を持った人間が2000年以降出て来て
ネットに張り付いて社会不安の増大に繋がるようなコメントを書いてんだよな

他罰的な日本人
・昭和の「部活中は水を飲むな」の延長線上にある、いわゆる自己責任系DNA
・セーフティーネットを全否定
・大阪維新の会に親和性が強い
・人権という概念が理解出来ず、相互監視のみで秩序が成り立つと信じている
・社会システムの矛盾や不整備によって被害を受けた人間へのケアを認めない
・警察や司法が不正を行ったりミスをする事を想定せず、白紙委任してしまう
・政府がウソを付くことを想定せず、大本営発表を信じてしまう

景気が良かった90年代以前にはいなかったタイプの日本人だ
0228名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:29:04.39ID:9RBFx06w0
ヤフコメに張り付いてる老人たちや主婦もそうなんだが
とにかく人間同士が対立し、利益相反し、分前を奪い合うような状態が普通だと思ってる

幼少期に貧乏を経験してると大体こういう傾向の思想になるのだが
今の年金世代が幼かった頃は日本自身が復興期だったので、世代特有の思想的傾向でもあるのかもしれない
0230名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-3SK7)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:52:26.30ID:S8IaDByi0
日本人の誇り!

軍事→敗北
経済→敗北の道に
道徳→

になっただけかな
もうすでに道徳的にも退廃的な流れだから、80年かけて完全な敗戦に向かう流れと
0237名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4bda-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:23:42.90ID:TeW74EG60
>>227
> ・政府がウソを付くことを想定せず、大本営発表を信じてしまう

最近、ニュー速+で見たのは
アメリカが思いやり予算を5倍にするよう要求したという朝日の記事を
菅官房長官が会見で否定したというニュースのスレがあったんだけども

ほぼ全員、政府を疑うことをせず、朝日を批判する論調だったのはちょっと怖かったわ
0238名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-gjyn)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:23:51.14ID:He/Co6D1a
反日極左共産主義者の山本太郎

軍事→軍事力の否定はしてない米の兵器と米軍支配は否定的
経済→内需中心と格差の是正
道徳→弱者を助けたい救いたい相互扶助の社会へ

自称保守愛国者のマッチョ保守たち

軍事→米軍支配こそ正義、核保有論者も
経済→新自由主義で貿易至上主義
道徳→弱肉強食全て自己責任だ弱者はひとりでどんどん死ね
0239名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:59:59.21ID:Bi5p47QMa
保守ワードの財政出動=左翼用語の再分配

表現者グループ「弱者救済のために財政出動をしよう」左翼「公共事業バラマキあかーん」

田中信一郎や井手英策「弱者救済のために再分配政策をしよう」左翼「うおおおおお賛同ーー」
0240名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:02:27.84ID:Y9ekVLuS0
>>239
表現者Gも一枚岩ではないが、親分の西部は、「単なる弱者救済」という表現は避けてたけどね

格差の適切化による「社会の安定化」を目的とし、それが長期的に国民・国家全体の利益になるとしていた
0241名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:15:37.75ID:Bi5p47QMa
>>240
失礼
適切な言い方が見つからんかった
0242名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:32:22.30ID:Y9ekVLuS0
>>237
朝日がいくら信用されてないとはいえ、
アメリカがそのような要求を突きつけてくること自体は、極めて蓋然性が高く、
また政府が建前としてそれを否定するのも当然であるのに、
ただ朝日だからと条件反射的に考えるやつが多いのよね
0243名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-rdIL)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:57:35.79ID:VV+7IAPC0
>>240
現代用語で経済均衡か
西部の最大の罪はどう見ても文学の人間なのに経済なんかをやっていた事
要は文学ポストに空きがないからしかたなくなんだろうがその辺に日本の経済学の怠慢とデタラメさが現れているな
0244名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:07:57.97ID:Y9ekVLuS0
>>243
西部が経済学に行ったのは、事の成り行きの側面が多いが、
前提として、数学の才能が卓越していたことがある
かといって純粋数学やるほどの芸術家気質でもなかった
0245名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:42:44.42ID:GKSjjI0Y0
>>244
と言うか、西部って数学で有名だったと思うんだけどね…
なぜか経済学に行って無駄な10年を過ごしてって言ってた記憶がある
0247名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd2c-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:45:09.35ID:+y3JSK3m0
日本も安全保障とか関税で圧力かけられる可能性は普通にありそうですよねー
特に日本の与党は自動車産業に弱そうなので
トランプが自動車の関税上げるよ〜って言ったら
他なんでも(なんでもじゃないけど)譲歩するんじゃないかっちゅう
0249名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:53:14.53ID:Y9ekVLuS0
>>248
現地生産があるとはいえ、未だ国内生産もあるし、部品生産も含めたら尚更
関税の圧力は、輸出産業にとっては未だ十分な脅威にある
そして指摘されてるように、自民党は輸出産業とベッタリだからね
0250名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/03(土) 17:05:45.90ID:Bi5p47QMa
民主党政権になったとき、自民の敗因が民主への姑息なネガキャンやったからと言われてて
政治評論家の有馬晴海が「自民の大口支持層は横綱相撲が好きだからああいう子供じみたことは敬遠された」
とか分析してたが、今の安倍氏の「野党おまえはどうなんだブーメランww」って切り返しみると、自民保守層が横綱相撲好きってのはにわかに信じられんでそんな時代があったものかと
0251名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 17:17:52.51ID:Y9ekVLuS0
>>250
>民主党政権になったとき、自民の敗因が民主への姑息なネガキャンやったから
これがもうデマだと思う
そもそも、2009年の衆議院選における自民党の得票数は1880万、2003年の衆議院選における2060万よりは落としてるが、
2007年の参議院選における1654万票からは、むしろ回復してる

自民党の敗因は、投票率が伸びて、野党が今までにない票数を獲得したこと
2003年の衆議院選で2200万だった民主党の得票が、2009年には2980万まで伸びている
この差が、更に小選挙区制度による極端な議席配分をもたらし、自民党は大敗することとなった
0253名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:28:08.70ID:9RBFx06w0
>>250
民主党が勝った大きな理由として「小沢一郎を一度は総理にしたい」
という自民党支持層が多く流れたからというのもあるんじゃないかね
未だに根強いファンがいるみたいだし
0254名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:49:16.08ID:UmtJ0vgt0
一番の反日勢力は自民党の実態を言わない自称保守
水島や倉山をはじめ藤井もな

自民党は在日から金を貰ってる政党
これで自民党の売国は全部辻褄があうのに説明をしない

拉致問題もそう
絶対に拉致問題が起きた日本の社会構造を解決するとは言わない
むしろ在日様への不満を言わせない法を作る


自民党は拉致問題を知っていて放置したという意見もあるようだ
俺はここら辺、知らないが
自民党が愛国なんてことはないのに
自民党のプッシュはまじでなんだったのか

西田は愛国とかいうバカもいるしさ
0255名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:04:45.76ID:Y9ekVLuS0
>>253
>民主党が勝った大きな理由として「小沢一郎を一度は総理にしたい」
>という自民党支持層が多く流れたから
小沢に特別な支持がある層は、そもそも小沢が党を割った93年に、自民党から離れてる
実際、90年代前半の自民党分裂を機に、それ以前と比較して自民党の得票は明らかに減少し、後に公明党に頼らざるを得ない状況に追い込まれていく

2009年になっても残ってるような「堅固な自民党支持層」がそのように動いたというのは、まず無いこと
0256名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:05:19.92ID:UmtJ0vgt0
増税を決めた経緯を説明されないと
西田のMMT の議論をしますなんか意味ない

水島はまじでクズ
あいつは反日反天皇
0257名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:07:14.73ID:pO6eLFxn0
拉致問題は99%以上自作自演だろうな
三島由紀夫が石川県警が拉致に加担してるのを嗅ぎつけて激怒したと言われている
パチンコ業界と自称ほちゅの関係をみれば何らかのつながりがあることは誰でも理解できるだろう
だいたい自称ほちゅの顔をみてみろよ
お前日本人じゃねえだろってのばっかじゃん
野党でも帰化人の辻元、福島瑞穂、陳さんなんかはひょっとしたら北系かもしれないから要注意な
0260名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:48:44.87ID:pO6eLFxn0
もう衆院選は始まってるからな
自称ほちゅどもは公明党におけるガッカイインの如く選挙応援しとるんじゃ
まず血祭りにあげるのは山本太郎
ν速は山本太郎ディスりスレだらけw
0262名無しさん@3周年 (ガラプー KK2b-ul61)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:30:02.65ID:nzQLLIbeK
>>236
山本太郎が生活保護になる前に助けられる方法が必要と言ってたな。
生保までいくと結局社会復帰出来ないのが現状だと。

保守からするとを「歯を食いしばって辛いけど耐えろ」と言うんだろけど。
0263名無しさん@3周年 (ワッチョイ 851b-7p+E)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:40:15.24ID:Tiro1Pea0
テレ朝に山本太郎出てたけど
政局の話ばっかだったな

「消費税5パーセントは妥協じゃないか?」
「野党でまとまれるのか?」



もう政策では足を引っ張れないと思ったのか?
0264名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:48:15.76ID:GKSjjI0Y0
>>262
それって保守じゃなくなくね?
なんか自己責任論などが保守的な言説と思われてる雰囲気があるけど
米国が英国から独立するときの掛け声ってだけで、別に保守とか関係ないんだよね。
しかも、皮肉なことに連邦政府を樹立しようとした共和党の原型であるフェデラリスト党は
その党の性格がイギリス的だとして批判されてたわけだし。

米国ではリアリストはネオコンを嫌ってると言うし、自称保守内での浄化が必要でしょ。
というか左派なんて大した相手ではないのだから。
こんなこと言うと内輪もめを促す左翼のスパイとかカリスマ、上念とかは良いそうだけど
あんな馬鹿が保守とか名乗ってる方がおかしいわけで。
カリスマとかあれだけ歴史を勉強してるくせに、財務省に対しては木下が〜って
マジで歴史を学ばない愚か者の典型じゃないかw
まぁ、面白いからいいんだけどねw
0268名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:55:22.14ID:GKSjjI0Y0
>>267
もはや自分でも何言ってるのか、何を理解して、何を理解してないのか分かってないんじゃね?
だから気づかない間に矛盾したこと、いい加減な言い訳が出てくる。
まさしく認知的不協和
0269名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2382-0ks1)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:05:14.08ID:T3neJ4Uq0
>>268
>もはや自分でも何言ってるのか、何を理解して、何を理解してないのか分かってないんじゃね?

これが一番怖いわ。
そこで話を見失ったからちょっと待ってって言えるならいいけど、
間違いが大きいとかいろいろあって保身の方向で偏りが大きくなったら自分をきちんと制御できる自信はないなぁ…。
俺は言論人じゃないから公衆への発言の重みみたいなものはないからいいけど、
言論人なんて発信先のでかさがやばいもんね。

実態としてはむしろそういう自覚がない人じゃないと務まらないのかもしれんけどww
0270名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7514-NaJE)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:12:23.57ID:UW4gLZD80
>>268
ロドリックが経済学者への戒めで

経済や政策について尋ねられた時、「知らない」と言うのは構わない。

ってこと言ってるけど、最近これが想像以上に重要なことだってことに気付いたわw
0273名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd9b-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:36:15.42ID:9Zv1DB420
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1936088513158749

明後日月曜日の午前7時からの、東京MXのモーニングクロスにて、

  『消費増税で、「先進国からの転落」が確定する日本。』

を解説します。

東京方面の方は是非、ご視聴ください!


モーニングCROSS ★朝7時!堀潤×藤井聡×中村暖が斬る報道
https://tver.jp/episode/61273383
0274名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:54:09.24ID:GKSjjI0Y0
>>269
一番怖いと言うけど、それが実態でしょ。
だって現実を見ずに経済学初歩の間違いを適当に嘘言っているのだから。
それか、単に自分の職業・保身のために嘘をついているか。
まぁ後者の方がまだ人間味があってマシだろう。

>>270
すでに指摘されてるように、無知の知だね。
学者こそ一番気を付けて、身に染みる思いでなければならない重要な言葉。
まぁ人間はちょっとした見栄を張りたがるし、要求されることに対して答えようと努力する
その結果、自分なりの答えが間違った方向に行く。
これは誰もが経験することだし、本人は至って真面目に相手を思って答えてる場合すらある。
まさしく、地獄への道は善意で飾られている。
0275名無しさん@3周年 (ガラプー KK2b-ul61)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:58:55.13ID:nzQLLIbeK
>>264
保守って何かと清貧潔白な主張があるイメージで、貧しくとも幸せはあるとかとにかく我慢する印象。

本来の保守とは違うのかも知れないが、言論人はそういう人が多いような。
保守思想とは一体何なのか?
0276名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:01:54.25ID:9RBFx06w0
>>275
>保守って何かと清貧潔白な主張があるイメージ

でも西部の息子は道楽で高級フレンチかなんかやってるんでしょw
0278名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1b54-0ks1)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:08:45.83ID:sZgxPnsC0
池戸万作は本当に不幸なやつは幸せになることを望んでるのではなく、みんなが不幸になることを望んでいるということがわかっていないのではないか?
0279名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2382-0ks1)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:10:46.35ID:T3neJ4Uq0
>>274
その嘘・偽りのためにする目的・目標が他人というよりも、むしろもっとも自分を騙す為のものであるなら、
それを自分の身に置き換えてみたら恐ろしいなという話。

客観的に見れば嘘だと明白に認識している外からの話だけでなくて、
その偏りに誰しも陥る傾向は少なからずあるというのが実態だから、
そうやってそれを持ちこたえるのかというのはなかなか難儀なことだと自らを省みて思うわけだよ。

山賊の皆さま方は特殊な訓練を受けているので、自分を常に客観視して自らを騙すなどという偏りは
バルカン人以上に排除できる能力を有しておると有名な話だけど、俺はその辺の腐れジャップなので、
大変なことだと見につまされる思いです。
0280名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:21:13.94ID:pO6eLFxn0
保守なんて珍妙な造語がよく使われるようになったのは最近だろうが
昭和の思想的潮流の中の保守の立ち位置は現状肯定してるだけのぼんくらオプティミストでバカにされる存在
現状を肯定してるだけだから否定されるともうどうしていいかわからず大きい声を出す
これが20年前までの右翼のイメージだな
はなしはそれるが金銭的成功者の講演をなんかきくとほぼすべての成功者は私は楽観主義者だという
楽観主義は金銭的成功の近道だから拝金主義が蔓延する今の日本では保守になりたがるやつが多いのではないだろうか
とにかく楽観主義者は自らの闇の部分を直視しようとしないで日本スゴイすごい言いたがる
0281名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:26:05.82ID:GKSjjI0Y0
>>279
以前、どこかで組長が言っていたが結局、ずっと反省するしかないって。
あの時の言い方や伝え方は良くなかったかな?って。そのためには時間が必要。
電車を待つ時間、バスを待つ時間、そういうちょっとした時間に反省し、周りに思いを馳せる。
それしか出来ないし、そうしたとしてもおそらく間違う可能性が高いだろう。
反省したとしても間違った方向かもしれない、こればかりはあらゆる偶然が重なりあうので分からない
0282名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:31:19.24ID:GKSjjI0Y0
>>275
それはマッチョ保守のイメージに近いと思う。
個人的に保守と言われるイメージは以下のもの(wikiより)

オークショットより
見知らぬものよりも慣れ親しんだものを好むこと、試みられたことのないものよりも試みられたものを、
神秘よりも事実を、可能なものよりも現実のものを、無制限なものよりも限度のあるものを、遠いものよりも近くのものを、
あり余るものよりも足りるだけのものを、完璧なものよりも重宝なものを、理想郷における至福よりも現在の笑いを、好むことである。
得るところが一層多いかも知れない愛情の誘惑よりも、以前からの関係や信義に基づく関係が好まれる。
獲得し拡張することは、保持し育成して楽しみを得ることほど重要ではない。
革新性や有望さによる興奮よりも、喪失による悲嘆の方が強烈である。
保守的であるとは、自己のめぐりあわせに対して淡々としていること、自己の身に相応しく生きていくことであり、
自分自身にも自分の環境にも存在しない一層高度な完璧さを、追求しようとはしないことである。
或る人々にとってはこうしたこと自体が選択の結果であるが、また或る人々にとっては、
それは好き嫌いの中に多かれ少なかれ現れるその人の性向であって、それ自体が選択されたり特別に培われたりしたものではない。

>革新性や有望さによる興奮よりも、喪失による悲嘆の方が強烈である。
個人的には、特にここの部分は核心を迫ってると言うか、直感的に保守のイメージかな。
0284名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:35:21.61ID:GKSjjI0Y0
>>280
自分がイメージする保守とは真逆だなw
どちらかと言えば、懐疑主義で慎重に考え、悲観的。
表現が難しいけど、中野や西部って悲観主義的思考だけど、その実は楽観的と言うか
そうして生きるのが人間ってことを理解したうえで、上手く演じてると言うか…
0286名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2382-0ks1)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:35:43.45ID:T3neJ4Uq0
>>281
待ち時間というのは睡眠に似ているのかもしれないね。
情報を「合理的」に頭に詰め込んでも、脳自体の活動がそれ程合理的なものではなくて、
偶然の要素も包含するような形で沁み込んで時間をかけて寝かせてというような、
動態的にどういう再入力の反応があるのか、過去の情報との接続がどのように熟成していくのか、
こういった有機的営みを合理的な演繹だけでどうこうできるわけもない。

彼が釣りが好きというのはそういう部分の感性にしっくりくるからだととの話には大いに納得できるものがあるよ。
0288名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:41:24.83ID:pO6eLFxn0
西部さんなんかも金儲けの天才で当時まだニッチ産業だった保守言論に目をつけて
渡部昇一なんかとともに独占状態で稼ぎまくった
当時の右翼と言ったら西村眞悟のような頭オカシイやつしかいなかったし
渡部昇一なんか書斎に滝が流れてるんだぞ
0289名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:43:01.56ID:GKSjjI0Y0
>>286
そうだね、やっぱ熟成が重要なんだよw
なぜなら我々は皆、塾生なのだから!
(我々は皆、共和主義者なのだから! ワシントン)をパクってみた
やっぱ中野みたいな、親父ギャグは難しいな…
0291名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7514-NaJE)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:54:31.37ID:UW4gLZD80
『弁明』かなんかに「吟味のない生活は人間の生きる生活じゃねー」みたいな話があったが、吟味力ゼロの言論人が言論で飯を食えてるってのは恐ろしい状況なのかもなw
0293名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1b54-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:15:40.44ID:WN6mwxF30
財務省のプロパガンダ攻勢がひどすぎる件
日本経済新聞(日経新聞)
1時間 ・
日本が体験してきた危機と、根拠なき楽観や予防策への無理解――。明治期以降の国家財政を振り返り、それぞれの時期に何が債務を膨張させたのかを考えます。(会員向け記事です。登録無料)
0294名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-rdIL)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:21:14.08ID:8VqEndXC0
>>276
何が清貧かわからんがある程度までやると仕事は道楽そのものにしかならん
それがある意味理想的だと思うが、それと対極のブラックリーマンには怠惰に写るのかもしれないが?
0295名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:33:45.50ID:/BSG7u6w0
全然、話が変わるけど。
よく人、モノ、金が自由化したら
新保守で言えば経済がよくなる、左派で言えば平和になる。
面白いことに同じ原因で彼らが望む社会が実現できると思ってる。
でも、現実は人もモノも金も自由に行き来できる時代にあるのに
経済は悪化し、国際関係も悪化してる。
これほど自由化が進んでおきながら彼(保守・左派)らが望む社会とは真逆を行っている。
もはや右左でも上下でもない。単に現実を見つめることができるか、否かだと思うんだよな…
0298名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3502-P/T4)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:50:13.19ID:jB2UdoVA0
山本太郎を筆頭に左翼が一丸になると思いきやそんな事は無かった。
消費税は天文学的な数字の利権。
左派の言論人や政治家だけで覆せると思っている支持者は甘いと思われる。
0301名無しさん@3周年 (ガラプー KK2b-ul61)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:11:43.96ID:rVm7MiNEK
>>299
間違いなく噛み合って無いよね。
水島も前までは「左右じゃなくなった」に同意してたと思うんだけど、最近は共産主義連呼で??。
特に夜桜亭でのイラつき方がヤバかった。
0303名無しさん@3周年 (ワッチョイ d501-R6AT)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:34:32.72ID:Txbjo9/V0
>>292
池田のアホな反応が笑える
右翼というよりも左翼憎しが行き過ぎてトンチンカンな主張になってる
0304名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4507-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:40:42.72ID:URS1MC5h0
>>279
何も特殊な訓練など必要無い
自分自身の思い込みで何度も火傷を負っただけ
反省を負帰還だ
まあ今の若い子なら火傷もさせて貰えないのかも知れないわね

最近の連中は正帰還で発散するいい年を取った小僧ばかりで話にならんとは言えるけど
0306名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 04:36:38.67ID:8eVFAsG+0
>>301
傍から見てあの枝野叩きとかはマジでキモイわ

旧宮家の存在があります、そちらに男系男子がこんなにいます、旧宮家にお戻り頂きましょう
これを全面に出した上で女系宮家と枝野の危険性を訴えるべきだろに
まず枝野や極左叩きありきでどう見てもおかしな事になってるわな

桜にまともな戦略参謀とかいないのかねえ
0307国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:54:33.49ID:wt552Oyir
水島「反日勢力をぶっ潰す!」
ワンイシューでやればエエ念。
0308名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:57:48.27ID:gZtzVhP10
水島の山本叩きは異常

景気悪化を防ぐだけでずいぶんましになるのに共産主義がー
水島は日本を守護するとか右と左は終わったというが
仮に山本が極左だとしたら安倍も国体変化をさせるという意味では極左
日本を守護としてないし、反グローバリズムじゃないだろ
安倍を支持させるためにとにかく敵を必要としてるって感じ

あと、面倒だから調べてないがあいちでなんか韓国系の表現の侮日があったんだろ
水島はそれを叩いてるけどさ・・・
じゃあ、お前、それを自民党議員の西田に言ってみろっていうの!!!
それで法を整備しろって
昭和天皇の串刺し写真とか在日が日本でデモをやっていて
はっきり言ってそっちの方がよほど歴史が長い
なんで自民党はそれを放置して、日本人の言動だけを厳しくする法を作ったのかって

言えねーだろ、水島は
自民党が在日のための政党だってばれるからさw
日本を主語じゃなくて自民党を主語といえ!

