X



【MMT】倉山満part825【MTR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年 (ワッチョイ 538e-ZSb/)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:09:22.70ID:UhEDnyTy0

前スレ
【れいわ、N国躍進】倉山満part824【嫉妬の醜い豚】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1565409060/
【こっちに】倉山満part822【移動】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1564063604/

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/

◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

スレ立て時、一行目に、下の行をコピペすること!!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0133名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebd1-gP13)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:50:09.45ID:PdGyR3NI0
おかしい事間違った事を違うって言うのは大事なことだけどな
それが駄目ならMMTとは5000兆バラマキ理論とか流布してるのも黙らなきゃいけなくなる
結局好きなものに盲目すぎて批評を一切受け付けない信者脳が一番害悪
0135名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3322-NtNv)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:54:20.58ID:7TJL+zT70
https://twitter.com/i/web/status/1168329042153467905

私は、リフレ理論は反証されたと見ているのですが、リフレ派のひとはそうではない、と言います。
つまり、事実で理論の決着がつけられない。理論的立場が違うと、事実の見え方も違ってしまうようです。
そうなると最終的には、人々がどのように判断するか、というような説得力の問題になる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0141名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:33.23ID:rr6zHt0q0
>>112
期待なんて最初から語ってないのだけど…
そもそも義務というものから始まってるって言ってるわけで。
それを債権者からしたら返ってくる期待であり、債務者からしたら義務でしかない。
0143名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:57:52.93ID:rr6zHt0q0
>>127
万作は確かに無税国家を言っていた記憶があるから当てはまるけど
三橋と藤井も同じこと言ってた?
彼らが言ってるのはインフレ率が上昇したら、削減や税率で調整と言ってたと思うけどね。
その意味で累進課税がビルトインスタビライザーになるんじゃね?
0149名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa55-Pb8b)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:55:58.29ID:fPfJkdDCa
「外国人労働者ははるばる海を越えて慣れない中で必死に言葉を勉強している」
「それに引き換え日本人労働者はたるんどる」
という謎のマウンティング
0150名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebd1-gP13)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:56:40.54ID:PdGyR3NI0
>>148
15年くらい前にIT系でWeb2.0(ウェブの新利用法)って言葉が流行って本も結構売れた
そこから転じて既存より新しいことを表すのに2.0ってつけてる、あと.0には何も意味はない
まあ昔の流行り言葉なんでアラフォー以上が使いたがる感じ
0152名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-UhVm)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:05:24.25ID:T7KKejTr0
>>149
革命する気も無きゃ、保守する気も無いって意味じゃ弛んでるかも知れんけどね
"誰かがやってくれるだろう"或いは"自分が痛む事無い様、誰かが痛んでくれ"精神で蔓延してる
それは権力者も従事者も、経営者も労働者も同じ
尻馬に乗りたいけど馬が居ないって嘆いてる
0153名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3322-NtNv)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:14:32.82ID:7TJL+zT70
>>149
アフリカの難民は苦しんでるというのに日本人はたるんどる!
の改変バージョンかな(すっとぼけ

なおこういうことをするのは安倍支持不支持あんまり関係ないというのが闇(´・ω・`)
0154名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1382-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:32:34.00ID:MQ6wGkXe0
>>148
バージョン―ウェキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3

上記の中のコンピュータ・ソフトウェアの項目を参照するといいよ。
メジャーバージョンを1.0とか2.0と表記してグレードアップしていく。
ドット以下は通常マイナーバージョン(小変更・小修整)。

経済理論や枠組みで目新しいものが出てきたらバージョンアップということで2.0と言うことが多い。
とりたててソフトウェアのようにきちんとしたバージョン管理のロードマップがあるわけでもなく、
単に新しい話、新バージョン登場だぜ!ってなノリで2.0と言ってるだけのことが多い。
だから小変更を加えて2.1になったり2.1.1が2.1.2になったりはしない。
0156名無しさん@3周年 (ワッチョイ 319b-CJuN)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:13:04.50ID:MJr4nJKG0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1980645832036350

