X



【MMT】倉山満part825【MTR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年 (ワッチョイ 538e-ZSb/)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:09:22.70ID:UhEDnyTy0

前スレ
【れいわ、N国躍進】倉山満part824【嫉妬の醜い豚】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1565409060/
【こっちに】倉山満part822【移動】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1564063604/

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/

◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

スレ立て時、一行目に、下の行をコピペすること!!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/01(日) 19:05:14.98ID:e976UDGR0
>>68
>MMTでは、通貨の裏付けを「信頼」や「期待」ではなく、「義務」や「罰の回避」だと主張しているわけです。
本書を読んだあなたは、この前提に同意できるでしょうか?
これって、当たり前じゃない?だって貨幣は支出して初めて生まれるスペンディングファースト、万年筆マネーだと考えれば
当然、返済される信頼や期待であると同時に義務でもあるし、罪の回避でもあるでしょ。
単に債権者からみるか、債務者から見てるからの違いでしかない、または表現の違いでしかない。
そして、罪というものを罰することこそ国家というより、法治国家・法の支配の基本的な考えだと思う。
政府がすでに存在するということが重要であり、だからこそ「現代」貨幣理論なわけで。
と言っても近代以前も所謂納税義務はあったり、そこが昔と今とでは役割や流通、支払い手段として違うと
0103名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/01(日) 19:15:12.59ID:e976UDGR0
>>96
三橋も指摘してるが、彼らはネオリベでもない。
単なる政商と捉えた方がいい。市場原理も気に入らなければ否定するし
保護も得になれば推進するだろう。
だから、彼らも巻き込んで保護貿易、積極財政の方に持ち込んだ方がいいが
それだと努力が必要になり、頭を使う必要があり、需要を見込む必要があり、競争が激化する。
当たり前だけどデフレ期は価格競争に陥りやすく、インフレ期はそれ以上の競争が待ってる。
彼らは競争が嫌いで、階層をつくることで儲ける手段を得ようとする。
だからこそ資本主義が活力を失い、格差の問題が広がる。
資本主義の敵と思ってやらないと。むしろケインズは狂った資本主義の延命措置だったわけだし。
その意味でマルクスの敵は自由主義経済ではなくケインズの考える資本主義を助ける援助だった。
0105名無しさん@3周年 (ワッチョイ 59ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:27:45.32ID:zf1IY+Ek0
いやいや〜w 唐突で悪いが
日本人のアメ公への劣等感は骨の髄まで染みてるな〜w
野球u18スレに夕方からずっといたんだけどやっぱアメリカを「ボス」だと思ってるのな…
0108名無しさん@3周年 (ワッチョイ 511b-kL5O)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:07:01.15ID:m99sSDc40
ジョセフ・M・ヤング 駐日米国臨時代理大使@USAmbJapan8月30日
日米租税条約の改正議定書の発効は素晴らしいステップです。
この改定には、利息および特定の配当金にかかる税率の引き下げが含まれ、
日米の経済関係をさらに強化することとなるでしょう。


これなんだ?
また株主への配当金が上がるのか?

https://pbs.twimg.com/media/EDAEbB3UUAEITQI?format=jpg&;name=orig
0110名無しさん@3周年 (ワッチョイ 992c-Be7n)
垢版 |
2019/09/02(月) 06:08:25.62ID:0Jk+bqeQ0
バブル崩壊とインフレが止められないってのは別の話だしな
実際にその時期だってインフレは止まってるからそもそも話のすり替えだよな

そもそもその時期だって
国民が財政支出をもっとしろと要求したわけじゃなくて
単に景気がいいから浮かれてたというだけの話に過ぎない

アメリカの要求もあって財政をふかしすぎた、というのはあるかもしれないけど
これは別にデフレ対策としてやっていたわけじゃないし
インフレ率がおさえられなかったということにはならない
じゃぁ財政をふかすとインフレはおさえられるがバブルが起きるからダメだって反論ならどうか
バブルは何度も起きてるが財政で起きているってわけではないし
その対策は中央銀行やら政策やらで対処すべき問題だし
そもそも論としてずっとデフレの日本より
たまにバブルになったとしても経済成長してるアメリカのほうが景気いいっていうね
0111名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc0-LYLE)
垢版 |
2019/09/02(月) 06:34:20.56ID:afib+uFY0
西村ひろゆきが資金捻出するから丸山穂高に竹島に行くよう促してるけど、
これでほくそ笑むのは財務省だと思うよ。

