>>904
上の問いに向き合えばわかると思うけど、君の主張は俺からすれば「僕の主観的な要証拠ラインこそが絶対!」という恥の上塗りそのものだよ。

>>905
そこまでごり押しするなら聞くけど「《二種免許水準》の加速度」って具体的に幾ら? 
「わからないだろー!だからわかんないがせいかいなんだぁー!」とか馬鹿のふりするのはやめなよ。これ、単にID:ekGtq3H1君の表現が分かり辛いってお話だからさ。

>>906
「『Yes』に論理的な裏付けがあるかのように取り繕うための理屈づくりに精を出しているから、脳内でガサゴソ“おぞましい何か”が蠢いてる!」
「『蓋然性あり』とするための理屈をせっせ、せっせ、と構築しようとしていたから、脳内でガサゴソ“おぞましい何か”が蠢いてる!」
「『青信号は続かない』等の以後で、脳内でガサゴソ“おぞましい何か”が蠢いてる!」
……これ【ID:ekGtq3H1君にとって「自身の主張に同意せず抗弁し続ける、自分が納得する具体的な数字や前例を出さない=脳内でガサゴソ“おぞましい何か”が蠢いてる!」】になっちゃうぞ。

>>907
上記のとおり。何を自分は否定しなきゃいけないのか、よく考えてね。……そうすりゃ「本人が指示したと自白してないのに指示で罰された例」を出すなんてマヌケもしなくてすむようになるよ。