>>295
>もはや右左でも上下でもない。単に現実を見つめることができるか、否かだと思うんだよな…
馬渕じゃないけどロックフェラーが私は国際主義者でそうなるように動いてたと言ってるからさ・・・
0312名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:08:40.14ID:avp4XiUKa
田原総一朗の頭の中では欧米での二大政党が政権代わり番こするのは経済が原因で、
景気が悪くなると左派政党に政権交代して再分配政策が行われるが、再分配ばかりなされて競争力が落ちるので景気がよくなってきたら右派政党の支持が増えて再び政権交代するっていう循環の歴史が進んでいるらしい

各国ごとの具体的な事例として本当なのか疑問だが
0313名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:50:50.83ID:/BSG7u6w0
>>312
本当にそれなら、経済問題は解決しあらゆる国家が豊かになるだろう。
実際は政治の安定や急激に成長した時期に争いに巻き込まれなかった
前近代と近代を比較的穏やかに移行できたなど。
また、その国・国民に知識、技術、文化の伝承がなされたなどだろう。
そもそも政党政治なんて長くて数百年あるか、ないかの歴史しかない。
政党政治以前のある枠組み(国家・領土・宗教)内での蓄積と神話・伝統だと思うけどね。
だって、我々はこんな豊かな生活をしてるにも関わらず、その基礎になってる
技術的、法制的、権力的なことを事細かに知っている人はごく少数、それも専門化してる。
結局、社会としてつなぐことの難しさ、伝承、伝統と時代に現れる技術との融合が上手く行けば
社会の富は増えるだろう(再分配は別の問題としてだけど)
0315名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:10:42.83ID:MyLBgaKx0
水島が直言極言で時計泥棒がかねてより財政を主張していたのに
時計泥棒を批判するな的なことを言ってたけど何なのあれ
0316名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:13:35.32ID:MyLBgaKx0
水島、れいわに嫉妬しすぎて頭おかしくなってないか
急激に時計泥棒や田中禿にすり寄り始めた(安倍万歳)

発言きいていると三橋や藤井に喧嘩を売っているようにしか聞こえない

以前は三橋藤井に100%同意、でも現実はディープステートガーだったのが
今ではMMTうるさい!時計泥棒や田中禿と一緒に一層安倍さんを支持するのであります!
になってる
0322名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:04:20.93ID:avp4XiUKa
>>55
それはちょっとわからん自民党にそれをやるインセンティブが
0324名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb63-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:17:14.64ID:BkU/PhGO0
埼玉の女性、エボラ出血熱に感染の疑い 発生国から帰国
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-00000008-asahi-soci

厚生労働省は4日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国から帰国した埼玉県の70代女性が、
同国で広がっているエボラ出血熱に感染した可能性があると発表した。


エボラ疑い、政府が情報連絡室を設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-00000028-kyodonews-soci

政府は4日、埼玉県の女性がエボラ出血熱の疑いがあると判明したことを受け、
首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置したと発表した。
安倍晋三首相は、女性の治療や検疫の着実な実施などを指示した。
0327名無しさん@3周年 (アークセー Sxa1-3SK7)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:20:30.63ID:svHlYNQYx
水島は右左じゃないとか言っておいて、結局保守が、左翼がに終始するんだよね
三橋藤井となんか距離あるのは、やっぱり安倍に対する距離そのものだろうね
水島と高橋の相性がいいのは、安倍信者ってのと自分たちが中心にいないと気がすまない性格だろうな
0328名無しさん@3周年 (ワッチョイ 633b-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:34:42.01ID:HacE0c+q0
三橋と藤井はちゃんと上下の戦いをしているね
とにかく今は下を増やないといけないから
自民の中に安藤派を作り、左下の勢力として山本や玉木と接触した
左上は左下と右上は右下と対抗させることで全体としてバランスが取れる
水島がやっているのは右下が左下を攻撃しているようなもの
そんな不毛ことはやめて外交や安全保障、憲法改正のほうに注力して欲しい
いよいよ安倍政権が本格的に改憲に向けて動きだそうというのに、この土壇場で一体ナニをやってんだよ
れいわなんて所詮弱小勢力だし、仮に増えたとしても下が増えたくらいに捉えればいいと思うんだが
0330名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:47:36.21ID:gZtzVhP10
>>322
目的を果たすために無理やり持っていく

日本、ヨーロッパ ヘイトスピーチ
アメリカ ポリティカルコネクネス

移民難民は肯定しよう的なメディア(欧米メディアはほとんどがユダヤ資本)

自民党は金で日本を売ったのである

国境や国籍に拘る時代は過ぎ去りましたの考えは普通の考え方ででてこない
これは資本主義精神の宗教的な思想の歴史観を持っていないとでてこない

>>328
三橋や藤井はわりあい上下の戦いをしているが
安藤派とかは無意味だと思っている
スポンサーに歯向かえないからここまで日本が悪くなったと思っている
もう自民党をでて正面から戦うしか道はないと思うんだよね

あと、安倍の改憲はしない方がいい
安倍は憲法をわかってないし、表現の自由を侵す、人権侵害をおこすでダメ
0332名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:54:34.65ID:avp4XiUKa
右翼的に自分自身が下々の者でしかないことを肯定する理屈としては草莽くっきだの一君万民論だのいろいろあるとは思うけど、
国民の暮らし改善という政策よりも安倍応援が勝るのは、水島サンが権威に少しでもすり寄りたい、自分こそが安倍氏の一番の理解者で居たいという心理があるという邪推
0334名無しさん@3周年 (ガラプー KK2b-ul61)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:10:02.67ID:rVm7MiNEK
藤井、三橋を擁護するどころか数式ガーだった時計泥棒さんをイジメルナ!になってしまう水島。

MMTが宗教化してるとか言ってたけど、これナベテツが前にチラッと言ってたんだが、もしかして空気入れられた?
0341名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa13-49H4)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:58:29.94ID:DI7zgYKka
ナベテツ、最近尻尾ださなくなったけど
昔はブラックカード見せびらかしたりヨット乗り回したりと
おまえらのキライな上の者、いわゆる上級国民様やん
0342名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd2c-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:10:14.36ID:+rBwYrod0
社長のは完全に上と下じゃなく右と左の戦いになってるよなw
親中革命政権に国家転覆される危機感が強いのか知らないけど
決め付けておいて違ったらよかったね的なことでもいいかもしれないけど

山本がガチ共産主義者かどうかっていうのも推測の範囲大き目な気がするし
上下が階級闘争史観だっていうのも
グローバリズム反グローバリズムの上下とは分けてるんだろうけど
これもちょっとレッテル貼り感がある
ちょっと雑だけどトリクルダウンや格差の過度な拡大は国力にマイナスというのはコンセンサスになってるだろうから
その是正とかいうことを含めると階級闘争だからダメみたいなことで切って捨てるのは説得力に欠けるというかね
山本が誰にも好かれたい系リベラルっぽいのはそうだと思うけどw

有権者も右と左で支持の判断はしてないだろうから
与党がネオリベすぎたら支持を失うとなったらトーンダウンさせる圧力にもなりえるし
右上が右下になるか左下が左翼成分捨てるって判断もありえるだろうし
山本たちは経済はいいけど左翼くさいから投票はちょっとねって層が一定程度いて
山本党もある程度発言力は保ちつつ
右上が右下に来るか左下が左翼成分捨てるかってぐらいになればいい塩梅なんじゃないかしらね

今の社長の感じ国民の情報や議論の正常化とか政治のリバランスっていう観点はなさそうだよね
いや、憲法改正のために国民は盲目でも左は殲滅でありますっていうなら
まだ話にはなるかもわからんけどどうもそういうことでもないらしい

警鐘おじさんはいいんだけど
それにしたってやっぱちょっと感情的になってはいる感じがするよねw
もともと頑固な熱量ある人な感じはあるから多少そういうのはあるのかもしれんけどねー
0343名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa13-49H4)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:17:54.47ID:DI7zgYKka
それにしても水島の山本叩きは目に余る
しかも批判内容が「ディープステートガー」「北の工作員ガー」「何ちゃら思想で洗脳される〜」だろ
桜視聴者は慣れてて何とも思わなくても、傍から見れば頭アレな人やん
一般人をドン引きさせるに十分すぎる

それにお口ばかり忙しい水島なんかより日本を良くしようと額に汗してる山本の方がよっぽど愛国
0344名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:36:20.11ID:MyLBgaKx0
ディープステートの手のひらの中でしか動けないのなら
山本が政権を握っても何も変わらない筈だがw

安倍や麻生は歴史的に見てもユダヤやCIAに一族郎党
何かしらの弱みを握られていることは容易に想像がつくし
山本は参院選後は自分に圧力がかかったり、
与野党が有権者の見えないところで談合したら
全部バラすと宣言している

本当にディープステートなるものがあるならむしろ山本を生贄に
全部バラしてもらえばいいだろ
0346名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:43:04.28ID:MyLBgaKx0
竹中平蔵が悪いと言いながら竹中のシンパであるハゲや時計を
番組に呼ぶなよ

一緒に安倍を擁護してくれる論者がほしいなら
橋下を礼賛すればいいのにそれはプライドが邪魔してできないデブ

安倍と橋下、同じことやってるのに安倍あディープステートガー
橋下は日本解体論者w

デブの行動思考原理は安倍の見方か敵かだけ
安倍のためなら右下の同志を批判するし
安倍を正当に批判している左下についてはカルト集団かのように誹謗中傷する

三橋は三橋TVなんてつまんないブログの焼き直しコンテンツなんかやめて
桜の丸パクリのコンテンツをやれ
週三回うpしているようだから、
週二回は時事問題の論評、週一回は討論
0347名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:50:55.16ID:MyLBgaKx0
>>334
数式以前に財政全力否定だったろ時計はw
それをいつの間にか財政支持者に
財政全力否定はまだいい
時計やハゲは財政支持派をどんだけ下品に誹謗中傷してたんだよw
歴史ねつ造はやめろよw
0349名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-3SK7)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:09:48.44ID:TzrBddrh0
個人の充足があり、個人個人が活力を持ちはじめ、その活力が結集して結果国威発揚に繋がるって観点がずーっと保守…って言うか保守ならその観点も頭にあるはずだから無い時点で右派なんだが
右派はその観点が常に無い

精神で超克出来ると考えてるか知らんが、じゃあ一食も食わず水も飲まず生きれるのかと
精神に限界来して助けてくれと言う声に対して真摯に向き合えない限りは大義得られんだろう
0350名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:27:10.63ID://qvGtg00
ただの封建主義になってんだよ
0351名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:31:53.31ID://qvGtg00
>>349
有本香「(不自由展)には税金10億円使ってる!納税者がー」→津田大介「予算は420万円で民間からの寄付で賄います」→有本発狂★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564909418/

これなんかも、自分たちが「安倍政権の金魚のフンになることで利得を得ている」から、津田も同じ事をやってんだろうと思い込み自爆してんだけどw
左派リベラルの方が草の根の運動を実践してんだよね
右派は権力に媚びるだけ
0353名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:54:33.59ID:gZtzVhP10
水島はマジキチなラインにはいっただろ

常識的に自民党の増税の過程を説明させるべき
自民党が増税をしたということは
もう自民党の経済政策はダメなんだよ

山本は役者だから本気に演技できるからやばいというが
水島は安倍の口だけに騙されてるじゃないか

とにかく安倍が全てでキモい
安倍をとことん応援することで
忠義に厚い自分とよってるんじゃないか
0355名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:57:43.67ID://qvGtg00
>>352
津田が嫌われてるのも、津田を嫌うのも、別に勝手だと思うのよ
俺も別に特に好きじゃないし
ただ津田が嫌いだからって 「 津田を否定する人=正しい 」 みたいな思考回路は意味不明だろ

ネトウヨって全部そうなんだよ
「●●は反日!」 → だから・・・→ 「反●●は愛国者!」 という謎の思考回路w
0357名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa13-49H4)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:00:02.22ID:DI7zgYKka
国難はアベ

このスローガン考えたやつ天才w
0360名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-rdIL)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:18:30.10ID:8VqEndXC0
いや津田大介みたいな非常識な思考の奴は非難されてしかるべきよ、悪意しかないし
同じような思想でも太郎は反原発にしろ反基地にしろ最低限常識を踏まえた主張しかしていない所が見所あるなと思うし常識だから水島も余計に批判できなくて苛立つのだろう
0363名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0d34-tia7)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:27:17.61ID:bazWt2C00
>>1
倉山・山村の参院選総括見ると
選挙は最後の五分が大事とか最後までわからないとかいってる

渡瀬は選挙は数か月前から決まってるとかやらなくてもいいみたいなこといってたけど反論しないの?
例によってお互い知らぬふりで表面的友好?
くららってガチじゃなかったの?虎ナントカと同じくなれ合い忖度まみれ?
0364名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0d34-tia7)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:28:28.74ID:bazWt2C00
>>1
>>351
有本香さんって、今は石原を良く言ってるけど、数年前にはこんなツイートしてた
(カルロストシユキがツイッターで引用してる)

・石原の親バカっぷり、恐妻家っぷりは右に出るものなし
・石原は正真正銘の左翼
・ノブテルがヘンなこと言うのは石原慎太郎に責任大ありw
・石原の弱点は奥さんに頭が上がらないことと、あの息子たち。三男も発言すごいらしい
・慎太郎は息子の教育については大失格者だね
・石原の仕事は穴だらけ
・国は石原さん悪者にして言い訳に努めておけばよかった

安倍の宰相としての器を疑問視してて、再登板にも反対してる
百田の「海賊と〜」も酷評してたが、数年後には絶賛してる
維新と橋下のことも酷評してたが、いつのまにか「評価してる」へ変化
今は小池と石破を叩いてるが、数年前は小池首相、石破外相がいいとツイート

これほど意見を(その時の立場や利害によって?)変える人も珍しいw
0365名無しさん@3周年 (ラクッペ MM81-KK1k)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:32:09.10ID:L2on0njXM
保守を自認しながら山本太郎推しの人がいるが、
山本氏の背後にいる極左活動家 斎藤まさし 本名酒井剛(公民権停止中)を知らない

三橋貴明とか藤井聡もだいぶ前から山本太郎にすり寄ってたみたいですね。
三橋や藤井も根っこは左翼だと思ってたけど案の定って感じ。

健全な右派が見当たらないから、こうした危うい現象が起きる。
早く(世界標準で)平均的な右派政党に投票が出来る環境を整えないと。

今回、れいわから国会議員に当選したお二人、この事を知っているのでしょうか

http://or2.mobi/data/img/246393.jpg
0367名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:41:17.50ID:w5lDVt81a
>>272
これねwモルガンの友達も同じこと言ってたw
0369名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:17:40.77ID://qvGtg00
>>360

だからといって 「 有本香が津田大介より正しい 」 という事は全く証明されてないし

有本が津田を否定することで自分を正義のミカタだとアピールする事に利用しているのも事実だし
それを認めてはならないわけだ
0370名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:18:40.77ID:LT1iY6Kua
>>296
を!なら買う!
0372名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:35:54.36ID:avp4XiUKa
>>360
山本太郎は掲げている政策はまともだが議会の慣習をないがしろにしたり支持者が過激化してるところがちょっとなあ
0373名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-K43k)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:36:43.77ID:HPAg1dIC0
池戸万作
@mansaku_ikedo
やはり、維新は「財源がー」さんのようです。財源なんて、国政の場合は、新たにお金を発行して、調達すれば良いだけの話です。
税金は財源調達のためではなく、インフレを抑制するために集めます。お金が刷れない大阪府政とは違うのです。こんな財源がーさんを一掃するのがMMTです。
引用ツイート

吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
&#183; 8月1日
何故、重度訪問介護の公費負担が限定されてるか。財源論だ。莫大な財源が必要。参議院は立法府。
これを国民に説明し、理解を得、国民たる重度障害者が利用できる公平な制度の検討が先だ。
その際は高額所得者の所得制限も議論になるだろう。税金で国会議員だけは不公平だ。 (link: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000020-mai-pol) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-…
0374名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:48:25.15ID:MyLBgaKx0
財源はともかくれいわは公平性を無視しているという批判に応えないよなw
奨学金チャラとかとてつもなく不公平
0376名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:51:57.78ID:MyLBgaKx0
れいわスレ見てると天安門事件はなかった
あれがアメリカの宣伝戦と書き込まれていて
それを元に反米政策と東アジア融和政策が話し合われていた
ちょっと怖いなやはり
0377名無しさん@3周年 (ワッチョイ 03b4-K+p3)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:02:58.89ID:aq5tLqQQ0
そもそも印象操作がない政治など存在しないwwwww
0380名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:13:33.48ID://qvGtg00
>>376
そういう書き込みを「れいわ下げするためのネトウヨの自演」と思えるぐらいじゃないと
ネット掲示板にいても洗脳されるだけだと思うぞw
0382名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:17:16.92ID://qvGtg00
>>374
だから、それは、制服着用義務だった高校が、私服通学もOKになった時に
「 今まで私服で登校出来なかった世代にとっては不公平だ 」って言ってるようなもんで
前にも書いたけど、そんな事言ってたら「良い方向に社会を改善する」事なんて出来ないじゃん

同じ論法で、たとえばMMTをベースに公共事業を拡大したとしても

「 これまでデフレ期に苦労して潰れた土建屋にとっては不公平だ 」 って言われちゃうんだぞ
0383名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:18:25.97ID://qvGtg00
>>381
>既に借金返済した人には申し訳ない

山本が謝る話じゃないけどな
デタラメで懲罰的な制度を運用してきた財務省と文科省が悪いだけだし
0384名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:20:52.49ID://qvGtg00
「 なんで過去の罪を今の世代が謝らないといけないんだ? 」 ってのは戦争責任に関する過剰な自虐意識にも通ずることであって
キチガイ軍部の罪を、今の俺らが被る必要はないし
財務省の罪を山本太郎がかぶる必要はない

今の世代に出来ることは 「 社会を、より良くする 」 事だけでしょ
0385名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:24:44.24ID://qvGtg00
それに不公平だと感じる人も、いるというだけで全員がそうなわけじゃない

下の世代に 「 自分と同じ苦労はさせたくない 」 というプラスの意識を持つ人だって多いはず
そんなに捨てたもんじゃないでしょ、日本人も
0386名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:28:05.39ID://qvGtg00
これって本当に今の日本人に多く見られる問題で
「 部活中に水を飲ませなかった 」 問題なんだよね

ポカリ持参して飲んだっていいし、缶ジュース買って飲んだっていいはず
でも「俺らの時代にはダメだった」というだけの理由で下の世代に同じ不幸を押し付ける
で、熱中症で死人が出るまで改善しない
もしくは死人が出ても改善しないw
0388名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:31:03.93ID://qvGtg00
じゃ公共事業なんて増やせないはずだよなw
これまでの緊縮デフレに耐えてきた土建屋や潰れてきた会社の事を思えば「不公平」だからなw

デフレ対策=不公平
これがホチュの出した答えw

アハハ!アハハ!何年経っても成長しないね君たちホチュは!キャハハ!
0389名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:31:38.41ID:avp4XiUKa
>>381
貧困対策とかもそういう点で(貧困は全てが本人の責任ではないから)そうでない人から見れば不公平感があるけどやらないわけにはいかない
0390名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:33:04.97ID:avp4XiUKa
>>387
不況だと余計不公平感が増してスパイラルに陥ったんじゃないかと。
0391名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4bda-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:46:29.10ID:1bZRMaoz0
そういう世代間のいがみ合いってあるよな

バブル世代とと氷河期世代とか

景気を安定化させることはそういうのを防いで、国民の統一感を導くのかもしれない
0392名無しさん@3周年 (ワッチョイ 03b4-K+p3)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:47:37.78ID:aq5tLqQQ0
やっぱあ、自分の尺度や身の程で実感したことが正しいんだよ

他に目先をそらされるより、自身が実感したり敏感になったりが重要だ

ことにこれからは
0395名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:49:47.35ID://qvGtg00
>>391
ノイジーマイノリティ間にあるだけで、より良い制度に移行するのを否定する心理自体がおかしい
世代の問題ではないと思う
反社会的な人格の問題
0397名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:56:25.71ID://qvGtg00
アインシュタインはブラックホールを予言した天才とか言われるけど、アポロ11号の月面着陸も知らずに死んでいったわけだ
「不公平」といえば不公平だけど、どうにもならんだろw
そりゃアインシュタインを蘇生させることが出来たら今の最先端の宇宙科学を知らせてあげたいだろうけど
どうにもならんだろw

誰が悪いわけじゃない
アームストロングが悪いわけじゃないw
こういう「誰にも罪がないような問題」で、ありもしない罪を誰かに負わせるというのは最悪の犯罪だよ

この理屈が理解出来ない奴は人としておかしい
あまりにも他罰的過ぎる
普通に生活できるとすら思えん
0399名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:04:16.80ID://qvGtg00
公的医療保険制度が無かった時代に、どれだけの子どもが成人を迎えられずに死んでいったと思うんだ
5〜6人産んでも1人しか成人出来ない、なんてままある事だったんだぞ

じゃ今の子どもたちがワクチンを接種し定期検診を受け、ちゃんと成人を迎えられるのは「不公平」なの?

で、死んでいった過去の子どもたちのために、今の子どもたちから医療保険を取り上げるのが「公平」なの?

いい加減目を覚ませ
自分の言ってることが、己が想定するより遥かに異常な思想に基づく事なんだと気付けなかったら、この先誰も「許せない」人間になっちまうぜ
0400国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:05:44.52ID:oELHdeIcr
>>392
植松君「介護の現場で実感した経験により・・・・」
0401名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:06:26.89ID:uFyv49gSa
やはり最終的には倫理観の問題か

「大きな政府になろうといいじゃねえか。」
って意見に対し、それが本当に市場経済の那珂で有効に機能するかが議論されるが、
最終的には「楽するのはよくない」みたいな姿勢の倫理観的なものが立ちふさがってくる
0402名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:08:21.07ID://qvGtg00
>>401
>「楽するのはよくない」みたいな姿勢の倫理観

うん、じゃ、クーラー切ろうよw
で、ネット切断しようよw

そんなに「苦行が偉い」と思うなら自分からやってみようよw
0403名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:12:44.76ID:/BSG7u6w0
>>365
三橋は知らんが、藤井は山本の思想やそのバックに関しては詳しくは知らんが
なんとなく存在を知ってるようなことを言ってるけどね
だとしても、はっきり言えば経済のデフレ問題、長期的な国力問題から言えば小さい。
そんな問題を言い出したら自民党やらなんやらヤバいやつなんて居るだろうしスパイもいるだろう。
それが政治ってもんで、それでも国家全体の力を落としたら何をしようにも何もできない。
0404名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:12:47.66ID://qvGtg00
公立小学校の学費も払ったらいいし
ショッピングモールや駅ビルのトイレを使ったら水道代とトイレットペーパー代を置いて出よう

もしくは「楽をするのはよくない」から、家に帰るまでウンコを我慢しようw
0405名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-3SK7)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:13:43.75ID:TzrBddrh0
>>374
公平性担保してるなら、年金の支給要件変更なんてせず、赤字国債発行してでも満額払って65歳で労働市場から退場して貰いやすくするべきだし
消費税なんて払わず物買えた世代と今の現役世代の消費負担は不公平だから、過去の世代から多く徴収すべきだし
就職もやたらハードル上がった世代と戦後世代じゃ違うから、厳しい要件に関して厳罰下す様にするべきだし
兎に角言い出したらキリが無いレベルで不公平なんだが、それはどうするのかを責任を今負ってる世代がハッキリさせないとな
人為的な問題にも関わらず"市場原理だから"で逃げてばっかりな方が寧ろ説明責任必要よ
0407名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:15:53.30ID://qvGtg00
笑い事じゃないんだけどな
そんな軽い話じゃないぞ、これ
そういう他罰的な意識で生きてる人は間違いなく不幸だし、同じ不幸を他者に押し付ける思考から逃れられない

オレは哀れに思うよ
やっぱ実人生でミジメな経験を積み重ねて、そういう思考をするようになってしまうんだろうし
0408名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:16:30.52ID:/BSG7u6w0
>>399
リーガル・ハイでも言ってたな。
現代の科学を訴えろー!って。
というか、不公平という言葉の捉え方・認識の違いじゃね?
例えば、消費税だって直下比率の是正とか、税の公平性という点で増税を正当化されてきた。
でも、その性質は不公平や格差を拡大する結果となっている。
時代や性質や状況によって言葉の意味は違ってくるけど、あなたの主張に反対する者は
そういうのを理解してないんじゃね?
0409名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:21:29.79ID://qvGtg00
出ちゃんだよね、言葉の端々に
その人の人生経験って

小泉進次郎がオカンに捨てられて離婚家庭で育った事とかさ
あいつの言葉は「愛されて育った人間」のそれじゃないもん
進次郎もやっぱ「他罰的」な思考から逃れられない

オヤジが自殺した橋下徹もそうだよな
いくら取りつくろっても、やっぱ愛されて育ってないから、感覚が狂ってる
すぐに他人を罰してしまう
「許せない」という意識に流れちゃう

オカンに捨てられた進次郎
オヤジに捨てられたハシゲ

こいつらに「他人を幸せを願う」事は出来ないのよ
自分が不幸だから
0410名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:26:30.80ID://qvGtg00
>>408
そうね「消費税の撤廃」なんて奨学金の免除以上に不公平といえば不公平な話になってしまう
こっちの方が金額規模的にも遥かにスケールが大きい
なのになんで奨学金の方「だけ」にフォーカスを当てるの?という

おそらく、教育制度の拡充自体に反感を持ってる人間である可能性が高い
「大卒が増える事自体が気に食わない」それ以下の学歴の連中とかな
正体を隠して自分の個人的な敵を攻撃してんだ
たちが悪いよ
0413国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:58:35.45ID:oELHdeIcr
偏差値38のFラン大生が
金利2%以下の
2種奨学金を返済出来ないのは

就活で
・マトモなESが書けない。国語が崩壊。
・筆記試験しても中学レベルの国語数学英語が知的障害。

Fラン大生「学歴フィルターがー!」

・ブラック企業に就職する
・非正規派遣で工場や倉庫で日雇い
・介護、飲食、小売
・文系大学院進学で学歴ロンダしても、底辺
・ヒキコモリニート子供部屋オジサン化

奨学金返済出来ない理由は
何でかな〜
0414名無しさん@3周年 (ワッチョイ 45da-M93O)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:19:56.07ID:rBUoTu1z0
>>409
わかる。俺のしてきた苦労をおまえらも
しろ!ってかんじ。
0415名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdad-xDc/)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:34:19.66ID:pTJugrcH0
成金つうか起業してそこそこ成功してる人って低所得者が大嫌いで厳しくあたるのよね
0420名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:04:24.92ID:EzEHCBaM0
経済の裏付けがない軍事の拡張や安保なんて有りえないように
逆に安全保障の裏付けがない経済の成長もまた有りえない

俺にはネオリベ移民をやりながら安保法制を進めようとする安倍が理解できないし
九条護憲に安保反対を掲げながら財政を唱える山本もまた同様に理解できない
どちらも日本が外国勢力に支配される中で自分だけは特権階級として君臨するから大丈夫という解釈以外できない
0421名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:39:33.03ID:+qP5axDr0
>>420
日本は戦後、米国に守られたことによってそれを忘れた。
ダンスが指摘してるように、憲法9条と財政法の関係。
または、右の売国、左の亡国。
どの道を進むにしても、地獄への道となるだろう。

現実の政治の駆け引きを知らないので分からないけど
もしかしたら、経済を復帰させて憲法改正というのが王道だという看板を立てておきながら
経済を捨てて、安保法制などの強化を進めてきたのかもしれない。
経済力なき軍事は無意味だと言えるが、経済は正直なんとかなると見てるのかもれない。
政治は外交>内政であって、法整備を整えるほうが国民の生活の犠牲があるとしても
中長期で見て「国家」の利益になると踏んでるかもしれない。

安倍擁護に見えるかもしれないけど、そうではなくて、政治家がどう考えるのか
元から憲法改正がほとんど無理ってことは理解してるだろう。
ならば安全保障に関する解釈の幅を広げて、活動範囲を広げる方を選ぶ可能性があるということ。
すごく気になるのは、数年前から米国は日本に対して自立を促してきてるし憲法だって
勝手にしろくらいにしか思ってないだろう。そして、日本も日本で現憲法とのギリギリの整合性の中で
必要とみた所だけ、米国の支持・要求を呑んでいる。
まぁ、経済は安全保障を理由に捨ててる可能性もかなり大きいし、その戦略にのって政商が儲けてるのだろう。
0425国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/05(月) 03:26:08.21ID:r7SwPK3Ur
>>424
絶望が足りないのでアリマス。
0426国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/05(月) 03:36:18.45ID:r7SwPK3Ur
【もし、アンネフランクが核兵器を所持していたら】

・使用
・不戦で大人しく無抵抗沈黙して座して死を受けいれる。
・竹槍で玉砕敢闘精神を発揮し、戦う。
0430名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9bda-dfB4)
垢版 |
2019/08/05(月) 06:51:11.11ID:PN05RdNj0
>>421
ん、安倍が大局的に考えて政治をしてるってこと?
その視野が安倍にあると思ってんの?
記者会見すらまともにできないのに?
買いかぶりすぎじゃないの
自民党の歴史を学んだ方がよくね
0431名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 07:12:53.92ID:KbjxUabf0
右からも左からも革新からも保守からも距離をとられた、もしくは批判されるのが本物でいいんじゃないんですか

山本太郎 アメリカの圧力に関して
丸山   北方領土問題をやる気はないんだろ! アイヌはいねぇ!
桜井誠   在日問題に関して

これがすべてじゃないですか?