実行支配されてる領土調査なんて本来政府がやるべき予算水準。
だから民間人では限界がある。

向こう見ずな民間人にはMMTを学んで欲しいよ。
0113名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0101-5xY+)
垢版 |
2019/09/02(月) 06:41:37.68ID:uZPQF7PL0
>>110
バブル期もインフレではなかった。資産インフレだった。
なのに総量規制だけでなく金融引き締めを行った。
本当に資産インフレだけにターゲットを絞るなら、総量規制だけでよかったはず。
0114名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b02-CJuN)
垢版 |
2019/09/02(月) 07:44:57.61ID:GmSEAhq60
>>63
結局、なんで国債というものを使わなきゃいけないのか? という疑問を持っている

×円予算が必要です
どうして国債というものを発行しなければいけないのか?
0117名無しさん@3周年 (ワッチョイ d33b-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 11:12:16.18ID:oK4yM/0p0
ケルトン来日の際、記者からハイパーインフレについての質問が相次いでいたけど
それに対して「財政政策によってハイパーインフレは起こらないしそういう事例も無い」とした上で
「過去のバブルは全て金融政策によって引き起こされてきた」と返していたのは良かったと思う
インフレにならない上にバブルを引き起こす金融政策より財政政策のほうがマシだと、シンプルに説明できていたと思う
0119名無しさん@3周年 (ワッチョイ d33b-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 11:26:32.24ID:oK4yM/0p0
>>114
経済規模を膨らませていこうと考えたとき
その膨らんだ分はどこからやってくるのかその源泉を探ってみると
結局、誰かがお金を借りて使った分ということに辿り着く
ただ個人や企業など民間の借金というのは、必ず返済しなければならないので
いずれ返済という形でお金が消えてしまうことが確定している
一方、政府の借金は返さなくても問題ない借金なので、いつか必ず消えるということになっていない
なのでその質問に対しては「借金を返さなくても良い唯一の経済主体だから」というのが答えになると思う
0120名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa55-5xY+)
垢版 |
2019/09/02(月) 11:52:11.68ID:pkM0MhAda
>>116
投資家も目立つようになると、社会的コストを支払う事になる。つまり体裁を整えるために慈善団体を設立してそこに資産を移して社会貢献をする(してるふりをする)事を強いられる。
0121名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa55-5xY+)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:01:32.77ID:pkM0MhAda
>>119
投資は付加価値を創造するので返済をする時に元手が残るようになっている。
100借りて120儲けて101〜102返せば18〜19が手元に残る、という理屈です。この増えた分は国富の創造という事になります。
これ、資産ゼロで18〜19を生み出す事はかなり難しい訳です。
100借りるという事が出来てこそ18〜19を生み出す事が出来るって訳です。

これが金融の効能なんですよね。
金利が5%だと120-105=15の国富創出という事ですね。
0122名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa55-Pb8b)
垢版 |
2019/09/02(月) 14:18:52.63ID:fPfJkdDCa
Twitterとかだと「松尾もダメ、井上もダメ、池戸もダメ、大西つねきもダメ。彼らはぜんぜん経済を理解できてないからむしろ緊縮派よりも害悪」
みたいにやたら味方になりそうな人を切り捨ててく人もいて、間違った理論に反緊縮を乗っ取られるのも確かにやばいが、潔癖すぎな気も
0124名無しさん@3周年 (ワッチョイ d1ba-7OuI)
垢版 |
2019/09/02(月) 14:51:45.32ID:DnMwQa9F0
MMTerの中でも望月みたいに、藤井、松尾、池戸なんかと議論しようとしてる人間はいいけど
にゅんとその取り巻きみたいな連中は揶揄するだけで害悪でしかないな
0125名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa55-Pb8b)
垢版 |
2019/09/02(月) 14:53:17.68ID:fPfJkdDCa
すみません。経済初心者の質問なのですが、よく折れ線グラフ示して長期のトレンドが天井でみたいに言われますが、トレンドのグラフって何の経済統計指標を使っているのでしょうか?
潜在GDPなのか潜在成長率なのかその場では併記されてない場合が多くて
0126名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9301-1YtO)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:10:16.27ID:W898X2v50
内ゲバやるのは右も左も経済もどこも同じか