先日、「な〜んにも分かってない」お方として紹介したジム・ロジャーズ氏の本を読んで喜んでいる方がおられます。

「なーんにも分かってない方」がこうやって、相乗効果的に拡大していくのは、ホントにウンザリしますね。


「今の日本は何かがおかしい」 著名投資家の「日本破綻警告」に共感 渡邉美樹氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000002-ykf-soci
0163名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa55-Pb8b)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:31:24.53ID:fPfJkdDCa
>>157
なんか好き嫌いで判断してないかな
政策を客観的に判断するとかではなく
0165名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 00:07:20.04ID:3H2+6JLU0
>>164
政治と技術を取り扱ってるからね…まぁ、そりゃ見るよな。
ただし、これが内容が濃くなるれば誰も見なくなる。
あくまで触りが一番面白い所でもあるからね。
あとは、何か主張を推す必要がないので数回で終わる、視聴者も飽きずに次を見れる。
桜の討論とか見て見ろ、3時間の番組で同じような内容を何回やってんだw
まぁ本来、議論と言うからにはそれが正解だけど、それは趣旨が違う話だけどね
0169名無しさん@3周年 (ワッチョイ 59ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 05:56:43.45ID:/a4JsnX+0
>>124
望月だって議論する気なんてないよ
万作を黙らせたいって言ってるんだから
TwitterのMMTオタクたちは経済成長すら否定的だからな
何なんだあいつら
0171名無しさん@3周年 (ワッチョイ 59ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 07:33:14.72ID:/a4JsnX+0
>>127
>MMTが「そうではない」と言っていることを、「そうだ」と言ってのける万作は反MMTなんです。

読んだけどあなたの解釈おかしくない?
万作は「そうだ」なんて言ってないじゃん
MMTにも疑問点があるとゆうことと、租税貨幣論を土台に無税国家も不可能ではないかもしれないと思考を膨らませてるだけ

財政拡大だって、彼等はデフレ脱却を最優先としてるのだからMMTをベースに政策絡めて話してるのさ
MMTが財政拡大しろと言ってるなんて説明してないと思うけど
0174名無しさん@3周年 (アウアウオー Saa3-0JKC)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:43:47.68ID:w4+MT76ba
MMT原理主義者って面倒くさいね。
0175名無しさん@3周年 (アウアウクー MMdd-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:50:20.10ID:vGOYCatmM
>>169

MMTは主流派的な経済政策の在り方を転換させるものです。

主流派の考え方:名目GDPターゲットとかインフレターゲットとかやっておけば、いろいろ良くなるんじゃね

ミンスキーの金融不安定性を引き継ぐMMTの考え方:経済成長したり、適当なインフレ率だからと言って、特に所得下位層の生活水準がよくなるわけでは無いし、環境問題から国防、防災、教育水準、科学技術などなどの諸問題が解決されるわけではない。

フォーカスはあくまで諸問題に当たるべきであって、経済成長やインフレなどは結果にしか過ぎない。

諸問題にフォーカスされることで、インフレデフレによって諸問題に当てる財政を増減させることがおかしいことに気づく。

そしてMMTは諸問題にリソースをさけるように、リソースが空いていなければ空けて使い、空いていればそのまま使うということです。

解決すべき諸問題の中に最低限の生活が守られること、技術の継承が続くようになっていることを入れておけばインフレデフレというのはどうでも良いことです。

問題はリソースです。
0176名無しさん@3周年 (アウアウクー MMdd-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:52:18.39ID:vGOYCatmM
>>173

民間の債務はリスクがあるが、政府の債務はリスクがない

そういう面ではデフレの方が良い。インフレ期にどうやって、リスクにある民間債務膨張を抑制するのかというのもMMTの考える問題の一つです
0177名無しさん@3周年 (アウアウクー MMdd-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:25:13.15ID:eIBKvMrqM
藤井のインフレ率を2パーから4パーに収めると言ってるのもおかしい。

成長は民間がけん引しなければいけないという強迫観念でもあるんでしょうか?

ミンスキーモーメントを持ってきて中国が危ないとか言いながら、民間の債務膨張に期待する姿勢は、自分が何を言っているかわかっていないのかもしれません。

あるいはわかっていて自分の政治目的を達成するために言っているのか?