右左保守革新 プロレスやってるのにマジにならないでくれる?

ちなみに辛抱は橋下対桜井の時は橋下の肩を持ちまくっている

野党も与党も両方とも緊縮
両方とも在日マネーが入ってるという事を考えれば答えは一つ

>>419
安藤は腹をくくって自民党をでるべき
自民党の中にいる以上、自民党の自民党に可能性がある戦略に利用されるだけ
0434名無しさん@3周年 (ファミワイ FF99-yMw3)
垢版 |
2019/08/05(月) 07:38:35.59ID:gHxyBWQAF
ポツダム受諾の理由について、最近すげえ説を聞いたんだが、
山賊の間では既出?
1945年8月12日に日本が核実験に成功、それを知った昭和天皇が、
広島長崎の報復として軍が勝手に使用するのを封じるため
あわてて終戦、核の撃ち合いを回避して世界を救った
(ちなみに昭和天皇は一貫して核開発に反対してた、
全ては天皇の許可なく内緒で行われていた)

チャンネルAJERの安濃豊って人の動画
0437名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 08:10:25.51ID:KbjxUabf0
>>434
俺はいわゆる陰謀論系をわりと信用する方だが
そもそも勝手に使用ってどうやって使うのだろうか?
打ちあいというが日本は核を運ぶ飛行機がない
打ちあいなんかできないんじゃないだろうか
0438名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/05(月) 08:28:15.59ID:gAd+lszvp
韓国の日本に対する謝罪要求は不自然なんだよね。
だいたい、普通は戦後すぐに行われるべき要求の筈なんだよ。本当に耐え難い苦痛だったら。
それがいずれも何十年も経ってから、しかも日本側が焚き付けて謝罪要求へと発展していったのだから完全に政治工作の一環と決めつけて良い事例だよ。
0439名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 09:42:37.89ID:GeFDyPMe0
過去の罪は永遠に消えないよ
ジャップは謝るべきだよ
韓国に
0440名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:21:19.03ID:UuHdhf8+0
宮哲はネオリベ礼賛したこと、小泉竹中礼賛したこと、大阪維新の会礼賛したことを
いつ総括すんの?
視界に入るだけで虫唾が走るんだが
0441名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:27:17.60ID:UuHdhf8+0
>>427
ほんと船であのまま〇んでればよかったと心から思うわ
自己責任なんでしょ
まあ一緒にいた人は助かって嬉しいけど

こいつ自分がこの20年ネオリベと財政他藩を
公共の電波で推進した責任を取らされそうな
雰囲気が醸成され始めているから明らかに動揺してるよねw

西田に馬鹿にされて
「MMTは論外です!」
と絶叫して西田の枠を強引に幕引きさせたりw

ほんとに〇んでほしいネオリベのひとりだわ
0443名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 11:55:34.50ID:GeFDyPMe0
リアルで真っ当に生きてる人間にはプライドがある
でも開き直ってリアル捨てて生きてる人間は開き直ってるから、侮辱されても怒りも感じなくなる
0444名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:03:18.97ID:GeFDyPMe0
たとえば「働いたら負け」の人も、最初は親戚や知り合いに無職いじりされたら怒ったり不快感を覚えてたはず
でも、リアルで恥を晒すことに慣れ過ぎてしまうと、だんだん自尊心がマヒして来るのよ
見下されるような事を言われても、勝手に己の中で自己正当化しちゃう

そして最後は 「 俺を悪く言うあいつら(マジメに生きてる人)の方が悪人なんだ 」 と開き直る

本人はディスられても笑って受け流せるようになり「強くなった」と錯覚するが
ハゲて太って身だしなみを気にしなくなるジジイと同じで、プライドを捨てて身軽になったと思ってるだけ

実際には 「 怒る時に、怒れない 」 事で本人の中には世の中(真っ当に生きてる市民)へのルサンチマンが溜め込まれていく
0445名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:04:14.47ID:GeFDyPMe0
人間に「鈍感力」なんてない
それは向き合うことから逃げてるだけ

侮辱されて何も言い返せないなんて、人としてというか、男として終わってるやろ
0447名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2d7c-Ybim)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:08:47.09ID:UuHdhf8+0
辛抱のモノマネは太郎に対しての侮辱だが、
モノマネの背景には自身が推進してきたネオリベと緊縮の失敗を
糊塗したいという欲求が透けて見える
太郎を侮辱したからイラつくというより辛抱の罪深さと罪を認めないところに
イラつくんだよねえ
0448名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:10:25.45ID:GeFDyPMe0
>>446
いやいや、草生やすとこじゃない

お前が単に 「 辛坊(消費税増税マンセー&財政緊縮派)サイドの人間 」 って事を白状しただけ

辛坊治郎氏 「消費税30%でも日本の財政は黒字化しない」と憤る
https://dot.asahi.com/wa/2012092601475.html

こういう財務省の犬と同レベルの人種って事だよ

すでに恥さらしてんだぜ、お前
なのに「笑って(草生やして)逃げようとしてる」態度を見るに、お前もリアルでプライドを捨ててしまった人生なんだろうな
0449◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:16:59.96ID:GeFDyPMe0
まあ辛坊の破綻本でも読んでデフレ消費税にも 「 辛 抱 」 してろよ

日本経済の真実―ある日、この国は破産します
辛坊 治郎 (著), 辛坊 正記 (著)
https://i.imgur.com/xSa2Cxr.jpg
0450名無しさん@3周年 (ワントンキン MMa3-2PTa)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:19:47.51ID:PmWfAs3TM
>>448
俺が笑ってるのは、物真似したくらでキレてる連虫に対してだよ
それと侮辱と物真似を同列で語るお前に対してだけどw
あと、辛抱という人物はどうでもいいので、勝手に増税論者の辛抱側にしないでくれるかなあ
0451名無しさん@3周年 (ワッチョイ 75ad-dUq1)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:20:59.91ID:TWu8+1PA0
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マITLーヤは出現するでしょう。
0452◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:24:05.87ID:GeFDyPMe0
>>450
>物真似したくらでキレてる

だから普通は怒るだろって話なんだよ
単にお前が「イジられても(イジメられても)」ヘラヘラ笑ってたタイプの気の弱い陰キャだっただけ

でも、それは、お前の心が広いわけじゃない
自分をバカにするような連中相手にすら何も言い返せず、向き合うことから逃げてるだけ
そこに気付けって言ってんだ
0454◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:27:43.34ID:GeFDyPMe0
こういう時に「海外ガー」って言いたくないけど、アングロ・サクソンの社会で辛坊みたいな事やったら
普通にぶん殴られてるわw
男して当たり前だ

こういう 「 相手の優しさに甘える(相手が何も言い返さないと計算してる) 」 ような侮辱が最も卑劣であってね

「自分のために怒ってくれる」人が沢山いる山本太郎は幸福な男だよ
辛坊がいくら侮辱されても自分の事のように怒ってくれる人なんていねえだろう
0455名無しさん@3周年 (ワッチョイ 851b-7p+E)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:27:44.24ID:uKW5R47Z0
>>427
辛坊って東日本大震災後に
「復興財源は増税で賄え」
「金刷れば良いって意見もあるけど
仮に世の中の資産が1億円でそこで1億刷ったら資産が半分になる」
って言ってたな

実際に資産半分になるくらいまで刷る何兆円だよ
0456◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:29:28.34ID:GeFDyPMe0
>>453
はあ?辛坊なんて 「 最悪の対象 」 じゃん
0457◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:31:47.10ID:GeFDyPMe0
>>455
人性が下劣な人間って、何をやっても低劣なんですよ
何について語っても卑劣な論法でしか語れないんだ
0458◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:35:00.87ID:GeFDyPMe0
お前らも他人からイジられたり見下された時に、何も言い返せずにヘラヘラやり過ごすような生き方はするなよ
その場は逃げられても、後でボディブローのように効くぞ
そして正々堂々と己の主張を出来なくなる

自尊心を傷つけられたら、殴ってもいいんだよ
じゃないと、心が死んだまま、残りの人生を 「 なんで、あの時、やり返せなかったんや・・・ 」 と後悔のフラッシュバックを繰り返し生きる羽目になる
0462名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdad-xDc/)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:53:00.27ID:1Ljg0CHX0
>>434
核開発に成功してたまでは聞いたことあるけど実験成功や天皇の話しは初めてだわ
0463名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-gjyn)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:06:35.28ID:fyk3GJZga
>>434
ネットでは聞いた事あるけど現実的じゃないね
まず何処で核実験成功したの?
仮に成功したところで何処に落とす?どう運ぶ?
米軍艦隊?米国?
制空権も制海権もなしに無理でしょ?
0465◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:35:48.56ID:GeFDyPMe0
>>464
「NGにするからコテ付けろ」って言われたのがコテを付け始めた発端なのにな
むしろ、ここでそう言われまでトリップの付け方も知らなかったんだから、俺w
0467◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:39:18.71ID:GeFDyPMe0
まあストレートにマジレスするだけでも ID:PmWfAs3TM なんて一瞬で論破出来るんだけどね

>左巻きの連中って、ほんと寛容性がないんだな

侮辱されたりヘイトされても黙ってるのが「寛容性」なわけないだろと
つまり、こいつにとっての寛容性というのは 「 サ ン ド バ ッ グ に な れ 」 という事なわけだ

右だの左だのという問題じゃないよ
根っこにある精神性がおかしい
0468◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:43:55.01ID:GeFDyPMe0
しばき隊だって出て来るのが当たり前だろと
「良い在日も悪い在日も出て行け」だの、罵詈雑言ヘイトしまくって、いざ自分がやり返されたらビビってファビョって
挙句の果てには自民党にヘイト規制法を作られ、自治体にデモすら禁止されてやがんの

でも、あの連中(ヘイト団体)に素朴な疑問を持つんだが 「 やり返されるとは思わなかった 」 のかね?w
どういう心理なんだろうか
ケンカしたことないのか

自分がヘイトや侮辱されて 「 ただ、黙ってサンドバッグになる人間 」 なんて、いるわけない
あまりにも人間を知らないと思うんだよな
0469名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:45:49.59ID:KbjxUabf0
>>438
簡単である
戦後のある時期まで政治の中で事実を知る人間が多かったから
行動しにくかった
そして自民党が金と女で落ちたから

あんだけ慰安婦問題は嘘の部分があるとなったのに
日韓合意を結んだのは結局は自民党

自民党 メディアが〜
自民党 外務省が〜
自民党 国の借金が〜

西田 財務省が〜

西田は日本がデフレになってから
自民党の中でどれだけ事実を自民党議員の中に
広めようとしたのか?

西田みたいのが日本を滅ぼす
0470◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:46:05.65ID:GeFDyPMe0
余命3年ブログで弁護士に訴えられてる連中も同じ事が言えるんだけど

「 まさか、自分がやり返されるなんて思いませんでした・・・ 」

こういう、お花畑な思考の人間が多過ぎだよ
特に「自称右翼」「自称保守」の人間に関して

なんで自分だけはセーフティーゾーンにいられると思ってしまうんだろう
0471◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:48:43.04ID:GeFDyPMe0
N国もそうだよ
立花に金か女のゴシップが出て来た段階でメディアから袋叩きに合う

「 NHKが、このまま黙ってサンドバッグになってくれる 」 はずがないんだから
0472名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:52:47.65ID:GeFDyPMe0
これも大阪の話だよ

ひずむ郵政(3)「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/530733/

関西は終わって行くんだよなあ・・・
最も希望の無い地域だ
0476名無しさん@3周年 (オッペケ Sra1-rttS)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:04:58.47ID:XQ83W99Tr
辛坊のタチ悪いのって、「みなさんが貧しくなったのは、みなさんの責任ではありません」ってセリフをバカにした感じで真似してたらしいんだな
「貧乏人の肩持って、いい格好しやがって」という感情があるから、このチョイスになるわけだ
山本太郎とそれを支持する貧困層と、両方をバカにする態度を取ってたって事
これには客席もちょっと引いてて、あんまり笑って無かったってさ
0478名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:17:19.92ID:5yY6IOAFa
そこまで委員会って竹田以外
右も左も極端に上の上を集められてるよな
でかなりの視聴率を取るのだから困ったもんだ
0480名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-Rxja)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:55:37.15ID:BEwVNWVha
>>469
朴槿恵政権との日韓合意は、オバマ政権からの要請で、
オバマ政権立ち会いのもとで行われたショー的要素が大きいんだよね。

本意ではなかったものの、ある程度その後の韓国への縛りと、どうせその縛りを韓国自らが我慢できずに破るだろう事まで見越した政治ショーだと思う。

あのショー以降、韓国が色々告げ口外交を展開しても、悉くいい加減韓国は大人になれ的な論調が国際社会の標準的な認識となった。

肉を切らせて骨を断つ作戦と見る事も出来る。

そして斬られた肉はいつか治る。国際社会が韓国という国を十分に理解した頃合いを見計らって、実はこれまでの韓国の日本に対する要求はほぼ全て韓国内のファンタジーなのだと、十分すぎる証拠を以って諸外国に説明する。

これを、まだ韓国が同情すべき可哀想な国だという認識を持たれているうちにやると、日本の醜い言い訳としか受け取られないことになりかねない。

要は、韓国という国がいかに幼稚で、如何に自分勝手で、如何に異常な国であるかと言うことを、アメリカを中心とした国際社会の下で十分に認知させる事が大前提の作戦だった。

そしてその作戦は成功したと見ています。
0481名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-rdIL)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:57:54.99ID:BCErjGt60
言論プロレスだよ、田嶋とか天然は置いといて割りとまともな部類の朝鮮人呼んでわざわざ反日言わせている演出に飽きて見なくなったな
たかじん居なくてつまらんのもあるが
0484名無しさん@3周年 (ワッチョイ 75b0-xDc/)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:32:19.44ID:FXeOpe6Z0
>>479
でも奴は完全に右下なのよ
しかし安倍応援団wそれは豚と一緒で男系を守ってくれると信じてるから
自分で安倍さんの政策は全然僕と合わないって言ってるし
0485名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-Qchi)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:38:09.59ID:ZzP+5L0Vd
モタニ陰キャのくせにイキってて草
0487名無しさん@3周年 (ワッチョイ 75b0-xDc/)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:42:22.22ID:FXeOpe6Z0
>>482
立憲とも条件しだいで共闘するのか?
したらば上下の戦いではなくなるからもう入れたげない
0490名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-rdIL)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:15:43.93ID:BCErjGt60
宮さまだけあって保守は保守だが経済はネオリベに近いな
ただ地頭はよく相場や仮想通貨の捉え方など金融知識は抜群でペラなんかとは比べられんほど実業家としての実力はあるね
0492名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1561-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:23:41.33ID:i+xpyJzJ0
897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/13(土) 03:27:49.13 ID:+aLvsFRF0
北海道での青木の講演会
参加者からの質問「習近平が幾度か暗殺未遂に遭っているが・・・」に、
最新の情報を収集できてないロートル青木は答えることが出来ずシドロモドロ。
挙げ句の果てはネトウヨ批判をしてその場を誤魔化す。

次の月の定例講演会で青木は、腹いせに前月の北海道講演会の参加者、質問者のことを
公然とコキ下ろす。北海道講演会の参加者質問者のことを頭が狂ってる呼ばわり。
参加費2,000円で集まった連中だからそのレベルだ呼ばわり。

これで判ったこと。
頭が狂ってるのは青木の方。
仮にも前月のテメエのお客さんたちを侮辱する馬鹿がどこにいる。青木直人、マトモな社会人ではない。
0497名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-xkZ9)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:11:23.47ID:Yuexr1Nfa
>>483
>>488

アメリカ左翼がブームの発端はだからでしょ

朝日の反対が正解!というのと同じレベル。MMTの思想に社会主義が入ってるけど(むしろ日本も社会主義に振れるべきだと思うけど)、理論はニュートラル。

JGPにしても、フィリップス曲線の横軸:失業率、縦軸:インフレ率の横軸を失業率から最低賃金に変えましょう、と言ってるだけだからね。これ、取り様によっては竹中タクシー理論にかなり近くすることも可能。
0500名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:28:10.69ID:+qP5axDr0
>>499
ディープステイトが〜言ってもね…
そりゃ、グローバル化で利益を得られる人々は推進するに決まってるだろうとしか言いようがない。

国家としてのスパイもいるし、企業間のコネや財官の天下りやらなんやらもあるだろう。
でも、そんなのは居て普通だしな… 三橋がよく言うようにビジネスってだけだと思うけどね
0502名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-3SK7)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:44:08.49ID:rYLupMHgd
ディープステートの話聞く度に、世代的にゴルゴムとかネロス帝国みたいなのが頭に思い浮かんでしょうがないw

結局エンターテイメントとしてしか政治(国際政治込み)を楽しんでないんだろう
勧善懲悪が好きな人には面白いだろうが
0503名無しさん@3周年 (ワッチョイ 633b-dfB4)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:53:03.74ID:xinGeCYo0
>>497
日本では確かフィリップ曲線が崩壊してるんだよな?
岩田が財政政策の必要性に目覚めたきっかけが、フィリップ曲線がありえない形なったからじゃなかったかな
フィリップ曲線によれば、失業率が改善するとインフレ率も上昇するということだったのに
日本では失業率が改善しているのに再デフレ化したわけで
これをデータどおりに解釈すると、失業率が改善すればするほどデフレが進むいう完全に狂った結論になってしまう

なにが言いたいかというと、アベノミクスの失敗やリフレ政策のデタラメ、統計偽装やMMTの出現によって
これまでいかにも正しい理論とされていたものが実はデタラメであったことが明らかとなっている
このフィリップ曲線についてもそういう類の代物ではないかということと
それを中心に据えているJGPが正しい成果を生み出すかどうかは甚だ疑問だということ

デフレから脱却するさなかに増税したバカな日本は論外として
景気が絶好調の米国でさえ低インフレで悩んでいるということは
これまでとは違った未知の原因があると考えるのが第一であって
対処療法的に人為的に失業率を0%にしても根本的な原因が判明してない以上
おそらく低インフレの状態を脱却することは難しいのではないかと思う
0504名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1578-HArS)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:04:06.23ID:cK0YtUF80
>>483
右も左も気持ち悪いんだよ滅びろ
0506名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:59:11.28ID:GPkwwWRK0
>>487
小選挙区制度を採用している以上、れいわと立憲が全面対決すると、冗談抜きに野党は壊滅する(小選挙区で270勝30敗とか現実味が出てくる)
それやったらますます自民の天下だから、れいわとしては、なんとしても立憲に踏み絵を踏ませて、政策主導の共闘に持ち込む必要がある

もし立憲が踏み絵を踏まないなら、選挙からの四年、自民300議席強の国会が続くことを受け入れた上で、
立憲を潰すために、自爆まがいの特攻を仕掛けるしかなくなる
半端な妥協をするぐらいなら、全滅覚悟で仕掛けるのも、それはそれでアリだと思うし、山本太郎の支持者が望んでいるのは、こういう派手なショーだと思う
0508名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:01:25.99ID:G1ziEKqda
最近大西つねきの動画をチェックしてるんだが、若干MMTに批判的なんだな。
彼はさらに革新というか、現状のシステムを変えようという感じで、あえて似た立場といえば井上智洋に近い
0509名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:02:19.28ID:GPkwwWRK0
>>503
>景気が絶好調の米国でさえ低インフレで悩んでいるということは
>これまでとは違った未知の原因があると考えるのが第一であって
>対処療法的に人為的に失業率を0%にしても根本的な原因が判明してない以上
>おそらく低インフレの状態を脱却することは難しいのではないかと思う

いわゆる「長期停滞論」というやつね
学術的に、この原因を探求するのは良いことだと思うが、実際のところ、俺は原因をあまり重要とは考えない
というのも、原因はどうあれ、需要>>供給の状態を、あらゆる手段を通じて作り出せば、インフレ率は勝手に上がるからだ
そのためには、莫大な財政支出と莫大な減税、つまり莫大な赤字国債の発行が必要となる
どうあれ赤字国債にすべてが帰結しており、赤字国債を認める者がインフレ派、認めないものがデフレ派という、シンプルな定義に立ち返るときが来ていると思う
リフレ派は、このあたりをゴチャゴチャにしてしまったという点で、失敗した
0510名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:07:13.84ID:G1ziEKqda
大西はお金の本質は借金でありそれは銀行による貸し借りで生まれているという。現状の資本主義はお金=借金が増え続けることが永続の条件だがそれは不可能である(いつか限界がくる?)
0511名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd63-0ks1)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:11:06.15ID:Eh+Q6izb0
8月10日(土)テーマ:「大東亜戦争の真実」

鈴木荘一(歴史家)
高山正之(コラムニスト)
長浜浩明(作家・古代史研究家)
林 千勝(戦史研究家)
福井義高(青山学院大学教授)
馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)
司会進行:水島総(日本文化チャンネル桜代表)

中共ガーwww でぃーぷすてーとガーwwww ろすちゃいるどガーwwwww
0512名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:13:40.46ID:GPkwwWRK0
>>510
資本主義は膨張を続けないと自壊するという問題提起は、自転車が止まると転ぶことに喩えられたりと、けっこうよくある話だが、
果たして、膨張は続けられないのか?(または膨張してはしていけないのか?)という点に集約されるだろう

これから人類の活動領域は増え続け、人類の生活水準も向上していく、少なくともそうあるのが理想である
ともすれば、人類の発展に伴って資本主義経済が膨張するのは自然であり、膨張が止まる理由は無い
古典的な命題として、天然資源の制約が人類の発展を止めるというものがあったが、これは石油が枯渇しないことを代表例に、技術の改良を加味すれば成立しないものであった
環境問題など、人類の発展を抑制しうる要素はあるが、総体としては発展が止まるとは考えられず、よって経済の膨張も止める必要は無い

問題は、日本国家という人類社会の一部をフォーカスしたときに、この国においては、少なくとも精神的に「縮小する未来像」が蔓延しており、
このような状態では、人類社会が膨張していく中、日本国家だけが縮小していくという悲惨な結果が起こりうる
0513名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:15:12.34ID:GPkwwWRK0
>>511
こういうのさあ、もう話は出尽くしてるじゃん?
単なるリピート再生にしかならないし、そのリピートが国益になるわけでもない