真に倒すべき敵は主流派の連中であり
まず国の借金で財政破綻という迷信こそ打破しなきゃならないのにな

我こそは真のMMT決定戦はその後でいいよ
0127名無しさん@3周年 (アウアウクー MMdd-VQpU)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:39:27.94ID:7HbDrEp7M
>>77
https://togetter.com/li/1398280

これ読めばわかるけど、MMTが「そうではない」と言っていることを、「そうだ」と言ってのける万作は反MMTなんです。

万作も出し三藤中もだけど、MMTの紹介が間違ってる。MMTは財政でインフレ率を調整しろなんて言ってないし、むしろ絶対にやるなというぐらいのことを言っています。
0130名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3322-NtNv)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:42:13.91ID:7TJL+zT70
>>122
かつてリフレ派を甘やかした結果がこのざまなんだから残念だが当然ですわ
大西はちょいパターンが違うので置いとくとしても
前者3人(松尾、井上、池戸)はよくある残念な
「全部消費税増税と財務省が悪い!リフレ理論は間違ってない!」から全く進歩してない
おめーら3人は岩菊銃殺刑にしてくるか、いつぞやの新潮45の中野のパクリになるが
岩菊や浜田と一緒に白川に謝って来い
0132名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa55-Pb8b)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:43:55.39ID:fPfJkdDCa
>>126
高橋洋一をプギャーするのはいいとして、井上智洋とか金子洋一を叩くよりも伊藤元重とかに照準を合わせるべきだよな
0133名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebd1-gP13)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:50:09.45ID:PdGyR3NI0
おかしい事間違った事を違うって言うのは大事なことだけどな
それが駄目ならMMTとは5000兆バラマキ理論とか流布してるのも黙らなきゃいけなくなる
結局好きなものに盲目すぎて批評を一切受け付けない信者脳が一番害悪
0135名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3322-NtNv)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:54:20.58ID:7TJL+zT70
https://twitter.com/i/web/status/1168329042153467905

私は、リフレ理論は反証されたと見ているのですが、リフレ派のひとはそうではない、と言います。
つまり、事実で理論の決着がつけられない。理論的立場が違うと、事実の見え方も違ってしまうようです。
そうなると最終的には、人々がどのように判断するか、というような説得力の問題になる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0141名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:33.23ID:rr6zHt0q0
>>112
期待なんて最初から語ってないのだけど…
そもそも義務というものから始まってるって言ってるわけで。
それを債権者からしたら返ってくる期待であり、債務者からしたら義務でしかない。
0143名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:57:52.93ID:rr6zHt0q0
>>127
万作は確かに無税国家を言っていた記憶があるから当てはまるけど
三橋と藤井も同じこと言ってた?
彼らが言ってるのはインフレ率が上昇したら、削減や税率で調整と言ってたと思うけどね。
その意味で累進課税がビルトインスタビライザーになるんじゃね?
0149名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa55-Pb8b)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:55:58.29ID:fPfJkdDCa
「外国人労働者ははるばる海を越えて慣れない中で必死に言葉を勉強している」
「それに引き換え日本人労働者はたるんどる」
という謎のマウンティング
0150名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebd1-gP13)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:56:40.54ID:PdGyR3NI0
>>148
15年くらい前にIT系でWeb2.0(ウェブの新利用法)って言葉が流行って本も結構売れた
そこから転じて既存より新しいことを表すのに2.0ってつけてる、あと.0には何も意味はない
まあ昔の流行り言葉なんでアラフォー以上が使いたがる感じ
0152名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-UhVm)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:05:24.25ID:T7KKejTr0
>>149
革命する気も無きゃ、保守する気も無いって意味じゃ弛んでるかも知れんけどね
"誰かがやってくれるだろう"或いは"自分が痛む事無い様、誰かが痛んでくれ"精神で蔓延してる
それは権力者も従事者も、経営者も労働者も同じ
尻馬に乗りたいけど馬が居ないって嘆いてる
0153名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3322-NtNv)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:14:32.82ID:7TJL+zT70
>>149
アフリカの難民は苦しんでるというのに日本人はたるんどる!
の改変バージョンかな(すっとぼけ