諸問題を解決する過程で結果的にインフレになることはあっても、インフレ自体を目指したりとか、ある一定範囲内に納めたりとか、そんな必要はない。そんなことするぐらいならデフレで良い。
0178名無しさん@3周年 (アウアウクー MMdd-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:32:09.47ID:eIBKvMrqM
解決したい諸問題はいくつもあって、リソースが空いていなければ民間にリソースを空けてもらう必要がある。

その度に社会主義だとか共産主義だとか批判されて、逆に自由化が進み社会が不安定化していく。

デフレということは、諸問題を解決するために民間に退いていただく必要はないわけですから、諸問題を解決しても解決してもデフレが続くというなら、それに越したことはない。
0179名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc0-et9x)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:44:13.09ID:YiLb4aPL0
読売朝刊まとめ

経団連「米中戦争怖いから投資も雇用もできない。」
財務省「内部留保吐き出せや。」
国交省「外国人観光客増やす為に羽田の発着枠増やすよ。」
外務省「TPPは対中包囲網だよ。JAIで仲良くしよう。」
0180名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9301-1YtO)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:59:08.48ID:sUPBeTyL0
>>175-178
言ってる事の理屈は分かるし
インフレ率は結果であってもそれ自体を目指すものではないと言うのも分かるんだけど
この理屈をもって現状の政治的に財政拡大や消費税廃止にどう向ければいいのかが想像できないっていうか

今の日本じゃこの理屈だとリソース開けておくために消費税もっと増税しようね
リソース幅を多くするために失業者を増やして移民を入れましょうねってなりそう
0182名無しさん@3周年 (ワッチョイ 895f-rkig)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:03:35.58ID:fK0qG4BZ0
●放送事故!オリラジの藤森と中田がガチ喧嘩!今や伝説!
ラジオ『オリエンタルラジオのオールナイトニッポンR』2007年8月24日放送より
https://www.youtube.com/watch?v=LepXMpM42vE

相方がエヴァンゲリオンを見てないという理由でキレて暴力を振るう


■中田が描いた絵
://i.imgur.com/vouISSK.jpg
://i.imgur.com/h2q3Rv9.jpg


77 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/18(土) 00:23:15
wikiにあった

彼女が何かミスをすると、絶対に許さなかったらしい。
彼女への怒りがMAXになると彼女の前で自分の頭をコンクリートの壁などに
打ちつけて、頭から血を流しながら自分が怒っていることを証明した。
(その彼女は、即刻中田の目の前から立ち去った。)


326名前: 名無しさん投稿日: 2006/03/19(日) 23:24:29
中田は買い物中先輩と偶然会って
「何買ってたん?」と聞かれて笑顔で「枷です」と言ったらしい
手錠のことを枷と呼んでいるようだ


328 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/19(日) 23:25:59
秋葉原で手錠買ってたこと暴露されて
「だって人の自由を奪えるんですよ!?」
0183名無しさん@3周年 (ワッチョイ 895f-rkig)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:04:32.56ID:fK0qG4BZ0
585 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 00:53:22
そういや中田は舞台袖で緊張すると相方ボコボコに殴るんだよな
「出たくない」って言わせるくらいに


218 名無しさん [sage] 2011/11/23(水) 00:49:17.80
このトラで被災地の子供たちと遊んだ時
中田が女の子としか遊ばなくて
鬼ごっこで追いかけてる顔が異常者だったって他の3人に言われてた
異常さが出ちゃっててマジでギリギリだって


42 :名無しさん :2006/03/20(月) 03:47:38
中田曰く、緊張すると周りが見えなくなって相方の腹を殴る→
落ち着いてくると我に返って相方を抱きしめる。というのが一連の流れらしい。
ボコボコ→急に優しくなるって、完全にDVの症状のような気がするんだが…。



43 :名無しさん :2006/03/20(月) 03:47:51
大学生の時、藤森とボンバーマンを良くやったらしい
しかも、24時間や、48時間ぶっつづけ
一方的に藤森を負かせて喜んでたらしい


48 :名無しさん :2006/03/20(月) 03:49:39
中田
そういえばブロックスというゲームを100時間ぶっ続けでやったとかやらないとか
付き合っていた藤森が泣いたとか泣かないとか
0184名無しさん@3周年 (ワッチョイ 895f-rkig)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:05:54.80ID:fK0qG4BZ0
97 :名無しさん :2006/03/20(月) 04:07:51
75
相手を角に追い詰めて殺すのが楽しくて仕方なかったらしいな。
確か、その話(ボンバーマン)の流れから
実際にロッカーに人間を閉じ込めて爆弾を仕掛けてみたいみたいな発言を
公共の場でして藤森が慌ててフォローしてた事もあったはず。


284 :名無しさん :2006/03/24(金) 21:15:37
今日の∞で中田が
「渋谷に行ったら血飛沫を浴びたギャルの生首を持って取ったど〜ってやる」
みたいなことを言ってた。
共演者無視、藤森ですらフォローせず、観客ちらほら「怖〜い…」
ちなみに中田さんは笑顔でした


