>>148
バージョン―ウェキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3

上記の中のコンピュータ・ソフトウェアの項目を参照するといいよ。
メジャーバージョンを1.0とか2.0と表記してグレードアップしていく。
ドット以下は通常マイナーバージョン(小変更・小修整)。

経済理論や枠組みで目新しいものが出てきたらバージョンアップということで2.0と言うことが多い。
とりたててソフトウェアのようにきちんとしたバージョン管理のロードマップがあるわけでもなく、
単に新しい話、新バージョン登場だぜ!ってなノリで2.0と言ってるだけのことが多い。
だから小変更を加えて2.1になったり2.1.1が2.1.2になったりはしない。