なおこういうことをするのは安倍支持不支持あんまり関係ないというのが闇(´・ω・`)
0154名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1382-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:32:34.00ID:MQ6wGkXe0
>>148
バージョン―ウェキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3

上記の中のコンピュータ・ソフトウェアの項目を参照するといいよ。
メジャーバージョンを1.0とか2.0と表記してグレードアップしていく。
ドット以下は通常マイナーバージョン(小変更・小修整)。

経済理論や枠組みで目新しいものが出てきたらバージョンアップということで2.0と言うことが多い。
とりたててソフトウェアのようにきちんとしたバージョン管理のロードマップがあるわけでもなく、
単に新しい話、新バージョン登場だぜ!ってなノリで2.0と言ってるだけのことが多い。
だから小変更を加えて2.1になったり2.1.1が2.1.2になったりはしない。
0156名無しさん@3周年 (ワッチョイ 319b-CJuN)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:13:04.50ID:MJr4nJKG0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1980645832036350

先日、「な〜んにも分かってない」お方として紹介したジム・ロジャーズ氏の本を読んで喜んでいる方がおられます。

「なーんにも分かってない方」がこうやって、相乗効果的に拡大していくのは、ホントにウンザリしますね。


「今の日本は何かがおかしい」 著名投資家の「日本破綻警告」に共感 渡邉美樹氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000002-ykf-soci
0163名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa55-Pb8b)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:31:24.53ID:fPfJkdDCa
>>157
なんか好き嫌いで判断してないかな
政策を客観的に判断するとかではなく
0165名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 00:07:20.04ID:3H2+6JLU0
>>164
政治と技術を取り扱ってるからね…まぁ、そりゃ見るよな。
ただし、これが内容が濃くなるれば誰も見なくなる。
あくまで触りが一番面白い所でもあるからね。
あとは、何か主張を推す必要がないので数回で終わる、視聴者も飽きずに次を見れる。
桜の討論とか見て見ろ、3時間の番組で同じような内容を何回やってんだw
まぁ本来、議論と言うからにはそれが正解だけど、それは趣旨が違う話だけどね
0169名無しさん@3周年 (ワッチョイ 59ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 05:56:43.45ID:/a4JsnX+0
>>124
望月だって議論する気なんてないよ
万作を黙らせたいって言ってるんだから
TwitterのMMTオタクたちは経済成長すら否定的だからな
何なんだあいつら
0171名無しさん@3周年 (ワッチョイ 59ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 07:33:14.72ID:/a4JsnX+0
>>127
>MMTが「そうではない」と言っていることを、「そうだ」と言ってのける万作は反MMTなんです。

読んだけどあなたの解釈おかしくない?
万作は「そうだ」なんて言ってないじゃん
MMTにも疑問点があるとゆうことと、租税貨幣論を土台に無税国家も不可能ではないかもしれないと思考を膨らませてるだけ

財政拡大だって、彼等はデフレ脱却を最優先としてるのだからMMTをベースに政策絡めて話してるのさ
MMTが財政拡大しろと言ってるなんて説明してないと思うけど
0174名無しさん@3周年 (アウアウオー Saa3-0JKC)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:43:47.68ID:w4+MT76ba
MMT原理主義者って面倒くさいね。
0175名無しさん@3周年 (アウアウクー MMdd-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:50:20.10ID:vGOYCatmM
>>169

MMTは主流派的な経済政策の在り方を転換させるものです。

主流派の考え方:名目GDPターゲットとかインフレターゲットとかやっておけば、いろいろ良くなるんじゃね

ミンスキーの金融不安定性を引き継ぐMMTの考え方:経済成長したり、適当なインフレ率だからと言って、特に所得下位層の生活水準がよくなるわけでは無いし、環境問題から国防、防災、教育水準、科学技術などなどの諸問題が解決されるわけではない。