88 :名無しさん :2006/03/32(土) 15:16:34
中田ネ申エピ。casTVブログから
インタビュアー「例えばショートフィルムで、こういった役をやりたいみたいなことありますか?」
ネ申「怖い役をやりたいですね僕。
あの犯罪者とか、変質者みたいなのやりたいです。狂気みたいな。」
インタビュアー「どうしてもやっぱり思考的にはそっちの危ない系…?」
ネ申「そうですねぇ。僕バイオレンスが大好きなんで。
エログロバイオレンスみたいなのが好きですね。」


289 :名無しさん :2006/04/02(日) 02:11:14
中田はイライラすると嫌いなやつをバラバラにしてミキサーにかけるという妄想をして
ストレスを解消する。
本気で怒ると手が付けられない。
相方藤森も、自分が納得するまでしつこく怒られるらしい。物凄くキレやすい。
0186名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:34:13.24ID:3H2+6JLU0
なんでインフレ率が上がるとすぐにミンスキーモーメント持ち出すんだよw
日本の場合はインフレ率も上がってないし、内部留保が問題になってるわけで
ナンセンスすぎるだろ
0188名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3322-NtNv)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:14:11.33ID:zXOvvJhn0
松尾がダメと言うより岩菊の息のかかった人間はダメ
ようはいまだに
「消費税増税と財務省がなければリフレ大勝利だったはず」とか言ってるアホ
0189名無しさん@3周年 (ワッチョイ 29da-CJuN)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:33:51.68ID:wHh4KQSG0
【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567502218/

日本経済がどれだけ中国韓国に依存しているかって事の証明がされてしまったなw
0190名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:35:37.28ID:3H2+6JLU0
次、レイがくるのは増税後か…
今ですら悪い数字が出ていて、駆け込み需要もない(オリンピック前なのに)
個人的には>>179これはかなり指摘しとして分かりやすく現状を表してるように推測する。
よく言われるけど、官僚の縦割り行政。そして、産業界もメディアも同じように自己利益に走って
だれも統合しようとしない、出来ない。
これほど、分断が世界でいわれると歴史の偉人がどれほど凄いか分かるね…
0192名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5148-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:44:47.85ID:Qkf5MXwA0
>>186

バブルのとき、バブル崩壊のとき別にハイパーインフレを持ち出さなくとも大したインフレではなかった

三藤中は財政を呼び水にしてインフレにして民間投資を促せと言ってるわけだけど、MMTはそんなことはやめてくれと言っている。

安定した政府債務増加に裏付けられて一瞬インフレになるくらいは良いと思いますが、不安定な民間債務増加に裏付けられたインフレなんて、それの大小によらずまっぴらごめん。
0193名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:54:06.47ID:3H2+6JLU0
>>192
藤井や三橋はそんなこと言ってないと思うけど。
単にデフレ脱却のために金を使えと言ってるに過ぎない。
それに、資本主義は民間がある程度負債を増やすことで活きるわけで。
その拡大が過ぎれば景気を落ち着かせるべく累進性の強化や財政、金融の引き締めを行えばいい。
なぜ、そんな臨機応変に対応しようとしないの?
なにかケインズ系の経済ですべてが上手く行くなんて一言も言ってないと思うけど…
しかも経済は生き物。途中で反対の意見を言うこともあるのは当然。
三橋は平気で今とは反対の言論をするだろうな。というか、経済を考える者はそれが普通のはずなんだね。
0194名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-UhVm)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:05:56.16ID:wwz6eckk0
民間投資って所謂企業が金を出す事もそうだが、消費者の活動もある意味民間投資と言えるからな
消費者の民間投資活動に引っ張られて企業が積極的な投資を行う様にもなる
0195名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9301-HvTT)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:08:57.90ID:0lCSvSXo0
インタゲになる前に過度な金融バブルになることを問題視しているだけで民間投資もインフラもポストケインジアン達は否定してはいないけどな
日本の一部の素人翻訳者以外は
0197名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:12:11.92ID:3H2+6JLU0
>>194
おそらく、それが需要先行型だとは思うね。
それに、債務が膨らむというがそれと同時に資本も膨らむわけで。
今の世界中の金利を見れば、多少の金利を不安がるよりも需要がないことを不安に思った方が良い。
ケルトンがデフレ20年間の日本がインフレを恐れるのを不思議がっていたのと同じように
ここまでの低金利からの金利上昇よりも需要不足でしょ。というか、低金利にしたところで大して経済は回復してない。
なぜ根本の需要と供給を無視する人がここまで多いのかほんと不思議。
0198名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0101-5xY+)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:17:31.05ID:bkvvFbMK0
>>192
2%程度のインフレは恐る必要はないよ。
いや恐るべきは成長力の低下でしょう。
負圧経済が長引いて潜在成長力が縮小して
しまう事を恐るべきだと思うよ。