趣味でこれをやるなら構わないけど、あくまで趣味に過ぎないんだから、「我々が日本だ」みたいな自意識はやめたほうが良い
0515名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd63-0ks1)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:23:30.16ID:Eh+Q6izb0
しかし昨今の韓国叩きは「左右の争いじゃない」のを強引に左右の争いに引き戻す戦略だよな
どうせ脚本はCSISあたりだろ
菅や世耕の演技が上手すぎて大半の国民は騙されるだろうけど
0516名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:24:08.73ID:MOAElSLi0
何が大東亜戦争だ
右翼も昭和帝は敗戦後腹を切るべきだったと言ったらどうだ
昭和帝が自決して戦後バカを晒しまくらなかったらいまだに皇室は威厳と権威を保ち続けてただろうな
ほんとに腹を切らなくても顔をかえてアルゼンチンの農村ででも暮らしてもよかったのに
ジャップは馬鹿だからほんとに腹を切ったかどうかなんて疑うやつはあんまりいないだろうしな
0517名無しさん@3周年 (ワッチョイ cd5f-0ks1)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:28:09.15ID:joGC3Obo0
.    |  :/::/__ ̄      __ \:: ::|   
     | _|_/__\___/__\_|_::|  >>514
..   l⌒| | |.( -=・=- .|   | -=・=- :.)| |⌒l   まだまだ血と屍が足らぬ
..   || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ |   
.    |δ||    ̄ ̄ /  v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:|
0521名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:32:37.76ID:GPkwwWRK0
>>516
>昭和帝が自決して戦後バカを晒しまくらなかったらいまだに皇室は威厳と権威を保ち続けてただろうな
昭和天皇が出家するなり自決するなりしたところで、他の皇族が同じようなことをやるから、結果は変わらんだろ
0522名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:38:10.40ID:G1ziEKqda
>>513
まあ八月の年中行事みたいなもんだから
0525名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-K43k)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:56:14.43ID:8X4sQKVF0
宮崎タケシ
@MIYAZAKI_Takesh
みんな知らん。消費税の複数税率化でインボイス必須になるから、今後は売上1千万円以下の免税業者は企業相手の取引が不可能に。
免税農家が直売所等でレストランに野菜を売るのも無理。フリーランスも個人商店も同様。国会で麻生財相に質問したら「よく勉強してるな」と褒められたが諦めろとの答弁。
0526名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23c2-R6AT)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:56:59.77ID:b6Zr9LPI0
自分は山本すらも、支配層側からの仕込みだと考えているので、割と醒めています。
一連の流れ、力の有る所からのプロデュースであるのは明白。
擦り寄るスピ系・陰謀系・似非左翼系を看破し乗らない所は、さすがに山本と限られたブレーンの才覚によるものとは、とても考えられない。
ざっくり言うと、大量流血なしの体制変更なんかあるわけない。
0527名無しさん@3周年 (オッペケ Sra1-Iezv)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:12:46.40ID:5gUzzsrKr
>>515
韓国が不景気になる

安倍自民党が就職を韓国人にオープン

韓国人が日本で就職

の狙いもあるんじゃないかと

グローバリストが移民難民戦略で
国の概念を無理矢理壊そうとしてるのは明らか
戦争で国同士を壊すことができなくなったからね
自民党が朝鮮人受け入れをしてることから目をそらしてる自称保守は反日
0529名無しさん@3周年 (オッペケ Sra1-Iezv)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:17:36.36ID:XQVwRn6yr
倉山は日露戦争で日本がシフに
チャーチルが第一次でロスチャイルドに戦費を頼み
イスラエルができた
国が頭を下げる国際金融資本家がいるのは事実で
まさにイスラエルは金でできた国

倉山の知識はいいが、グローバリズム否定だから
もう主流にはなれない
自民党擁護と経済は上念依存だしな
0530名無しさん@3周年 (オッペケ Sra1-Iezv)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:26:13.80ID:XQVwRn6yr
>>528
当時の時代を考慮するなら仕方がないが
朝鮮人が日本に入れないようにすべきだった
0531名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:29:55.11ID:nIcoHoEFa
>>529
グローバリズム否定って言い方だと反グローバル主義みたいに聞こえるがそうではないのだろ
0532名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd9b-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:33:41.24ID:gbyEX32g0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1939663862801214

Wall Strees journalにて、消費税についてのインタビューにお答えした内容が掲載されました。

消費税の危険性についてのお話しを、しっかり伝えて頂いています(笑)。


Where Rolling Out a Sales-Tax Bump Requires a Certain Finesse
https://www.wsj.com/articles/where-rolling-out-a-sales-tax-bump-requires-a-certain-finesse-11564927202
0534名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:46:23.13ID:8GrFKZAn0
>>530
朝鮮併合は、なにも必然的な選択肢では無かったけどな
万が一ロシアに占領されたところで、日露戦争後の脆弱なロシア海軍は、対馬海峡を越える能力が無いから安全だった
朝鮮、満洲、北支と手を伸ばしていくのは、大陸への拡張という「ロマン」に駆られた結果だから、後世から言えば愚かしいことだ
0537名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:12:08.29ID:wmr4u/PMa
>>534
ロシア海軍の実態をその当時の日本政府が見積もれたかどうか
0538名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:12:17.86ID:8GrFKZAn0
>>536
エネルギーを内側に向けられれば良かったんだが、既に採算が取れなくなってる時代遅れの帝国主義に乗っかってしまったからね
それを管理できる指導者も居なかった
0539名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:12:26.09ID:mo+aumD00
>>513
全ての視聴者が桜の番組を見て来た視聴者ってわけじゃないから主張を繰り返し唱えるのは悪いとは思わんけどな
それ言ったら三橋なんか同じ主張を何度繰り返してるか分からんし
ゲッペルスじゃないが演説は何度も繰り返さないと広まらないだろう

まあ俺はもう>>511は見る気ないけど
0540名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:14:38.30ID:8GrFKZAn0
>>539
有益な主張は何度でも繰り返すべきだが、ただの個人的な感想でしかない史観の垂れ流しなんて、クソの役にも立たないでしょ
学会と喧嘩する度胸もねえのに、独自研究を積み上げてどうするんだ
倉山は哀れにも即座に敗走させられたが、一応は戦ってるからね
0541名無しさん@3周年 (ワッチョイ a348-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:35:09.89ID:s2a831040
三橋が衆議院選挙にむけてなにか動くみたいだけど
どうすんだろうな
新党、国民保守党、山本太郎といろいろあるけど
今までどおりに議員にレクチャーではもう変えられない気もするしな
0542名無しさん@3周年 (アウウィフ FF09-xDc/)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:52:49.39ID://qfwo3OF
>>541
桜と絡んだらまた落ちるで
0543名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:54:17.54ID:wmr4u/PMa
>>542
紗倉は色が付きすぎてるからな
0544名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdad-xDc/)
垢版 |
2019/08/06(火) 02:18:51.34ID:48KWxXo00
あのさ、そもそもゴールド(金)を価値ある物と決めたのって何でなんだろ?決めたの誰なんだろ?
ただ単にピカピカしてて綺麗だからか?
0548名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-gjyn)
垢版 |
2019/08/06(火) 06:14:10.64ID:x7H78z2Ta
誰がどうみても既に8%で終わってるけどな
普通の無関心な国民は悪天候でも韓国がああ中国がああでも適当に安倍政権が言えば信じるんだろw
もう無敵だろ安倍政権
0549名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/06(火) 06:36:44.77ID:mo+aumD00
実際こんだけ嫌韓広がってる中でホワイト国除外ってだけで支持されちゃうからなあ

山本もこの部分だけは完全にウィークポイントだよな
北に対してはダンマリだし南とも仲良くしようぜしか言えない

本当にもう経済面で更にどうしようもなくなるしかないな
0550名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 06:47:43.44ID:8GrFKZAn0
>>547
単に反消費増税というだけなら、れいわや共産、ついでに維新もあるからねえ
維新の場合は、「増税の前に身を切れ!」という、おなじみの主張だけど、
これはこれで未だに訴求力があるのも事実

>>548
俺もそう思う
10%増税で今より更に景気が悪化しても、景気悪化が政権の危機には繋がらないだろう
「政治を通して問題を解決する」という民主政治の基本原則が既に崩壊してる
投票率の底割れは止まらず、低投票率下における自公安定政権の時代が来るだろう
しかし、もし投票率が30%とかになったらしたら、それは権力としての正当性が問われるよね
0551名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbc0-1RIo)
垢版 |
2019/08/06(火) 06:55:42.34ID:qMQCYQ0U0
れいわ信者の配信を聴いてたら徴用工、ホワイトリスト削除そしてトリエンナーレをくっつけて
「報復合戦と検閲で軍靴の音が聴こえる」というロジックを組み立ててた。

首相が好むと好まざるとに関わらず自由貿易は国境を意識せざるを得ないことは米中見てたら解る。
だからその不安定さを減らす意味でも中国はハイテク等の内製化に投資する。

山本の内需強化もそういう意味で言ってるのかと思ってたら、
対韓国と対中国には「儲けの為に我慢しろ」と言う。

それでは「この国に生きる人々」が不利益を被るのではないか。
0552名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-3SK7)
垢版 |
2019/08/06(火) 07:17:07.07ID:jIN8T2rWd
無関心なんじゃなくて、無気力なんだよな
関心無い訳じゃ無いんだが、そこにエネルギー持って行ける程の余裕も無きゃ
そもそも余裕が無いから、持って行き方すら知らないし
今から何を考えりゃ良いか解ってない

それが継承されて子々孫々までそんなのが伝染するから、一向に後ろ向きな保守…と言うか保身が続く感じ
0553名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbc0-1RIo)
垢版 |
2019/08/06(火) 07:29:58.29ID:qMQCYQ0U0
ホワイトリスト削除支持という主張をすれば「ネトウヨ票」は取れるが、
ベースである「パヨク票」を失ってしまう。
0556名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdad-xDc/)
垢版 |
2019/08/06(火) 08:27:56.32ID:48KWxXo00
東京に居るからなのか景気が悪い消費が落ちてるなんてこれっぽっちも感じないんだよな
藤三中らを追ってるから数字上は知ってるけどさ
どこ行っても人で溢れてるし周りも呑んで食って旅行したりと皆金使ってるんだよな
0557名無しさん@3周年 (オッペケ Sra1-rttS)
垢版 |
2019/08/06(火) 08:42:26.15ID:Gg11zG6or
水島も倉山みたいに共和党と同じ小さな政府至上主義に転じそうだな
ホシュ村と一線を画してる月刊日本や一水会みたいには、なかなかなれないようで
0558名無しさん@3周年 (オッペケ Sra1-F9GY)
垢版 |
2019/08/06(火) 10:58:35.81ID:K+98uU/5r
自分達は10数年もチャンネル桜やってるのに立ち上げた日本保守党は候補者すら立てられず
一方のれいわは山本太郎のカリスマ性も有るとはいえ結党1年未満でいきなり2議席も獲得
しかも活動資金は桜と同じ一般からの寄付
社長のれいわに対する態度はより上手くやってる同族に対する嫉妬でしょ完全に
0559名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:02:52.19ID:P6SdOzMU0
>>556
まず「どこ行っても」という言葉が嘘だな
俺も東京産まれ東京育ちだけど、23区の中で一度も行ったことがない区や区外がかなりある
豊島区や文京区の景気は語れても、江戸川区や葛飾区、昭島市や青梅市の事は語れない

だから「体感景気」はあてにならないんだ

たとえば新宿や秋葉原に行って不景気を感じるのは難しい
311直後ですら人でごった返していたからなw
0560名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:04:25.36ID:P6SdOzMU0
こういう書き込みを見ても「右」に立ちたがる人って 「 無知の知 」 を知らないんだよな
自分の見えてるテリトリーの外側に世界の99%があるのに
自分の視界に入る1%が全てだと思っちゃう
0561名無しさん@3周年 (ワッチョイ 633b-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:08:02.09ID:iT3vrwbB0
>>547
今日とうとう米国が中国を為替操作国に認定したけど
その影響で下落基調だった株がさらに大幅安になっている
中国も対抗策として売国の農産品の購入の停止を発表して全面対立の構えを見せている
為替も円高に振れているし日本経済にとって悪影響しかない状況となっている

こんな状況なのに本当に増税するのかというのがまともな意見だと思うが
だからこそやるというのが本当の答えなんだと思う
それは、増税による景気悪化を米中貿易戦争のせいにできるから
5%増税の際景気は悪くなったけど、ちょうどアジア通貨危機が重なったので財務省はそっちのせいにしている
これと同じことをまたやろうということだと思う
5%増税とアジア通貨危機における分析は
高橋洋一が震源地の韓国やタイなどより日本の景気悪化のほうが深く立ち直りも遅かったと説明していてもっともだと思うけど
そういうことが分かるのは後になってからのことだし、さらに説明できたとしてそれを理解できる国民がどれほどいるのか
多くの国民は頭の中が単純化されているから、精密な分析を基にされる解説なんて理解しようともしない

少なくとも増税対策として軽減税率&安倍ポイント制度があるから
増税のせいではなく米中貿易戦争のせいと解説されればそっちのほうへと流れてしまう
安倍ポイント制度をフルに活用すれば実質的には減税となるわけだから、計算上は景気悪化はしないことになっているわけだし
結局、世論は米中貿易戦争の対策をしてくれということに落ち着いてしまうと思う
0562名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:10:21.51ID:P6SdOzMU0
まず東京都は前年より10万人近くも人口が増えてるんだよ

【一極集中】東京都人口総数、推計1,393万181人…前年同月より大幅増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564705320/

1年で10万人も人が増えたら、そりゃ人でごった返すし、消費が減った実感なんて持てないに決まってる
「外国人増えすぎでしょ」って言われまくってるけど

そういう意味では、やっぱ、東京にいると「活気」は凄い
365日が地方でいうと夏祭りの人手だからね
毎日「ねぶた祭り」やってるようなもんw
0563名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:15:58.05ID:P6SdOzMU0
だから三橋に1つ信用できる点があるとすれば、ちゃんと全国の都道府県を津々浦々見てる点だよね
一極集中とはいっても、日本の人口の7割以上は首都圏以外の地方部に分散してるわけだから
日本経済を見るなら、むしろ東京から離れないと実態は掴めない

東京にいて日本経済を語るのは 「 クーラーの効いた部屋で熱中症について語る 」 ぐらいズレた話になる
0565名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:08:50.35ID:P6SdOzMU0
メイド・イン・チャイナ製品が無くなったら、もはや俺らは生きていけないからw
移民さえ増やさなければいいんだよ

今や中国との貿易量はアメリカより多いんだから、外交の優先順位もアメリカ<<<中国でいいんだよ

原点に戻ろう
中国は日本文化の父だよ
0566名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:14:02.76ID:P6SdOzMU0
現実を見よう

日本の貿易相手国(2018年)

輸出
1位 中国 1,590(19.5%)
2位 アメリカ 1,547(19.0%)
3位 韓国 579(7.1%)

輸入
1位 中国 1,919(23.2%)
2位 アメリカ 901(10.9%)
3位 オーストラリア 505(6.1%)

現 実 を 見 よ う
現  実  を  見  よ  う
現   実   を   見   よ   う
0567名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:15:38.68ID:P6SdOzMU0
まあ、韓国は微妙だけどな
台湾に逆転される可能性が大きい
0568名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-3SK7)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:18:37.82ID:jIN8T2rWd
>>551
何処の話が出自か解らんがBS-TBSの話聞く限り、試算6兆円の経済損失が起きるのに対策もせず一体何が目的か見えないって話だった様に思うがね
国民困窮させて韓国を攻撃って、戦争の時代から相変わらず右派は能が無いなと自分は思ってるが
何故か韓国とやり合うか和睦かみたいな話しか出なくて、全然見えてないのはどっちなんだとw
0570在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:29:06.48ID:P6SdOzMU0
>>569
現実を見よう
0571国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:36:55.58ID:sFgGXdc8r
スクランブル化実現

NHK総裁 立花

古谷「立花さんに会いたいな」
0572国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:41:32.44ID:sFgGXdc8r
中国韓国北朝鮮とは
関係遮断して
東洋平和を実現。

日本だけで繁栄すりゃエエ念。

台湾経由の秘密の中継貿易

どや?
0576国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/06(火) 13:21:11.20ID:sFgGXdc8r
NHK「立花孝志をぶっ潰す!」

宣伝戦略として
・N国党にいる元在特系をー
0577在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 13:31:16.01ID:P6SdOzMU0
>>575
「生かさず殺さず」物品と移民をジャブジャブ流し込むアルよ
0578名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-Rxja)
垢版 |
2019/08/06(火) 14:58:05.94ID:ldrYHSPfa
>>566
その日本の貿易相手国だけど、まぁ正直言ってどうでもいい国とそうでない国があるんだよね。
日本の企業がその国に拠点を出して、その国で生産するために素材を出すとか、その国に素材を売るために販売子会社を出すとか。
正直言って、その国にその産業を任せる必要はないって事になれば、そっくりその産業をよそに移す事は出来るんだよね。ハンドリングは日本にあるってケースがほとんど。
しかしその国は自国の実力だと勘違いしてる。
日本と言うお釈迦様の掌の上で粋がってるどうでも良い国があるってのが本当のところだと思うよ。
0581名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdad-xDc/)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:21:09.52ID:48KWxXo00
日向ちゃん帰ってきたね〜
可愛ええー
0583名無しさん@3周年 (ワントンキン MMa3-2PTa)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:45:48.19ID:PICXwq5TM
>>582
今の韓国は、東アジアの安全保障を揺るがしかねないリスクがある国なのね
ホワイト国から外したというのは、そういう事。
民間のほうも、韓国との付き合い方を考える良い機会になるでしょう。
0585名無しさん@3周年 (ワントンキン MMa3-2PTa)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:09:12.07ID:PICXwq5TM
>>584
韓国の場合、まともかと思っていたら寝首をかかれたので日本が厳しい対応にでるのは当然ですね。
中国と韓国の比較ですが、貿易で扱う物にそれぞれ違いがあるので、影響は無いというのは安易な考え方かと。
0588在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:26:10.26ID:P6SdOzMU0
>>578
いやいや、日本は、もう「下請け」ですからw
0589在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:29:35.60ID:P6SdOzMU0
日本は自国の生産力が恐ろしく低いので、輸出より輸入の方が生命線なんだよ
内需経済も輸入が止まると維持できない

これは昔からそうだけどな
中国からの輸入の規制を緩和する以前と以降じゃ全然違う
0590在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:31:11.79ID:P6SdOzMU0
ここらへんの基本認識ではノビーが割と正しいことを言ってて

日本は 「 輸入するために、輸出して儲ける 」 のが経済の基本構造

輸入しないと国内で売るもんが無くなるので
まず内需GDPも細るわけだ
0591在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:36:51.96ID:P6SdOzMU0
ちなみに企業ブランド力ランキングではトヨタがサムスンに抜かれたんだよ

Best Global Brands 2018  Rankings
https://www.interbrand.com/best-brands/best-global-brands/2018/ranking/

1位 アップル
2位 グーグル
3位 アマゾン
4位 マイクロソフト
5位 コカコーラ
6位 サムスン電子
7位 トヨタ自動車
8位 メルセデスベンツ
9位 フェイスブック
10位 マクドナルド

59位 ソニー
76位 パナソニック

負けたんだね
ジャップは二度目の敗戦だね
0592在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:43:52.94ID:P6SdOzMU0
【兵庫】「妻とけんかし、干してあった洗濯物に灯油をかけてライターで火を付けた」 自宅全焼 タイ国籍の男(41)逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565067641/

これも日本の2020年代の典型的ニュースになりそうだよねw
0593在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:45:50.04ID:P6SdOzMU0
安倍政権になって一番最初にやったのがタイへのビザ緩和だった・・・w

東南ア向けビザ緩和を正式決定 タイ・マレーシアは取得免除  2013/6/11付
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDF11005_R10C13A6EB1000/

あちゃ〜w
0594在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:46:18.78ID:P6SdOzMU0
すごいよね安倍ちゃんって
やることなすこと全部が害をなすw
0595名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-Rxja)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:49:51.63ID:ldrYHSPfa
>>591
そのサムスンも元々日本企業と勘違いさせる広告戦略でのし上がった。サムスンは日本の作る製品を代わりに作らせているような立ち位置。
日本のさじ加減で「サムスン、お前は用済みだ」と三行半を突きつけられたらその時点で終了。
0596在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:50:24.62ID:P6SdOzMU0
意味不明w
0598名無しさん@3周年 (オッペケ Sra1-rttS)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:51:30.73ID:Gg11zG6or
100回以上も書き込んどいて、今更中国人のふりするなよ
お前の書き込み傾向なんて、いくらでも調べられるんだから
0599在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:52:14.69ID:P6SdOzMU0
そういう 「 50代ジジイの負け惜しみ 」 みたいな書き込みしててミジメにならないのかねえ
0600在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:57:18.54ID:P6SdOzMU0
旧エルピーダ経営陣

「マイクロンに買われて良かった」 6/13(木) 0:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20190613-00129883/

曰く 「 買 わ れ て 良 か っ た 」 ですってw

ジャップw
プライドの欠片も失くしてしまったw
0601在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:58:29.71ID:P6SdOzMU0
「買われて良かった」とか言うようになったらおしまいだよなあ

売春と同じだよな
ジャップの売春経済
従米慰安婦エルピーダ
0602名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:00:58.44ID:7LcCEf+3a
>>590
自分たちで国内完結で生産流通を賄えない構造か
0605名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spa1-Rxja)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:22:33.74ID:BbhaKMt0p
>>601
情けないが受け入れようと思う。
経営陣がダメだった。
その後マイクロンの業績が急伸すれば
それはエルピーダの技術陣には力があったと
認める事ができる。
何ならそのマイクロンの株を日本人が買い上げていけば良い。
0606在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:51:30.09ID:P6SdOzMU0
半導体メーカーが潰れたのは「日銀のせい」w

「日本銀行がエルピーダをつぶしたと言っていい」…安倍首相の金融政策ブレーン・浜田宏一氏が会見
https://blogos.com/article/54334/

これじゃサムスンともインテルとも勝負出来ねえわw
「負けグセ」付いてんだよなジャップは
0607名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:57:37.70ID:uhK75O5U0
サムスンって社長、馬渕コンビじゃないけどその名前通りユダヤ企業で生殺与奪権を握ってるのはウォール街じゃねw
トランプがちゃちいれなければ今頃スマホの出荷数はファーウェイに抜かれてただろうが
品質は完全に中華に抜かれてるからな
0609名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:10:58.55ID:uhK75O5U0
JDI、決算発表を9日に延期 中国ファンドと共同会見も
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019080601002193.html

悪名高き官民ファンド()のJDIもひでえことになってるな
クールジャパン()でフロント企業吉本とNTTに100億くれてやってるし官民ファンドってマネロンじゃね
山賊は経産省をぜんぜん批判しないんだよな
グローバリゼーションとスーパーイノベーション()とマネロンの最前線、つまり売国最前線なのに
三島由紀夫先生がいちばんむかついてたのは通産省だという説もあるな
0611名無しさん@3周年 (ワッチョイ a548-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:45:57.48ID:D+3M4qpp0
>>604
ようは数兆円規模の経済効果のほうを大事にしろってことだけど
これはこれで筋が通ってる
経済制作を前面に出しといて数兆円規模の経済効果を捨ててまで規制をしろでは筋が通らない
安倍ちゃんやら右の連中は経済政策はどうでもいいから韓国に鉄槌をだから
これはこれで筋が通ってる
0612名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:52:34.97ID:uhK75O5U0
ファーウェイも日本製のパーツを年間8000億円も買ってくれてるからな
アホのトランプが余計なことしなければ来年は1兆こえてたかも
バカウヨさんたちはこの1兆をいらん、あるいは他のスマホメーカーに売ればいいとか頭湧いてること言ってるからな
中小企業の経営者が首吊らなければならなくなるかもしれんのに
バカウヨさんたちはめっちゃ筋通ってるわw
0614名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:57:14.36ID:hZLbDTZY0
日韓合意はオバマやアメリカは関係ないよ
大使館の前の像など日韓合意じゃなくていいものを
ワンセットにしてる

日韓合意は歴史的売国
金を払ったら負け
日韓合意はやらなくてもいいのに
日本の歴史を傷つけてなおかつ解決済みのロジックを壊し
しかも文書化しておらず、約束を破った時の担保もやらず
外交ぐだぐた

韓国の異常性がはっきりしたとかあるが
その前に金を払った=相手の言い分を認めただから
論外
韓国が異常な国を証明するのに日韓合意はいらないし
大使館の前に像をおき、これを世界に訴えて
処理すればよかった