フォーカスはあくまで諸問題に当たるべきであって、経済成長やインフレなどは結果にしか過ぎない。

諸問題にフォーカスされることで、インフレデフレによって諸問題に当てる財政を増減させることがおかしいことに気づく。

そしてMMTは諸問題にリソースをさけるように、リソースが空いていなければ空けて使い、空いていればそのまま使うということです。

解決すべき諸問題の中に最低限の生活が守られること、技術の継承が続くようになっていることを入れておけばインフレデフレというのはどうでも良いことです。

問題はリソースです。
0176名無しさん@3周年 (アウアウクー MMdd-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:52:18.39ID:vGOYCatmM
>>173

民間の債務はリスクがあるが、政府の債務はリスクがない

そういう面ではデフレの方が良い。インフレ期にどうやって、リスクにある民間債務膨張を抑制するのかというのもMMTの考える問題の一つです
0177名無しさん@3周年 (アウアウクー MMdd-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:25:13.15ID:eIBKvMrqM
藤井のインフレ率を2パーから4パーに収めると言ってるのもおかしい。

成長は民間がけん引しなければいけないという強迫観念でもあるんでしょうか?

ミンスキーモーメントを持ってきて中国が危ないとか言いながら、民間の債務膨張に期待する姿勢は、自分が何を言っているかわかっていないのかもしれません。

あるいはわかっていて自分の政治目的を達成するために言っているのか?

諸問題を解決する過程で結果的にインフレになることはあっても、インフレ自体を目指したりとか、ある一定範囲内に納めたりとか、そんな必要はない。そんなことするぐらいならデフレで良い。
0178名無しさん@3周年 (アウアウクー MMdd-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:32:09.47ID:eIBKvMrqM
解決したい諸問題はいくつもあって、リソースが空いていなければ民間にリソースを空けてもらう必要がある。

その度に社会主義だとか共産主義だとか批判されて、逆に自由化が進み社会が不安定化していく。

デフレということは、諸問題を解決するために民間に退いていただく必要はないわけですから、諸問題を解決しても解決してもデフレが続くというなら、それに越したことはない。
0179名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc0-et9x)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:44:13.09ID:YiLb4aPL0
読売朝刊まとめ

経団連「米中戦争怖いから投資も雇用もできない。」
財務省「内部留保吐き出せや。」
国交省「外国人観光客増やす為に羽田の発着枠増やすよ。」
外務省「TPPは対中包囲網だよ。JAIで仲良くしよう。」
0180名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9301-1YtO)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:59:08.48ID:sUPBeTyL0
>>175-178
言ってる事の理屈は分かるし
インフレ率は結果であってもそれ自体を目指すものではないと言うのも分かるんだけど
この理屈をもって現状の政治的に財政拡大や消費税廃止にどう向ければいいのかが想像できないっていうか

今の日本じゃこの理屈だとリソース開けておくために消費税もっと増税しようね
リソース幅を多くするために失業者を増やして移民を入れましょうねってなりそう
0182名無しさん@3周年 (ワッチョイ 895f-rkig)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:03:35.58ID:fK0qG4BZ0
●放送事故!オリラジの藤森と中田がガチ喧嘩!今や伝説!
ラジオ『オリエンタルラジオのオールナイトニッポンR』2007年8月24日放送より
https://www.youtube.com/watch?v=LepXMpM42vE

相方がエヴァンゲリオンを見てないという理由でキレて暴力を振るう


■中田が描いた絵
://i.imgur.com/vouISSK.jpg
://i.imgur.com/h2q3Rv9.jpg


77 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/18(土) 00:23:15
wikiにあった

彼女が何かミスをすると、絶対に許さなかったらしい。
彼女への怒りがMAXになると彼女の前で自分の頭をコンクリートの壁などに
打ちつけて、頭から血を流しながら自分が怒っていることを証明した。
(その彼女は、即刻中田の目の前から立ち去った。)