しばらくは平均年齢は上がる一方なので、
シニア層をターゲットとした産業を分厚く
していく必要があると思うね。

そう、ヘルスケア関連。
健康寿命を延ばす事が出来れば、
健康な身体を持て余す層が活発に消費する。

健康なシニア層の第2第3の人生を豊かにする
為の消費材、サービス、ライフスタイルを提案し、
日本が先進モデルを創り上げるつもりでやれば良いでしょうね。
0199名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc0-LYLE)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:25:15.92ID:YiLb4aPL0
>>196
建設業、農協、介護、公務員、正社員

あらゆる分野のレントシーカーだよな
0200名無しさん@3周年 (スッップ Sd33-OIto)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:26:13.79ID:l7sDLFLvd
ベツニエヴァンゲリオンなんて見てなくてもいいよな
ダンスに怒られるかな?
0202名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5148-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:27:32.71ID:Qkf5MXwA0
>>193

MMTでは財政の制約はインフレ率と言ってるのに、三藤中はデフレ脱却と言う矛盾

MMTは累進課税やJGPのような非裁量的なインフレ調整機構は推奨しているけど、インフレの亢進を金融の引き締めで止めようとするのは反対。

金利増加は債務者の負担を重くする反対で金利所得者の補助金になる。また、金利増加分を価格に転嫁された場合はインフレをさらに加速させる。さらにサブプライムのときのように銀行の審査が緩くなり低所得者がローンを膨らましやすい状況の場合、破滅的な結果を及ぼす。

臨機応変に対応〜これをやめてくれ!公共事業を延期したりやめたりすれば、失業者が生じ、それを見越した民間事業も潰れる。

多少インフレに振れるのが嫌で、それで臨機応変に対応とか言われて、事業をブッ翼れるくらいならインフレを受け入れたほうが害が少ないよね

MMTはインフレには大変注意してるけど、そもそもインフレにしないように計画しろというくらいに。でも、それよりも酷いのが臨機応変な対応で事業の延期、もしくは中止。
0205名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:45:33.61ID:3H2+6JLU0
>>202
矛盾してないと思うけど。
財政の制約はインフレ率ってことはデフレ脱却は通過点に過ぎないのだけど…
しかも、金利が上がる事なんて余程じゃないとあり得ない。
理由は簡単でインフレ率と金利は同じような動きをするから。
ならば、ここまで低いインフレ率が問題なのであり、だからこそ低金利でも回復してないという現実がある。
別に10年単位のものをインフレだからデフレだからと言っていきなり削減するわけがないでしょ。
徐々に削減したり税を課したり(過去やってきた現実がある)、やり方はいろいろあるわけで。
しかも景気が回復して需要が見込めば別に財政に頼る必要がない。
インフレを受け入れた方が害は少ないというか、最初からインフレにしろと言ってるのだけど…
0206名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:47:29.23ID:3H2+6JLU0
というか、MMTでは政府債務は民間の黒字だから
そもそもからして、金利って上がりづらい状態になるんだけど…そこをあまり理解されてない感じな気がする。
0207名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:57:02.10ID:3H2+6JLU0
なんかMMTではこう言ってるとかいう人がいるけど、どうでもいいんだよね
MMTは単に自国通貨建て、通貨が納税という義務によって法定通貨となること
インフレ率が制限になること、そこまでは雇用の創出はできることしか言ってない。
それをどうやって現状の日本国家に当てはめて、成長する道しるべとなるかが大事であり
また主流派と同じように原理主義みたくなる必要はない。
MMTではどう言ってる…だからどうした。というだけ。
0208名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5148-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:12:14.51ID:Qkf5MXwA0
>>206

藤井はインフレ亢進期には金融引き締めと言ってるわけ。

これはクルーグマンも金利正常化よ言ってるように経済が安定しているときに、政策金利を上げておいて、インフレ亢進期に政策金利を下げる。

MMTはこれをやめて!と言ってる。理由は説明した通り。

インフレからリソースに切り替えて!インフレやGDP目標から、もっと具体的に何がしたいのかにフォーカスを切り替えて!

