>>990
>「自分と相手の論の違いは、単に相手が要統計とするラインが自分と違っているだけ」と正しく認識できるはず。

「何の論拠も無く、自分が勝手にそう言っているだけ」という事実を、そんな言葉遊びで覆すことなどできぬ

>《選択理由によって「多くが選択したから合理的」の正誤が分岐する=『より多くが〜』はそもそも間違い》

「間違いだ」が成立するのは、現実に「選択理由」の分布が明らかになってこそ言えることである
よって、キミのその「間違い」の指摘は間違いである

>君が「自分の主張する要統計ラインが絶対ではない」「より多くが〜は常になり立ち得る仮定ではない」と理解しつつ

こちらはちゃんと「その仮定が正かどうかは『主観的』に決めれば良い」と言っている
キミのような「なんちゃって客観性」と一緒にしてもらっては困る