X



「趣味の歴史修正主義」を憂う 大木毅 / 現代史家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/01(水) 08:52:48.41ID:zyNag8ed
ケネディ大統領はドイツ国防軍神話を本気で信じて、ソ連封じ込めとベトナム戦争に邁進したw

ちなみに、こうしたサブカルチャーを通じたドイツ国防軍や武装親衛隊美化の問題は、
アメリカにも存在している。これを研究した歴史家スメルサーとデイヴィス二世は、
かかる現実にはない戦史イメージに固執する者を「夢想家(romancers)」と呼んだ(*3)。
https://synodos.jp/society/23075

フォンブラウン(元ナチ親衛隊)とケネディ大統領

ファイル:Kennedy with von Braun.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Kennedy_with_von_Braun.jpg

冷戦時代の欧米史観に毒されて、ハイエクだとフクヤマだの自由主義経済だの馬鹿すぎwww
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/01(水) 12:18:36.18ID:MvzpuL5t
来日するポーランドのモラウィエツキ首相にインタビューできることになり、私は下調べの第一歩として、
駐日ポーランド大使館のホームページを開いてみた。まず出てきたのが、今年の元日付けで掲載されたモラウィエツキ首相の声明。
長く、重かった。
内容の9割が、ロシア、そしてプーチン大統領の第2次世界大戦をめぐる歴史認識への批判であったためだ。出だしからして、こうだ。
「20世紀、世界には、病的な全体主義思想の名目で虐殺された、数億人もの人々の想像を絶する苦しみと死がもたらされました。
ナチズム、ファシズム、コミュニズムが原因の大量死は、私たちの世代の人間にとって自明の事柄です。
こうした犯罪の責任が誰にあるのか、そして、いかなる同盟が、第二次世界大戦という人類史上最も殺人的な対立の端緒となったのか、もまた自明の事柄です」
(駐日ポーランド大使館のホームページより)
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/special/2020/02/0203.html
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/08(水) 11:05:55.38ID:73bSm5iH
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集
宮崎駿『 憲法を変えるなどもってのほか』

「子どもの頃は『本当に愚かな戦争をした』という実感がありました。
実際、日本軍が中国大陸でひどいことをしたというのを自慢げに
話す大人がいて、そういう話を間接的にではあっても何度も聞きました。
同時に空襲でどれほどのひどいことになったかというのも聞きました。
伝聞も含め、いろいろなことを耳にしましたから、
馬鹿なことをやった国に生まれてしまったと思って、本当に日本が嫌いになりました。

憲法を変えることについては、反対に決まっています。選挙をやれば得票率も投票率も低い、
そういう政府がどさくさに紛れて、思いつきのような方法で憲法を変えようなんて、もってのほかです。本当にそう思います。
政府のトップや政党のトップたちの歴史感覚のなさや定見のなさには、呆れるばかりです。考えの足りない人間が憲法なんかいじらないほうがいい。
本当に勉強しないで、ちょこちょこっと考えて思いついたことや、耳に心地よいことしか言わない奴の話だけを聞いて方針を決めているんですから。
それで国際的な舞台に出してみたら、総スカンを食って慌てて村山談話を基本的には尊重するみたいなことを言う、まったく。
基本的にって何でしょうか。おまえはそれを全否定してたんじゃないのかと思います。

(戦前の日本は)悪かったんですよ。それは認めなきゃダメです。慰安婦の問題も、それぞれの民族の誇りの問題だから、きちんと謝罪してちゃんと賠償すべきです。
領土問題は、半分に分けるか、あるいは『両方で管理しましょう』という提案をする。この問題はどんなに揉めても、
国際司法裁判所に提訴しても収まるはずがありません。 」
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/08(水) 11:10:55.42ID:73bSm5iH
著者:宮崎 駿
判型:A4判並製
頁数:オールカラー88ページ
初版年:2002年
ISBN:9784499227902
出版社:大日本絵画
戦車戦の実態とは……? 宮崎 駿が苦闘した妄想の爪痕
第二次大戦のティーガー戦車エース、オットーカリウスの戦記『ティーガー戦車隊』
(大日本絵画刊)に感銘を受けた宮崎 駿さんが、原作の行間に広がる戦場の実態を、
妄想と推測と想像力とで掘り起こした超高密度カラーマンガ。
http://store.modelkasten.com/smartphone/detail.html?id=013001000002