自民党が大使館の前の像を放置していた

自称保守の安倍擁護は異常
0615名無しさん@3周年 (ワッチョイ a548-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:58:29.35ID:D+3M4qpp0
>>604
水島社長は水島社長で正しいよ
経済政策なんかどうでもよくて皇統問題さえちゃんとしていけばいいんだから
山本太郎の「韓国への輸出規制を撤回すべき」はそれみたことかになるからね
0616名無しさん@3周年 (ワッチョイ a540-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:59:42.99ID:3EH7h7+a0
579 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 17:13:57.04 ID:1MpZj0Qa
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35499883

上念
「安倍総理と電話した時にあと10年は消費税上げないっと何回も言ってください
そしたら、10%でもみんな安心すると思うので…。」


やっぱこいつ増税派じゃん
0617名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:02:12.35ID:uhK75O5U0
そもそも日韓がなんでもめてるのかよくわからんw
プロレスじゃないとすれば安倍ちゃんが大好きな三菱がいちゃもんつけられてるからかな
いずれにせよ日韓の政権がともに支持率急上昇だからよかったよかったじゃね
0618名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:08:27.06ID:hZLbDTZY0
>>616
上念は自民党から金貰ってるのか? 
増税はよくないのにそれを誤魔化す方法とか

上念は反日だろ
0620名無しさん@3周年 (ワッチョイ 453d-xDc/)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:22:55.87ID:rsV9h52y0
>>613
左はもっと経済どうでもいいぞ
0623名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:19:56.45ID:mo+aumD00
>>621
左って言っても財政拡大言ってるのは山本くらいで
それ以外の左の9割以上は緊縮派だろう

右も安藤とか西田とか一応はいるやん
でもそれ以外はやっぱり左と同様9割以上は緊縮派で似たような状況だ
0624名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:24:37.68ID:mo+aumD00
>>622
左の言う弱者救済(笑)なんてビジネスであって
むしろ貧困が増える方が自分達にとっては有利くらいにしか思ってないだろ

貧困の大元の原因である不況を根絶しようなんて気は奴等には更々ない
ブラック企業がなくなったら共産党なんて逆に困るからな
害虫いなくなったら害虫駆除業者が廃業するのと同じ
0626名無しさん@3周年 (アウアウクー MM21-xkZ9)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:32:17.58ID:1saBdr1uM
>>578

20年前ならわかる。そんなことは彼方さんはとうにわかってる。着実に対策してるよ。

時間の流れは残酷。

過去の栄光にしがみつく以前の問題。そもそも栄光は自分のものですらない。
0627名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-gjyn)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:41:57.99ID:mgYpElVea
>>614
擁護工作員ならぬ安倍養護員で思想もへったくれもないのが今の保身マッチョ保守さん達だね
外交の安倍wいろいろ戦後最低最悪の外交だと思うんだけどね
この数々の汚点は数十数百年引き継ぐんだろね
で山本太郎の竹島がっ竹島がってw
竹島問題は売国党の皆さんや日韓議員連盟の保身さん何やってんの?
韓国さまと北朝鮮さまにどんどんお金包んで届けてるの売国党の皆さんだよねw
で政治は複雑であります!
尖閣諸島も北方領土と一緒にお金包んで売国党はあげちゃうんだろうね!
0628名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-Rxja)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:42:08.93ID:chdCrErPa
>>611
レッドチームに移行する事が確実の韓国を野放しにしての経済効果など惜しくは無い。
このまま韓国を締め上げて半導体産業そのものを韓国から取り上げるのは米国やユダヤ資本とも示し合わせの上での施策です。
新冷戦を継続する上で、半導体のサプライチェーンをレッドチームに触れさせる事すら安保上のリスクになる。あり得ない事です。
この先、半導体産業を日米が取り戻す事で十分にお釣りがくるという計算かなされている訳ですね。
0630在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:55:55.88ID:P6SdOzMU0
【アベノミクス】政府「18年の実質賃金、0.4%のマイナスでした。プラスって言ってたのは計算ミスでした」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565086910/

実質賃金が下がり続ける中での消費税10%w
経済的自殺国家w
0631在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:56:48.14ID:P6SdOzMU0
レッドチーム()
死語だろw

50代のジジイは何十年感アップデートが止まってんだよw
0633在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:59:36.91ID:P6SdOzMU0
>>624
>貧困の大元の原因である不況

貧困の原因は不況じゃないぞ
労働法制の不備、非正規雇用の多さ、雇用助成金のような企業向けバラマキが労働者自身に行き渡らない問題などなど

総じて 「 中 抜 き 」 の弊害が貧困を生み出してるのであって

この点は景気対策をしても解決しない
0634在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:01:14.51ID:P6SdOzMU0
たとえば景気が良ければ日雇い労働者が増えるけど、それは「ナマポの方がマシ」という新たな貧困層を増やすだけ
雇用を増やすことは貧困対策にはならない
貧困層=失業者じゃないからだ
0635在日中国人 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:03:51.49ID:P6SdOzMU0
たとえば消費税3%導入がバブル末期に決定されたように、日本はなぜか好景気に自爆するような愚策を繰り出してしまう
累進性を弱め、逆進性を強めてしまう
個人から搾取し、企業を優遇してしまう

この行政のスタンスを変えない限りは、永遠に日本の貧困拡大問題は止まらない
0636名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:15:21.07ID:THJbp6ql0
>>635
そこはね…
結局、財政出動をしようが賃金を決めるのは企業であり政府には限界がある。
そして業界はその責任を政治に押し付ける。
本来は、政府はそういう時こそ企業を脅して、労働者保護に舵を切った方が
政権は持たないだろうが、国益になるだろうとは思う。
結局、今の方針ではジリ貧になることは見えてるし、その責任をだれがとるかって話でしかない。
ここまで規制を緩和し、自由化し、税制を低く抑えてもいまだに甘える存在が企業。
しかも成長も出来ない。そろそろ、企業こそが資本主義の邪魔をしてるって考えがないと
資本主義自体が潰れていくだろうな。
0638名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:30:29.20ID:THJbp6ql0
ここまで情報伝達手段があり、メディアがあるにも関わらず、真実と思われる事象は
ほとんど伝わらないってすごいよな・・・
そう考えると昔の偉人がどれほど凄いのか。
増税問題すらまともに手を打てず、たんたんと国力を損なっていく。
それに比べ、偉大な時代は経済力をつけ、外交・軍事力・そして国民の一体感や統合を成し遂げる。
0639名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:32:49.52ID:mo+aumD00
>>633
まず財政拡大・景気回復が前提であって
それこそ緊縮やりながらそれら改善した所で今度は企業が潰れるだけだがな

弱者救済の為の社会保障の財源に逆進性の消費税に賛成とか
緊縮を唱えながら最低賃金UPやブラック根絶を目指しまーすとか
左上は真性のアホか意図して弱者を生み出すクズしかいねえわ
0640名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4bda-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:38:56.67ID:ta6BPtT40
結局マスコミがクソなのが世論が変わらない原因

いわゆるネット世論もあるけど、
バイアスかかった人間はそのバイアス越しでしか情報を集めないから
その人間の意見・思想を変えるにはよっぽどインパクトあることやらないと無理

そういう意味では山本太郎は優れていると言わざるをえない。
0641名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:43:11.60ID:hZLbDTZY0
>>637
何をもって浮上して
自民党の今までの売国パワーを押しのけるのか

選挙後にMMT の議論は許されたとか
西田は完全に自称保守化を誤魔化す要因でしょ

本当に誠実なら増税に決まった過程をいうでしょ

あのね、ヘイトスピーチ規制も移民推進も日韓合意も
種子法もアイヌ関係も強請労働も
まともなら日本によくないってわかるでしょ
自民党に愛国派はいない
愛国を装い、売国派と戦ってるふりをして
自民党に期待させるための役割要因がいるだけ
0643名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:00:15.16ID:8GrFKZAn0
>>640
山本太郎はまだその域に達してない
参議院選挙では、もともと立憲に不満だった若い左派票を取り込んだだけ
ノンポリ、まして、今まで選挙にも来てない層への浸透には至っていない

良くも悪くもなんかを変えるやつというのは、投票率を一気に10%上げたりする
0644名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0501-Rxja)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:07:14.19ID:jQrf3A3R0
>>614
その認識は現実と乖離してる。
日韓合意を一方的に破棄に掛かる韓国の姿勢は
国際社会が異常と感じている。
日韓合意は韓国の異常を浮き彫りにした。
(国際社会の視点から)
0650名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:46:00.35ID:uhK75O5U0
永い人生、一度くらいハイパーインフレを経験してもいいかな
闇市でしこたま稼いでやるわ
うちのおふくろは終戦直後でもたらふく食えていて貧乏したことないと言ってるけど
おふくろの親父、つまりもと関東軍の鬼軍曹の爺さんはめちゃくちゃバイタリティあふれる男だったんだろうな
親父の方のじいさんは残念ながらフィリピンで餓死したようだが
たしかにおふくろの方の家系のほうが生命力強いわ
親父のほうは超金持ちでインテリばかりだけど子供は少ないし昔っから活気がない
ハイパーインフレになったら生きようという意志がむくむくと頭をもたげるに違いない
インフレ万歳
0651名無しさん@3周年 (ワッチョイ 431b-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:55:41.36ID:6s/biiaE0
名目賃金及び実質賃金  (対前年比/対前年同月比)

 年次    名目(実質)賃金
*2011年  -0.2 (+0.1)
*2012年  -0.9 (-0.9)   ↑民主党政権
---
*2013年  -0.4 (-0.9)    ※安倍内閣(2012/12/26〜)
*2014年  +0.4 (-2.8)   ←実質賃金、史上2番目の下げ幅
*2015年  +0.1 (-0.9)
*2016年  +0.5 (+0.7)   ←実質賃金初めて反発
*2017年  +0.4 (-0.2)   
*2018年  +0.8 (-0.4)   ←2019.1賃金偽装問題発覚,2019.8.6に修正公式値発表。実質賃金5度目の下落。名目賃金は実質賃金修正値から計算
---
2019.01  -0.6 (-0.7)
2019.02  -0.7 (-1.0)
2019.03  -1.3 (-1.9)
2019.04  -0.3 (-1.4
2019.05  -0.5 (-1.3)
2019.06  +0.4 (-0.5)   ←速報値。実質賃金6か月連続下落中

※2012年=100とした場合、2018年までの名目/実質賃金の騰落率
名目賃金 +1.8%
実質賃金 -4.5%
0652名無しさん@3周年 (ガラプー KK2b-ul61)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:07:04.19ID:+W11rQ3XK
移民について10代20代は「良いじゃん、皆仲良く」に流されそうだから、何より日本人の賃金は上がらない、来た外国人も低賃金ってポイントを殊更強調しないと流れにもってかれそうだなぁ。
0653名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:10:06.41ID:THJbp6ql0
オリラジ中田の動画で「こんなに危ない消費増税」が取り上げられてたよ。
まさか、ここであの漫画が出てくるとは思わんかったな
彼女って表現者のファンなんだっけ?
0655名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:28.28ID:THJbp6ql0
>>654
組長が本の解説してるよ。
0657名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8548-xkZ9)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:37:48.46ID:GodS9Ino0
>>653
あの漫画は高橋洋一のインチキエッセンスが入ってるので、害です。

内容がわかりやすく消費税反対の世論誘導には良いかもしれませんが、間違った解説が拡がるのは厄介。

日本は世界一の対外純資産国、あたりのくだりは、メチャクチャガイ。ケルトン来日講演の、一般に思われていることとは逆に貿易黒字は実物財の流出であり、良いことではない、という説明とかの一般人の理解があの漫画のせいで、より進まなくなる。

輸出企業優遇政策を補強する説明になってしまっている例の漫画は
0658名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:49:34.43ID:THJbp6ql0
>>657
そもそも輸出って輸入するための外貨を稼ぐってのがそもそも理解されてないからな。
いまだに重商主義みたく外貨を稼いで黒字にすることが目的になってる。
輸出それ自体はいいけど、それが目的になれば隣国を敵に回すことになる。
米国がすごいのは、自然と周辺国を取り入れることができること
なぜなら消費が盛んな国だからね。
米国でも貿易赤字は問題視されてるが、基軸通貨国だからね…そこは本来は別なんだよな
0661◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:38:44.76ID:kLFyGrG70
「冒涜」ってのは昔からアートの重要なファクターなんだけどな

お前ら「Piss Christ」という現代アートの作品知ってる?
アンドレス・セラーノというアメリカの写真家の有名な作品なんだが
http://dujye7n3e5wjl.cloudfront.net/photographs/social/time-100-influential-photos-andres-serrano-immersions-piss-christ-80-social.jpg
なんとイエス・キリストの磔刑像をションベンに浸してしまったという
とんでもない問題作なんだが

もちろん物議を醸し続けているので、こうやって展示のガラスが割られたりしてるんだけど
https://cbsnews1.cbsistatic.com/hub/i/2011/04/18/0ea0f7fe-a643-11e2-a3f0-029118418759/pisschrist_112295547.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKEE-UtVwAAMZyU.jpg
作者本人は逆にうれしそうw
アートは、こんなもんだよ
問題提起だからな
0662◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:44:45.79ID:kLFyGrG70
でも大人気の作品でもあって、有名ストリートブランドのシュプリームが取り上げてパーカーとTシャツになってる
https://webimg.secondhandapp.com/w-i-mgl/59cd671c70ab6061ec6d0e32
http://img15.shop-pro.jp/PA01085/114/product/122770573_o2.jpg

あとアンドレスの有名な作品がこれら
https://d2jv9003bew7ag.cloudfront.net/uploads/Andres-Serrano-Heaven-and-Hell-555x312.jpg
キリスト教社会の欺瞞を暴くのが彼の重要コンセプトで

オレのお気に入りはKKKのユニフォームを着た黒人w
http://www.alanwheatleyart.com/artists/47/Andres-Serrano/artwork/medium/297/Andres-Serrano-The-Interpretation-of-Dreams-[White-Mans-Burden].jpg
0664名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:46:06.53ID:dzhpUWEw0
こんなものが芸術なら人間の性を赤裸々に描いてるAVも大芸術じゃん
学校の体育館で上映してみろ大問題提起になるから
こういうくだらない炎上商法は無視するに限るよ
津田の件もバカウヨが嬉ションしながら叩いてるからな
0665◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:47:13.76ID:kLFyGrG70
津田の「反日」をテーマにするというコンセプトは、時代性を反映した素晴らしいものだったと思う
あいつを見直したもんw
アートを深く理解してたんだな、と

来場者も殺到したらしいからな
なのに、アホな行政がビビって中止にしちゃったのが本当にバカげてる
0666◆SxQikePCHU (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:48:11.71ID:kLFyGrG70
>>664
もちろん、そう言ってもいいんだよ
AVだってアートにはなりえる
見せ方次第で
0667名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:49:53.67ID:kLFyGrG70
アートというのは、人間の既成概念や固定観念に揺さぶりをかけて、拡張工事をする事なのであって
「不快感」や「嫌悪感」は、どっかで避けて通れない部分なんだよ
もちろんグロも

逆に「安心して見られる」のはアートとはいえない
0668名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:52:45.78ID:dzhpUWEw0
ソ連の作家たちが当局の検閲を通過するためにどんなにくっそ難解にして回りくどく政府批判をしたことか
しまいには当局はわかりにくい難解なものは禁止なと言い出したからなw
ヒロヒトを燃やすとか何のひねりもユーモアもなくてくだらねえんだよ
頭使えよ
0669名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:54:02.64ID:kLFyGrG70
またお前ら津田っちに負けたね
0670名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:57:44.12ID:dzhpUWEw0
>>667
エミール・ゾラは「大地」で人間の悪をこれでもかと克明に描写したけど
世間は人間はこんなに汚い存在ではないと不快感と嫌悪感を示した
しかしだからといってルーゴンマッカール叢書とヒロヒト炎上を同列には語れないなw
とにかくくだらないしリアリズムも思想もないただの悪ふざけ
0671名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/07(水) 01:11:01.71ID:/H9orBRg0
反権力・反体制を自称するパヨクどもがアホなのは
正に自分達こそが反日という権力側であり体制側である事に全く気づいてない事

テレビ新聞メディアや司法や学界その他岩盤と言える反日体制を後ろ盾にして反日表現とかされても寒々しいだけなのに
0672名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 01:11:47.28ID:dzhpUWEw0
それに燃やすという行為は燃やす対象を憎んでるというよりも愛しすぎて美にまで昇華して
美か実人生かの決断を迫られて実人生を選択した人がやむなくすることだからな
いうまでもなく三島の金閣寺やおそらく京アニの容疑者もそうだろう
津田は昭和天皇を美と崇めていたのかもしれないな
津田の人生は今始まった
0675名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 01:31:32.47ID:kLFyGrG70
>>671
津田っちが行政の仕事を任されて悔しいね
0676名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 01:33:25.68ID:kLFyGrG70
重要なのは、そこでしょ
津田みたいな奴が、日本政府お墨付きのポジションにいるという事実
アングラのDHCチャンネル()でデマゴーグ飛ばしてる愛国ホチュ()なんかより、津田っちの方がオフィシャルな存在w
0677名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 01:57:46.45ID:ShHe3axQ0
>>668
俺は天皇を侮辱するような芸術も認めるけど、やるなら堂々とやれと思うね
批判が怖いのでSNSで拡散禁止、実際に批判されたら即掲示中止、こういうのは非常に情けない
自分から表現の自由の価値を貶めて、いったい何がしたいのか理解に苦しむ
0680国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/07(水) 02:48:57.59ID:3KOBIcm8r
>>665
桜井の「嫌韓」をテーマにするというコンセプトは、時代性を反映した素晴らしいものだったと思う

以下略
0681名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 02:55:01.57ID:ShHe3axQ0
>>679
オフィシャルな存在=正しいというわけではないからな

しかし津田みたいな、まともな左翼でも無いやつが、左翼面しながら右派の政権から仕事もらってるというのには、
なんとも裏を感じざるを得ないw
0682名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/07(水) 02:59:32.99ID:8ozcM9q+a
>>672
三島の作品と実際の事件はまた分けて考えるべきだろう
0684名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/07(水) 05:39:32.23ID:moQDlf1Ua
完全なお金プール脳の奴に1番分かりやすい動画はどれだ?
お前は何かの宗教にハマった心配だからその教えを教えろと言われた
他人をその理論で騙して捕まらないでくれとか言われた
0685名無しさん@3周年 (アウウィフ FF09-xDc/)
垢版 |
2019/08/07(水) 05:46:34.75ID:uIIEsxf7F
そうとう変な宗教に洗脳されてると笑われてバカにされて悔しい
MMT話すとキチガイだと思われる
0686名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-24Ap)
垢版 |
2019/08/07(水) 05:52:00.73ID:/H9orBRg0
俺もこないだ実家帰った時に
親に「国には通貨発行権ってのがあるんだけど知ってる?」って聞いたら
「何それ、知らない」と即答されましたでござるよ

まだまだ通貨発行権も知らないのが圧倒的多数なんだろうな
0687名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/07(水) 05:54:19.84ID:moQDlf1Ua
宗教ぽく思われたくないからwikiを送ろうと思って検索したらwikiの説明最悪だw
0688名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 05:57:00.11ID:ShHe3axQ0
MMTの基本原則はシンプルで、しかも科学的根拠と経験的根拠を両方備えてるので、
なんでそれを説明するだけで宗教扱いされてるんだ?

よほど周りの連中がアホか、説明してる己等自身がアホか、どっちだw
0689名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:05:37.65ID:moQDlf1Ua
>>688
確かに私はバカにされてると思う
だからどの動画がいいと思う?
0690名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:09:25.35ID:moQDlf1Ua
>>688
どうだろ?その基本原則が分からないのか分かりたくないのか
全てミクロの話しにもってかれてゴチャゴチャになってしまう
0691名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa91-xDc/)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:18:50.53ID:moQDlf1Ua
私がタクシー降りるときにみんなで笑いながらその宗教動画送ってと言われて情けない
これ初めてじゃなくて前にも違う場面でリンチに合った
私が信用ないからなんだと思うけど悲しい
みんな経営者とか金融関係なのに
0692名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:19:40.22ID:ShHe3axQ0
>>689
その前に、まず整理しておくべきことがある

「MMTの話をしたから、宗教扱いされたのか」 ←理解の力の問題
「(相手が全く興味のない)わけわからん話をしたから、宗教扱いされたのか」 ←理解の方向の問題

前者であれば、MMTの説明を続けることが有用である可能性があるが、
後者であれば、MMTの説明を続けることは、むしろ逆効果で、あなた自身の名誉を貶めるだろう

>>689
そもそも「マクロ的な思考」とは、特殊な技能を必要とするものである
義務教育の課程では、マクロ的な思考など、まったく教えてくれないから、大部分の人はこの技能を身に着けていない
一部の親からか、一部の大学からか、あるいは当人の趣味によって、マクロ的な思考の訓練を受けてきた人でない限り、
いくらマクロの話をしたところで、何も伝わらない
俺が時速150kmのボールをホームランにできないのと一緒で、訓練しない限り(または訓練したところで)無理

マクロ的な話を大衆が理解しないことを、政治家や学者は理解している
よってマクロの話を、無理矢理にミクロな話に「こじつける」ことによって、大衆を誘導しようとする
潔癖な人はこのような論法を嫌うけど、このような方便を用いなかった者が、多数派形成に成功したことなどあったであろうか
0694名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:36:29.11ID:kLFyGrG70
【歴史】織田信長と豊臣秀吉、猫をいじめていた 「ペットの鷹に、エサとして猫を与えていた」「奈良中の猫の皮を剥いで槍の鞘に」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565092050/
0695名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:42:47.01ID:kLFyGrG70
大不況で消費税10%、同時に東京五輪バブルが弾けるという歴史的転換点に立ち会えるなw
0696名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8548-xkZ9)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:53:58.76ID:TKfUgiku0
>>684

動画だとまだないかも

中野説(武部説)は微妙に違うんだよね

中野説だと、政府は国債発行で市中銀行から日銀当座預金を調達して政府支出を行う、という話になっていて、じゃあ市中銀行保有の日銀当座預金はどこから来るんじゃいという話になる

お金のプール論的に言えば、市中銀行保有の日銀当座預金が枯渇したら金利上がる

中野説では日銀が金融調節を常に行なっている限り、政策金利より国債金利が上昇しそうなら事後的に日銀が国債買いオペをするから金利が上がらない。

これでも十分お金のプール論から逸脱している。

だけど、実は逆でそっちの方がよりわかりやすい。政府は国債ではなくOMFで支出している。よって、政府支出すると市中銀行保有の日銀当座預金が増えてしまい、金利が下がりすぎる。

したがって事後的に日銀が国債を売りオペして、市中銀行の日銀当座預金を回収して、金利が政策金利から下がりすぎないように調節している。

事実上、お金のプール論からの逸脱が最初からはっきりしている
0697名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdad-xDc/)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:57:26.65ID:+N5oQWRW0
>>692
こんな辺境の地で慰めてもらって涙が出そうだ
なんかありがとう

選挙の話しになってれいわに入れたと言ったら危険だと言われ
経済政策だけを支持したとその理由を聞かれたから話したんだ
やっぱり万年筆マネー的な話しで爆笑されてしまう
泣きそう…宗教だと連呼されて笑われて精神心配されて
その宗教動画送ってくれと言うからどれがいいか?
0698名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2dda-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:01:58.36ID:kLFyGrG70
マネーは電子ポイントと同じ
1つだけ違うのは「金利が発生する/しない」

万年筆マネーは正解だが、じゃ 「 金利を誰が負担するか? 」 という段階でみんなつまずいちゃう
0700名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:15:25.32ID:ShHe3axQ0
>>697
まず、「れいわへの投票」を開示したことが、宗教うんぬんの話に繋がったものと思われる
既存メディアをチェックしており、「MMT」については名前だけしか知らない人でも、報道料の差から、「れいわ」については、何らかの印象を持っているだろう
既存メディアにおいて、れいわは「ポピュリズム集団」として扱われているため、既存メディアを信じる人からすれば、カルト宗教と同じとなる
このような先入観を持っている相手に、「れいわの経済政策」や「MMT」を理解させるのは、極めて困難であると思われる

俺は政治経済について語る相手は厳しく選んでるけど、その数少ない相手にすら「相手の思想に合わせた」語りを選ぶようにしてる
右翼なら右翼に、左翼なら左翼に「心地いい話」をしてあげながら、ところどころ「自分の思想」に誘導するという方法だ(これを宮台真司は、「フックをかける」と言い換えてる)
逆に、「心地悪い話」をしてしまうと、相手の心理的に「ブロック」されてしまうので、何も伝わらなくなる
この「ブロック」は、話が伝わらないことによる問題以上に、人間関係に悪い影響をもたらすため、絶対に回避しなければいけない
俺なら、相当な左翼相手と話すとき以外は、「れいわへ投票した」などと、口が裂けても言わない(実際は選挙自体をボイコットしてるが)