326名前: 名無しさん投稿日: 2006/03/19(日) 23:24:29
中田は買い物中先輩と偶然会って
「何買ってたん?」と聞かれて笑顔で「枷です」と言ったらしい
手錠のことを枷と呼んでいるようだ


328 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/19(日) 23:25:59
秋葉原で手錠買ってたこと暴露されて
「だって人の自由を奪えるんですよ!?」
0183名無しさん@3周年 (ワッチョイ 895f-rkig)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:04:32.56ID:fK0qG4BZ0
585 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 00:53:22
そういや中田は舞台袖で緊張すると相方ボコボコに殴るんだよな
「出たくない」って言わせるくらいに


218 名無しさん [sage] 2011/11/23(水) 00:49:17.80
このトラで被災地の子供たちと遊んだ時
中田が女の子としか遊ばなくて
鬼ごっこで追いかけてる顔が異常者だったって他の3人に言われてた
異常さが出ちゃっててマジでギリギリだって


42 :名無しさん :2006/03/20(月) 03:47:38
中田曰く、緊張すると周りが見えなくなって相方の腹を殴る→
落ち着いてくると我に返って相方を抱きしめる。というのが一連の流れらしい。
ボコボコ→急に優しくなるって、完全にDVの症状のような気がするんだが…。



43 :名無しさん :2006/03/20(月) 03:47:51
大学生の時、藤森とボンバーマンを良くやったらしい
しかも、24時間や、48時間ぶっつづけ
一方的に藤森を負かせて喜んでたらしい


48 :名無しさん :2006/03/20(月) 03:49:39
中田
そういえばブロックスというゲームを100時間ぶっ続けでやったとかやらないとか
付き合っていた藤森が泣いたとか泣かないとか
0184名無しさん@3周年 (ワッチョイ 895f-rkig)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:05:54.80ID:fK0qG4BZ0
97 :名無しさん :2006/03/20(月) 04:07:51
75
相手を角に追い詰めて殺すのが楽しくて仕方なかったらしいな。
確か、その話(ボンバーマン)の流れから
実際にロッカーに人間を閉じ込めて爆弾を仕掛けてみたいみたいな発言を
公共の場でして藤森が慌ててフォローしてた事もあったはず。


284 :名無しさん :2006/03/24(金) 21:15:37
今日の∞で中田が
「渋谷に行ったら血飛沫を浴びたギャルの生首を持って取ったど〜ってやる」
みたいなことを言ってた。
共演者無視、藤森ですらフォローせず、観客ちらほら「怖〜い…」
ちなみに中田さんは笑顔でした


88 :名無しさん :2006/03/32(土) 15:16:34
中田ネ申エピ。casTVブログから
インタビュアー「例えばショートフィルムで、こういった役をやりたいみたいなことありますか?」
ネ申「怖い役をやりたいですね僕。
あの犯罪者とか、変質者みたいなのやりたいです。狂気みたいな。」
インタビュアー「どうしてもやっぱり思考的にはそっちの危ない系…?」
ネ申「そうですねぇ。僕バイオレンスが大好きなんで。
エログロバイオレンスみたいなのが好きですね。」


289 :名無しさん :2006/04/02(日) 02:11:14
中田はイライラすると嫌いなやつをバラバラにしてミキサーにかけるという妄想をして
ストレスを解消する。
本気で怒ると手が付けられない。
相方藤森も、自分が納得するまでしつこく怒られるらしい。物凄くキレやすい。
0186名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:34:13.24ID:3H2+6JLU0
なんでインフレ率が上がるとすぐにミンスキーモーメント持ち出すんだよw
日本の場合はインフレ率も上がってないし、内部留保が問題になってるわけで
ナンセンスすぎるだろ
0188名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3322-NtNv)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:14:11.33ID:zXOvvJhn0
松尾がダメと言うより岩菊の息のかかった人間はダメ
ようはいまだに
「消費税増税と財務省がなければリフレ大勝利だったはず」とか言ってるアホ
0189名無しさん@3周年 (ワッチョイ 29da-CJuN)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:33:51.68ID:wHh4KQSG0
【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567502218/