彼ら旧世代の認識は、しょせん古いものであり、時を経るにつれて払拭されるとの判断もあり得るだろう。
が、はたして、そのように楽観してよいものかどうか。カレルやアーヴィングがつくりだしたイメージは、
劇画や戦記読み物、通俗的なムック、さらには、いわゆる「萌えミリ」作品を通じて、
現在もなお流布されている。なかには、美少女キャラクターを使って、旧ドイツ国防軍の将軍たちが
行った弁明やカレルの独ソ戦像を広めたものさえあった。こうしたサブカルチャーを通じた歴史修正主義
の影響力は過小評価されるべきではない。そこには、政治的・思想的な側面に無自覚なものであるとはいえ、
まさしく「趣味の歴史修正主義」ともいうべき状況が存在しているのである。
https://synodos.jp/society/23075
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/22(水) 15:38:25.78ID:pdND/b7H
週刊アサヒ芸能 2020年7月30日号
問題人物を直撃 脱北者団体から韓国警察が押収「北朝鮮スパイ」リストに「文科省調査官」の衝撃真相
http://www.zasshi-online.com/magazine/ProductDetail/?page=1&;dcode=shukan_asahi_geino5200721
https://cdn.asagei.com/asagei/uploads/2020/07/20-0730-H-big.jpg
https://cdn.asagei.com/asagei/uploads/2020/07/20-0730-con-big.jpg
https://cdn.asagei.com/asagei/uploads/2020/07/kohkoku20-0730-big.jpg
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/22(水) 15:51:50.77ID:vkYg9ZMt
>>5
文科省側の歴史担当の教科書調査官4人
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1227795910/526
文科省教科書調査官との「公開討論会」企画
―不正検定の根絶に繋がる世紀の論争舞台を設定―
http://www.tsukurukai.com/fusei/pg859.html
中前五郎 プロフィール
https://www.hmv.co.jp/artist_%E4%B8%AD%E5%89%8D%E4%BA%94%E9%83%8E_200000000893293/biography/
https://www.mejiro.ac.jp/graduate/course/professor_list/?aid=50525049
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/27(月) 22:17:36.40ID:RFBr2F+z
>>5
(全文)
教科書検定に関与!「文科省調査官」に“北朝鮮工作員”が紛れ込んでいた!
https://asagei.biz/excerpt/18633

文科省に北朝鮮工作員がいると報じられるw ネット「喜平隊の生き残りだろ」「前川助平さん?」「ピーチ前川がいた省庁だぞ? [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595841057/

新しい歴史教科書をつくる会【公式】
@Tsukurukai
https://twitter.com/Tsukurukai/status/1286482650505437185
教科書調査官・中前吾郎、北朝鮮の工作員であったとの報道。文科省激震ですねえ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/27(月) 22:23:19.61ID:jo1cY52x
真相が明らかになり教科書ですらどんどん変わっている。
パヨクは真摯に歴史を見つめないといけない。
でないと、プロパガンダにカルト信者のように騙される。
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/27(月) 22:38:18.66ID:R912qSyR
真相が明らかになり教科書ですらどんどん変わっている。
ネトウヨは真摯に歴史を見つめないといけない。
でないと、プロパガンダにカルト信者のように騙される。
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/03(月) 23:38:47.34ID:SvWdoQxB
>>10
テーミス 2020年8月号

つくる会教科書を葬った調査官の怪
毛沢東信奉者もいるというが
選考も不透明で左翼的言動が疑われる人々による教科書を子どもに与えるのか
http://www.e-themis.net/feature/read1.php