インフレやGDPに焦点が当たってしまうと、じゃあインフレにしてGDPを増やす手っ取り早いことは何かってことになって、本当に必要なことが見えなくなる。
0209名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5148-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:14:32.06ID:Qkf5MXwA0
>>207

君がどうでも良いと思ってるのは結構なんだけど、三藤中に加えて松尾や万作、

MMTの紹介と言って、MMTがやめてと言ってるのものをMMTとして紹介しないで

積極財政派がリフレ派と括られて酷い目にあったことと同じことだぞ
0210名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5148-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:17:33.22ID:Qkf5MXwA0
>>208

誤記訂正

誤) 経済が安定しているときに、政策金利を上げておいて、インフレ亢進期に政策金利を下げる。

正) 経済が安定しているときに、政策金利を上げておいて、インフレ亢進期に政策金利をさらに上げる、またはデフレ期に政策金利を下げる
0211名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:21:02.48ID:3H2+6JLU0
>>208
MMTでそんな解説聞いたことないんだけど…
というか、インフレ率上昇期に金利下げてどうするの?
インフレやGDPに目が行くって、そもそもMMTは単なる仕組みであり
後のフォーカスはその人の経済、政治的な主張に過ぎない。

>>209
そのMMTが辞めろってのはイマイチつかめないんだけど。
ではMMTではどうやってインフレ率をさげるの?
過剰な財政出動はやめろつのは積極財政派もMMTも同じだと思うけど。
だからこそインフレ率が限度と言ってるわけで。
0214名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:27:46.02ID:3H2+6JLU0
>>210
簡単だよ。金利が高くなれば借り手が借りづらくなる。
デフレ期だと景気回復のため低くする。普通に中高で習うと思うけど…
しかも、正常化と言うが経済そのものが正常じゃないのに金利だけでどうやって正常にするの?
それこそ、無茶苦茶な注文だよ。
米国とか中国とかそれこそ何倍と財政出動してもあの程度のインフレ率。
0215名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:35:37.19ID:3H2+6JLU0
>>212
MMTはそんなこと言ってない。
適度なインフレまでは財政拡大可能ということはインフレも可であるということでしょ。
というか、そもそもMMTにはそんな主張はない。
単に適度なインフレ率が限度と言ってるに過ぎないのであり、その後は政策議論
そもそもMMTがインフレダメというなら、なぜ適度なインフレを限度にするのか意味わからないでしょ。
なぜインフレ率を限度においてるのか、それは金利じゃなくて需給のバランスを見ようと言ってる事に等しいわけで。
だからこそ、ケルトンはデフレ下にある日本がインフレを恐れてるのか不思議がってたわけで。
0216名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:38:13.62ID:3H2+6JLU0
そもそも適度なインフレ率が限度と言っている時点でインフレを容認してるのだけど…
あとは、その国の供給力とのバランスでしかない。
10%のインフレはよろしくないが、2%ほどならマシってことを言ってるだけ。
0217名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5148-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:56:08.93ID:Qkf5MXwA0
>>216

ケルトンはインフレを恐れるなと言ったわけだけど、インフレにしろとは言ってない、さらにインフレにならないように十分に計画して事業をやりなさいと言っている、ほかのMMTerも同じ思い

三藤中はデフレよりインフレが良いのだ、インフレにしないと供給力が毀損するのだ、国力が衰退するのだということを言ってるわけだが、そういう問題ではない。理由は説明した通り

>>175-178
0218名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5148-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:03:12.77ID:Qkf5MXwA0
>>217

三藤中の雑な議論をアベノミクスの隣でやってきて何にもならなかったが、

私たちはこうしたいんだ!失業やワープア、就職氷河期、社会的弱者、環境問題、具体的な問題にフォーカスして令和新撰組が出てきて、これを実現するツールがMMTなんですよ。

MMTは政策方針を抜本的に転換させる。
0219名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:03:27.73ID:3H2+6JLU0
>>217
インフレにしろとは言ってないが、適度なインフレになるまでは財政可能というのがMMTなんだけど。
それにインフレにならないようとも言ってない。なら、なぜ積極財政を唱えるのか、しかもすでにインフレの米国でw
すでにインフレの国ですら積極財政が必要と言ってる時点で今の米国のインフレ率の低下を問題視してるわけでしょ。
それって、普通にインフレ容認なんだけど。

