>>838
藤井って気短いのかな?
いや、見てると短期だと思うのは同感なのだけどね。
ただ、この状況でキレない方がおかしいんじゃね?って最近思うようになってきた。
下手に大人ぶって冷静を装うなんてガキが背伸びしてるのと変わらない。
勿論、起こり方・拳のあげ方は大事だけど、怒らないってのは単に臆病者の言い訳にも聞こえるんだよね。
今までその理屈でリベラルに言いまくられてきたじゃない?
むしろ価値を大事な価値を表現できないってのは一人前の大人じゃないんだよ、特に世界では。
日本がバカにされるのって軍事力がないとかじゃなくて、力がなくても意思を示そうとしない所じゃね。
そういう幼稚さは平和だから通じたけど、露骨に力が表に出る時代こそ価値を掲げ時には感情に任せる(適度に)のも
独立国家としての一歩だとも思う