日本経済がどれだけ中国韓国に依存しているかって事の証明がされてしまったなw
0190名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:35:37.28ID:3H2+6JLU0
次、レイがくるのは増税後か…
今ですら悪い数字が出ていて、駆け込み需要もない(オリンピック前なのに)
個人的には>>179これはかなり指摘しとして分かりやすく現状を表してるように推測する。
よく言われるけど、官僚の縦割り行政。そして、産業界もメディアも同じように自己利益に走って
だれも統合しようとしない、出来ない。
これほど、分断が世界でいわれると歴史の偉人がどれほど凄いか分かるね…
0192名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5148-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:44:47.85ID:Qkf5MXwA0
>>186

バブルのとき、バブル崩壊のとき別にハイパーインフレを持ち出さなくとも大したインフレではなかった

三藤中は財政を呼び水にしてインフレにして民間投資を促せと言ってるわけだけど、MMTはそんなことはやめてくれと言っている。

安定した政府債務増加に裏付けられて一瞬インフレになるくらいは良いと思いますが、不安定な民間債務増加に裏付けられたインフレなんて、それの大小によらずまっぴらごめん。
0193名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:54:06.47ID:3H2+6JLU0
>>192
藤井や三橋はそんなこと言ってないと思うけど。
単にデフレ脱却のために金を使えと言ってるに過ぎない。
それに、資本主義は民間がある程度負債を増やすことで活きるわけで。
その拡大が過ぎれば景気を落ち着かせるべく累進性の強化や財政、金融の引き締めを行えばいい。
なぜ、そんな臨機応変に対応しようとしないの?
なにかケインズ系の経済ですべてが上手く行くなんて一言も言ってないと思うけど…
しかも経済は生き物。途中で反対の意見を言うこともあるのは当然。
三橋は平気で今とは反対の言論をするだろうな。というか、経済を考える者はそれが普通のはずなんだね。
0194名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-UhVm)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:05:56.16ID:wwz6eckk0
民間投資って所謂企業が金を出す事もそうだが、消費者の活動もある意味民間投資と言えるからな
消費者の民間投資活動に引っ張られて企業が積極的な投資を行う様にもなる
0195名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9301-HvTT)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:08:57.90ID:0lCSvSXo0
インタゲになる前に過度な金融バブルになることを問題視しているだけで民間投資もインフラもポストケインジアン達は否定してはいないけどな
日本の一部の素人翻訳者以外は
0197名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:12:11.92ID:3H2+6JLU0
>>194
おそらく、それが需要先行型だとは思うね。
それに、債務が膨らむというがそれと同時に資本も膨らむわけで。
今の世界中の金利を見れば、多少の金利を不安がるよりも需要がないことを不安に思った方が良い。
ケルトンがデフレ20年間の日本がインフレを恐れるのを不思議がっていたのと同じように
ここまでの低金利からの金利上昇よりも需要不足でしょ。というか、低金利にしたところで大して経済は回復してない。
なぜ根本の需要と供給を無視する人がここまで多いのかほんと不思議。
0198名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0101-5xY+)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:17:31.05ID:bkvvFbMK0
>>192
2%程度のインフレは恐る必要はないよ。
いや恐るべきは成長力の低下でしょう。
負圧経済が長引いて潜在成長力が縮小して
しまう事を恐るべきだと思うよ。

しばらくは平均年齢は上がる一方なので、
シニア層をターゲットとした産業を分厚く
していく必要があると思うね。

そう、ヘルスケア関連。
健康寿命を延ばす事が出来れば、
健康な身体を持て余す層が活発に消費する。

健康なシニア層の第2第3の人生を豊かにする
為の消費材、サービス、ライフスタイルを提案し、
日本が先進モデルを創り上げるつもりでやれば良いでしょうね。
0199名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc0-LYLE)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:25:15.92ID:YiLb4aPL0
>>196
建設業、農協、介護、公務員、正社員

あらゆる分野のレントシーカーだよな
0200名無しさん@3周年 (スッップ Sd33-OIto)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:26:13.79ID:l7sDLFLvd
ベツニエヴァンゲリオンなんて見てなくてもいいよな
ダンスに怒られるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況