さて、ネット上に、日本語でMMTについて解説する動画は少ないので、あまり適したものが無いが、強いて挙げるとしたら、
https://www.youtube.com/watch?v=LJWGAp144ak
この、自民党の勉強会で行われた中野剛志の講演が、もっともまとまったものとなるだろう(ただし、中野の独自解釈も含まれている)
自民党での講演ということで、自民党の支持者には伝えやすいのが、この動画の特筆したメリットであろう
ただし、一時間の動画を真面目に見てくれる人の数は限られてるし、MMTに悪い先入観を持っている人は見たところで反感しか持たないから、動画で解決とはならないだろう
0701名無しさん@3周年 (ワッチョイ a301-rdIL)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:18:34.92ID:Bh3hZiyk0
なんか前も騒いでなかったかこいつ
相手に何が伝わっていないのかすら上手く状況の説明できない無能が最新経済理論の説明なんか無理だから諦めろ
見ていてイラつくし周りも興味を無くすだけ
君、プレゼン苦手だろ?そんな奴はおとなしく三橋TVの高家さんのおっぱいが素晴らしいとでも宣伝しとけや
0702名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:22:36.14ID:ShHe3axQ0
>>699
このリンク先の解説は、単なる通俗的な信用創造の解説であり、MMTとは合致せず、そもそも誤っている

>銀行が、預金を元手に貸付をしては見かけ上の銀行預金を増やし、また貸付を行うことを「信用創造」といいます。
>銀行が、預金を元手に貸付

これが決定的に誤りであり、皆さんお馴染みの、イングランド銀行の「Money creation in the modern economy」によると、

>今日における貨幣の創造の現実は、いくつかの経済学の教科書で見受けられる記述とは異なるものである。
>銀行が家計から預金を預かって貸出に回すのではなく、銀行融資が銀行預金を創造する。
>通常、中央銀行は金融循環内の貨幣量を固定することはできないし、中央銀行貨幣がより多くの貸付・銀行預金へと「乗数倍」されるということもない。

>商業銀行は新しい貸付により、銀行預金という形で、貨幣を創造する。
>銀行が貸付を行うとき…例えば、誰かが家の購入のために借入を行うとき、通常は借主に大量の銀行券を手渡したりはしない。その代わりに、借主の預金口座に、借り入れた金額分の銀行預金が記帳される。
>まさにそのとき、新しいお金が創造されるのである。
>このため、経済学者の一部は、銀行預金のことを「万年筆マネー」と呼ぶ。銀行家が貸付を増やした時に、銀行家のペンの一筆で創造されるからだ。
0703名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:25:43.38ID:CZQJTyxg0
>>644
だから日韓合意で安倍はお金を払ったでしょ
まずこの時点で相手の言い分を認めたことになるの
その上で約束を果たすかどうかはまた別の話

韓国の異常性と安倍が金を払った事(相手の意見を認めた)は別の話
韓国の異常性を広く知らせるのに日韓合意をやる必然性はどこにもない

>>698
>万年筆マネーは正解だが、じゃ 「 金利を誰が負担するか? 」 という段階でみんなつまずいちゃう
そこは俺も躓いてるw

市中銀行が国債を買うから金利を手にするがその金利は国民の税金から払われる

つまづく点がもう一つあるのは、金利だけじゃなくて例えば政府支出に1000円使ったら
その1000円は返さない場合は一体どうなるか? である
その1000円分は資本主義によって1000円以上のお金が増えて国民にいくというのはわかるけど
大本の1000円は返さないで金利は払うが1000円分は一体どうなるのか・・・
三橋は国債は変えかえるとか言っててそこがようわからなん
その1000円の金利はずーーーと払うことになるのだろうか
0704名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:36:43.61ID:ShHe3axQ0
>>698

>「 金利を誰が負担するか? 」 という段階でみんなつまずいちゃう
多様な制度下において共通することは、債務を引き受ける能力があるのが、通貨発行権を持つ政府以外では、富裕な法人・個人であるということ
つまり金利を「受け取る」のは、債務に「投資」した富裕な法人・個人
逆に、金利を「支払う」のは、借り手の側であり、民間の債務なら借り手自身であり、国債・地方債なら納税者となる

>市中銀行が国債を買うから金利を手にするがその金利は国民の税金から払われる
要するに、国債を市中銀行に対して売るという行為そのものが、事実上の富裕層への所得移転なんだよ
すべて中央銀行が買うか、あるいは政府紙幣で済ませれば、金利の支払いは無くなるから、このほうが好ましい
また、あらゆる債務(たとえば地方債)を、国家が引き受けて金利を受け取らなければ、金利収入を得ていた層(得てして、富裕層)が損するが、金利を支払っていた層は得をする
あるいは、インフレは金利の利ざやを小さくするから、インフレによっても実質的に金利支払いを抑えることができる
ケインズは、インフレを「金利生活者の安楽死」と評しているが、まさに適切なたとえであり、アングラ世界での流行語にしたいので、繰り返しこのスレでも使ってる

>例えば政府支出に1000円使ったら その1000円は返さない場合は一体どうなるか?
政府が支出を返さないというのは、つまり政府紙幣と同じであるということかな?
その場合は、民間に1000円が流れると同時に、流れた額の分だけ貨幣の価値が下がるから、インフレに向かう
(ただし、乗数の低い政府支出(たとえば富裕層への減税)をした場合は、貨幣は「消えていく」ので、インフレに向かう効果も小さくなる)
0706名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-xkZ9)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:45:55.73ID:CIxnAxBma
>>696

補足、中野説だと国債発行で市中銀行保有の日銀当座預金を吸い上げて、政府支出でまた市中に戻す。そのため、市中銀行保有の日銀当座預金残高は不変。

しかし、政府支出の前後で銀行預金が増加するので金融調節を行わない限り、市中銀行の日銀当座預金準備率が下がっていく。

OMFの場合は市中銀行保有の日銀当座預金がどんどん増えていく。
0707国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/07(水) 10:00:15.51ID:3KOBIcm8r
政府が日銀から0%金利で借りまくり
財政バラマキ赤字拡大路線政策を遂行。

インフレが悪化しそうな時点で
日銀に『債権放棄』命令。

ほ〜ら、安心安全な財政金融政策実現。
0708名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-xkZ9)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:55:07.24ID:bKAwPbrka
>>707

mmtがわかると経済は正確な意味でミクロ理論なんです。兵站なんです。

物価は全ての財に中立ではないのです。財政ばら撒いたり、吸い上げたり、金利上げたり、下げたり。

そんな雑なことをしたら、インフレやデフレに寄与していないものにまで、不必要な影響を及ぼして余計に悪くなること可能性もある。

正確に物価に寄与している原因を捉えて一つ一つ個別に、そして全体で見て最適になるように対策することが必要なんです。
0709名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d6a-F6tq)
垢版 |
2019/08/07(水) 14:05:32.48ID:ShHe3axQ0
>>708
>正確に物価に寄与している原因を捉えて一つ一つ個別に、そして全体で見て最適になるように対策することが必要
といっても、それは不完全な存在である人間組織にとっては困難なことであるから、
ひとまずはマクロ指標をターゲットにして、ざっくばらんに大鉈を振るって、細かいことは後から考える、走りながら調整するべき

最善の作戦を明日実行するより、次善の作戦を今日実行したほうが良い
0712名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 16:11:11.24ID:CZQJTyxg0
>>710
進次郎は間違いなく日本を壊す

こいつは
・自分のおやじの構造改革なくして成長なしへの肯定否定を言わない
・外交に関しても何にも言わない
・口にだしていう事は全部が国民にとってよくないことばかり
・不評なことも間違えることもある!(キリッ) みたいな感じでごり押ししようとする


でも進次郎って人気あるんでしょ・・・
自分の親の政策に関して何にもいわないし
大量に不幸な日本人を生み出したのに
メディアの力と日本人の政治無関心無理解で人気があるのが悲しいね・・・
0716名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-xkZ9)
垢版 |
2019/08/07(水) 17:35:38.57ID:AoxEOyg5a
>>709

これ戦争に置き換えると、すごい呆れるようなことだからね

普通は勝利条件から、それを達成する為に一つ一つ具体的な作戦に下ろして、また作戦間で不整合がないように調整して、最適なリソースの配分を探っていく

どうすれば勝てるのか、それは実現可能なのか、事前に計算して出す

・・・これを君のように経済学者にありがちな態度に置き換えると、

どうすれば勝てるのかわかりません、ゴールが設定されていないので、それの実現可能性の検討も出来ません

とりあえず予算ふかしとけば良いじゃない

自衛隊は解隊した方が良い
0719国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sra1-8YSv)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:03:38.29ID:cj+mGa6/r
滝川栗子と結婚か
おめでとう。

男の子なら
小泉栗男
女の子なら
小泉純子

日本の教育行政に益々、皇民化教育が必要ですね。
0722名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:21:09.77ID:CZQJTyxg0
>>714
バブルが崩壊して日本の経済がうまくいかなくったから
構造改革しようだったはず

ちなみに構造改革して成長するデータはなかったし
構造改革して成長しないは
二〜三年ででていた
しかし、ひたすら構造改革

中野剛志もいってるようにバブル崩壊は
日本社会の構造のせいじゃないし
対処法は構造改革じゃない

てか自民党の日本衰退計画

嘘の理由で売国政策、それが自民党

バブル崩壊で経済が成長しなくなったから構造改革しよう
パチンコを潰すためにカジノ
国の借金が〜で増税
国の借金が〜で水道民営化
社会保障のため増税

日本は日本人を苦しめた小泉家を祝福か
馬鹿馬鹿しいと悲しい
0726名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:37:48.09ID:dzhpUWEw0
もともと自民党とりわけ清和会は半チョッパリばかりだしな
安倍なんか日本人の血は一滴も流れてなかったはず
安倍は朴槿恵が許嫁だったし昭恵さんも朝鮮人だ
チン次郎はあいのこだからあいのこと結婚するのに抵抗がないんだろうな
ガキの頃昆虫とりにいってつかまえたコクワとノコギリクワガタのあいのこ?はすげえ違和感あったな
0730名無しさん@3周年 (ワッチョイ a540-7p+E)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:48:38.36ID:kJExDV9l0
インタビュー 浜田宏一・内閣官房参与 「MMTは極端だが、財政拡大の議論に貢献した」
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190820/se1/00m/020/048000c

ただ、あまりインフレへの懸念ばかり言うと、だんだん「岩石理論」(リフレ派は、金融緩和が物価の急騰を招くという批判を、
「坂にある大きな岩=デフレ期待は動かそうとしてもなかなか動かないが、一度転がり出したら止まらない。だから動かさない方が良いのだ」という
意味で岩石理論と呼ぶ)にも似てきてしまうのが悩ましい。今は、財政を少しでも拡大すればハイパーインフレになるという状態ではない。
0731名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:55:17.61ID:mcD+OzTxa
>>728
なんとなく?
0735名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:14:13.94ID:rEiZExCo0
進次郎が50代60代の時って、すでに緊縮はヤバいってのは世論になってそうだけどね…
三橋らが10年続けて今の状態だけど、MMTは無理にしても財政問題や借金問題はないってのは
多少は知られるようになった。どこが最初に方向を切り替えられるか、特にメディア。
それによって大きく変わってくると思う。
0736名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:18:55.05ID:mcD+OzTxa
>>734
「これが新しい価値観だ。さすが改革派!」
とかになるんではないか?
0741名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:29:35.58ID:CZQJTyxg0
>>738
0だよ
まともな人間は自分から勉強する
0742名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed61-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:34:00.97ID:dzhpUWEw0
CSISの工作員が何がどう転んだら日本人のための政治を志すようになるんだ
清和会、維新、チンジロー、小池は日本人ですらないのに
マイケル・グリーン親衛隊やで
0743名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:34:15.89ID:rEiZExCo0
にしても、安倍が辞めても、石破・岸田・菅か…
おそらく安倍ですら真面、マシと言われる時代がこれから来るんだろうな…
0748名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab02-Iezv)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:45:37.57ID:CZQJTyxg0
あとオリンピックはイルミナティと関係あったな

Rapt 理論というサイトがあって
(俺はあんまり信じてないが)
政治家の流れみたいなサイトがあったんだが
その提唱者が事故にあってたんだが
その時の警察がおかしいのはガチ

Youtube でrapt  とか 事故で
検索すればでたはず
100万ぐらい再生があったような
0749名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8db4-K+p3)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:47:59.34ID:bH/M2LNm0
進次郎君が滝クリ坊wに食われたかんじだねw
0750名無しさん@3周年 (ワッチョイ a540-7p+E)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:48:10.20ID:kJExDV9l0
#報道1930 松原耕二
同世代の小泉進次郎氏と組む可能性は

#れいわ新選組 #山本太郎
どうなんですかねぇ?
結構アメリカ側の意向が強そうなんですど大丈夫なんですかねぇ?
CSISの方々と結構深い繋がりがあるじゃないですか。そういう意味ではお父さんのラインを引き継いでらっしゃるかなと思うんですが
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1158559492763598848/pu/vid/1280x720/S0C5bo4yM-vVhf1X.mp4
0751名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:55:10.14ID:rEiZExCo0
>>746
論ってw
そんな大げさなもんじゃないよ、事実そうでしょ。
だから安倍が良いと言いたいのではない。
現に数年後、その未来がやってくるのだから。
もしかしたら、全然違う方向転換をする政治家が出てくるかもしれないが
その可能性はほぼ無いだろう。
現状のままか、今以上に過激な改革路線のどちらかになるだろう。
0752名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-Rxja)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:57:29.44ID:qVSxy1bfa
>>743
どうしてもう芽がない連中を羅列するの?
菅だけはリリーフとして僅かばかり可能性があると言えるが、
石破も岸田も、名前を挙げる事すらもはやギャグ。

まだ期待できるのは河野太郎、世耕弘成、小野寺五典らの次世代候補だろ。
0754名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:04:49.99ID:rEiZExCo0
>>752
期待とか、牙があるとかじゃなくて可能性がある人物を列挙したにすぎない。
以前見たテレビのアンケートでは石破が一番だったけど。
あとは、最近だと河野の名前も聞くようにはなったけど総理候補までは行ってないだろう
まぁ、菅が順当に見えなくもない。
0755無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM (ワッチョイ 75a7-piMb)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:16:24.68ID:wP9lNTn10
教育無償化って今、鹿が無償で教育してることが、
教育無償化だって話ね。

全教育・強化よりも最優先でおぼえなきゃいけないこと。

それと勉強よりも、一番大事なことは、「人の心」。
これだけあればもう99点。

これなくして人を動かしたり、人がついてきたり、
大成功することは不可能。

歴史的にはおらん。

読んでれば絶対に頭が良くなるから読み続けてね。
0758名無しさん@3周年 (オッペケ Sra1-rttS)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:28:09.65ID:qorcVvL5r
>>750
CSISって言ったら新自由主義って、ちゃんとキャスターの男も分かってるんだな
地上波に出てる人間はそこはタブーなのかと思ってたわ
0761名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:46:34.70ID:rEiZExCo0
>>757
一般的にはそう思われてるだろうね。
ただ、だとしたら大企業優遇の税制などは完全になくすべきだろうし
もっと言うなら、金融緩和により円安誘導もダメだろう。
勿論、デフレ脱却と看板はあるが、その実は円安誘導でしかなかった。
そもそも政策とはどこかが優遇を受けるシステムということすら理解してない人が多い。
その中で生産性をあげ産業を立ち上げ、高賃金へと人々を移行させていく。
戦後はそうやって工業国家へと行くことができた。
本来、政策とは産業重視だが今では市場が勝手に産業を作ると思ってる。
米国のITですら米国政府の援助ゆえにできた産業なのに、結局市場主義者が現実を歪めて
世論に発するので、そういう考えが広まってしまう
0764名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa09-ewRa)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:02:30.94ID:mcD+OzTxa
>>761
大企業優遇は渡瀬みたいなリバタリアンの側からも色々批判されてるみたいだな
「安倍政権は俺らからするとちっとも新自由主義ではない」みたいな

あと、彼らの「民間の力」という口振りとは裏腹に規制緩和・民営化は官製市場だと思う
0765名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:08:06.61ID:rEiZExCo0
>>764
だとしたら、ほとんど言ってることが矛盾してることになるね…
官製市場だとしら、大きな政府以外の何物でもない。
おそらくだけど、政治的・軍事的には大きな発言力を持ちたいから大きな政府的なことを言うけど
経済に関しては民間主導が理想なんだろう。
というより、リバタリアンに右派の心情がくっついただけだろうな。
だから言ってることが無茶苦茶になる。
0769名無しさん@3周年 (ワッチョイ 355f-n0r7)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:59:28.21ID:rEiZExCo0
>>768
そもそも、中野が見落としてるのは読んだら変わるという点
社長のような人は読んでも変わらないし、そういう人は大勢といる。
にしても、なぜ社長はあそこまで安倍にこだわると言うか…
社長に限らず、自称保守は他の自民党員なら攻撃するのに安倍には擁護するのか
0771名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:03:02.16ID:cd3QZb71a
>>766
金持ちの別荘が多い場所だしな
0774名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d5f-8lAC)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:22:03.67ID:qietl04A0
>>773
かなり懐かしいなw
だいぶ前に、少し話題になってたよな
0775名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7d14-CsMW)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:30:01.30ID:gX92nvvu0
>>769
中野の読んだら変わるってのは個人というより集団的な意味だと思うぞ

社長は安倍マシ論(特に男系論)が全てだろうな
本人は保守派で唯一安倍批判してるって認識のようだがw
0776名無しさん@3周年 (オッペケ Sr75-JhhE)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:00:41.40ID:JMxakAEgr
>>769
日本人が好む挫折から復活のストーリーと
明治維新の日本の植民地免れを夢みたからじゃない
で、持ち上げた反面、間違っていましただと
保守としての評価が下がるから
安倍は売国奴ということができない

他には、安倍を持ち上げ、保守を称して
歴史やら日本の裏ネタなどを通して
金を稼いだやつも多いでしょ
安倍を売国奴認定は金稼ぎにはデメリット
一蓮托生な部分もあるんじゃない

ここで明治維新、明治維新は国際金融が関わっていて
日本人が自分の手でやったようにみせなきゃいけない、という
イギリスの政治家の言葉を紹介してる本がある
さらに明治維新は革新要素があり
安倍は日本消滅の革新の意味で明治維新を持ってきてる
さらには日本の裏ネタは自民党と在日の関係は言わない
0778名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1a01-nMBr)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:01:36.35ID:MTs4T8Bu0
>>775
>本人は保守派で唯一安倍批判してるって認識のようだがw

HANADAや正論は安倍を批判していない!ってイキってるの見るとイラッとくるよ

枝野や山本を批判する時の熱意で安倍批判をやれっつの
結局は憲法改正と皇統維持というエサを目の前にぶら下げられて尻尾ふってる犬だろと
0780名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:13:09.14ID:cd3QZb71a
>>778
言論人の立場なら左翼に対すると同等、いや権力者なんだからそれ以上に批判するべきだが、活動家として世論を誘導する立場として安倍を不利に出来ないのかと
チャンネル桜という言論メディアの人でもあるからどっちつかずな感じ
0781名無しさん@3周年 (ワッチョイ b607-iNuD)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:30:04.29ID:7jDBdBcQ0
>>778
安倍の奪い合いに敗れてヒステリーを起こしつつ、でも愛しているのという未練たらしい昭和の女
それが水島だ
餌自体はもうどうでも良いんじゃないかな
0782名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:47:52.34ID:cd3QZb71a
>>781
後宮のドロドロ愛憎劇を見せられるのは勘弁
0783名無しさん@3周年 (ワッチョイ 551b-iNuD)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:52:00.85ID:h41TrdyR0
>>779
最初、池上彰の本出して来たから「やっぱそっちか」と思ったけど、
『私立Z学園』を出して財政破綻論を打ち破っててワロタよw
リフレ派に落ちずに三藤中側に行ったのはマジで素晴らしい
0785国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/08(木) 02:13:40.43ID:PdPhHL6/r
自由貿易ダメ!絶対

韓国と自由な貿易?

関係断絶こそ利益になる。
0786名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 02:16:43.13ID:hv4tCvkf0
>>734
20代の田舎のにーちゃんねーちゃんならともかく、40代で、しかも政治家がこれじゃあねえ

さすがにメディアで公に「恥ずかしい」とは言えないけど、
大部分の国民は、常識的に見て、影で薄ら笑うぐらいすると思うけどね
0787名無しさん@3周年 (オッペケ Sr75-JhhE)
垢版 |
2019/08/08(木) 02:22:21.63ID:JMxakAEgr
国民を苦しめる安倍は
天皇の儀式や理念に反していますよ と
何故、水島の周りの人間は言わないのか
0788名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 02:52:37.18ID:cd3QZb71a
>>786
進次郎に黄色い声援を送るおばちゃんたちがどの程度このニュースを見て、どの程度失望するか
0789名無しさん@3周年 (ワッチョイ ee0e-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 03:10:41.31ID:FY44nR2T0
>>772
視聴者の反応が新鮮
ショックだとか怖い話だとかそういう印象もったみたい
具体的にどの辺が怖かったのか聞いてみたいね
ただ財務省やらIMFやらのくだりは陰謀論的で
感化された視聴者が標的を間違えそうな予感がする
0790名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1a01-AutG)
垢版 |
2019/08/08(木) 03:23:38.50ID:VQZ7TwK90
すごいねオリラジもうテレビ出る気ないんかね?
なんかダウンタウン松本に睨まれて干されてるらしいけど反社芸人は庇って気に入らん後輩は干すとかつまらんことやってるね
0791名無しさん@3周年 (ワッチョイ 69ad-ws9Z)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:08:41.79ID:S6q6Zkjk0
太郎はほんとよく勉強したんだな
経済だけじゃなくイデオロギーの違いも分かってる
https://www.dailymotion.com/video/x3xr2ci
0793名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:11:53.73ID:Z2PdUsPP0
親父は靖国参拝したり日朝条約結んだりして強さを見せながら
今も禍根遺すような改革をやった。

しかし当時はリーマン前の不動産バブルで輸出が好調。
結果的に小泉さんって良かったよね、という「イメージ」のままバカ息子に看板を譲った。

個人的なイメージは「男版三浦瑠璃」。
具体性がなく抽象的だからバカ息子。
0794名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:30:48.13ID:cd3QZb71a
>>793
具体案なら人生100年時代の社会保障改革とかだろう
長谷川豊ばりに健康を点数化するらしいが
0795名無しさん@3周年 (ワッチョイ 69ad-ws9Z)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:31:11.50ID:S6q6Zkjk0
今ふと思い出したんだけど、20年〜30年前くらいかな
お金持ちは税金沢山取られて可哀想だよね〜頑張ってる人たちから多く税金取るなんて酷いよって大人たちがよく言ってたんだよ
もしかしてみんなプロパガンダに洗脳されてたのか?大成功だw
0796名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d02-LTOr)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:45:21.02ID:5ahzFTkC0
かつて正社員になれなきゃ負け組という風潮があったけど今やその正社員が既得権益だとマスコミに叩かれる世の中
もう次の公務員叩きが始まっている
進次郎のニュースを見ながら笑顔で将来の総理大臣だねと言っていたカーチャン
0797名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:52:11.26ID:cd3QZb71a
そういえば進次郎にとってLGBTってジレンマだな
リベラル面したい気持ちからするとLGBTを擁護することになるが、「生産性」という考え方は彼の経済政策に欠かせないものなわけで
0799名無しさん@3周年 (スッップ Sdfa-XhJ/)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:57:50.88ID:P+VbBJGRd
小泉さんて日本にどんな悪いことしたの?
0801名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/08(木) 06:19:31.13ID:Z2PdUsPP0
公務員、農家、土建屋、正社員そして次はNHK

格差拡大と共に改革派リーダーが大衆の妬みをくすぐって党勢を拡大する。
しかし実際の改革によって不利益を被るのは信者含む国民。
既存のサービスはボロボロにされる。

少子化だから財政破たん危機だから日本オワタではなく、
それらの処方として良かれと思ってやった改革によって日本オワタになる。
>>792の司会者とかそれに全く気づいて無さそうだから売国奴というよりも真正のバカなのだろう。

で、ゆくゆくは「日本国民をぶっ潰す!」という改革
0803名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/08(木) 06:24:56.97ID:Z2PdUsPP0
>>799
子孫が土曜日の郵便配達を受けられないというツケを遺した。
0804名無しさん@3周年 (エムゾネ FFfa-qe0K)
垢版 |
2019/08/08(木) 06:42:49.01ID:UfFeUc0HF
>>757
そもそも金で人の心を買う側面が最も強い事に対する嫌悪感だろう
これは特定事業を事実上支援・促進する公共事業もそうだし、企業を介する事が無く直接付与する給付型も同じ
麻生政権で定額給付金やった時にも同じ批判が出たし、集票目的の金だと言われやすい

まぁこれは資本が生権と結びついているからこそな訳で、経世済民の負の側面なんだがね
0805名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 06:43:03.61ID:cd3QZb71a
>>801
山本太郎は大衆が持つ大企業や富裕層への妬みを煽っているという指摘もあったが
0807名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:32:50.59ID:Z2PdUsPP0
>>805
山本の志とは裏腹に取り巻きの質が悪すぎる。
0808国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:33:48.16ID:PdPhHL6/r
NHK職員の年収が高いのはヌクヌク構造だから

自由競争したらボンビーになる。
国鉄職員や郵便配達員は昔はヌクヌク側やで?