>>175->>178見たいけど、MMTと関係ないじゃんw
MMTは最初からインフレ率、自国通貨建て、納税による法定通貨、JGPしか言ってない。
諸問題はそれこそ、各個人が思う政策でありMMTは単なる貨幣の仕組みを説明しただけ。
それこそリソースをどう使うかなんて政治以外の何物でもない。
0220名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:06:11.61ID:3H2+6JLU0
>>218
だからそれは諸政策でしょ。MMTは確かに政策へとスムーズに移行するので
ある人の説明はどこまでがMMTで、どこからがその人の政治的主張か境界が難しくなる。
でも、MMT自体は仕組みの説明でしかない。それもマクロのインフレ率を指標に置いた。
0221名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1314-PSVU)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:32:21.90ID:j6/w5ljP0
ワッチョイ 5148-VQpUの主張は大体同意できるんだけど、何か左の悪癖というかせっかちな部分が気になるんだよなぁ
理論と実践の間にある摩擦が全く考慮されてないような…
0223名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:54:22.88ID:3H2+6JLU0
>>222
リフレではそもそもインフレにできないという問題があるw
というか、その現実をこの6年間で見てきたじゃないかw
0225名無しさん@3周年 (ワッチョイ a15f-cmxz)
垢版 |
2019/09/04(水) 00:26:09.85ID:1zJv3X6u0
>>224
池戸とツイッターの人かな?
ならば、後者の方がMMTの考えに近いのかな?とは思うね。
>租税貨幣論はMMTの1丁目一番地。無税国家なんてあり得ない
まさしく、通貨が流通する根底には租税義務があり
ゆえに通貨発行権をもつ政府に意味がある。
0226名無しさん@3周年 (ワッチョイ 319b-CJuN)
垢版 |
2019/09/04(水) 00:28:33.86ID:OaM16YV40
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1985448038222796

「有料メルマガを始めませんか」という打診をかねてから受けており、始めるかどうか逡巡していたのですが・・・
当方は、『ラジオやテレビや雑誌、そして、メールマガジンにてほぼ毎日、いろいろな情報を配信している』ので、始めるかどうか逡巡しておりました。

ですが、当方の記事はおおよそ『起承転結をつけた「言論活動」(あるいは学術活動)なのでそうした「堅い」トーンではなかなか伝わりにくいことや、
語りきれない話もあれこれあって、もっとざっくりと日常の風景についてあぁだこうだと日常会話的に語った方が、もっとすんなりと伝わっていくことも多いだろうに―――』
とも常々思っていました。

とはいえ・・・

『当方、大学教員という立場上、あまりに砕けた私的な話を書き連ねる「ブログ」などをやっていくのはいかがなものか―――』

とも思い、これまで自重して参りました。なのでその結果・・・

『筆者は言いたいことが十分言えてない、というある種の欲求不満が慢性的にあったのですが―――
そういえば、「有料メルマガ」の形なら、「藤井のそんな話でもまぁ聞いてみようか」という一部の方々にだけ、
(筆者が今、雑誌で小さく掲載している)「クライテリオン編集長日記」をさらに拡大しつつ、少々砕けた話をゆる目に配信しても良いのではないか――』

・・・と、思い立った次第です。つまり、

『今まで公開を控えてきた藤井個人のブログ的記事を、会員様限定にお届けしよう、という趣向が、この度の企画』

だという次第です。

ご関心の方は是非、ご購読ください。

(※ 詳しくは、下記ページの「無料サンプル」をご参照ください)

藤井聡・クライテリオン編集長日記 〜日常風景から語る政治・経済・社会・文化論〜
https://foomii.com/00178
0231名無しさん@3周年 (ガラプー KK85-45vI)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:26:41.74ID:Ig0h40sqK
れいわに票を入れた保守層は経済政策に賛成したのであって他の部分には賛成出来ない消極的支持な訳で、
その分経済政策に関しては妥協なんか出来ん訳よ
0232名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc0-et9x)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:47:12.50ID:WxaKdOSF0
>>228
そりゃ嫌韓記事の方が売れる。
でもそれで売れてる媒体の方が優れているかというと絶対そうではない。

このジレンマはあるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況