>>537
> >>511
> >当時の事情を知らない。
> ハルノートについてはネットにも転がっている。
> だから読もうと思えば読める。

そのレベルは、読んでますよ。
裏・表を見ても、石油資源解放の時期・時程なにもない。
一方的要求で、日本に自殺要求でしか無いと判断した
東郷外相の気持ちが、1万%理解出来ますよ。
東条総理のこれは、最後通牒 = 宣戦布告だの驚愕・衝撃も理解出来ますよ。

貴方の主張する、単なる案で何時でも日本の求める石油資源供給時期は?
何に着手したときか?話し合い和平交渉はしない要求のみ突き付けてきた。
と、東郷外相も、東条首相も理解して驚愕の衝撃を受けたのですよ。

ですから、貴方の主張する日本の見落としを根拠を示して説明して
欲しいのですよ。
話し合い和平交渉しなくてもハルノートを実行に着手したら?石油・資源
入るか?着手完了したら、日本の要求100%聞き入れるか?
話し合い和平交渉せずに理解出来る事を、根拠を示して、解説してね。