・不正経理が蔓延る公益独占事業法人でヌクヌク構造下で年収905万円の植松君
・不正経理の無い新規参入自由化されたワクワク構造下で時給905円の植松君

左翼がダメなとこは
弱者の待遇優先で
弱者を介護する人の待遇改善を後回し

銀行がリストラ始めて
中国人が日本で不動産物件買いまくり
移民が流入してきとる

開かれ市場、自由な競争。
日本人の既得権益を売国して何がしたい念。
0810名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:53:17.62ID:cd3QZb71a
>>809
共産主義って具体的に言うと?
0811名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4602-X5Lh)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:54:24.50ID:FtHd7m910
https://www.youtube.com/watch?v=sb6_TZBAX_E

西田昌司議員の「ヘイトスピーチ」に対する見解についてご本人に質問状を送りました(が…
しかし…(察し…orz...|山岡鉄秀(@jcn92977110) & 和田憲治(OTB代表)のTSJ1


チャンネル桜がいかに自民党のためのチャンネルかわかります


>>808
自民党の狙いは日本破壊
これにつきる
0812国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:55:01.74ID:PdPhHL6/r
我々のカリスマユーチューバーは
どうよ?最近。
0816名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4602-X5Lh)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:08:29.53ID:FtHd7m910
共産主義革命を恐れるなら、それこそ格差社会の国を作っちゃいけないんだけどな

水島のおかしいところは山本は共産主義者とののしる前に
格差社会を作る安倍を批判するべきなのである
格差社会を解消すれば必然と共産主義者は弱まるんだから

山本を共産主義者だからと言って安倍支持をさせて
さらに安倍が格差社会を作り、共産主義勢力が強くなるということがわかってない
わかってないじゃなくてわざとやってるの間違いか
0817名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:16:41.16ID:cd3QZb71a
>>801
短期と長期でどうなってんだろうと検索したらグラフがあれこれあってわけわかめになった
0818名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1a01-nMBr)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:25:59.55ID:MTs4T8Bu0
立件や共産と言った既存野党どもは自分達で無能で害悪だからこそ安倍が支持されてしまってるのも分からずアベガーアベガー
水島は安倍がネオリベで害悪だからこそ山本が支持されてしまってるのも分からずヤマモトガーヤマモトガー

自分達の問題には見て見ぬフリして責任や原因を他人に求めてヒスってる姿は本当にムカムカするよな
0819名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:28:35.43ID:cd3QZb71a
>>815
で、山本太郎が政権を取ると共産主義になるといえる条件は?
0821名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-qJEr)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:11:40.93ID:Z2PdUsPP0
>>811
「自民党」って一口に言うけど、
自民党の派閥や勉強会だけで中野マトリクス作れるくらい雑多な集まり。

だから国民全員党員にして派閥投票で政権決めたらいいんじゃないすかね。
0825名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:32:13.96ID:hv4tCvkf0
>>816
>格差社会を解消すれば必然と共産主義者は弱まる
これに尽きる
現代になって共産主義を恐れるのはアホらしいが、そんなに共産主義が怖いなら、
連中が台頭できないように、目を摘んでやれば済む話だ
マルクスを殺したのは、実質的にはケインズだったのだ

あ、ケインズを共産主義者扱いする人も世の中には居ますけども
0826名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-/n4u)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:00:07.39ID:qykh1VGva
>>819
公平を望むならいざ知らず、結果平等と言う等しく虐げられる悪平等を求めているような気がする。
それが、資本家、資産家、優良企業への嫉妬の過度な表出に見て取れる。
普通は、口に出す前に一旦含んで思いとどまるものだが、もはや隠そうとも思わないところが、素でそれが良いことのように考えている証拠だと思われる。
そして、嫉妬心に煽られたものが賛意を注ぎ、煽るものと煽られるものの共鳴により自己増殖していくことになる。

文在寅の政策は山本太郎を先んじていると言えなくもない。
文在寅の失業対策として、とんでもないくだらない仕事をあてがっているようだ。
電気の消し係とか。

最低賃金の引き上げもそう。経済成長に歩調を合わせるように上げていくならともかく、最低賃金を引き上げる事で経済成長させようなどと因果関係を逆転させ、強制的にハイペースで最低賃金を引き上げるとどうなるか。

バカでもわかる事が実際に韓国では起きている。


わたしには、山本太郎が文在寅のコピーのような気がしてならない。
0828名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-YMSV)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:06:10.24ID:ECIMpTBia
>>826

韓国は最低賃金引き上げでハイパーインフレになりましたか?

利益の確保が難しくなって、倒産が増えただけですよね。

リソースの不足ではなく、需要の不足です。リソースの不足でない限りどうにでもなる。
0830名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-YMSV)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:26:19.11ID:ECIMpTBia
自分以外の国民の幸福や、地球環境に想いを馳せていれば、自分が生み出した付加価値をみんなに分けたいと思いを馳せるはずです。

公平という概念を持ち出すことで、自分本位に考えることの不道徳だが覆い隠される。
0831名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4602-JhhE)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:31:23.20ID:FtHd7m910
>>821
自民党のいろんなやつの集まり=長いものにはまかれろ

自民党のいろんなやつなんか
きたいしな
近年、いろんなやつがいて売国の流れが止まったことがあるのか
0832名無しさん@3周年 (スッップ Sdfa-qe0K)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:31:47.49ID:qbHPAyaRd
資本の流通が滞っている部分を刺激しようとすると共産主義革命だの、社会主義だの言うが
そもそもそれ自体資本主義の否定も混じってるから、タチが悪い話なんだよな
共存する以外保てない様に資本主義も出来てるからではあるが
0833名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4602-JhhE)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:35:42.37ID:FtHd7m910
途中で書きこむを押してしまった

>>821
自民党のいろんなやつなんか
期待しない方がいい
近年、売国が止まったことがあるのか

韓国人もいろんなやつがいるが
集まると反日
自民党は反日
0834名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:44:46.41ID:hv4tCvkf0
>>827
機会の平等を担保するためには、ある程度の結果の平等も必要になるわな

それなりの生活・社会性が担保されてない人間には、そもそも機会はゼロだからね
西部なんかは、このあたり注意深く議論してたけど、保守論壇の中でまったく話が伝わってなかった
0835名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:46:46.79ID:hv4tCvkf0
>>830
そもそも、何を持って公平なのか決めるのは、何を持って自由なのか決めるより尚更として難しいからね

やはりマクロ的な指標の「改善」を目指さざるを得ないのだろう
人間味が無いと言われようが、マクロすらどうにもならない状態よりマシ
0836名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-/n4u)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:54:52.92ID:qykh1VGva
>>828
どうにでもなると言うのが傲慢です。
文在寅もどうにでもなると思っているでしょう。
だから照明消し係とか言う仕事をわざわざ作って
公務員を増やしているのです。
もうメチャクチャです。ですがこれをメチャクチャだと感じないのが文在寅であり山本太郎なのです。
0837名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:57:01.60ID:hv4tCvkf0
>>836
日本と韓国の違いも分からないやつの頭は、だいぶメチャクチャだと思うよ
山本太郎の政策がすべて正しいとは思わないが、それをやったところで、韓国と同じ結果が出ると考えるのは、あまりにも愚かだ
もっと現実に基づいた、日本と韓国の違いを踏まえた分析をするべきだ
0839名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:11:38.27ID:hv4tCvkf0
>>838
共産主義的方向という意味もよく分からないが、どうあれ具体的な根拠が無いから、
「あいつはアカ」だというレッテル貼りにしかなってない
少なくともこのスレでは、そんな稚拙な議論は通用しないから、
もっと地に足のついた話をしたほうが良いと思うよ
0840名無しさん@3周年 (ガラプー KK7e-KYvR)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:35:37.02ID:V2KDlH44K
>>787
言ってもディープステートガーだから無駄じゃない?
散々西尾幹二に安倍批判言われても、逐一反論して「あなた官房長官かなにかなんですか?」と言われる始末。
0842名無しさん@3周年 (ワッチョイ 69ad-ws9Z)
垢版 |
2019/08/08(木) 14:29:32.68ID:S6q6Zkjk0
>>840
西尾にそんなこと言われたの?
ウケるww
0843名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-/n4u)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:32:52.06ID:qykh1VGva
>>839
嗅覚、嗅覚だよ。わかるでしょ?
こいつはネオリベ臭がするとか。
嗅覚で判断すると、愛国保守を自認する連中の中にも
うじゃうじゃ居るんだよ。全体主義の共産主義予備軍が。
0845名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1a01-nMBr)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:02:28.57ID:MTs4T8Bu0
愛知の件を見てると津田擁護の為にほんと色んなパヨク団体が名乗りを挙げるよな
なんだかんだで左側は組織化されてるっていうか岩盤層があるっていうか

右の場合はこういうのってないよね
まああるけど黙殺されてるのかわからんが
0847名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-YMSV)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:32:55.75ID:Buo+kXhga
マクロ指標ターゲットは積極財政派もリフレ派同じ

積極財政派は自己責任論から距離を置いているように装っているが、では、マクロ指標ターゲットが上手くいった時に、それでも貧困に喘いでいる人がいたら、その人を自己責任だと言って見放すのでしょうか?

ターゲットにすべきは、働く意欲があるのに職に就けないとか、いじめにあってるとか、飢えとか、不健康とか、家にクーラーが付いていても金銭的に使えないとか、そういう具体的なことなんじゃないんですか?
0848名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:54:32.93ID:hv4tCvkf0
>>847
>マクロ指標ターゲットが上手くいった時に、それでも貧困に喘いでいる人がいたら、その人を自己責任だと言って見放すのでしょうか?
80年代の成長期にも、自殺した人も居れば、餓死した人も居る
国家は、万民を救うことなどできない、これは現実として受け入れるべきで、万民を救うという実現不能な夢に酔うべきではない
時代が進むごと、できるだけ救われる人を増やしていく、それを地道に続けるしかない(現在の日本は、悲しいかな逆行している)

それでも救われない人には、「自己責任」という言葉は送らない
代わって送るのは、「運命」であり、一個人ごとき、国家ごときではどうにもならない生物としての残酷さである
苦悶の中で死んでいく人々に対し、せめてもの情けとして「あなたは悪くないが、運が悪かったのだ」と言うべき
0850名無しさん@3周年 (スッップ Sdfa-qe0K)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:53:23.19ID:qbHPAyaRd
国家万民を救う事が出来ないんではなく、端から救う気が無いだけかな
特に近代国家は国の威信、対外的な見栄え優先で、国民の為の国家にはなり得てない
0851名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4602-X5Lh)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:07:08.06ID:FtHd7m910
>>845
俺は詳しくないということで読んでね

まず左翼はなんだかんだで金をだすのがいる
ロシア革命にアメリカのユダヤが金をだすように
日本の左翼に朝鮮や中国、ロシア、遠回りでアメリカも金をだしている可能性が高い
金があるから組織と続けることができる

右翼に関してだけど、反共をかがげる統一教会というのがあるが・・・
これが実はKCIAと関係のある組織で日本のための組織じゃない
で自民党はこんな組織とズブズブだからもちろん日本人のための政党ではない

で、どうもいろいろ調べると日本のための愛国的な発言をする人間は
やはり朝鮮人に襲われるらしい
桜井誠の件で初めて朝鮮人が日本人に暴力や脅迫で黙らしているという事を目で見てわかって
知った人も多いと思うが
問題なのは自民党がこういうのを放置していたという事

すなわち、日本の愛国右翼は自民党が朝鮮人の暴力を放置することで
ほとんど壊滅したと思われる
アメリカのための統治に愛国は邪魔でしょ?w

あいちの天皇の描写で自民党の議員でも文句を言ってる奴がいるかもしれないがそいつは偽者
なぜなら朝鮮人はずっと公道でそういう事をやっていた
本当に天皇の描写で頭に来たり日本を穢してると思うなら怒らなきゃいけないが放置をしたのが自民党
ぶちぎれたのが桜井
0852名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:09:38.79ID:/q0iQZ0Ma
この画像にある経済学派の分類は妥当か?
麻生太郎や財務省が財出〇だったりクルーグマンが成長戦略〇なのはともかく、
マネタリストと上げ潮派とオーストリア学派の違いとか
https://imgur.com/clCsw5T
https://imgur.com/ybmevRv
0854名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6d61-X5Lh)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:49:33.31ID:vuyw6FLk0
トランプが「ファーウエイ」カードを切れば、習近平は「米国国債」売却カードで応戦。
NLCは最悪の場合、北京政権がいかなる対米カードを繰り出すのか、
半年前に予想・指摘しています。

https://twitter.com/NLChina2009/status/1129921126350516224


今から2ヶ月前は追加関税はないと言ってましたよねw


米中貿易戦争、追加関税はなさそう。両国の経済的相互依存関係を直視すれば、
現時点で対決がさらにエスカレートする可能性は小さい。常識の範疇。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1118183109327900672



( ´,_ゝ`)修正の修正 ですか?格好悪いw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0855名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:06:40.88ID:/q0iQZ0Ma
>>853
恐縮です
0856名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:42:22.22ID:Z2PdUsPP0
関税上げても元安で相殺らしいな。
0857名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d5f-8lAC)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:57:46.40ID:qietl04A0
上でマルクスだとか、共産主義だとかってるけど。
マルクスは格差が拡大して共産主義革命が起こるから自由貿易論に賛成したわけだしね。
すでに指摘されてるが、ケインズこそマルクスを滅ぼす敵であった。
0858名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6d61-X5Lh)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:20:38.91ID:vuyw6FLk0
951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/08(木) 20:36:26.01 ID:VJFjEdOw0 [3/3]
【米国】エスパー氏、中国への対決姿勢鮮明に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565260405/

センセイはアメリカはネトウヨと攻撃(喧嘩)しないんですか?w
大国だからしないんですか?そうでしょ?w

溜飲ウヨ連呼して日本呪詛作業(笑)
0859名無しさん@3周年 (ワッチョイ b6da-VaZZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:24:07.56ID:7fq38j8x0
自己責任論かざすネオリベは
軍事・安全保障の面からも自分の国は自分で守るという
事故責任論を述べてほしいわ

アメリカなんかくそくらえと。
0861名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d5f-8lAC)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:45:12.87ID:qietl04A0
>>859
口では自主独立を言ってるけどね…
でも、実際は現状は〜とか、現実主義的に考えれば〜とか言って
なんらかんら米国ありきの前提で話してる
というか、彼らは単に楽して金持ちになりたい、マウントを取りたい
日本より米国を上と見てるから、米国に近い日本人として他日本人に上から目線でモノ申したいだけでしょ。
単純に言えば、自意識や自己満足のために経済なり軍事なりを語ってみたりしてるだけだろう。
ペラ、禿、カリスマ、渡瀬なんか、そういう風にしか見えないけどね
0863名無しさん@3周年 (ワッチョイ aab4-3dPP)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:48:48.31ID:peB1f20E0
あと、おんなとオマンコしたいだけだろ?www
0866国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:10:25.63ID:PdPhHL6/r
マルクスによればー
共産主義社会実現にはー
高度に発達した資本主義段階がー

歴史的発展段階で進歩する〜

山賊が新自由主義ディスるとハゲペラカリから
『反動勢力』のレッテルを貼られるー
0870名無しさん@3周年 (スッップ Sdfa-qe0K)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:55:12.90ID:qbHPAyaRd
マルクスの労働価値説も大概誤解されている様な気がするな
マルクスが主張したい事は所謂"食う為に働く"
つまり働かずに食えたら価値が無くってしまう労働に対して、その有り様が精神の堕落であり不純な物であるって言う
純粋な労働価値構築の提唱だったわけだが、何故か(と言うかマルクス自体は現実を理解して絶望気味に見ていた)魂の無い労働賛美に変わってしまった
0874名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:36:23.91ID:/q0iQZ0Ma
自民党の議員に宗清「皇」一ってのがいるんだが、名前に「皇」とか使ったり高森明「勅」とか使っておこがましく思わないのだろうか
(つけた親がだけど)
0875名無しさん@3周年 (ワッチョイ 05f8-TX7B)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:46:57.11ID:ZvTO2f8X0
社長がここまで擁護するのは、安倍が総理になった時に自民党スレでチャンネル桜は第一次政権の時すぐ叩き出したと批判されてたのを気にしているのもあるかもしれない
私は言いたい、そんなの忘れろと。
0876名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5a63-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:47:48.69ID:Zkdf/YaD0
>>854
安全保障上の脅威になる相手が米国債を持っている場合、
アメリカ政府はそれを消滅するという必殺技を持っているらしいが
米国債売却なんて脅しにすらならないよw
0877名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8963-qe0K)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:07:27.14ID:MB0w3W8k0
水島はいい加減安倍擁護が苦しいところに、
れいわ叩きという新しい隠れ蓑ができて大助かりのつもりなのかね
申し訳ないが、安倍が売国クズという評価は覆せないよ
0879名無しさん@3周年 (ワッチョイ 551b-iNuD)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:28:34.66ID:WeBFZUrb0
【津田大介】高安正明の事務所で働いていた当時、勝手に副社長を名乗り横領、辞める際には残りの給料も寄越せ!訴えるぞと恫喝[8/8]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565243846/
 
津田大介 @tsuda 12:24 - 2010年8月20日
文筆家の師匠はいません。独学ですね。
ライターの高安正明さんの事務所で働いていました。
あんま良くない辞め方をしたので、いつかきちんと恩返ししたいとは思ってるんですけど……。
RT 津田さんのライター修行ってどんな感じでしたか?師匠はいますか?

高安正明http://imgur.com/FxbRKSE.jpg
ワタシが小さい会社を都内で立ち上げた時、二人目のバイトとして雇った学生がいた。
その学生バイトは学校を卒業した後最初の正社員となって、
他の社員が入ってきたら辞令とか出してないにも関わらず副社長を名乗り始めた。

ちっちゃい会社というのは順調に成長してても一年ぐらいで微妙に頭打ちになる時期がくる。うちにも来た。
そしたら「副社長」は「この会社辞めます。ひいては今担当していた仕事を持ってっていいでしょうか」と。
大甘だったワタシはうんいいよと言ってしまった。

で、辞める直前になり、彼が在職中にやってた仕事の報酬を自分の口座に入金させていたことが発覚した。
この時点で懲戒解雇相当なのだけどどうせ辞めるのだからと最終月の給与の支払いをやめて横領を不問にしようとした。
彼が自分のポッケに入れちゃってたのは最終月とその前の月の分なんだから、

これでも大甘であった。が、彼は「給料を出せ。労基署に訴えるぞ」とか連絡してきた。
「いやそうは言っても君。自分で副社長って名乗ってたろ?
副社長って労働基準法で守って貰える対象なの?」と言ったらそのまま何も言わなくなった。

でまあその彼は最近いろいろお騒がせなのだが、思慮の浅さと肝が座ってないところは全然変わってないよな、
と改めて思っている今日このごろ。 
…津田大介くんって言うんですけどね、彼。
0880名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:31:50.58ID:UaM9nGTDa
>>876
ガサラキの西田啓氏みたいですね
0884名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/09(金) 03:01:09.05ID:SAPjIEpH0
>>862
元就は「まだ早い」なんて言っとらん
主家の大内相手に、兵力差6倍の独立戦争を仕掛けて勝って、その勢いで滅ぼした

それを言ってたのは、250年幕政に屈服を続けた、元就の情けない子孫たちだよ
0885名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 05:03:44.55ID:D1SSrqsE0
【N国党】N国にもうひとつの公約「生活保護受給者は公共施設への収容と現物支給へ」 自身の体験にもとづいたものと説明★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565285210/

200万人を収容する公共施設w
全国の刑務所をフル稼働しても10万人以下なのにw
0886名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 05:05:53.06ID:D1SSrqsE0
N国なんかに入れちゃうのは、ぶっちゃけ軽度の知的障害者なんだろうな
いくら何でも論理性が欠如し過ぎててキツいよ
特殊学級の合唱コンクールを聴かされてるような居た堪れない気分になるw
0887名無しさん@3周年 (ガラプー KK7e-KYvR)
垢版 |
2019/08/09(金) 05:59:31.69ID:hoPEMTr8K
>>885
立花の場合、躁鬱経験からの発想なんだよな。
精神疾患だと基本寝てるだけみたいになっちゃう人が多いみたいだから、そういう施設はあっても良いかもねと思う。
0888名無しさん@3周年 (ガラプー KK7e-KYvR)
垢版 |
2019/08/09(金) 06:07:50.65ID:hoPEMTr8K
7月の参院選で初当選した「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志氏は8月2日、都内の日本外国特派員協会(FCCJ)で会見し、党HPに「もうひとつの公約」として掲げていた「生活保護の現物支給」について、今後は主張しないと明言した。記述は会見後にHPから削除された。
0889名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4602-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 06:36:58.37ID:YIlcsVVW0
■吉田茂首相

「朝鮮人は頭を下げるということを知らないばかりか、
感謝の念を抱こうともしない 。恥という概念がないから
嘘をつくことをためらわない。
彼らは日本人が与えた恩恵に対し、微塵もありがたみを
感じないだけでなく、その恩恵を仇にして、
日本人の人の良さにつけこんでくる 。
このような民族は早急に祖国へ帰還させなければ、
戦後の日本に多大なダメージを与えることになるだろう」
(吉田茂=マッカーサー往復書簡集)法政大学出版局

終戦後、朝鮮人による日本人殺害や強姦が頻発し、
朝鮮人のGHQや警察・公官庁への襲撃などで極度に治安が悪化。

ただし「台湾人は問題を起こしていない」とし、
吉田はマッカーサーに朝鮮人のみの対処を要望した。

「朝鮮人の大半は密入国(自由意思)
戦時徴用は245人 昭和34.7.13 朝日新聞 w


日本国民 朝鮮人はマジクソ

麻生のいる自民党 朝鮮人様の悪口は許さないぞ! 絶対にだ!