『教科書調査官が北スパイ』疑惑報道に文科省が調査へ →調査官「全く身に覚えがない」 ネット「スパイ防止法案がないからね [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1596185863/

#2020/07/30 教科書調査官すぱイ、はまちがい 真相
https://blog.goo.ne.jp/honey21f/e/2a4bdbf215b51ab3a299c2720d28e514
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 19:42:37.10ID:hsKIqkuz
>>11
教科書調査官、北スパイ報道 文科相「事実確認されず」
https://www.sankei.com/life/news/200804/lif2008040029-n1.html

萩生田光一文科相のこの消極的な姿勢は、今回の教科書検定が、日本国内に新型コロナを蔓延させてまで
習近平国賓招聘に狂奔した安倍・対シナ朝貢政権の望んだ結果だったことを示唆している。
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/07(金) 10:10:27.68ID:lxwRbQqp
不採択相次ぐ育鵬社の教科書。高橋史朗「現場の教師の推しで偏向教科書が採択されてる。見識のある教育委員を入れて巻き返しを」 [358195575]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596708541/

安倍政権の成果です。
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/14(金) 20:49:06.28ID:VeCfh8kI
真実の歴史を追求すると歴史修正主義になるのでしょうか?

プロパガンダの証拠が次々と明るみになってきて居ますが、それを織り込むと通説が覆ることになりますが、それは歴史修正主義でしょうか?

歴史修正主義とは、プロパガンダの真犯人にとっては不都合な事なのでしょうか?

歴史修正主義という言葉そのものに悪意を持たせることで、プロパガンダを擁護しようとしているのでしょうか?
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/29(土) 16:50:49.42ID:YRUz/+lV
> プロパガンダの証拠が次々と明るみになってきて居ますが、
「プロパガンダの証拠が次々と明るみになってきて居ます」がプロパガンダの嘘なのが問題

> それを織り込むと通説が覆ることになります
「それを織り込むと『真実の歴史』が覆ることになります」が正解

> 歴史修正主義とは、プロパガンダの真犯人にとっては不都合な事なのでしょうか?
プロパガンダの真犯人がやっているのが歴史修正主義
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/03(木) 23:11:32.24ID:m+aE4dQI
関東大震災虐殺犠牲者追悼式典へメッセージ
2020年9月1日 
アメリカン大学歴史学教授 ピーター・カズニック
映画監督 オリバー・ストーン

アメリカ人は朝鮮半島で40年に渡って行われた日本による残酷な植民地支配については知っていますが、
1923年9月1日の関東大震災の後、流言飛語に扇動された日本の軍人、警察官、民間人によって
何千人もの朝鮮人、何百人もの中国人、そして社会主義者が虐殺されたことを知っている人はあまりいないでしょう。
私たちは、この恐ろしい不正義を記憶し、大虐殺の被害者を追悼するための式典が行われていることを聞いて勇気づけられる思いがします。
一方で、東京都知事を含む日本の歴史否定主義者たちが、この歴史を歪曲しようとする動きを強めていることを聞いて、驚きはしませんが失望しています。
過去に正直に向き合うことは、どの国にとっても容易なことではないでしょう。
それは私たちの国が直面している課題でもあります。
アメリカには人種的抑圧、広島・長崎への原爆投下を含む第二次世界大戦の負の遺産、帝国の歴史といった歴史問題があります。
私たちは、皆さんのような、真実の歴史観のために闘う人々との連帯を強固にし、
このような憎悪に基づく犯罪を二度と起こさせないという決意のもと、みなさんと共に被害者を追悼したいと思います。
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 11:23:47.13ID:fRU81dFb
プロパガンダにはブラックプロパガンダとホワイトプロパガンダがある。
日本に必要なのはホワイトプロパガンダ。
(真実を広め、悪意の捏造を退治する行為)
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 14:16:04.85ID:V9DoqWo8
ブラックプロパガンダっちゅうのは、いわゆるネトウヨのことだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況