立花を応援しているけどNHK関係以外は基本的に無知なのかな
最も自民党も都合の悪いことは知らないわからないだから
無知でも問題ないけどねw
0890名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 06:59:25.22ID:D1SSrqsE0
N国は支持層が緊縮脳だから論外だよ
何かにつけて「財源ガー」だから
0891名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:09:47.04ID:BJna4pif0
>>886
気持ちはわかるけど、
自分が理解出来てることを理解できない連中は劣っているという考え方も危ない。
0892名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:20:00.25ID:D1SSrqsE0
【経済】6月の景気動向指数3か月ぶりに低下 5年2月ぶりの大幅低下 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565076434/

つ〜か東京オリンピックまであと1年の「五輪特需イヤー」なはずなのに大不況に突入してるんだけどw
どう始末を付けるのこれw
0893名無しさん@3周年 (ガラプー KK7e-KYvR)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:22:15.14ID:hoPEMTr8K
馬鹿な事言ってるんじゃない!と。
右も左もない、上と下の関係だみたいな、アホな事言っちゃいけない!
予め、名誉の為に言っておきますけど浜崎さんが出てくれた時、近いような事言ってたけどその意味とは違いますからね。
よく投稿してくるはっきり言って馬鹿!
れいわ新撰組の支持者たちが、「社長は全然分かってない、今や右や左でもない。」
そう考えてんのはお前だけだ!って事なの。
0894名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:30:52.61ID:D1SSrqsE0
>>888
対応、早っ!w
0897名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:47:59.87ID:D1SSrqsE0
安倍政権支持層が概ね 「 東京へのルサンチマン 」 で成り立ってるんだぞ
古くは薩長の時代からの江戸への反逆心が根っこにある

だから 「 エリートにはなれないし、東京には住めないけど、ギャンブル(株やFX)で一発逆転 」 みたいなノリの底辺が吸い寄せられちゃってる

諸悪の根源は麻生、そして安倍だよ
元を辿れば麻生太郎
0898名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:50:14.89ID:D1SSrqsE0
上念とか、まさにそれじゃん
マーチ卒の塾講師でしかなかった男が 「 ギャンブルで一発逆転 」 狙った男
経済評論家としては三橋貴明に歯が立たないから、安倍官邸にすり寄ることで成り上がった(つもり)
0899名無しさん@3周年 (ササクッテロレ Sp75-/n4u)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:01:34.15ID:NkVZUop/p
少し前に、山本太郎は共産主義の臭いがすると書いたが、
やっぱり、バックに極左が居たようだな。
斎藤なにがしと言う無党派層のプロと言われたバリバリの活動家が思想的支柱として背後にいる事がネットで暴露されてるな。
誰がここでも拡散してくれないかなぁ
0900国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:37:39.47ID:itNKksIgr
マルチン・ルター「ローマカトリック教会とレオ10世をぶっ潰す。ついでにドミンゴ修道会と神学者ヨハン・エックもぶっ潰すー!(ニッコリ」

ルター「聖書のどこにゼニ払えば許されるなんてかいてんの?僕のところに毎日ように免罪符販売人が来て困ってる人達が相談しにくるんですよ」

ルター「肉慾の罪、路上、馬車セックスでよ皆さん!修道女へのパワハラですよ!」

ルター「これからの時代、活字印刷技術ですわホンマしかし」


ワンイシューを嘗めてると
歴史的大波乱を起こす。
0902名無しさん@3周年 (スッップ Sdfa-qe0K)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:42:00.60ID:bHOziSMKd
>>898
あれはあれで典型的な社会的弱者だろう
権威や肩書きに頼る事でしか自己を維持出来ないって言う
まぁそう教育されてきたんだろうし、それ以外の部分を大事にしない社会に飲み込まれた事考えりゃ、あれもある意味社会の被害者だから
人間的にはどうであれ、本人に直接言ったらキレられるだろうが同情はする

>>899
散々ネタになってるけど、今現在の斎藤まさしは話だけ聞けば極左どころか保守的ではある
0904名無しさん@3周年 (ワッチョイ 761e-C+Ts)
垢版 |
2019/08/09(金) 13:28:55.83ID:XlWSzDPg0
そもそもN国に入れるような層なんて、根底にあるのは結局のところ、受信料を払いたくないというのに尽きるよな。
そういう連中がおふざけで投票してたら、投票率の低さも相まって何か当選しちゃったって感じ。
まあ、そういうノンポリ大衆は仕方ないとして、保守派や右翼を自称してN国を支持・投票した輩は恥を知れといいたいね。物事や人物を見極める「センス」が致命的に無いから、これを機に政治に関わらないでほしい。
0906名無しさん@3周年 (ワッチョイ 761e-C+Ts)
垢版 |
2019/08/09(金) 13:52:37.97ID:XlWSzDPg0
>>905
別に自分にセンスがあると言ってるわけではないけどね…。立花のようにワンイシューしかなく、根っこが緊縮脳な政治家に投票する時点で、小泉橋下路線から何も進歩してない(むしろ悪化している)。だから「センスが致命的にない」と言ったまでで。
今回は経済政策の差でれいわ新選組に投票したよ。山本太郎は嫌いだけど、れいわを躍進させる事で反緊縮・反グローバル路線、さらにはMMTがもっと国民の間で浸透すればいいなと思って入れた。
まあ、未だに一般大衆に期待している時点で、僕自身も「センス」が無いのかもしれないけどね。
0908名無しさん@3周年 (ワッチョイ 254d-ws9Z)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:14:20.16ID:drQzYqKH0
レッツゴー習志野!!
0909名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7501-3qVD)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:28:46.24ID:SvP3aKEa0
>>906
ありがとう
自分のレスを改めてみたら何だかとげのある感じになってて申し訳なかった
いや、自分も人を見る目がないなと痛感することが多いというか
増税するあたりまで社長を含むチャンネル桜や安倍を信じてた自分はほんと節穴だったなと

判断や決断が正しかったとしても物事ってほとんどよくならないなと最近は悲観的になってる
0911名無しさん@3周年 (ワッチョイ 717c-aqzO)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:52:09.15ID:Ev8Sm6QX0
>>893
浜崎さんとハエコメントの違いが分からないのであります。
0912名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:08:27.11ID:SAPjIEpH0
>>911
水島は、暗に浜崎もハエだと言ってるようなものよ
そう言って浜崎のほうから離れてくれるのを期待してるんじゃないの
水島から浜崎を切ると、またハエが増えるからさw
0913名無しさん@3周年 (ワッチョイ 717c-aqzO)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:13:20.10ID:Ev8Sm6QX0
自分に異を唱える視聴者を「うるさいハエ」呼ばわりする社長の感覚が好きw

きのうのsayaとの放送なんてもはやコントにしか見えんw

狂ったデブ親父の扱いに困ってる介護者
0916名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 17:07:20.92ID:D1SSrqsE0
>>904
その動機付け自体は否定しないんだけどさ

でも、NHK受信料なんて、消費税アップ2%の年間消費分で消し飛ぶんだよw
そんな計算も出来ねえのかとw
0917名無しさん@3周年 (ワッチョイ 258d-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 17:28:09.86ID:NhCKaMSj0
>>915
          ,ィ''.".゛:゛:".''=-、
         ノ:: :: : : : : :: : :: ::ヽ
         /:::: : : :/\: : : :: :: :゛
         l::: : : ノ\ 、,/ヽ:::}
         .!: :/(○) (○)ヽ:/
         (6i      、   |
          ゛l.ヽ、 (_ _)  ノ
          .ヽ   ._二_, ./
      r⌒ ̄ ⌒ヽ_.  ̄ ノ- 、
     ./  /  /  ゛''''''''"  ) ストーカーからは逃げるに決まってんだろw
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/
0919名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:07:25.65ID:D1SSrqsE0
【大阪】西成を買い占める謎の中国人不動産業者 「みんなもうかってるよ」「中華街にして、ここをもっといい商店街にしたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565313534/
0921名無しさん@3周年 (オッペケ Sr75-7IM6)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:24:46.80ID:NEesJC5hr
>>915
山本太郎だって対談じゃなくて説教かましてやろうみたいな態度の水島との対談なんてお断りだろ
藤井とシンポジウムやったり三橋と対談してるんだからどうしてもやりたきゃ理解のあるそこら辺の人間をセットで打診しないと
0922名無しさん@3周年 (ワッチョイ 717c-aqzO)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:28:13.34ID:Ev8Sm6QX0
水島が山本に興奮し始めたのって最近でしょ
移民法の時は私も認めていると言ってたし
おそらく二度もオファー出したのに袖にされてプライドが傷ついたんでしょ

山本はフリースタイルと言ってるけど支持者は反日ど左翼だからねえ
チャンネル桜ときくだけでアレルギー反応出るレベル
西部となら会っていただろうけど水島と会うのは山本もリスク高いと判断したんでしょ
0923名無しさん@3周年 (ワッチョイ 892c-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:44:50.17ID:Gizdclqm0
水島は左翼への憎悪が強すぎて
攻撃的な態度とりそうだから今やると山本にも損なんでしょうねー
逆に水島と議論しても痛くないぐらいの脱左翼のスタンスが取れれば
逆に水島が決め付けて攻撃しているだけになりそうよね
0927名無しさん@3周年 (ササクッテロレ Sp75-/n4u)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:27:39.20ID:NkVZUop/p
>>910
緊縮=ブレーキ

経済状況によっては、ブレーキをジワリと踏まなければ
ならない時も来るだろう。
すなわち緊縮=悪手(愚策)と言うわけではない。
アクセルを踏むべき時にアクセルを緩めてブレーキを
踏むような事をする時、それを愚策と言う。

そして、今は?

そう、アクセルを踏むべき時なのは間違いない。
0928名無しさん@3周年 (ワッチョイ 892c-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:27:52.44ID:Gizdclqm0
経済政策で批判されることをすると
議席を失うって状態になるっていうのは
現状とは違う点でしょうねー
今は何やっても消極的に支持されるから
0930国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:37:04.40ID:itNKksIgr
山本太郎が水島社長を洗脳できればホンモノなのでアリマス。
0932名無しさん@3周年 (ワッチョイ aa22-4bVa)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:39:58.75ID:7Dv6azT50
ソースが東スポで悪いが
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000038-tospoweb-ent
親分・上杉隆氏N国党幹事長に就任“ダブルたかし”でNHKをぶっ壊す!

もし選挙に行ってたらやけくそでN国入れていただろうワイ冷や汗
なんかN国ってとんどもない馬鹿のたまり場に見えてきたぞ
0934国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:44:12.88ID:itNKksIgr
これからのN国党は
いわゆる実務能力ある人を
衆議院総選挙に出すだろう。

N国党の古参色モノ系と
新規参入エリート系で
一悶着起こるはず。

・民間でやっていける職歴の人
・弁護士司法書士税理士公認会計士
・高学歴
・経営者
など
0935国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:46:19.61ID:itNKksIgr
>>932
あれ?
0937名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0563-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:18:27.66ID:WfsxSqw30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-08090564-nksports-ent

おぎやはぎの2人は、8日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」で、
小泉氏と滝川が首相官邸前で結婚&妊娠を発表したことに言及。
小木は、「まず、官邸でやっているのがおかしい。官邸で結婚会見なんて常識ないからね、普通は」と苦言を呈した。
また、“授かり婚”だったことにも「ありえない」とし、「『あれ?この人、政治家としておかしいな』って思った。
順番を守んなきゃいけない。理性を持たなきゃいけないんだよ、政治家って。順番と理性」と私見を述べた。

矢作は、「この記者会見、つまらなすぎて観てられなかった。何なの?あのつまんない会見。
間が悪いよな、間が。欽ちゃん(萩本欽一)のところに弟子入りした方がいいよ、間を覚えるために」と切り捨て、
小木も「間が悪いからイライラしてくるんだよ。おちゃらけねぇし」とバッサリ。
0938名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-qJEr)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:26:09.30ID:BJna4pif0
斎藤まさし氏が解散総選挙の争点に「消費税廃止」を訴える◆第99回草の実アカデミー
https://www.youtube.com/watch?v=nlRDljOAvg4

菅直人、北朝鮮、斎藤まさし、山本太郎の関係
https://www.youtube.com/watch?v=iCcsZKrMZm4

20160603斎藤まさし判決報告集会08
https://www.youtube.com/watch?v=PP9tCy4tEiA


主張が「そのまんま」で草
0940国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:50:10.59ID:itNKksIgr
クリ子と進次郎のプライベートを
何故、公共の電波使って報じる必要性が
『TPPと日本の漁業』と比較した時
あるのかワケワカラン。
0942名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:45:56.79ID:BJna4pif0
負債が経済を成長させるという仕組みを国民の総意にすること。

でも実際はほとんどの学者、評論家そしてメディアも理解出来てない。
0943名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:50:29.81ID:D1SSrqsE0
>>922
左翼=反日じゃないぞ
0944名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:52:00.26ID:D1SSrqsE0
>>929
渡辺喜美は緊縮派の「財政破綻ガー」「ハイパーインフレガー」だぞ
0945名無しさん@3周年 (ワッチョイ c661-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:58:10.19ID:Lsq4imSs0
NHKとカスラックも含めて公益法人なんて全廃でいいと思うけど
これいう奴らってほぼ緊縮野郎なんだよな
NHKは極左だの明後日の方みてるやつもいるし
NHKなんて自民党の広報じゃん
今の会長は日本会議の人間じゃなかったっけ
0946名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:09:47.49ID:D1SSrqsE0
【N国党】元ジャーナリストの上杉隆氏N国党幹事長に就任“ダブルたかし”でNHKをぶっ壊す!★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565357292/

www
0947国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:21:52.41ID:itNKksIgr
>>941
水島「テメーの絶望は、そんなもんか(笑)」
0948国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:24:48.73ID:itNKksIgr
立花孝志が
なんとな〜く
ワイの目には
ワクワク派に見えてしまうのは
気のせい?
0949名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:27:46.04ID:BJna4pif0
>>948
小泉、民主、橋下、安倍と並ぶ改革(供給削減)芸人。
0950国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr75-JN0a)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:32:29.46ID:itNKksIgr
NHK単独で
受信料収入が6700億円
それ以外が300億円

NHK連結決算で7800億円

立花孝志によると
NHKは年500億円で
マトモな報道だけでまわしてける。

受信料廃止しても
事業収入、不動産収入、配当収入やらで
やっていけるんじゃね?


優秀な中小企業鑑定士がN国党に必要では?
0954名無しさん@3周年 (ワッチョイ ee0e-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:30:22.80ID:lEXHD/IQ0
小泉民主安倍はまだ政治家の体を成してるけど
橋下はただのチンピラ
弁護士、タレントとしての社会的地位がある分立花よりはマシw

立花はNHKで不正会計に与してたクズ
おまけにパチプロ(笑)の穀潰し野郎
こんなやつを支持してるのは脳に異常があるやつだけ
0955名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1a01-nMBr)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:42:58.53ID:dtGm3O4v0
まあマスゴミ改革自体は必要だと思うんだけど
N国はスクランブル導入してNHKぶっ壊すの後の展望がゼロなのがな

「まともな情報を国民に流せるようにする」事を目的とした改革や破壊ならまだしも本当に壊すだけなのがね
俺が知らないだけで何か構想があるのか知らんが
0956名無しさん@3周年 (ワッチョイ 892c-VaZZ)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:45:29.35ID:eo286Txb0
N国はNHKぶっ壊すだけやれれば
あとはネオリベとも余裕でくっつきそうだよな
あれこそルサンチマンのポピュラリズムって印象しかないわ
そのうち消えるんじゃない
0959名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d5f-8lAC)
垢版 |
2019/08/10(土) 04:02:58.31ID:UnFGGujY0
>>956
西部だったかな?ポピュリズムとポピュラリズムの違いを言っていたのは?
こういう言葉の違いもしっかりと理解を広めていく必要がある。
0960名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d5f-8lAC)
垢版 |
2019/08/10(土) 04:22:59.08ID:UnFGGujY0
N国って小泉が言ってた自民党をぶっ壊すと同じなんだよな…
マジで日本人って壊すこと、こんな激しい思想の持主だったんだなって思うね。
もしかしたら、戦後のあらゆる鬱憤が「壊す」という言葉に引き寄せられるのかも。
まぁ、単純に物珍しさで投票した人が多いだろうけど
0961名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d5f-8lAC)
垢版 |
2019/08/10(土) 04:25:55.72ID:UnFGGujY0
MMTのインフレ率を抑えられないって批判もだけど
それなら自由化の行きすぎで社会が悪化することを止められてないじゃないかって話で
MMTにはインフレを抑える規制を求めるくせに、自由化にはそれを求めない
こいつら頭いかれてるとしか言いようがない。
本当に自分達で何を言ってるのか理解してない・思考してないんだろうな
0962名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1a01-AutG)
垢版 |
2019/08/10(土) 04:41:46.99ID:k+Uyo9sf0
新自由主義を煽って来たテレビが最後は新自由主義によってその既得権益を失うんだからな
こんな面白い筋書き無いじゃないか、黙って聴衆に徹しよう
0965名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/10(土) 05:32:59.77ID:S/vmDAoB0
どうかなあ 西部は 「 自民党の腰巾着 」 として死んで行っただけだと思うよw
0966名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d5f-WE7S)
垢版 |
2019/08/10(土) 06:06:07.45ID:L/gK3mtJ0
司法解剖で僅かながら脳の萎縮が見られたと
つまり老いの進行が進んでいた西部にまだ生きて論評してくれって言うのは酷な話だろうな
寧ろ代わりに色々思慮して自身が論評する事の方が大事だろう
それが無ければ洗練もされないから
0967名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 06:22:31.32ID:NNXElyQZ0
>>966
西部ほどの人物なら、老化してちっとぐらい脳が縮んだところで、十分に優れた考察を続けられたと思うがね
ただ、西部の死は、直接的にはプライベートな問題、妻に先立たれた男の悲哀だから、どうしようもないよね
高校から60年近く一緒の連れ合いが居なくなるというのは、あまりにも辛い
0968名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:08:47.03ID:dYiH2K//0
こっちに飛翔体を飛ばしてくる国に対して怒るとヘイトと罵られるが、
このトリエンナーレな連中が山本のコアな支持層。

その参謀(斎藤まさし)は首相菅直人と消費税で袂が別れて革命が頓挫したが、
山本太郎を軸に消費税撤廃をムーブメントとしたその機運が再び生まれた。

個人的にはこういう見立て。
0969名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:11:56.42ID:S/vmDAoB0
そういう陰謀論はどうでもいいから、消費税0%はよ
0970名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:15:19.97ID:dYiH2K//0
>>969
>>938見ると斎藤と山本は演説の主張だけじゃなくて口調までそっくり。
0972名無しさん@3周年 (スッップ Sdfa-qe0K)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:33:55.61ID:FIb7SvA/d
まるで消費税廃止を反日に仕立てあげる様な話にしたがってる様にみえるが
足下で人が倒れても気にしないのが親日って言われたら、俺は反日で構わんし
寧ろ反日で人が救われるなら、徹底して反日工作活動する
0973名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:43:04.46ID:dYiH2K//0
>まるで消費税廃止を反日に仕立てあげる様な話にしたがってる様にみえるが

耳障りの良いことを行っても平気で反故にする可能性があるから気をつけろと言ってるだけ。
0974名無しさん@3周年 (ワッチョイ 76c0-isT6)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:58:11.83ID:dYiH2K//0
消費税ヤバイとかMMTを導入すべきとか居酒屋で自然に会話されるくらいの
風潮にならないと特定政治家に頼るパターンでは碌なことにならない。

そのきっかけが山本太郎でそのまま支持者になるパターンが多いかもしれない。
0975名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 08:11:57.79ID:NNXElyQZ0
>>973
>耳障りの良いことを行っても平気で反故にする可能性があるから気をつけろ
こと消費税については、民主党がそれやっちゃったからねえ
国民一般に、民主党の前科のせいで不信感が広がってる

「あれだけ消費税に反対してた民主党が、けっきょく消費税を上げたのだから、消費増税は仕方がない」
みたいな論調が広がってしまっており、これを取り除くのはとても険しい道程となる
0976名無しさん@3周年 (ワッチョイ ae23-efjV)
垢版 |
2019/08/10(土) 08:18:59.77ID:6ZpAlP460
>>959
違いを言ってたというかポピュラリティをもじった人気政治に対する西部の造語だね

民衆の奥底にある真に望むものをボトムアップで拾い上げるのをポピュリズム
人気や響きの良さでトップダウンで押し付けるものをポピュラリズム
って感じに区別出来たらいいけど、そんな器用な事できないわな
0981名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:05:45.01ID:NNXElyQZ0
>>979
スレの雰囲気としては、だいぶ左傾化したね
そりゃ、自称保守の連中の体たらくを見せられたら、失望して、鼻をつまみながら左翼に流れるのも理解はできる
俺なんてもともと左翼に理解がある(ビスマルクとラッサールの関係にちなんで)人間だから、この流れは結構だと思ってるが、
安保や憲法にこだわりのある人からしたら、やっていきにくいかもね
0982名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:16:44.96ID:j1X1qd69a
>>937
キモいおっさんたちが嫉妬してるぐらいしか思われないだろう
0983名無しさん@3周年 (ササクッテロレ Sp75-/n4u)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:17:09.48ID:+6vJDM4sp
>>942
負債だけで経済が成長するわけじゃないよ。
借り入れて投資して、生産して、売って回収して、返済して、以下繰り返し

この中で生産して、の部分が経済成長の肝(キモ)だよ。

『売って回収して返済する』というのはサイクルを回すのに必要な要素。
借りたものは返さないとね。これが反故にされたら融資とか負債とかの概念そのものが崩壊するからね。

回収や返済を前提としないならそれは融資でも負債でもない。投資ですらない。単なる譲渡だよ。
PBが大切だというのは、回収可能性の担保という意味の一点に尽きるんだ。ただし、急ぐ必要はない。慌てふためいて、急いでPBを整えようと意識する事そのものが回収可能性の危機だと受け取られかねない訳だ。

現時点で心配する必要もないし、急いで整えようとする必要もない。だから目先のPBにとらわれずとも心配ない、というスタンスが一番ちょうど良い感覚だが、PBそのものが無意味だとして将来にわたって全く意に介さない指標だと小馬鹿にするのは良くないわけ。

そして、PBの意味するところは、ゴールを負債ゼロに置かずに、入りと出のバランスに置く事なので、PBプラマイゼロならどれだけ負債が大きかろうと問題ない、と解釈すれば良いわけだ。

このPBプラマイゼロというゴールとの直線距離を強引に縮めようとすると経済が脱線する(脱輪する)。道はゴールにつながるワインディングロードだよ。その道を上手に早く駆け抜けた方がゴールに近いと思えば、ゴールとの直線距離なんて意味がない訳だね。
0984名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:20:31.92ID:j1X1qd69a
>>971
ニコ生の選挙開票特番に出演してたぞ
0985名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:23:15.25ID:j1X1qd69a
>>976
山本太郎やれいわ新選組はポピュリズムではありませんと反論するより、ポピュリズムの要素があったとしてなぜ旋風が巻き起こったのか、原因を解明した方が社会のためになりますと呼びかけた方が建設的。

「山本太郎はポピュリズムだから間違っている←全否定。だから現実的で堅実な我々安倍自民に信任を」とかになりそうでもあるが
0987名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:01:47.21ID:NNXElyQZ0
>>983
>借り入れて投資して、生産して、売って回収して、返済して、以下繰り返し
それは乗数であり信用創造のプロセスでもあるんだが、
根本の借り入れ額が少ないと、いくら小さい額でグルグル回したところで、結果は知れてるわけ
だから思い切った巨額の借り入れを行って、経済を活性化させようというのが、積極財政の考え方

>借りたものは返さないとね。これが反故にされたら融資とか負債とかの概念そのものが崩壊する
実は、借りたものを返すという概念を破壊するのはインフレなんだけどね
インフレはどんどん負債の重みを溶かすからさ

「借りたものを返す」ことを大事にしたいなら、デフレ・物価維持を主張しなければならない
「借りたものを返すが、すべては返さない」のがインフレ経済であり、成長経済

>PBが大切だというのは、回収可能性の担保という意味の一点に尽きる
アホか
PBに関係なく、政府が通貨発行権を持ってる以上、回収可能性は担保されてる
0988名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:04:53.61ID:j1X1qd69a
れ新がなぜ社会現象になったかを掘り下げる際に人々が少しで生活を楽にしたいとか、太郎の「生きててくれよ」って言葉に感動したとかが報じられるだろう。
そうすると必ず辛抱みたいに「あなたが苦しいのは、国や政府のせいではありません。あなた個人の努力不足です」
なんて言ってるのもでてくるが、
たいして社会のことが分かってねえくせに、いっちょまえに社会の仕組みを把握した気でいるこういったヤカラに恥かかせるようにしなければいけない
0989名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:11:08.08ID:NNXElyQZ0
>>988
辛抱はほんとどうしようもないよな
勝手に障害者を巻き込んで海難事故起こして、自衛隊に助けてもらった男が、こんなことほざくわけだからね
厚顔無恥という域を越えて、人間の屑だ
0990名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:14:39.17ID:j1X1qd69a
>>989
すまん、正確に言うと辛坊は上記のようなことは言っていないが、言って委員会で山本太郎の「あなたの生活が苦しいのはあなたのせいではないんです」て演説を茶化してた
0991名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:32:17.29ID:j1X1qd69a
「斉藤まさしは危険だ。やつらに勢力伸ばされる前に先手を打って積極財政を実施しよう。さすればやつらの存在意義は失われ無力化する」
ではなく
「斉藤まさしが操ってるんだから山本太郎が言ってる大規模財政出動も間違った政策に違いない。甘言にはのらずにまっとうな消費増税で法人税減税を」
ってなるのは愚かの境地
0992名無しさん@3周年 (ワッチョイ 216a-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:39:54.03ID:NNXElyQZ0
>>990
いや、辛抱は別の場において、自己責任論を煽るようなことを散々言ってる
ああいうのがのさばってるのがこの国の病理ですよ
自衛隊も要らん仕事をしたわ
0995名無しさん@3周年 (スッップ Sdfa-qe0K)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:50:27.56ID:FIb7SvA/d
山本太郎の生きてくれも案外無責任で、人間ただ生きていられれば良いって訳でも無かったりするがね

まぁ本来であればそれを切っ掛けに、繊細に物を考えて、更に大義を考える機会になりゃ良いのだがな
"食う為の労働"とか"なんでも良いから働け"と言う堕落とか、食えたら労働要らないし
労働に大義なんか無いって言ってる様な仏作って魂入れずの思考停止な在り方を維持しようとするのかと
0998名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-4HWh)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:56:22.48ID:j1X1qd69a
>>992
自衛隊は(というか国家とは)そういう人すら救うべきものである
辛坊は自身が救われた時点で彼の思想は粉砕された
人命救助以上に自己責任論を打ち負かすことができたのはよいことだと思う
0999名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71da-X5Lh)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:10:15.15ID:S/vmDAoB0
>>995
いや最低限の「生きるという選択肢を与える」のが国家の責務だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 14時間 18分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況